Due to military deployment, shipping will happen every Thursday and Friday until the end of January. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 3049 total results for your はん search. I have created 31 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...3031
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
メードインジャパン
メード・イン・ジャパン

 meedoinjapan; meedo in japan
    メードインジャパン; メード・イン・ジャパン
(expression) made in Japan

Variations:
メーンバンク
メインバンク
メーン・バンク
メイン・バンク

 meenbanku(p); meinbanku; meen banku; mein banku / meenbanku(p); menbanku; meen banku; men banku
    メーンバンク(P); メインバンク; メーン・バンク; メイン・バンク
{finc} (company's) main financing bank (eng: main bank); principal bank

Variations:
メイドインジャパン
メイド・イン・ジャパン
メードインジャパン
メード・イン・ジャパン

 meidoinjapan; meido in japan; meedoinjapan(sk); meedo in japan(sk) / medoinjapan; medo in japan; meedoinjapan(sk); meedo in japan(sk)
    メイドインジャパン; メイド・イン・ジャパン; メードインジャパン(sk); メード・イン・ジャパン(sk)
(expression) made in Japan

Variations:
メッセージハンドラ
メッセージ・ハンドラ

 messeejihandora; messeeji handora
    メッセージハンドラ; メッセージ・ハンドラ
{comp} message handler

Variations:
モバイルバンキング
モバイル・バンキング

 mobairubankingu; mobairu bankingu
    モバイルバンキング; モバイル・バンキング
mobile banking

Variations:
ライブバンド
ライヴバンド
ライブ・バンド
ライヴ・バンド

 raibubando; raiiibando; raibu bando; raiii bando / raibubando; raiibando; raibu bando; raii bando
    ライブバンド; ライヴバンド; ライブ・バンド; ライヴ・バンド
live band

Variations:
ラムゼイハント症候群
ラムゼイ・ハント症候群

 ramuzeihantoshoukougun / ramuzehantoshokogun
    ラムゼイハントしょうこうぐん
{med} Ramsay Hunt syndrome

Variations:
リテールバンキング
リテール・バンキング

 riteerubankingu; riteeru bankingu
    リテールバンキング; リテール・バンキング
small-scale finance (wasei: little banking)

Variations:
レッシュナイハン症候群
レッシュ・ナイハン症候群

 resshunaihanshoukougun / resshunaihanshokogun
    レッシュナイハンしょうこうぐん
{med} Lesch-Nyhan syndrome

Variations:
レッドシーラクーンバタフライフィッシュ
アラビアチョウハン

 reddoshiirakuunbatafuraifisshu; arabiachouhan / reddoshirakunbatafuraifisshu; arabiachohan
    レッドシーラクーンバタフライフィッシュ; アラビアチョウハン
diagonal butterflyfish (Chaetodon fasciatus); Red Sea raccoon butterflyfish

Variations:
サバナ気候
サバンナ気候
サヴァナ気候(sK)

 sabanakikou(sabana気候); sabannakikou(sabanna気候) / sabanakiko(sabana気候); sabannakiko(sabanna気候)
    サバナきこう(サバナ気候); サバンナきこう(サバンナ気候)
tropical savanna climate

Variations:
ロケーションハンティング
ロケーション・ハンティング

 rokeeshonhantingu; rokeeshon hantingu
    ロケーションハンティング; ロケーション・ハンティング
location scouting (wasei: location hunting)

Variations:
一番星
いちばん星(sK)
1番星(sK)

 ichibanboshi
    いちばんぼし
first star of the evening (esp. Venus); evening star

Variations:
人はパンのみにて生くる者に非ず
人はパンのみにて生くるものに非ず

 hitohapannominiteikurumononiarazu / hitohapannominitekurumononiarazu
    ひとはパンのみにていくるものにあらず
(expression) (proverb) man shall not live by bread alone

Variations:
半魚人
半ぎょ人(sK)
はんぎょ人(sK)

 hangyojin
    はんぎょじん
merman; half man-half fish

Variations:
卵かけご飯
卵かけごはん
たまごかけご飯
卵かけ御飯(sK)
卵掛けご飯(sK)
卵掛け御飯(sK)

 tamagokakegohan
    たまごかけごはん
{food} rice topped with raw egg (often seasoned with soy sauce)

Variations:
垢BAN(ateji)
垢バン(ateji)

 akaban
    アカバン
(net-sl) account ban

Variations:
朝ご飯
朝ごはん
朝御飯

 asagohan
    あさごはん
breakfast

Variations:
朝一番
朝いちばん(sK)
朝1番(sK)

 asaichiban
    あさいちばん
first thing in the morning

Variations:
汎用階層ファイルモデル
はん用階層ファイルモデル

 hanyoukaisoufairumoderu / hanyokaisofairumoderu
    はんようかいそうファイルモデル
{comp} general hierarchical model

Variations:
波乱万丈
波瀾万丈
波乱バンジョー(sK)

 haranbanjou / haranbanjo
    はらんばんじょう
(adj-no,adj-na,n) (yoji) stormy and full of drama; full of ups and downs; with many vicissitudes

Variations:
混ぜご飯
混ぜごはん
混ぜ御飯(sK)

 mazegohan
    まぜごはん
{food} cooked rice with added ingredients (meat, vegetables, etc.)

Variations:
炊き込みご飯
炊き込み御飯
炊込みご飯
炊込み御飯
炊き込みごはん(sK)

 takikomigohan
    たきこみごはん
rice seasoned and cooked with various ingredients

Variations:
焼きそばパン
焼そばパン
焼き蕎麦パン

 yakisobapan; yakisobapan
    やきそばパン; ヤキソバパン
(See 焼きそば・やきそば) yakisoba sandwich

Variations:
焼きそばパン
焼そばパン(sK)
焼き蕎麦パン(sK)

 yakisobapan; yakisobapan(sk)
    やきそばパン; ヤキソバパン(sk)
{food} (See 焼きそば) yakisoba sandwich

Variations:
留守番
るす番(sK)
留守ばん(sK)

 rusuban
    るすばん
(n,vs,vi) (1) care-taking; house-sitting; house-watching; staying at home; (2) caretaker; house-sitter

Variations:
硫酸バンド
硫酸礬土
硫酸ばんど(sK)
硫酸バン土(sK)

 ryuusanbando / ryusanbando
    りゅうさんばんど
(See 硫酸アルミニウム) aluminum sulfate; aluminium sulphate

Variations:
穴あけパンチ
穴開けパンチ
穴開パンチ(sK)
穴空けパンチ(sK)

 anaakepanchi / anakepanchi
    あなあけパンチ
paper punch

Variations:
肉襦袢
肉じゅばん
肉ジュバン
肉じばん
肉ジバン

 nikujuban(肉襦袢, 肉juban); nikujuban(肉juban); nikujiban(肉襦袢, 肉jiban); nikujiban(肉jiban)
    にくじゅばん(肉襦袢, 肉じゅばん); にくジュバン(肉ジュバン); にくじばん(肉襦袢, 肉じばん); にくジバン(肉ジバン)
flesh-colored leotards; flesh-coloured leotards

Variations:
肉襦袢
肉じゅばん(sK)
肉ジュバン(sK)
肉じばん(sK)
肉ジバン(sK)

 nikujuban; nikujiban
    にくじゅばん; にくじばん
flesh-colored leotards; flesh-coloured leotards

Variations:
肩掛けカバン
肩掛けかばん
肩掛け鞄
肩かけカバン
肩かけかばん

 katakakekaban(肩掛kekaban, 肩kakekaban); katakakekaban(肩掛kekaban, 肩掛ke鞄, 肩kakekaban)
    かたかけカバン(肩掛けカバン, 肩かけカバン); かたかけかばん(肩掛けかばん, 肩掛け鞄, 肩かけかばん)
shoulder bag

Variations:
スチームパンク
スティームパンク(rk)

 suchiimupanku; sutiimupanku(rk) / suchimupanku; sutimupanku(rk)
    スチームパンク; スティームパンク(rk)
steampunk

Variations:
スティールパン
スチールパン
スティール・パン
スチール・パン

 sutiirupan; suchiirupan; sutiiru pan; suchiiru pan / sutirupan; suchirupan; sutiru pan; suchiru pan
    スティールパン; スチールパン; スティール・パン; スチール・パン
steel pan; steel drum

Variations:
ダブルバンドサージョンフィッシュ
ダブルバンドサージャンフィッシュ
ダブルバンド・サージョンフィッシュ
ダブルバンド・サージャンフィッシュ

 daburubandosaajonfisshu; daburubandosaajanfisshu; daburubando saajonfisshu; daburubando saajanfisshu / daburubandosajonfisshu; daburubandosajanfisshu; daburubando sajonfisshu; daburubando sajanfisshu
    ダブルバンドサージョンフィッシュ; ダブルバンドサージャンフィッシュ; ダブルバンド・サージョンフィッシュ; ダブルバンド・サージャンフィッシュ
doubleband surgeonfish (Acanthurus tennentii, species of Indian Ocean tang); lieutenant surgeon; lieutenant surgeonfish; lieutenant tang

Variations:
パン・オ・ルヴァン
パンオルヴァン
パン・オ・ルバン
パンオルバン

 pan o ruan; panoruan; pan o ruban(sk); panoruban(sk)
    パン・オ・ルヴァン; パンオルヴァン; パン・オ・ルバン(sk); パンオルバン(sk)
{food} sourdough (fre: pain au levain); sourdough bread

Variations:
ハンディスキャナ
ハンディスキャナー
ハンディ・スキャナ
ハンディ・スキャナー
ハンディースキャナー
ハンディースキャナ

 handisukyana; handisukyanaa; handi sukyana; handi sukyanaa; handiisukyanaa(sk); handiisukyana(sk) / handisukyana; handisukyana; handi sukyana; handi sukyana; handisukyana(sk); handisukyana(sk)
    ハンディスキャナ; ハンディスキャナー; ハンディ・スキャナ; ハンディ・スキャナー; ハンディースキャナー(sk); ハンディースキャナ(sk)
{comp} handy scanner; handheld scanner

Variations:
ハンドインハンド
ハンド・イン・ハンド

 handoinhando; hando in hando
    ハンドインハンド; ハンド・イン・ハンド
hand-in-hand

Variations:
ハンドリガード
ハンド・リガード
ハンドリーガード

 handorigaado; hando rigaado; handoriigaado(sk) / handorigado; hando rigado; handorigado(sk)
    ハンドリガード; ハンド・リガード; ハンドリーガード(sk)
hand regard (developmental milestone in babies)

Variations:
ハンプバックバットフィッシュ
ハンプバック・バットフィッシュ

 hanpubakkubattofisshu; hanpubakku battofisshu
    ハンプバックバットフィッシュ; ハンプバック・バットフィッシュ
humpback batfish (Platax batavianus, species of Indo-West Pacific spadefish found from Madagascar to Indonesia and Australia)

Variations:
バンデッドバタフライフィッシュ
バンデッド・バタフライフィッシュ

 bandeddobatafuraifisshu; bandeddo batafuraifisshu
    バンデッドバタフライフィッシュ; バンデッド・バタフライフィッシュ
banded butterflyfish (Chaetodon striatus)

Variations:
バングラデシュ
バングラディッシュ
バングラディシュ
バングラデッシュ

 banguradeshu; banguradisshu(sk); banguradishu(sk); banguradesshu(sk)
    バングラデシュ; バングラディッシュ(sk); バングラディシュ(sk); バングラデッシュ(sk)
Bangladesh

Variations:
パンケーキシンドローム
パンケーキ・シンドローム

 pankeekishindoroomu; pankeeki shindoroomu
    パンケーキシンドローム; パンケーキ・シンドローム
{med} pancake syndrome; oral mite anaphylaxis

Variations:
ビッグバンド
ビッグ・バンド
ビックバンド

 biggubando; biggu bando; bikkubando(sk)
    ビッグバンド; ビッグ・バンド; ビックバンド(sk)
big band

Variations:
フォーバンディッドバタフライフィッシュ
フォーバンディッド・バタフライフィッシュ

 foobandiddobatafuraifisshu; foobandiddo batafuraifisshu
    フォーバンディッドバタフライフィッシュ; フォーバンディッド・バタフライフィッシュ
four-banded butterflyfish (Chaetodon hoefleri)

Variations:
ブラックバンディッドホッグフィッシュ
ブラックバンディッド・ホッグフィッシュ

 burakkubandiddohoggufisshu; burakkubandiddo hoggufisshu
    ブラックバンディッドホッグフィッシュ; ブラックバンディッド・ホッグフィッシュ
black-banded hogfish (Bodianus macrourus, formerly Bodianus hirsutus)

Variations:
メインバンク
メーンバンク
メイン・バンク
メーン・バンク

 meinbanku; meenbanku(p); mein banku; meen banku / menbanku; meenbanku(p); men banku; meen banku
    メインバンク; メーンバンク(P); メイン・バンク; メーン・バンク
{finc} (company's) main financing bank (eng: main bank); principal bank

Variations:
炊き込みご飯
炊き込み御飯
炊込みご飯(sK)
炊込み御飯(sK)
炊き込みごはん(sK)

 takikomigohan
    たきこみごはん
rice seasoned and cooked with various ingredients

Variations:
朝ごはん
朝ご飯
朝御飯(rK)

 asagohan
    あさごはん
breakfast

Variations:
斑れい岩
はんれい岩
斑糲岩
斑レイ岩(sK)
ハンレイ岩(sK)

 hanreigan; hanreigan(sk) / hanregan; hanregan(sk)
    はんれいがん; ハンレイガン(sk)
{geol} gabbro

<...3031

This page contains 49 results for "はん" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary