I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 45662 total results for your search. I have created 457 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...340341342343344345346347348349350...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

キャラクタジェネレータ

see styles
 kyarakutajenereeta
    キャラクタジェネレータ
(computer terminology) character generator

キラーアプリケーション

see styles
 kiraaapurikeeshon / kiraapurikeeshon
    キラーアプリケーション
(computer terminology) "killer" application

Variations:
ギリシャ人
ギリシア人

 girishajin(girisha人); girishiajin(girishia人)
    ギリシャじん(ギリシャ人); ギリシアじん(ギリシア人)
Greek (person)

Variations:
ギリシャ語
ギリシア語

 girishago(girisha語); girishiago(girishia語)
    ギリシャご(ギリシャ語); ギリシアご(ギリシア語)
Greek (language)

Variations:
ギリシャ陸亀
希臘陸亀

 girisharikugame; girisharikugame
    ギリシャりくがめ; ギリシャリクガメ
(kana only) European tortoise; Greek tortoise (Testudo graeca)

キングキャンプジレット

see styles
 kingukyanpujiretto
    キングキャンプジレット
(person) King Camp Gillette

キングズイングリッシュ

see styles
 kinguzuingurisshu
    キングズイングリッシュ
King's English

グーヴィオンサンシール

see styles
 guurionsanshiiru / gurionsanshiru
    グーヴィオンサンシール
(personal name) Gouvion-Saint-Cyr

グーローシェーディング

see styles
 guuroosheedingu / guroosheedingu
    グーローシェーディング
(computer terminology) Gouraud shading

クイーンシャーロット湾

see styles
 kuiinshaarottowan / kuinsharottowan
    クイーンシャーロットわん
(place-name) Queen Charlotte Sound

クォーテーションマーク

see styles
 kooteeshonmaaku / kooteeshonmaku
    クォーテーションマーク
quotation marks; quotation mark

Variations:
クシクラゲ類
櫛水母類

 kushikuragerui(kushikurage類); kushikuragerui(櫛水母類)
    クシクラゲるい(クシクラゲ類); くしくらげるい(櫛水母類)
(See 有櫛動物) comb jellies (jellyfish-like animals of the phylum Ctenophora)

グラシアンイモラーレス

see styles
 gurashianimoraaresu / gurashianimoraresu
    グラシアンイモラーレス
(surname) Gracian y Morales

クラッシュシンドローム

see styles
 kurasshushindoroomu
    クラッシュシンドローム
crush syndrome

グラフィック・エンジン

 gurafikku enjin
    グラフィック・エンジン
(computer terminology) graphic engine

グランドジャンクション

see styles
 gurandojankushon
    グランドジャンクション
(place-name) Grand Junction

グリーン・テクノロジー

 guriin tekunorojii / gurin tekunoroji
    グリーン・テクノロジー
green technology

クリップ・コレクション

 kurippu korekushon
    クリップ・コレクション
(computer terminology) clip collection

クリティカルシンキング

see styles
 kuritikarushinkingu
    クリティカルシンキング
critical thinking

クリティカルセクション

see styles
 kuritikarusekushon
    クリティカルセクション
(computer terminology) critical section

グリニッジ・ヴィレッジ

 gurinijji rirejji
    グリニッジ・ヴィレッジ
(place-name) Greenwich Village

グリニッチ・ヴィレッジ

 gurinicchi rirejji
    グリニッチ・ヴィレッジ
(place-name) Greenwich Village

クリプトスポリジウム症

see styles
 kuriputosuporijiumushou / kuriputosuporijiumusho
    クリプトスポリジウムしょう
{med} cryptosporidiosis

クルテアデアルジェシュ

see styles
 kuruteadearujeshu
    クルテアデアルジェシュ
(place-name) Curtea de Arges, (Roumania)

クレイ・アニメーション

 kurei animeeshon / kure animeeshon
    クレイ・アニメーション
clay animation

グレイリングシュタット

see styles
 gureiringushutatto / gureringushutatto
    グレイリングシュタット
(place-name) Greylingstad

クレジットデリバティブ

see styles
 kurejittoderibatibu
    クレジットデリバティブ
credit derivative

クレジットファシリティ

see styles
 kurejittofashiriti
    クレジットファシリティ
credit facility

グレナディン・シロップ

 gurenadin shiroppu
    グレナディン・シロップ
grenadine syrup

グレミーショーリャック

see styles
 guremiishooryakku / guremishooryakku
    グレミーショーリャック
(personal name) Gremy-Chauliac

クレンジング・クリーム

 kurenjingu kuriimu / kurenjingu kurimu
    クレンジング・クリーム
cleansing cream

クレンジング・フォーム

 kurenjingu foomu
    クレンジング・フォーム
cleansing foam

クレンジングローション

see styles
 kurenjingurooshon
    クレンジングローション
cleansing lotion

クローズド・モーゲージ

 kuroozudo moogeeji
    クローズド・モーゲージ
closed mortgage

グローバライゼーション

see styles
 guroobaraizeeshon
    グローバライゼーション
globalization; globalisation

グローバライゼイション

see styles
 guroobaraizeishon / guroobaraizeshon
    グローバライゼイション
globalization; globalisation

クロプフェンシュタイン

see styles
 kuropufenshutain
    クロプフェンシュタイン
(personal name) Klopfenstein

クロホシマンジュウダイ

see styles
 kurohoshimanjuudai / kurohoshimanjudai
    クロホシマンジュウダイ
(kana only) spotted scat (Scatophagus argus, species of Indo-Pacific scat which occurs in green and red morphs); green scat; red scat

ケース・マネージメント

 keesu maneejimento
    ケース・マネージメント
case management

ケーブル・テレビジョン

 keeburu terebijon
    ケーブル・テレビジョン
cable television

Variations:
ケイジャン
ケージャン

 keijan; keejan / kejan; keejan
    ケイジャン; ケージャン
Cajun

ケルシェンシュタイナー

see styles
 kerushenshutainaa / kerushenshutaina
    ケルシェンシュタイナー
(personal name) Kerschensteiner

ゲルハルトシュレーダー

see styles
 geruharutoshureedaa / geruharutoshureeda
    ゲルハルトシュレーダー
(person) Gerhard Schroeder

ゲントナーフィッシャー

see styles
 gentonaafisshaa / gentonafissha
    ゲントナーフィッシャー
(personal name) Gentner-Fischer

コーテーション・マーク

 kooteeshon maaku / kooteeshon maku
    コーテーション・マーク
quotation marks; quotation mark

コーディング・システム

 koodingu shisutemu
    コーディング・システム
coding system

コートジボワール共和国

see styles
 kootojibowaarukyouwakoku / kootojibowarukyowakoku
    コートジボワールきょうわこく
Republic of Côte d'Ivoire (Ivory Coast)

コーラルシーグレゴリー

see styles
 koorarushiiguregorii / koorarushiguregori
    コーラルシーグレゴリー
Coral Sea gregory (Stegastes gascoynei)

コールドタイプシステム

see styles
 koorudotaipushisutemu
    コールドタイプシステム
cold type system

コーンポタージュスープ

see styles
 koonpotaajusuupu / koonpotajusupu
    コーンポタージュスープ
(From 'corn potage soup') (See コーンポタージュ) cream of corn soup

コアキシャルスピーカー

see styles
 koakisharusupiikaa / koakisharusupika
    コアキシャルスピーカー
coaxial loudspeaker

コイカクシエオシラベ川

see styles
 koikakushieoshirabegawa
    コイカクシエオシラベがわ
(place-name) Koikakushieoshirabegawa

コイカクシュサツナイ岳

see styles
 koikakushusatsunaidake
    コイカクシュサツナイだけ
(place-name) Koikakushusatsunaidake

コイカクシュサツナイ川

see styles
 koikakushusatsunaigawa
    コイカクシュサツナイがわ
(place-name) Koikakushusatsunaigawa

コオペラティヴシステム

see styles
 kooperatiiishisutemu / kooperatiishisutemu
    コオペラティヴシステム
cooperative system

コクシエラバーネッティ

see styles
 kokushierabaanetti / kokushierabanetti
    コクシエラバーネッティ
Coxiella burnetii (causative agent of Q fever)

Variations:
こし器
漉し器
濾し器

 koshiki
    こしき
strainer; sieve

Variations:
こじ開ける
抉じ開ける

 kojiakeru
    こじあける
(transitive verb) to wrench open; to prize open; to pick (a lock)

コスチュームジュエリー

see styles
 kosuchuumujuerii / kosuchumujueri
    コスチュームジュエリー
costume jewelry

コストインフレーション

see styles
 kosutoinfureeshon
    コストインフレーション
cost inflation

Variations:
ことゆえ無し
事故無し

 kotoyuenashi
    ことゆえなし
(expression) (archaism) (See 事故・ことゆえ・1) without incident

コネクショニストモデル

see styles
 konekushonisutomoderu
    コネクショニストモデル
connectionist-model

この母にしてこの子あり

see styles
 konohahanishitekonokoari
    このははにしてこのこあり
(expression) (proverb) (See この親にしてこの子あり) the apple doesn't fall far from the tree; like mother, like daughter; like mother, like son

この父にしてこの子あり

see styles
 konochichinishitekonokoari
    このちちにしてこのこあり
(expression) (proverb) (See この親にしてこの子あり) like father, like son

この親にしてこの子あり

see styles
 konooyanishitekonokoari
    このおやにしてこのこあり
(expression) (proverb) the apple doesn't fall far from the tree; like father, like son

コピー・プロテクション

 kopii purotekushon / kopi purotekushon
    コピー・プロテクション
(computer terminology) copy protection

コマーシャル・デザイン

 komaasharu dezain / komasharu dezain
    コマーシャル・デザイン
commercial design

コマーシャル・フィルム

 komaasharu firumu / komasharu firumu
    コマーシャル・フィルム
commercial film

コマーシャル・ペーパー

 komaasharu peepaa / komasharu peepa
    コマーシャル・ペーパー
commercial paper

コマーシャルパッケージ

see styles
 komaasharupakkeeji / komasharupakkeeji
    コマーシャルパッケージ
commercial package

コマーシャルメッセージ

see styles
 komaasharumesseeji / komasharumesseeji
    コマーシャルメッセージ
commercial message

コマンド・シンタックス

 komando shintakkusu
    コマンド・シンタックス
(computer terminology) command syntax

コマンド駆動型システム

see styles
 komandokudougatashisutemu / komandokudogatashisutemu
    コマンドくどうがたシステム
{comp} command driven method; command-driven system

コミューター・マリッジ

 komyuutaa marijji / komyuta marijji
    コミューター・マリッジ
commuter marriage

コミュニケーション理論

see styles
 komyunikeeshonriron
    コミュニケーションりろん
{comp} communication theory

コミュニケーション能力

see styles
 komyunikeeshonnouryoku / komyunikeeshonnoryoku
    コミュニケーションのうりょく
communication skills; communication ability

コミュニケーション障害

see styles
 komyunikeeshonshougai / komyunikeeshonshogai
    コミュニケーションしょうがい
(1) communication disorder; (2) (colloquialism) being bad at communication; being unsociable

コミュニティーカレッジ

see styles
 komyunitiikarejji / komyunitikarejji
    コミュニティーカレッジ
junior college; community college

Variations:
ゴルジュ
ゴージ

 goruju(p); gooji
    ゴルジュ(P); ゴージ
gorge (fre:); canyon

コレツカソシュコフスカ

see styles
 koretsukasoshukofusuka
    コレツカソシュコフスカ
(personal name) Korecka-Soszkowska

コロケーションサービス

see styles
 korokeeshonsaabisu / korokeeshonsabisu
    コロケーションサービス
(computer terminology) co-location service

コングラチュレーション

see styles
 kongurachureeshon
    コングラチュレーション
congratulations

コンクリートジャングル

see styles
 konkuriitojanguru / konkuritojanguru
    コンクリートジャングル
concrete jungle

コンスティチューション

see styles
 konsutichuushon / konsutichushon
    コンスティチューション
constitution

コンティニュエーション

see styles
 kontinyueeshon
    コンティニュエーション
continuation

コンテナ・オブジェクト

 kontena obujekuto
    コンテナ・オブジェクト
(computer terminology) container object

コンテンション・モード

 kontenshon moodo
    コンテンション・モード
(computer terminology) contention mode

コンテンツ管理システム

see styles
 kontentsukanrishisutemu
    コンテンツかんりシステム
{comp} content management system; CMS

コントラクト・ブリッジ

 kontorakuto burijji
    コントラクト・ブリッジ
contract bridge

コントロールメッセージ

see styles
 kontoroorumesseeji
    コントロールメッセージ
(computer terminology) control message

コンバージョン・レンズ

 konbaajon renzu / konbajon renzu
    コンバージョン・レンズ
conversion lens

コンパクト・フラッシュ

 konpakuto furasshu
    コンパクト・フラッシュ
(computer terminology) Compact Flash; (product name) CompactFlash

コンビクト・シクリッド

 konbikuto shikuriddo
    コンビクト・シクリッド
convict cichlid (Amatitlania nigrofasciata)

コンビネーションサラダ

see styles
 konbineeshonsarada
    コンビネーションサラダ
combination salad

コンビネーションプレー

see styles
 konbineeshonpuree
    コンビネーションプレー
combination play

コンビネーションブロー

see styles
 konbineeshonburoo
    コンビネーションブロー
combination blow

コンピュータ・リテラシ

 konpyuuta riterashi / konpyuta riterashi
    コンピュータ・リテラシ
(computer terminology) computer literacy

コンピューターシステム

see styles
 konpyuutaashisutemu / konpyutashisutemu
    コンピューターシステム
(computer terminology) computer system

コンピュータービジョン

see styles
 konpyuutaabijon / konpyutabijon
    コンピュータービジョン
{comp} computer-vision

コンピューターリテラシ

see styles
 konpyuutaariterashi / konpyutariterashi
    コンピューターリテラシ
(computer terminology) computer literacy

<...340341342343344345346347348349350...>

This page contains 100 results for "し" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary