Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 30206 total results for your search. I have created 303 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...300301302303>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
馬鹿につける薬はない
バカにつける薬はない
バカに付ける薬は無い
馬鹿に付ける薬は無い

 bakanitsukerukusurihanai(馬鹿nitsukeru薬hanai, 馬鹿ni付keru薬ha無i); bakanitsukerukusurihanai(bakanitsukeru薬hanai, bakani付keru薬ha無i)
    ばかにつけるくすりはない(馬鹿につける薬はない, 馬鹿に付ける薬は無い); バカにつけるくすりはない(バカにつける薬はない, バカに付ける薬は無い)
(exp,adj-i) (proverb) a born fool is never cured; there is no medicine for fools

Variations:
馬鹿につける薬はない
バカにつける薬はない
馬鹿につける薬は無い
馬鹿に付ける薬はない
バカにつける薬は無い(sK)
バカに付ける薬はない(sK)
バカに付ける薬は無い(sK)
馬鹿に付ける薬は無い(sK)

 bakanitsukerukusurihanai
    ばかにつけるくすりはない
(exp,adj-i) (proverb) a born fool is never cured; there is no cure for stupidity; there is no medicine for fools

Variations:
馬鹿に付ける薬はない
馬鹿につける薬はない(sK)
バカにつける薬はない(sK)
馬鹿につける薬は無い(sK)
バカにつける薬は無い(sK)
バカに付ける薬はない(sK)
バカに付ける薬は無い(sK)
馬鹿に付ける薬は無い(sK)

 bakanitsukerukusurihanai
    ばかにつけるくすりはない
(exp,adj-i) (proverb) a born fool is never cured; there is no medicine for fools

Variations:
馬鹿の一つ覚え
バカの一つ覚え
バカのひとつ覚え

 bakanohitotsuoboe
    ばかのひとつおぼえ
(expression) (proverb) one who knows little often repeats it

Variations:
馬鹿の一つ覚え
バカの一つ覚え
バカのひとつ覚え(sK)
ばかの一つ覚え(sK)
ばかのひとつ覚え(sK)

 bakanohitotsuoboe
    ばかのひとつおぼえ
(expression) (proverb) one who knows little often repeats it; a fool's one bit of knowledge

Variations:
馬鹿の一つ覚え
バカの一つ覚え
ばかの一つ覚え

 bakanohitotsuoboe(馬鹿no一tsu覚e, bakano一tsu覚e); bakanohitotsuoboe(bakano一tsu覚e)
    ばかのひとつおぼえ(馬鹿の一つ覚え, ばかの一つ覚え); バカのひとつおぼえ(バカの一つ覚え)
(expression) (proverb) one who knows little often repeats it

Variations:
馬鹿は死ななきゃ治らない
バカは死ななきゃ治らない

 bakahashinanakyanaoranai
    バカはしななきゃなおらない
(exp,adj-i) (proverb) once a fool, always a fool; idiots will only be cured when they die

Variations:
馬鹿は死ななきゃ治らない
バカは死ななきゃ治らない
馬鹿は死ななきゃ直らない(sK)
バカは死ななきゃ直らない(sK)

 bakahashinanakyanaoranai
    ばかはしななきゃなおらない
(exp,adj-i) (proverb) once a fool, always a fool; idiots will only be cured when they die

Variations:
馬鹿は風邪を引かない
バカは風邪を引かない
ばかは風邪を引かない

 bakahakazeohikanai(馬鹿ha風邪o引kanai, bakaha風邪o引kanai); bakahakazeohikanai(bakaha風邪o引kanai)
    ばかはかぜをひかない(馬鹿は風邪を引かない, ばかは風邪を引かない); バカはかぜをひかない(バカは風邪を引かない)
(exp,adj-i) (proverb) stupid people don't catch colds

Variations:
馬鹿は風邪を引かない
バカは風邪を引かない(sK)

 bakahakazeohikanai
    ばかはかぜをひかない
(exp,adj-i) (proverb) (folk belief) stupid people don't catch colds

Variations:
馬鹿も休み休み言え
ばかも休み休み言え

 bakamoyasumiyasumiie / bakamoyasumiyasumie
    ばかもやすみやすみいえ
(expression) stop talking nonsense; don't be ridiculous; give me a break

Variations:
馬鹿も休み休み言え
バカも休み休み言え
馬鹿も休み休みいえ(sK)
バカも休み休みいえ(sK)
ばかも休み休み言え(sK)

 bakamoyasumiyasumiie / bakamoyasumiyasumie
    ばかもやすみやすみいえ
(expression) stop talking nonsense; don't be ridiculous; give me a break

Variations:
馬鹿を見る
バカを見る
ばかを見る(sK)

 bakaomiru
    ばかをみる
(exp,v1) to feel like an idiot; to make a fool of yourself

Variations:
馬鹿野郎
バカ野郎
馬鹿やろう
ばか野郎

 bakayarou(馬鹿野郎, 馬鹿yarou, baka野郎); bakayarou(baka野郎); bakayaroo; bakayarou / bakayaro(馬鹿野郎, 馬鹿yaro, baka野郎); bakayaro(baka野郎); bakayaroo; bakayaro
    ばかやろう(馬鹿野郎, 馬鹿やろう, ばか野郎); バカやろう(バカ野郎); バカヤロー; バカヤロウ
(n,int) (colloquialism) (derogatory term) goddamn idiot; moron; nitwit

Variations:
馬鹿野郎
バカ野郎(sK)
馬鹿やろう(sK)

 bakayarou; bakayaroo; bakayarou(sk) / bakayaro; bakayaroo; bakayaro(sk)
    ばかやろう; バカヤロー; バカヤロウ(sk)
(n,int) (kana only) (colloquialism) (derogatory term) goddamn idiot; moron; nitwit

Variations:
馬鹿馬鹿しい
馬鹿々々しい(sK)
莫迦莫迦しい(sK)
莫迦々々しい(sK)
馬鹿ばかしい(sK)

 bakabakashii; bakabakashii / bakabakashi; bakabakashi
    ばかばかしい; バカバカしい
(adjective) (kana only) absurd; ridiculous; silly; ludicrous; nonsensical; asinine; foolish

Variations:
馳せ参じる
はせ参じる
馳参じる(sK)

 hasesanjiru
    はせさんじる
(v1,vi) to hasten to join; to hurry to visit

Variations:
驕る平家は久しからず
奢る平家は久しからず
おごる平家は久しからず

 ogoruheikehahisashikarazu / ogoruhekehahisashikarazu
    おごるへいけはひさしからず
(expression) (proverb) (See 奢る平家久しからず・おごるへいけひさしからず) pride goes before a fall; pride comes before a fall; the proud Heike family does not last long

Variations:
高蛋白血症
高タンパク血症
高たんぱく血症

 koutanpakukesshou / kotanpakukessho
    こうたんぱくけっしょう
{med} hyperproteinemia

Variations:
鬱憤を晴らす
うっぷんを晴らす
鬱憤をはらす(sK)

 uppunoharasu
    うっぷんをはらす
(exp,v5s) to vent one's frustration; to relieve one's pent-up anger; to let off one's pent-up feelings; to let off steam

Variations:
魚心あれば水心あり
魚心有れば水心有り

 uokokoroarebamizukokoroari
    うおこころあればみずこころあり
(expression) (proverb) (See 魚心あれば水心) kindness begets kindness; you scratch my back and I'll scratch yours; if a fish is kind to the water, the water will be kind to the fish

Variations:
鹿を追う者は山を見ず
鹿を逐う者は山を見ず

 shikaooumonohayamaomizu / shikaoomonohayamaomizu
    しかをおうものはやまをみず
(expression) (proverb) zeal is a bad servant; the person who chases a deer does not see the mountain

Variations:
麒麟も老いぬれば駑馬に劣る
騏驎も老いぬれば駑馬に劣る

 kirinmooinurebadobaniotoru
    きりんもおいぬればどばにおとる
(exp,v5r) (proverb) even an outstanding person becomes inferior when getting old

Variations:
麻雀牌
マージャン牌(sK)
麻雀パイ(sK)

 maajanpai / majanpai
    マージャンパイ
{mahj} mahjong tile

Variations:
鼻たれ
鼻タレ
洟垂れ
鼻垂れ
はな垂れ
洟たれ(sK)
洟タレ(sK)

 hanatare
    はなたれ
(1) runny-nosed child; sniveler; sniveller; (2) (derogatory term) greenhorn; inexperienced person

Variations:
鼻で笑う
鼻でわらう(sK)
鼻で嗤う(sK)
はなで笑う(sK)

 hanadewarau
    はなでわらう
(exp,v5u) to laugh scornfully

Variations:
鼻風邪
鼻かぜ
鼻カゼ(sK)
ハナ風邪(sK)

 hanakaze
    はなかぜ
head cold

Variations:
10円ハゲ
十円ハゲ
十円禿げ
10円はげ(sK)
十円はげ(sK)
10円禿(sK)

 juuenhage / juenhage
    じゅうえんはげ
(colloquialism) (See 円形脱毛症) spot baldness; 10-yen (coin) baldness

Variations:
こそばゆい
こそばい
こちょばい
こしょばい

 kosobayui; kosobai; kochobai; koshobai
    こそばゆい; こそばい; こちょばい; こしょばい
(adjective) (1) ticklish; (adjective) (2) embarrassed; awkward; ill at ease (esp. when receiving public praise)

Variations:
サンボードロモ
サンバドローム

 sanboodoromo; sanbadoroomu(sk)
    サンボードロモ; サンバドローム(sk)
sambadrome (por: sambōdromo); large public places in Brazil for showcasing samba school performances

Variations:
スカイスクレイパー
スカイスクレーパー

 sukaisukureipaa; sukaisukureepaa / sukaisukurepa; sukaisukureepa
    スカイスクレイパー; スカイスクレーパー
skyscraper

Variations:
スパニッシュホッグフィッシュ
スパニッシュ・ホッグフィッシュ

 supanisshuhoggufisshu; supanisshu hoggufisshu
    スパニッシュホッグフィッシュ; スパニッシュ・ホッグフィッシュ
Spanish hogfish (Bodianus rufus)

Variations:
セントヘレナバタフライフィッシュ
セント・ヘレナ・バタフライフィッシュ

 sentoherenabatafuraifisshu; sento herena batafuraifisshu
    セントヘレナバタフライフィッシュ; セント・ヘレナ・バタフライフィッシュ
Saint Helena butterflyfish (Chaetodon sanctaehelenae)

Variations:
そば切り
蕎麦切り
蕎麦切(sK)
そば切(sK)
蕎麦きり(sK)

 sobakiri
    そばきり
{food} (See 蕎麦・2) soba; Japanese buckwheat noodles

Variations:
ツバル
トゥヴァル
トゥバル
ツヴァル

 tsubaru; totoaru(sk); totobaru(sk); tsuaru(sk)
    ツバル; トゥヴァル(sk); トゥバル(sk); ツヴァル(sk)
Tuvalu

Variations:
パルスモータ
パルスモーター
パルス・モータ
パルス・モーター

 parusumoota; parusumootaa; parusu moota; parusu mootaa / parusumoota; parusumoota; parusu moota; parusu moota
    パルスモータ; パルスモーター; パルス・モータ; パルス・モーター
pulse motor; stepping motor

Variations:
パドドゥ
パ・ド・ドゥ
パドドゥー
パ・ド・ドゥー

 padododo; pa do dodo; padododoo(sk); pa do dodoo(sk)
    パドドゥ; パ・ド・ドゥ; パドドゥー(sk); パ・ド・ドゥー(sk)
pas de deux (fre:)

Variations:
アエロバイオロジー
エアロバイオロジー

 aerobaiorojii; earobaiorojii / aerobaioroji; earobaioroji
    アエロバイオロジー; エアロバイオロジー
aerobiology

Variations:
アクアパッツァ
アクアパッツア
アクア・パッツァ
アクア・パッツア
アックアパッツァ

 akuapassha; akuapattsua; akua passha; akua pattsua; akuapassha(sk)
    アクアパッツァ; アクアパッツア; アクア・パッツァ; アクア・パッツア; アックアパッツァ(sk)
{food} acqua pazza (poached fish) (ita:)

Variations:
アドバイザリースタッフ
アドバイザリー・スタッフ
アドバイザリスタッフ

 adobaizariisutaffu; adobaizarii sutaffu; adobaizarisutaffu(sk) / adobaizarisutaffu; adobaizari sutaffu; adobaizarisutaffu(sk)
    アドバイザリースタッフ; アドバイザリー・スタッフ; アドバイザリスタッフ(sk)
advisory staff

Variations:
アプリケーションサービスプロバイダ
アプリケーションサービスプロバイダー
アプリケーション・サービス・プロバイダ
アプリケーション・サービス・プロバイダー

 apurikeeshonsaabisupurobaida; apurikeeshonsaabisupurobaidaa; apurikeeshon saabisu purobaida; apurikeeshon saabisu purobaidaa / apurikeeshonsabisupurobaida; apurikeeshonsabisupurobaida; apurikeeshon sabisu purobaida; apurikeeshon sabisu purobaida
    アプリケーションサービスプロバイダ; アプリケーションサービスプロバイダー; アプリケーション・サービス・プロバイダ; アプリケーション・サービス・プロバイダー
{comp} application service provider; ASP

Variations:
アラビアンバタフライフィッシュ
アラビアン・バタフライフィッシュ

 arabianbatafuraifisshu; arabian batafuraifisshu
    アラビアンバタフライフィッシュ; アラビアン・バタフライフィッシュ
Arabian butterflyfish (Chaetodon melapterus); blackfin butterflyfish

Variations:
イエローヘッドバタフライフィッシュ
イエローヘッド・バタフライフィッシュ

 ierooheddobatafuraifisshu; ierooheddo batafuraifisshu
    イエローヘッドバタフライフィッシュ; イエローヘッド・バタフライフィッシュ
yellowhead butterflyfish (Chaetodon xanthocephalus)

Variations:
インターバル
インターヴァル
インタバル
インタヴァル

 intaabaru; intaaaru(sk); intabaru(sk); intaaru(sk) / intabaru; intaaru(sk); intabaru(sk); intaru(sk)
    インターバル; インターヴァル(sk); インタバル(sk); インタヴァル(sk)
interval

Variations:
オーバーラップ
オーバラップ

 oobaarappu(p); oobarappu(sk) / oobarappu(p); oobarappu(sk)
    オーバーラップ(P); オーバラップ(sk)
(n,vs,vt,vi) overlap

Variations:
オーバーラン
オーバラン

 oobaaran(p); oobaran(sk) / oobaran(p); oobaran(sk)
    オーバーラン(P); オーバラン(sk)
(n,vs,vi) (1) {baseb} overrunning (the base); (n,vs,vi) (2) overrun (e.g. on a runway); overshoot

Variations:
オブリクバタフライフィッシュ
オブリク・バタフライフィッシュ

 oburikubatafuraifisshu; oburiku batafuraifisshu
    オブリクバタフライフィッシュ; オブリク・バタフライフィッシュ
oblique butterflyfish (Prognathodes obliquus)

Variations:
オマーンバタフライフィッシュ
オマーン・バタフライフィッシュ

 omaanbatafuraifisshu; omaan batafuraifisshu / omanbatafuraifisshu; oman batafuraifisshu
    オマーンバタフライフィッシュ; オマーン・バタフライフィッシュ
Oman butterflyfish (Chaetodon dialeucos)

Variations:
ガーリックパウダー
ガーリック・パウダー

 gaarikkupaudaa; gaarikku paudaa / garikkupauda; garikku pauda
    ガーリックパウダー; ガーリック・パウダー
{food} garlic powder; powdered garlic

Variations:
ガスパチョ
ガスパーチョ
ガスパッチョ

 gasupacho; gasupaacho; gasupaccho(sk) / gasupacho; gasupacho; gasupaccho(sk)
    ガスパチョ; ガスパーチョ; ガスパッチョ(sk)
{food} gazpacho (spa:)

Variations:
カンニングペーパー
カンニング・ペーパー

 kanningupeepaa; kanningu peepaa / kanningupeepa; kanningu peepa
    カンニングペーパー; カンニング・ペーパー
(1) crib sheet (wasei: cunning paper); cheat sheet; (2) large sketchbook used during TV filming to notify the cast of special stage direction, relay messages, etc.

Variations:
ガードナーズバタフライフィッシュ
ガードナーズ・バタフライフィッシュ

 gaadonaazubatafuraifisshu; gaadonaazu batafuraifisshu / gadonazubatafuraifisshu; gadonazu batafuraifisshu
    ガードナーズバタフライフィッシュ; ガードナーズ・バタフライフィッシュ
Gardner's butterflyfish (Chaetodon gardineri)

Variations:
クリッパートンエンジェルフィッシュ
クリッパートン・エンジェルフィッシュ

 kurippaatonenjerufisshu; kurippaaton enjerufisshu / kurippatonenjerufisshu; kurippaton enjerufisshu
    クリッパートンエンジェルフィッシュ; クリッパートン・エンジェルフィッシュ
Clipperton angelfish (Holacanthus limbaughi)

Variations:
グローバルバリューチェーン
グローバル・バリュー・チェーン

 guroobarubaryuucheen; guroobaru baryuu cheen / guroobarubaryucheen; guroobaru baryu cheen
    グローバルバリューチェーン; グローバル・バリュー・チェーン
{bus} global value chain; GVC

Variations:
グルコーススパイク
グルコース・スパイク

 gurukoosusupaiku; gurukoosu supaiku
    グルコーススパイク; グルコース・スパイク
{med} glucose spike

Variations:
ケイパビリティ
ケーパビリティ
ケイパビリティー
ケーパビリティー

 keipabiriti; keepabiriti; keipabiritii(sk); keepabiritii(sk) / kepabiriti; keepabiriti; kepabiriti(sk); keepabiriti(sk)
    ケイパビリティ; ケーパビリティ; ケイパビリティー(sk); ケーパビリティー(sk)
capability

Variations:
コクシエラバーネッティ
コクシエラ・バーネッティ

 kokushierabaanetti; kokushiera baanetti / kokushierabanetti; kokushiera banetti
    コクシエラバーネッティ; コクシエラ・バーネッティ
Coxiella burnetii (causative agent of Q fever)

Variations:
コストパーサウザンド
コスト・パー・サウザンド

 kosutopaasauzando; kosuto paa sauzando / kosutopasauzando; kosuto pa sauzando
    コストパーサウザンド; コスト・パー・サウザンド
{bus} cost per thousand (in digital advertising); cost per mille; cpm

Variations:
コラーレバタフライフィッシュ
コラーレ・バタフライフィッシュ

 koraarebatafuraifisshu; koraare batafuraifisshu / korarebatafuraifisshu; korare batafuraifisshu
    コラーレバタフライフィッシュ; コラーレ・バタフライフィッシュ
redtail butterflyfish (Chaetodon collare); brown butterflyfish; collared butterflyfish

Variations:
コンサバター
コンサーバター
コンサベーター
コンサベータ
コンサーベイター

 konsabataa; konsaabataa; konsabeetaa; konsabeeta; konsaabeitaa(sk) / konsabata; konsabata; konsabeeta; konsabeeta; konsabeta(sk)
    コンサバター; コンサーバター; コンサベーター; コンサベータ; コンサーベイター(sk)
conservator

Variations:
コンサバティブ
コンサーバティブ
コンサバティヴ

 konsabatibu; konsaabatibu; konsabatiii(sk) / konsabatibu; konsabatibu; konsabatii(sk)
    コンサバティブ; コンサーバティブ; コンサバティヴ(sk)
(noun or adjectival noun) (ant: プログレッシブ・1) conservative

Variations:
サイズバタフライフィッシュ
サイズ・バタフライフィッシュ

 saizubatafuraifisshu; saizu batafuraifisshu
    サイズバタフライフィッシュ; サイズ・バタフライフィッシュ
scythemarked butterflyfish (Prognathodes falcifer); scythe butterflyfish

Variations:
ザンジバルバタフライフィッシュ
ザンジバル・バタフライフィッシュ

 zanjibarubatafuraifisshu; zanjibaru batafuraifisshu
    ザンジバルバタフライフィッシュ; ザンジバル・バタフライフィッシュ
Zanzibar butterflyfish (Chaetodon zanzibarensis)

Variations:
シェルタードハウジング
シェルタード・ハウジング

 sherutaadohaujingu; sherutaado haujingu / sherutadohaujingu; sherutado haujingu
    シェルタードハウジング; シェルタード・ハウジング
sheltered housing

Variations:
シザースパス
シザーズパス
シザース・パス
シザーズ・パス

 shizaasupasu; shizaazupasu; shizaasu pasu; shizaazu pasu / shizasupasu; shizazupasu; shizasu pasu; shizazu pasu
    シザースパス; シザーズパス; シザース・パス; シザーズ・パス
{sports} scissors pass (rugby)

Variations:
シャープノーズパファー
シャープノーズ・パファー

 shaapunoozupafaa; shaapunoozu pafaa / shapunoozupafa; shapunoozu pafa
    シャープノーズパファー; シャープノーズ・パファー
Caribbean sharpnose-puffer (Canthigaster rostrata); sharpnose puffer

Variations:
スーパースカラ
スーパースケーラ
スーパスカラ
スーパースカラー
スーパースケーラー

 suupaasukara; suupaasukeera; suupasukara(sk); suupaasukaraa(sk); suupaasukeeraa(sk) / supasukara; supasukeera; supasukara(sk); supasukara(sk); supasukeera(sk)
    スーパースカラ; スーパースケーラ; スーパスカラ(sk); スーパースカラー(sk); スーパースケーラー(sk)
{comp} superscalar

Variations:
ジャパニーズボブテイル
ジャパニーズ・ボブテイル
ジャパニーズボブテール

 japaniizubobuteiru; japaniizu bobuteiru; japaniizubobuteeru(sk) / japanizubobuteru; japanizu bobuteru; japanizubobuteeru(sk)
    ジャパニーズボブテイル; ジャパニーズ・ボブテイル; ジャパニーズボブテール(sk)
Japanese bobtail (cat breed)

Variations:
スポットテールバタフライフィッシュ
スポットテール・バタフライフィッシュ

 supottoteerubatafuraifisshu; supottoteeru batafuraifisshu
    スポットテールバタフライフィッシュ; スポットテール・バタフライフィッシュ
spot-tail butterflyfish (Chaetodon ocellicaudus)

Variations:
スチームパンク
スティームパンク(rk)

 suchiimupanku; sutiimupanku(rk) / suchimupanku; sutimupanku(rk)
    スチームパンク; スティームパンク(rk)
steampunk

Variations:
スティールパン
スチールパン
スティール・パン
スチール・パン

 sutiirupan; suchiirupan; sutiiru pan; suchiiru pan / sutirupan; suchirupan; sutiru pan; suchiru pan
    スティールパン; スチールパン; スティール・パン; スチール・パン
steel pan; steel drum

Variations:
スパイシーツナロール
スパイシー・ツナ・ロール

 supaishiitsunarooru; supaishii tsuna rooru / supaishitsunarooru; supaishi tsuna rooru
    スパイシーツナロール; スパイシー・ツナ・ロール
{food} spicy tuna roll

Variations:
スポッテッドシャープノーズパファー
スポッテッド・シャープノーズ・パファー

 supotteddoshaapunoozupafaa; supotteddo shaapunoozu pafaa / supotteddoshapunoozupafa; supotteddo shapunoozu pafa
    スポッテッドシャープノーズパファー; スポッテッド・シャープノーズ・パファー
spotted sharpnosed puffer (Canthigaster punctatissima)

Variations:
スポッテッドバタフライフィッシュ
スポッティドバタフライフィッシュ
スポッティド・バタフライフィッシュ
スポッテッド・バタフライフィッシュ

 supotteddobatafuraifisshu; supottidobatafuraifisshu; supottido batafuraifisshu; supotteddo batafuraifisshu
    スポッテッドバタフライフィッシュ; スポッティドバタフライフィッシュ; スポッティド・バタフライフィッシュ; スポッテッド・バタフライフィッシュ
peppered butterflyfish (Chaetodon guttatissimus); spotted butterflyfish

Variations:
セキュリティプリンシパル
セキュリティ・プリンシパル
セキュリティープリンシパル

 sekyuritipurinshiparu; sekyuriti purinshiparu; sekyuritiipurinshiparu(sk) / sekyuritipurinshiparu; sekyuriti purinshiparu; sekyuritipurinshiparu(sk)
    セキュリティプリンシパル; セキュリティ・プリンシパル; セキュリティープリンシパル(sk)
{comp} security principal

Variations:
ソーラーパネル
ソーラー・パネル
ソーラパネル
ソラーパネル

 sooraapaneru; sooraa paneru; soorapaneru(sk); soraapaneru(sk) / soorapaneru; soora paneru; soorapaneru(sk); sorapaneru(sk)
    ソーラーパネル; ソーラー・パネル; ソーラパネル(sk); ソラーパネル(sk)
solar panel

Variations:
ソハールサージョンフィッシュ
ソハールサージャンフィッシュ
ソハール・サージョンフィッシュ
ソハール・サージャンフィッシュ

 sohaarusaajonfisshu; sohaarusaajanfisshu; sohaaru saajonfisshu; sohaaru saajanfisshu / soharusajonfisshu; soharusajanfisshu; soharu sajonfisshu; soharu sajanfisshu
    ソハールサージョンフィッシュ; ソハールサージャンフィッシュ; ソハール・サージョンフィッシュ; ソハール・サージャンフィッシュ
sohal surgeonfish (Acanthurus sohal, species of tang found from the Red Sea to the Persian Gulf); Red Sea surgeonfish; sohal tang

Variations:
ソバーキュリアス
ソーバーキュリアス
ソバー・キュリアス
ソーバー・キュリアス

 sobaakyuriasu; soobaakyuriasu; sobaa kyuriasu; soobaa kyuriasu / sobakyuriasu; soobakyuriasu; soba kyuriasu; sooba kyuriasu
    ソバーキュリアス; ソーバーキュリアス; ソバー・キュリアス; ソーバー・キュリアス
(exp,n) sober curious

Variations:
タイムスリッパー
タイム・スリッパー
タイムスリッパ

 taimusurippaa; taimu surippaa; taimusurippa(sk) / taimusurippa; taimu surippa; taimusurippa(sk)
    タイムスリッパー; タイム・スリッパー; タイムスリッパ(sk)
time traveler (wasei: time slipper)

Variations:
タヒチバタフライフィッシュ
タヒチ・バタフライフィッシュ

 tahichibatafuraifisshu; tahichi batafuraifisshu
    タヒチバタフライフィッシュ; タヒチ・バタフライフィッシュ
Tahiti butterflyfish (Chaetodon trichrous); Tahitian butterflyfish

Variations:
ダブルバンドサージョンフィッシュ
ダブルバンドサージャンフィッシュ
ダブルバンド・サージョンフィッシュ
ダブルバンド・サージャンフィッシュ

 daburubandosaajonfisshu; daburubandosaajanfisshu; daburubando saajonfisshu; daburubando saajanfisshu / daburubandosajonfisshu; daburubandosajanfisshu; daburubando sajonfisshu; daburubando sajanfisshu
    ダブルバンドサージョンフィッシュ; ダブルバンドサージャンフィッシュ; ダブルバンド・サージョンフィッシュ; ダブルバンド・サージャンフィッシュ
doubleband surgeonfish (Acanthurus tennentii, species of Indian Ocean tang); lieutenant surgeon; lieutenant surgeonfish; lieutenant tang

Variations:
チョコレートパウダー
チョコレート・パウダー

 chokoreetopaudaa; chokoreeto paudaa / chokoreetopauda; chokoreeto pauda
    チョコレートパウダー; チョコレート・パウダー
powdered chocolate

Variations:
ティンカーズバタフライフィッシュ
ティンカーズ・バタフライフィッシュ

 tinkaazubatafuraifisshu; tinkaazu batafuraifisshu / tinkazubatafuraifisshu; tinkazu batafuraifisshu
    ティンカーズバタフライフィッシュ; ティンカーズ・バタフライフィッシュ
Hawaiian butterflyfish (Chaetodon tinkeri); Tinker's butterflyfish

Variations:
テイクオーバー
テークオーバー

 teikuoobaa; teekuoobaa(sk) / tekuooba; teekuooba(sk)
    テイクオーバー; テークオーバー(sk)
takeover

Variations:
テハノミュージック
テハーノミュージック
テハノ・ミュージック
テハーノ・ミュージック

 tehanomyuujikku; tehaanomyuujikku; tehano myuujikku; tehaano myuujikku / tehanomyujikku; tehanomyujikku; tehano myujikku; tehano myujikku
    テハノミュージック; テハーノミュージック; テハノ・ミュージック; テハーノ・ミュージック
Tejano music; Tex-Mex music

Variations:
ディザスタリカバリ
ディザスタ・リカバリ
ディザスターリカバリ
ディザスターリカバリー
ディザスタリカバリー
ディザスター・リカバリー
ディザスタ・リカバリー

 dizasutarikabari; dizasuta rikabari; dizasutaarikabari(sk); dizasutaarikabarii(sk); dizasutarikabarii(sk); dizasutaa rikabarii(sk); dizasuta rikabarii(sk) / dizasutarikabari; dizasuta rikabari; dizasutarikabari(sk); dizasutarikabari(sk); dizasutarikabari(sk); dizasuta rikabari(sk); dizasuta rikabari(sk)
    ディザスタリカバリ; ディザスタ・リカバリ; ディザスターリカバリ(sk); ディザスターリカバリー(sk); ディザスタリカバリー(sk); ディザスター・リカバリー(sk); ディザスタ・リカバリー(sk)
{comp} disaster recovery

Variations:
デリゲートサーバー
デリゲート・サーバー

 derigeetosaabaa; derigeeto saabaa / derigeetosaba; derigeeto saba
    デリゲートサーバー; デリゲート・サーバー
{comp} delegate server

Variations:
ナインスパインバットフィッシュ
ナインスパイン・バットフィッシュ

 nainsupainbattofisshu; nainsupain battofisshu
    ナインスパインバットフィッシュ; ナインスパイン・バットフィッシュ
ninespine batfish (Zabidius novemaculeatus)

Variations:
ニッカドバッテリー
ニッカド・バッテリー
ニッカドバッテリ
ニッカド・バッテリ

 nikkadobatterii; nikkado batterii; nikkadobatteri(sk); nikkado batteri(sk) / nikkadobatteri; nikkado batteri; nikkadobatteri(sk); nikkado batteri(sk)
    ニッカドバッテリー; ニッカド・バッテリー; ニッカドバッテリ(sk); ニッカド・バッテリ(sk)
{comp} nickel-cadmium battery

Variations:
ニッケル水素バッテリー
ニッケル水素バッテリ

 nikkerusuisobatterii(nikkeru水素batterii); nikkerusuisobatteri(nikkeru水素batteri) / nikkerusuisobatteri(nikkeru水素batteri); nikkerusuisobatteri(nikkeru水素batteri)
    ニッケルすいそバッテリー(ニッケル水素バッテリー); ニッケルすいそバッテリ(ニッケル水素バッテリ)
nickel metal hydride battery

Variations:
ノバスコーシャ
ノバスコシア
ノバ・スコーシャ
ノバ・スコシア

 nobasukoosha; nobasukoshia; noba sukoosha; noba sukoshia
    ノバスコーシャ; ノバスコシア; ノバ・スコーシャ; ノバ・スコシア
Nova Scotia

Variations:
ハーフアンドハーフクロミス
ハーフアンドハーフ・クロミス

 haafuandohaafukuromisu; haafuandohaafu kuromisu / hafuandohafukuromisu; hafuandohafu kuromisu
    ハーフアンドハーフクロミス; ハーフアンドハーフ・クロミス
half-and-half chromis (Chromis iomelas)

Variations:
ハイフネーション
ハイフォネーション

 haifuneeshon; haifoneeshon(sk)
    ハイフネーション; ハイフォネーション(sk)
hyphenation

Variations:
ハイレベルランゲージ
ハイレベル・ランゲージ

 haireberurangeeji; haireberu rangeeji
    ハイレベルランゲージ; ハイレベル・ランゲージ
{comp} (See 高級言語) high-level language

Variations:
ハシバミの実
榛の実
はしばみの実(sK)

 hashibaminomi
    はしばみのみ
(rare) (See ヘーゼルナッツ) hazelnut; filbert

Variations:
ハルツーム
カルツーム
ハルトゥーム
カルトゥーム

 harutsuumu; karutsuumu(sk); harutotoomu(sk); karutotoomu(sk) / harutsumu; karutsumu(sk); harutotoomu(sk); karutotoomu(sk)
    ハルツーム; カルツーム(sk); ハルトゥーム(sk); カルトゥーム(sk)
Khartoum (Sudan)

Variations:
パン・オ・ルヴァン
パンオルヴァン
パン・オ・ルバン
パンオルバン

 pan o ruan; panoruan; pan o ruban(sk); panoruban(sk)
    パン・オ・ルヴァン; パンオルヴァン; パン・オ・ルバン(sk); パンオルバン(sk)
{food} sourdough (fre: pain au levain); sourdough bread

Variations:
ハンディスキャナ
ハンディスキャナー
ハンディ・スキャナ
ハンディ・スキャナー
ハンディースキャナー
ハンディースキャナ

 handisukyana; handisukyanaa; handi sukyana; handi sukyanaa; handiisukyanaa(sk); handiisukyana(sk) / handisukyana; handisukyana; handi sukyana; handi sukyana; handisukyana(sk); handisukyana(sk)
    ハンディスキャナ; ハンディスキャナー; ハンディ・スキャナ; ハンディ・スキャナー; ハンディースキャナー(sk); ハンディースキャナ(sk)
{comp} handy scanner; handheld scanner

Variations:
ハンドインハンド
ハンド・イン・ハンド

 handoinhando; hando in hando
    ハンドインハンド; ハンド・イン・ハンド
hand-in-hand

Variations:
ハンドリガード
ハンド・リガード
ハンドリーガード

 handorigaado; hando rigaado; handoriigaado(sk) / handorigado; hando rigado; handorigado(sk)
    ハンドリガード; ハンド・リガード; ハンドリーガード(sk)
hand regard (developmental milestone in babies)

<...300301302303>

This page contains 100 results for "は" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary