I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 45662 total results for your し search. I have created 457 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...310311312313314315316317318319320...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ジョルジュ・ブラック |
joruju burakku ジョルジュ・ブラック |
(person) Georges Braque |
ショルダー・ベーコン |
shorudaa beekon / shoruda beekon ショルダー・ベーコン |
shoulder bacon |
ジョルダーノブルーノ see styles |
jorudaanoburuuno / jorudanoburuno ジョルダーノブルーノ |
(person) Giordano Bruno |
ジョン・アーヴィング |
jon aaringu / jon aringu ジョン・アーヴィング |
(person) John Irving |
ジョン・ウェブスター |
jon webusutaa / jon webusuta ジョン・ウェブスター |
(person) John Webster |
ジョンアシュクロフト see styles |
jonashukurofuto ジョンアシュクロフト |
(person) John Ashcroft |
ジョンジェイマクロイ see styles |
jonjeimakuroi / jonjemakuroi ジョンジェイマクロイ |
(person) John Jay McCloy |
ジョンディリンジャー see styles |
jondirinjaa / jondirinja ジョンディリンジャー |
(person) John Dillinger |
ジョンドゥベイリオル see styles |
jondodobeirioru / jondodoberioru ジョンドゥベイリオル |
(person) John de Baliol |
ションバールドローベ see styles |
shonbaarudoroobe / shonbarudoroobe ションバールドローベ |
(person) Chombart de Lauwe |
ジョンフォンノイマン see styles |
jonfonnoiman ジョンフォンノイマン |
(person) John von Neumann |
ジョンマルコヴィッチ see styles |
jonmarukoricchi ジョンマルコヴィッチ |
(person) John Malkovich |
Variations: |
shotou(sho糖); shotou(蔗糖, sho糖) / shoto(sho糖); shoto(蔗糖, sho糖) ショとう(ショ糖); しょとう(蔗糖, しょ糖) |
sucrose; saccharose; cane sugar |
シリーズレギュレータ see styles |
shiriizuregyureeta / shirizuregyureeta シリーズレギュレータ |
(computer terminology) series regulator |
シリア・アラブ共和国 |
shiriaarabukyouwakoku / shiriarabukyowakoku シリアアラブきょうわこく |
Syrian Arab Republic |
シリアル・プリンター |
shiriaru purintaa / shiriaru purinta シリアル・プリンター |
(computer terminology) serial printer; character printer |
シリアルEEPROM see styles |
shiriaruiiiipuromu / shiriaruiipuromu シリアルイーイープロム |
{comp} serial EEPROM |
ジリアンアンダーソン see styles |
jirianandaason / jirianandason ジリアンアンダーソン |
(person) Gillian Anderson |
シリコン・アイランド |
shirikon airando シリコン・アイランド |
(place-name) Silicon Island (Kyushu's Silicon Valley) |
シリコン・カーバイド |
shirikon kaabaido / shirikon kabaido シリコン・カーバイド |
silicon carbide (fiber, fibre) |
シルヴィーとブルーノ see styles |
shiruriitoburuuno / shiruritoburuno シルヴィーとブルーノ |
(work) Sylvie and Bruno (book); (wk) Sylvie and Bruno (book) |
シルク・ド・ソレイユ |
shiruku do soreiyu / shiruku do soreyu シルク・ド・ソレイユ |
(c) Cirque du Soleil |
シルクスクリーン印刷 see styles |
shirukusukuriininsatsu / shirukusukurininsatsu シルクスクリーンいんさつ |
silk-screen printing |
シルバー・オンライン |
shirubaa onrain / shiruba onrain シルバー・オンライン |
safety device for the aged that calls for help if not activated periodically (wasei: silver online) |
シルバー・スキャット |
shirubaa sukyatto / shiruba sukyatto シルバー・スキャット |
spotbanded scat (Selenotoca multifasciata, species of Indo-West Pacific scat); silver scat |
シルバー・フォックス |
shirubaa fokkusu / shiruba fokkusu シルバー・フォックス |
silver fox |
シルバー・マーケット |
shirubaa maaketto / shiruba maketto シルバー・マーケット |
silver market |
シルバーウェディング see styles |
shirubaawedingu / shirubawedingu シルバーウェディング |
silver wedding |
シルバーボランティア see styles |
shirubaaborantia / shirubaborantia シルバーボランティア |
silver volunteer |
シルバー人材センター see styles |
shirubaajinzaisentaa / shirubajinzaisenta シルバーじんざいセンター |
(org) Silver Human Resources Centre; (o) Silver Human Resources Centre |
シルバニアファミリー see styles |
shirubaniafamirii / shirubaniafamiri シルバニアファミリー |
(product) Sylvanian Families; (product name) Sylvanian Families |
シルベイラデケイロス see styles |
shirubeiradekeirosu / shiruberadekerosu シルベイラデケイロス |
(person) Silveira de Queiroz |
Variations: |
shiruruki(shiruru紀); shiruriaki(shiruria紀) シルルき(シルル紀); シルリアき(シルリア紀) |
Silurian period |
シロウマトガリネズミ see styles |
shiroumatogarinezumi / shiromatogarinezumi シロウマトガリネズミ |
(kana only) Shirouma shrew (Sorex hosonoi shiroumanus) |
シロガネツバメウオ属 see styles |
shiroganetsubameuozoku シロガネツバメウオぞく |
Chaetodipterus (genus of spadefishes in the family Ephippidae) |
シロバナムシヨケギク see styles |
shirobanamushiyokegiku シロバナムシヨケギク |
(kana only) Dalmatian chrysanthemum (Tanacetum cinerariifolium); Dalmatian pyrethrum; Dalmatian pellitory |
Variations: |
shiwagayoru しわがよる |
(exp,v5r) to wrinkle; to crinkle; to shrivel |
シンガポールスリング see styles |
shingapoorusuringu シンガポールスリング |
Singapore sling |
シンガポールテレコム see styles |
shingapooruterekomu シンガポールテレコム |
(company) Singapore Telecom; (c) Singapore Telecom |
シングル・サインオン |
shinguru sainon シングル・サインオン |
(computer terminology) single sign-on |
シングル・プレーヤー |
shinguru pureeyaa / shinguru pureeya シングル・プレーヤー |
(sports) golfer with a single-figure handicap (wasei: single player) |
シングルジャストロー see styles |
shingurujasutoroo シングルジャストロー |
(expression) single-just-low (description of a small truck) |
シングルモーダルAI see styles |
shingurumoodarueeai シングルモーダルエーアイ |
{comp} (See マルチモーダルAI) single modal AI; single modal artificial intelligence |
シンクロナスDRAM see styles |
shinkuronasudiiramu / shinkuronasudiramu シンクロナスディーラム |
{comp} Synchronous Dynamic Random Access Memory; SDRAM |
シンジケート・ローン |
shinjikeeto roon シンジケート・ローン |
syndicate loan |
ジンジャーロジャース see styles |
jinjaarojaasu / jinjarojasu ジンジャーロジャース |
(person) Ginger Rogers |
シンタックス・エラー |
shintakkusu eraa / shintakkusu era シンタックス・エラー |
(computer terminology) syntax error |
シンタックスチェッカ see styles |
shintakkusuchekka シンタックスチェッカ |
(computer terminology) syntax checker |
シントウトガリネズミ see styles |
shintoutogarinezumi / shintotogarinezumi シントウトガリネズミ |
(kana only) shinto shrew (Sorex shinto) |
シンノシケシュマン川 see styles |
shinnoshikeshumangawa シンノシケシュマンがわ |
(place-name) Shinnoshikeshumangawa |
Variations: |
shinbin; shin bin シンビン; シン・ビン |
{sports} (See ペナルティーボックス) sin bin (rugby) |
シンフォニックジャズ see styles |
shinfonikkujazu シンフォニックジャズ |
symphonic jazz |
シンフォニックポエム see styles |
shinfonikkupoemu シンフォニックポエム |
(music) symphonic poem |
シンフォニックロック see styles |
shinfonikkurokku シンフォニックロック |
symphonic rock |
シンボリック・リンク |
shinborikku rinku シンボリック・リンク |
symbolic link |
シンボリックデバッガ see styles |
shinborikkudebagga シンボリックデバッガ |
(computer terminology) symbolic debugger |
Variations: |
jinmii; zunmii / jinmi; zunmi ジンミー; ズィンミー |
dhimmi (ara:); non-Muslim citizens of an Islamic state |
ショーシャンクの空に see styles |
shooshankunosorani ショーシャンクのそらに |
(work) The Shawshank Redemption (1994 film); (wk) The Shawshank Redemption (1994 film) |
ジェネレーティブAI see styles |
jenereetibueeai ジェネレーティブエーアイ |
{comp} (See 生成AI) generative AI |
ジャズ倶楽部(sK) |
jazukurabu; jazu kurabu ジャズクラブ; ジャズ・クラブ |
(kana only) jazz club |
シャルル・ルクレール |
sharuru rukureeru シャルル・ルクレール |
(person) Charles Leclerc (1997.10.16-; racing driver) |
シチョウ当り(sK) |
shichouatari / shichoatari シチョウアタリ |
(kana only) {go} (See シチョウ) ladder breaker |
100円均一ショップ see styles |
hyakuenkinichishoppu ひゃくえんきんいちショップ |
hundred-yen store; 100 yen store |
4ウェイフラッシャー see styles |
fooweifurasshaa / foowefurassha フォーウェイフラッシャー |
four-way flasher |
GIFアニメーション see styles |
jifuanimeeshon ジフアニメーション |
{comp} animated GIF; GIF animation |
アーカンザスシティー see styles |
aakanzasushitii / akanzasushiti アーカンザスシティー |
(place-name) Arkansas City |
アークコタンジェント see styles |
aakukotanjento / akukotanjento アークコタンジェント |
arccotangent; arc-cotangent |
アークティックシスコ see styles |
aakutikkushisuko / akutikkushisuko アークティックシスコ |
Arctic cisco (Coregonus autumnalis) |
アーテキュレイション see styles |
aatekyureishon / atekyureshon アーテキュレイション |
articulation |
アーリーミュージック see styles |
aariimyuujikku / arimyujikku アーリーミュージック |
early music |
アイシンエイダブリュ see styles |
aishineidaburyu / aishinedaburyu アイシンエイダブリュ |
(c) Aisin AW Co. Ltd. |
アイス・ジャイアント |
aisu jaianto アイス・ジャイアント |
(astron) ice giant |
アイソパルスシステム see styles |
aisoparusushisutemu アイソパルスシステム |
isopulse system |
アイドル・コラージュ |
aidoru koraaju / aidoru koraju アイドル・コラージュ |
altered photograph, usu. with sexual connotations, such as putting someone's face on top of a picture of a nude idol, etc. (wasei: idol collage) |
アイピーブイシックス see styles |
aipiibuishikkusu / aipibuishikkusu アイピーブイシックス |
{comp} IPv6 |
アイブロー・シェープ |
aiburoo sheepu アイブロー・シェープ |
eyebrow shape |
アイブロー・ペンシル |
aiburoo penshiru アイブロー・ペンシル |
eyebrow pencil |
アイラガーシュウィン see styles |
airagaashuin / airagashuin アイラガーシュウィン |
(person) Ira Gershwin |
アイラッシュカーラー see styles |
airasshukaaraa / airasshukara アイラッシュカーラー |
eyelash curler |
アイリッシュ・ハープ |
airisshu haapu / airisshu hapu アイリッシュ・ハープ |
Irish harp |
アイリッシュコーヒー see styles |
airisshukoohii / airisshukoohi アイリッシュコーヒー |
Irish coffee |
アインシュタイン宇宙 see styles |
ainshutainuchuu / ainshutainuchu アインシュタインうちゅう |
{physics} Einsteinian universe |
アウグストシュートゥ see styles |
augusutoshuutoto / augusutoshutoto アウグストシュートゥ |
(person) Auguste Chouteau |
アウストロアジア語族 see styles |
ausutoroajiagozoku アウストロアジアごぞく |
Austro-Asiatic languages |
アウストロネシア語族 see styles |
ausutoroneshiagozoku アウストロネシアごぞく |
Austronesian languages |
アウトドア・ショップ |
autodoa shoppu アウトドア・ショップ |
outdoor shop |
アウトドア・レジャー |
autodoa rejaa / autodoa reja アウトドア・レジャー |
outdoor leisure |
アウロノカラバエンシ see styles |
auronokarabaenshi アウロノカラバエンシ |
Nkhomo-benga peacock (species of peacock cichlid, Aulonocara baenschi); new yellow regal; yellow peacock |
アカウント・ポリシー |
akaunto porishii / akaunto porishi アカウント・ポリシー |
(computer terminology) account policy |
アカウントマネージャ see styles |
akauntomaneeja アカウントマネージャ |
account manager |
アカエリヒレアシシギ see styles |
akaerihireashishigi アカエリヒレアシシギ |
(kana only) red-necked phalarope (Phalaropus lobatus) |
アキシアル・ジェット |
akishiaru jetto アキシアル・ジェット |
axial jet |
アキシャルオフセット see styles |
akisharuofusetto アキシャルオフセット |
axial offset |
アクション・アイテム |
akushon aitemu アクション・アイテム |
action item |
アクション・リサーチ |
akushon risaachi / akushon risachi アクション・リサーチ |
action research |
アクションプログラム see styles |
akushonpuroguramu アクションプログラム |
action program; action programme |
アクスル・ハウジング |
akusuru haujingu アクスル・ハウジング |
axle housing |
アクティブ・システム |
akutibu shisutemu アクティブ・システム |
active system |
アクティブキャッシュ see styles |
akutibukyasshu アクティブキャッシュ |
(computer terminology) active cache |
アジアインフルエンザ see styles |
ajiainfuruenza アジアインフルエンザ |
Asian influenza |
<...310311312313314315316317318319320...>
This page contains 100 results for "し" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.