There are 53523 total results for your す search. I have created 536 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...310311312313314315316317318319320...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
セントマシューズ see styles |
sentomashuuzu / sentomashuzu セントマシューズ |
(place-name) Saint Matthews |
セントメリーズ川 see styles |
sentomeriizugawa / sentomerizugawa セントメリーズがわ |
(place-name) Saint Marys (river) |
ゼンメルヴァイス see styles |
zenmeruaisu ゼンメルヴァイス |
(personal name) Semmelweis |
ソーシャルコスト see styles |
soosharukosuto ソーシャルコスト |
social cost |
ソーシャルスキル see styles |
soosharusukiru ソーシャルスキル |
social skill |
ソーシャルダンス see styles |
soosharudansu ソーシャルダンス |
social dancing |
ソース・イメージ |
soosu imeeji ソース・イメージ |
(computer terminology) source image |
ソース・ドライブ |
soosu doraibu ソース・ドライブ |
(computer terminology) source drive |
ソース・ファイル |
soosu fairu ソース・ファイル |
source file |
ソースアーカイブ see styles |
soosuaakaibu / soosuakaibu ソースアーカイブ |
source archive |
ソースアメリカン see styles |
soosuamerikan ソースアメリカン |
sauce americaine (fre:); American sauce |
ソーストラヒック see styles |
soosutorahikku ソーストラヒック |
(computer terminology) source traffic |
ソースプログラム see styles |
soosupuroguramu ソースプログラム |
(computer terminology) source program |
ソースモジュール see styles |
soosumojuuru / soosumojuru ソースモジュール |
(computer terminology) source module |
ソースレベル互換 see styles |
soosureberugokan ソースレベルごかん |
{comp} source level compatible |
ソーダ石灰ガラス see styles |
soodasekkaigarasu ソーダせっかいガラス |
soda-lime-silica glass; soda-lime glass (most common type of glass) |
ソープレスソープ see styles |
soopuresusoopu ソープレスソープ |
(obscure) soapless soap (i.e. synthetic detergent) |
ソーラー・ハウス |
sooraa hausu / soora hausu ソーラー・ハウス |
solar house |
ソーラーシステム see styles |
sooraashisutemu / soorashisutemu ソーラーシステム |
(1) (astron) solar system; (2) solar heating system |
ソールズベリ平野 see styles |
sooruzuberiheiya / sooruzuberiheya ソールズベリへいや |
(place-name) Salisbury Plain |
ソーンスウェート see styles |
soonsuweeto ソーンスウェート |
(personal name) Thornthwaite |
そうこうする内に see styles |
soukousuruuchini / sokosuruchini そうこうするうちに |
(exp,adv) (kana only) (See 然う斯う・そうこう,そうこうしている内に・そうこうしているうちに) in the meantime; meanwhile |
ソクラテスの弁明 see styles |
sokuratesunobenmei / sokuratesunobenme ソクラテスのべんめい |
(work) Apology (Plato); The Apology of Socrates; (wk) Apology (Plato); The Apology of Socrates |
ソケットサービス see styles |
sokettosaabisu / sokettosabisu ソケットサービス |
(computer terminology) socket services |
ソシアル・ダンス |
soshiaru dansu ソシアル・ダンス |
social dance; social dancing |
ソフトフォーカス see styles |
sofutofookasu ソフトフォーカス |
soft focus |
ソラスズメダイ属 see styles |
sorasuzumedaizoku ソラスズメダイぞく |
Pomacentrus (genus of marine damselfish) |
ソリッドステート see styles |
soriddosuteeto ソリッドステート |
(can be adjective with の) solid-state (e.g. circuitry) |
それにも拘わらず see styles |
sorenimokakawarazu それにもかかわらず |
(conjunction) (kana only) nonetheless; nevertheless |
ソレルチンスキイ see styles |
soreruchinsukii / soreruchinsuki ソレルチンスキイ |
(personal name) Sollertinsky |
ゾンネンフェルス see styles |
zonnenferusu ゾンネンフェルス |
(personal name) Sonnenfels |
ソンマベズビアナ see styles |
sonmabezubiana ソンマベズビアナ |
(place-name) Somma Vesuviana |
ダーウィンスキー see styles |
daainsukii / dainsuki ダーウィンスキー |
(personal name) Derwinski |
ダーク・ステージ |
daaku suteeji / daku suteeji ダーク・ステージ |
dark stage |
ダークツーリズム see styles |
daakutsuurizumu / dakutsurizumu ダークツーリズム |
dark tourism; black tourism; grief tourism |
ターコイズブルー see styles |
taakoizuburuu / takoizuburu ターコイズブルー |
turquoise blue |
ダース・ベイダー |
daasu beidaa / dasu beda ダース・ベイダー |
(ch) Darth Vader (Star Wars) |
ダーダネルズ海峡 see styles |
daadaneruzukaikyou / dadaneruzukaikyo ダーダネルズかいきょう |
(place-name) Dardanelles |
ダービルエバンス see styles |
daabiruebansu / dabiruebansu ダービルエバンス |
(person) Darvill Evans |
ダーフラオアシス see styles |
daafuraoashisu / dafuraoashisu ダーフラオアシス |
(place-name) Al-Wahat ad-Dakhlah (Egypt) |
ターボリナックス see styles |
taaborinakkusu / taborinakkusu ターボリナックス |
(product name) Turbo Linux |
ダームスタチウム see styles |
daamusutachiumu / damusutachiumu ダームスタチウム |
darmstadtium (Ds) |
ダールストローム see styles |
daarusutoroomu / darusutoroomu ダールストローム |
(personal name) Dahlstrom |
ダイアネティクス see styles |
daianetikusu ダイアネティクス |
dianetics |
ダイクスバウアー see styles |
daikusubauaa / daikusubaua ダイクスバウアー |
(person) Dykes Bower |
タイダルベイスン see styles |
taidarubeisun / taidarubesun タイダルベイスン |
(place-name) Tidal Basin |
タイト・スカート |
taito sukaato / taito sukato タイト・スカート |
tight skirt; straight skirt |
タイトストリート see styles |
taitosutoriito / taitosutorito タイトストリート |
(place-name) Tite Street |
タイトル・マスタ |
taitoru masuta タイトル・マスタ |
(computer terminology) title master |
ダイナースクラブ see styles |
dainaasukurabu / dainasukurabu ダイナースクラブ |
Diner's Club (credit card) |
タイプ・スタイル |
taipu sutairu タイプ・スタイル |
(computer terminology) type style |
タイム・サービス |
taimu saabisu / taimu sabisu タイム・サービス |
limited-time sale (wasei: time service) |
タイム・スタンプ |
taimu sutanpu タイム・スタンプ |
(1) time-stamp; (2) time-stamping machine |
タイム・スライス |
taimu suraisu タイム・スライス |
(computer terminology) time slice |
タイム・スリップ |
taimu surippu タイム・スリップ |
(noun/participle) time warp (wasei: time slip); time travel |
タイム・フェンス |
taimu fensu タイム・フェンス |
(computer terminology) time fence |
タイムズスクェア see styles |
taimuzusukea タイムズスクェア |
(place-name) Times Square |
タイラノサウルス see styles |
tairanosaurusu タイラノサウルス |
(1) (abbreviation) Tyrannosaurus rex (lat:); T. rex; (2) tyrannosaurus |
タイルディズリー see styles |
tairudizurii / tairudizuri タイルディズリー |
(personal name) Tyldesley |
ダウン・スイング |
daun suingu ダウン・スイング |
down swing |
ダウンストリーム see styles |
daunsutoriimu / daunsutorimu ダウンストリーム |
(can be adjective with の) (See アップストリーム) downstream |
ダウンストローク see styles |
daunsutorooku ダウンストローク |
downstroke (guitar, calligraphy, etc.) |
タカジアスターゼ see styles |
takajiasutaaze / takajiasutaze タカジアスターゼ |
(See ジアスターゼ) Taka-Diastase; Takadiastase (brand-name form of diastase); (personal name) Diastase |
タカジヤスターゼ see styles |
takajiyasutaaze / takajiyasutaze タカジヤスターゼ |
(personal name) Diastase |
タキストスコープ see styles |
takisutosukoopu タキストスコープ |
tachistoscope |
タクト・システム |
takuto shisutemu タクト・システム |
tact system |
ダグラス・ファー |
dagurasu faa / dagurasu fa ダグラス・ファー |
Douglas fir |
ダゲスタン共和国 see styles |
dagesutankyouwakoku / dagesutankyowakoku ダゲスタンきょうわこく |
(place-name) Dagestanskaya Respublika |
ダスキークロミス see styles |
dasukiikuromisu / dasukikuromisu ダスキークロミス |
green puller (Chromis cinerascens); green chromis |
タスク・スイッチ |
tasuku suicchi タスク・スイッチ |
(computer terminology) task switching |
タスクスイッチャ see styles |
tasukusuiccha タスクスイッチャ |
(computer terminology) task switcher |
タスクマネージャ see styles |
tasukumaneeja タスクマネージャ |
(computer terminology) task manager |
ダスト・シュート |
dasuto shuuto / dasuto shuto ダスト・シュート |
rubbish disposal chute (wasei: dust chute) |
ダスト・ストーム |
dasuto sutoomu ダスト・ストーム |
dust storm |
ダスト・ボックス |
dasuto bokkusu ダスト・ボックス |
dust box; dumpster; skip |
タスマニアクジラ see styles |
tasumaniakujira タスマニアクジラ |
(kana only) Shepherd's beaked whale (Tasmacetus shepherdi) |
タスマニアデビル see styles |
tasumaniadebiru タスマニアデビル |
Tasmanian devil (Sarcophilus harrisii) |
タスリマナスリン see styles |
tasurimanasurin タスリマナスリン |
(person) Taslima Nasreen |
タックス・フリー |
takkusu furii / takkusu furi タックス・フリー |
(can be adjective with の) tax free |
タックスヘイヴン see styles |
takkusuheiiin / takkusuhein タックスヘイヴン |
tax haven |
タックスヘイブン see styles |
takkusuheibun / takkusuhebun タックスヘイブン |
tax haven |
ダッチ・アイリス |
dacchi airisu ダッチ・アイリス |
Dutch iris (Iris x hollandica) |
ダッチェスポテト see styles |
dacchesupoteto ダッチェスポテト |
duchess potatoes |
タッチスクリーン see styles |
tacchisukuriin / tacchisukurin タッチスクリーン |
{comp} touchscreen |
タッチングレース see styles |
tacchingureesu タッチングレース |
tatting lace |
ダトニオイデス科 see styles |
datonioidesuka ダトニオイデスか |
Datnioididae (family of perciform fishes) |
ダニエルロップス see styles |
danieruroppusu ダニエルロップス |
(surname) Daniel-Rops |
ダニレーフスキー see styles |
danireefusukii / danireefusuki ダニレーフスキー |
(personal name) Danilevskii; Danilevskij |
タバストシェルナ see styles |
tabasutosheruna タバストシェルナ |
(personal name) Tavaststjerna |
ダフニスとクロエ see styles |
dafunisutokuroe ダフニスとクロエ |
(work) Daphnis and Chloe (novel by Longus, ballet by Ravel, etc.); (wk) Daphnis and Chloe (novel by Longus, ballet by Ravel, etc.) |
ダブリュースリー see styles |
daburyuusurii / daburyusuri ダブリュースリー |
{comp} W3 |
ダブル・キャスト |
daburu kyasuto ダブル・キャスト |
double cast |
ダブル・スチール |
daburu suchiiru / daburu suchiru ダブル・スチール |
double steal |
ダブル・スペース |
daburu supeesu ダブル・スペース |
(computer terminology) Double Space |
ダブル・バスーン |
daburu basuun / daburu basun ダブル・バスーン |
(obscure) contrabassoon; double bassoon |
ダブルス・コート |
daburusu kooto ダブルス・コート |
doubles court |
ダマスク・ローズ |
damasuku roozu ダマスク・ローズ |
damask rose (Rosa damascena) |
ダムディンスレン see styles |
damudinsuren ダムディンスレン |
(personal name) Damdinsuren; Damdinsureng |
ダメージジーンズ see styles |
dameejijiinzu / dameejijinzu ダメージジーンズ |
pre-ripped jeans (wasei: damage jeans) |
タラス河畔の戦い see styles |
tarasukahannotatakai タラスかはんのたたかい |
(place-name) Battle of Talas |
<...310311312313314315316317318319320...>
This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.