There are 53523 total results for your す search. I have created 536 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<330331332333334335336337338339340...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ホームストレート see styles |
hoomusutoreeto ホームストレート |
home straight |
ホームストレッチ see styles |
hoomusutorecchi ホームストレッチ |
homestretch |
ホール・スタッフ |
hooru sutaffu ホール・スタッフ |
staff who serve or assist customers or visitors (e.g. restaurant, pachinko parlour, etc.) (wasei: hall staff) |
ポール・タックス |
pooru takkusu ポール・タックス |
poll tax |
ホールズクリーク see styles |
hooruzukuriiku / hooruzukuriku ホールズクリーク |
(place-name) Hall's Creek |
ボールストンスパ see styles |
boorusutonsupa ボールストンスパ |
(place-name) Ballston Spa |
ホールディングス see styles |
hoorudingusu ホールディングス |
(suffix noun) (in a holding company name) (See 持株会社) Holdings |
ホールドストック see styles |
hoorudosutokku ホールドストック |
(personal name) Holdstock |
ボアシダングラス see styles |
boashidangurasu ボアシダングラス |
(personal name) Boissy d'Anglas |
ポアズイユの流れ see styles |
poazuiyunonagare ポアズイユのながれ |
{physics} Poiseuille flow |
ホイール・マウス |
hoiiru mausu / hoiru mausu ホイール・マウス |
(computer terminology) wheel mouse; computer mouse with a wheel |
ボイスコーデック see styles |
boisukoodekku ボイスコーデック |
(computer terminology) voice codec |
ボイストレーナー see styles |
boisutoreenaa / boisutoreena ボイストレーナー |
vocal coach (wasei: voice trainer) |
ボイスメッセージ see styles |
boisumesseeji ボイスメッセージ |
(computer terminology) voice message |
ボイスレコーダー see styles |
boisurekoodaa / boisurekooda ボイスレコーダー |
dictaphone (wasei: voice recorder); dictation system |
ボイチェホフスカ see styles |
boichehofusuka ボイチェホフスカ |
(personal name) Wojciechowska |
ホイットスタブル see styles |
hoittosutaburu ホイットスタブル |
(place-name) Whitstable |
ホイヘンスの原理 see styles |
hoihensunogenri ホイヘンスのげんり |
Huygens' principle |
ポインデクスター see styles |
poindekusutaa / poindekusuta ポインデクスター |
(personal name) Poindexter |
ポイント・サイズ |
pointo saizu ポイント・サイズ |
point size |
ホクステッドラー see styles |
hokusuteddoraa / hokusuteddora ホクステッドラー |
(personal name) Hochstedler |
ボグナーリージス see styles |
bogunaariijisu / bogunarijisu ボグナーリージス |
(place-name) Bognor Regis (UK) |
ポゴレーリスキー see styles |
pogoreerisukii / pogoreerisuki ポゴレーリスキー |
(personal name) Pogorelskii |
ボサンスキーノビ see styles |
bosansukiinobi / bosansukinobi ボサンスキーノビ |
(place-name) Bosanski Novi |
ホシクズベニハゼ see styles |
hoshikuzubenihaze ホシクズベニハゼ |
Trimma milta (species of goby from French Polynesia) |
ポジティブリスト see styles |
pojitiburisuto ポジティブリスト |
positive list |
ボスクレセンスク see styles |
bosukuresensuku ボスクレセンスク |
(place-name) Voskresensk (Russia) |
ボスコボイニコフ see styles |
bosukoboinikofu ボスコボイニコフ |
(surname) Voskoboinikov |
ポスター・カラー |
posutaa karaa / posuta kara ポスター・カラー |
poster color; poster colour |
ポスターバリュー see styles |
posutaabaryuu / posutabaryu ポスターバリュー |
poster value |
ポスト・オフィス |
posuto ofisu ポスト・オフィス |
post office |
ホスト・システム |
hosuto shisutemu ホスト・システム |
(computer terminology) host system |
ポスト・ドクター |
posuto dokutaa / posuto dokuta ポスト・ドクター |
postdoc (wasei: post doctor); postdoctoral fellow; postdoctoral researcher |
ホストカントリー see styles |
hosutokantorii / hosutokantori ホストカントリー |
host country |
ポストスクリプト see styles |
posutosukuriputo ポストスクリプト |
postscript |
ポストハーベスト see styles |
posutohaabesuto / posutohabesuto ポストハーベスト |
post-harvest |
ホストファーザー see styles |
hosutofaazaa / hosutofaza ホストファーザー |
host father |
ホストファミリー see styles |
hosutofamirii / hosutofamiri ホストファミリー |
host family |
ポストモダニスト see styles |
posutomodanisuto ポストモダニスト |
(can be adjective with の) post-modernist |
ポストモダニズム see styles |
posutomodanizumu ポストモダニズム |
postmodernism |
ポストモダン建築 see styles |
posutomodankenchiku ポストモダンけんちく |
postmodern architecture |
ボストルジャーク see styles |
bosutorujaaku / bosutorujaku ボストルジャーク |
(personal name) Vostrak |
ボストン・バッグ |
bosuton baggu ボストン・バッグ |
Boston bag; overnight bag; traveling bag (travelling) |
ボストン糖蜜災害 see styles |
bosutontoumitsusaigai / bosutontomitsusaigai ボストンとうみつさいがい |
(hist) Boston Molasses Disaster (January 15, 1919); Great Molasses Flood |
ボストン茶会事件 see styles |
bosutonchakaijiken ボストンちゃかいじけん |
(hist) Boston Tea Party (1773) |
ボズネセンスキー see styles |
bozunesensukii / bozunesensuki ボズネセンスキー |
(personal name) Voznesenskii |
ホスピタリティー see styles |
hosupitaritii / hosupitariti ホスピタリティー |
hospitality |
ボスフォラス海峡 see styles |
bosuforasukaikyou / bosuforasukaikyo ボスフォラスかいきょう |
(place-name) Bosphorus |
ポスルスウェイト see styles |
posurusuweito / posurusuweto ポスルスウェイト |
(personal name) Postlethwaite |
ポソスデカルダス see styles |
pososudekarudasu ポソスデカルダス |
(place-name) Pocos de Caldas |
ボックス・カーフ |
bokkusu kaafu / bokkusu kafu ボックス・カーフ |
box calf |
ボックス・カメラ |
bokkusu kamera ボックス・カメラ |
box camera |
ボックス・コート |
bokkusu kooto ボックス・コート |
box coat |
ボックス・シート |
bokkusu shiito / bokkusu shito ボックス・シート |
box seat |
ボックス・ストア |
bokkusu sutoa ボックス・ストア |
box store |
ボックス・スパナ |
bokkusu supana ボックス・スパナ |
box spanner |
ボックス・セット |
bokkusu setto ボックス・セット |
box set |
ボックス・モデル |
bokkusu moderu ボックス・モデル |
(computer terminology) box model |
ボックス・レンチ |
bokkusu renchi ボックス・レンチ |
socket wrench; box wrench; socket spanner |
ボックスプリーツ see styles |
bokkusupuriitsu / bokkusupuritsu ボックスプリーツ |
box pleat |
ホッタスオナイ川 see styles |
hottasuonaigawa ホッタスオナイがわ |
(place-name) Hottasuonaigawa |
ホット・スタート |
hotto sutaato / hotto sutato ホット・スタート |
(computer terminology) hot start |
ホット・スポット |
hotto supotto ホット・スポット |
hot spot |
ホット・スワップ |
hotto suwappu ホット・スワップ |
(computer terminology) hot swap; hot switch-over |
ホット・ニュース |
hotto nyuusu / hotto nyusu ホット・ニュース |
hot news |
ポット・ロースト |
potto roosuto ポット・ロースト |
pot roast |
ホットウィスキー see styles |
hottoisukii / hottoisuki ホットウィスキー |
hot whiskey (whisky) |
ホットスタンバイ see styles |
hottosutanbai ホットスタンバイ |
hot stand-by |
ポップ・ゴスペル |
poppu gosuperu ポップ・ゴスペル |
pop gospel |
ボディー・スラム |
bodii suramu / bodi suramu ボディー・スラム |
body slam (e.g. in wrestling) |
ボディー・ピアス |
bodii piasu / bodi piasu ボディー・ピアス |
(noun/participle) body-piercing (wasei: body pierce) |
ボディーシザーズ see styles |
bodiishizaazu / bodishizazu ボディーシザーズ |
body scissors |
ポテト・チップス |
poteto chippusu ポテト・チップス |
potato chips; potato crisps |
ポドボーイスキー see styles |
podobooisukii / podobooisuki ポドボーイスキー |
(personal name) Podvoiskii |
ポトマックミルズ see styles |
potomakkumiruzu ポトマックミルズ |
(place-name) Potomac Mills |
ホドルコフスキー see styles |
hodorukofusukii / hodorukofusuki ホドルコフスキー |
(surname) Khodorkovskii |
ボナパルティズム see styles |
bonaparutizumu ボナパルティズム |
Bonapartism |
ボニファティウス see styles |
bonifatiusu ボニファティウス |
(personal name) Bonifatius |
ホフブロイハウス see styles |
hofuburoihausu ホフブロイハウス |
beer hall (ger: Hofbräuhaus) |
ホフマンスタール see styles |
hofumansutaaru / hofumansutaru ホフマンスタール |
(personal name) Hofmannsthal |
ホフマンドビスメ see styles |
hofumandobisume ホフマンドビスメ |
(personal name) Hoffmann de Visme |
ポベドノスツェフ see styles |
pobedonosutsefu ポベドノスツェフ |
(personal name) Pobedonostsev |
ボヘミアングラス see styles |
bohemiangurasu ボヘミアングラス |
Bohemian glass |
ポミャロフスキー see styles |
pomyarofusukii / pomyarofusuki ポミャロフスキー |
(personal name) Pomyalovskii |
ホモ・エレクトス |
homo erekutosu ホモ・エレクトス |
Homo erectus (lat:) |
ホモ・サピエンス |
homo sapiensu ホモ・サピエンス |
Homo sapiens (lat:) |
ホモ・ルーデンス |
homo ruudensu / homo rudensu ホモ・ルーデンス |
Homo ludens (lat:) |
ホモエコノミクス see styles |
homoekonomikusu ホモエコノミクス |
Homo economicus (lat:) |
ホモエレクトゥス see styles |
homoerekutotosu ホモエレクトゥス |
Homo erectus (lat:) |
ホラカントゥス属 see styles |
horakantotosuzoku ホラカントゥスぞく |
Holacanthus (genus of marine angelfishes) |
ポリエステル繊維 see styles |
poriesuteruseni ポリエステルせんい |
polyester fiber; polyester fibre |
ポリグラフテスト see styles |
porigurafutesuto ポリグラフテスト |
lie detector test; polygraph test |
ポリシーミックス see styles |
porishiimikkusu / porishimikkusu ポリシーミックス |
policy mix |
ボリシェヴィズム see styles |
borisherizumu ボリシェヴィズム |
Bolshevism (rus: Bol'shevizm) |
ポリス・ボックス |
porisu bokkusu ポリス・ボックス |
police box |
ポリスアカデミー see styles |
porisuakademii / porisuakademi ポリスアカデミー |
police academy |
ボリスエリツィン see styles |
borisueritsun ボリスエリツィン |
(personal name) Boris Yeltsin |
ボリスゴドゥノフ see styles |
borisugododonofu ボリスゴドゥノフ |
(person) Boris Godunov |
ボリススパスキー see styles |
borisusupasukii / borisusupasuki ボリススパスキー |
(person) Boris Spassky |
ポリセントリズム see styles |
porisentorizumu ポリセントリズム |
polycentrism |
<330331332333334335336337338339340...>
This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.