I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 53743 total results for your す search. I have created 538 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<300301302303304305306307308309310...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
アズマヤマアザミ see styles |
azumayamaazami / azumayamazami アズマヤマアザミ |
(kana only) Azumayama thistle; Cirsiummicrospicatum |
アスワンハイダム see styles |
asuwanhaidamu アスワンハイダム |
(place-name) Aswan High Dam |
アセスルファムK see styles |
asesurufamukei / asesurufamuke アセスルファムケイ |
acesulfame-K; acesulfame potassium |
アゾレスクロミス see styles |
azoresukuromisu アゾレスクロミス |
Azores chromis (Chromis limbata) |
アタッシェケース see styles |
atasshekeesu アタッシェケース |
attache case |
アタッシュケース see styles |
atasshukeesu アタッシュケース |
attache case |
アタマノフスキー see styles |
atamanofusukii / atamanofusuki アタマノフスキー |
(place-name) Atamanovskii |
アダムズピーク山 see styles |
adamuzupiikusan / adamuzupikusan アダムズピークさん |
(place-name) Adam's Peak |
アダムズブリッジ see styles |
adamuzuburijji アダムズブリッジ |
(place-name) Adams Bridge (India) |
アダルト・グッズ |
adaruto guzzu アダルト・グッズ |
sex toy (wasei: adult goods) |
アックスフォード see styles |
akusufoodo アックスフォード |
(personal name) Axford |
アッパー・クラス |
apaa kurasu / apa kurasu アッパー・クラス |
upper class |
アッパー・ケース |
apaa keesu / apa keesu アッパー・ケース |
upper case |
アップ・スタイル |
apu sutairu アップ・スタイル |
upswept hairstyle (wasei: up style) |
アップストリーム see styles |
apusutoriimu / apusutorimu アップストリーム |
(can be adjective with の) (See ダウンストリーム) upstream |
アップストローク see styles |
apusutorooku アップストローク |
{music} upstroke |
アップル・ソース |
apuru soosu アップル・ソース |
apple sauce; apple-sauce |
アデリーコースト see styles |
aderiikoosuto / aderikoosuto アデリーコースト |
(place-name) Adelie Coast |
アドオンデバイス see styles |
adoondebaisu アドオンデバイス |
(computer terminology) add-on device |
アドビシステムズ see styles |
adobishisutemuzu アドビシステムズ |
(company) Adobe Systems; (c) Adobe Systems |
アドベンチャラス see styles |
adobencharasu アドベンチャラス |
(adjectival noun) adventurous |
アトルバスタチン see styles |
atorubasutachin アトルバスタチン |
atorvastatin |
アドルフサックス see styles |
adorufusakkusu アドルフサックス |
(person) Adolph Sax |
アドレス・クラス |
adoresu kurasu アドレス・クラス |
(computer terminology) address classes |
アドレス・マスク |
adoresu masuku アドレス・マスク |
(computer terminology) address mask |
アドレス・レンジ |
adoresu renji アドレス・レンジ |
(computer terminology) address range |
アドレスカウンタ see styles |
adoresukaunta アドレスカウンタ |
(computer terminology) address counter |
アドレスデコーダ see styles |
adoresudekooda アドレスデコーダ |
(computer terminology) address decoder |
アドレスレジスタ see styles |
adoresurejisuta アドレスレジスタ |
(computer terminology) address register |
アドレス変換例外 see styles |
adoresuhenkanreigai / adoresuhenkanregai アドレスへんかんれいがい |
{comp} (address) translation exception |
アドレス変換機構 see styles |
adoresuhenkankikou / adoresuhenkankiko アドレスへんかんきこう |
{comp} address translator |
アドレス指定例外 see styles |
adoresushiteireigai / adoresushiteregai アドレスしていれいがい |
{comp} addressing exception |
アドレス指定能力 see styles |
adoresushiteinouryoku / adoresushitenoryoku アドレスしていのうりょく |
{comp} addressability |
アドレス構成要素 see styles |
adoresukouseiyouso / adoresukoseyoso アドレスこうせいようそ |
{comp} address component |
アナウンスメント see styles |
anaunsumento アナウンスメント |
announcement |
アナコスティア川 see styles |
anakosutiagawa アナコスティアがわ |
(place-name) Anacostia (river) |
アナスチグマート see styles |
anasuchigumaato / anasuchigumato アナスチグマート |
anastigmat (compound lens corrected for astigmatism) (ger: Anastigmat) |
アナバプティスト see styles |
anabaputisuto アナバプティスト |
anabaptist |
アナル・セックス |
anaru sekkusu アナル・セックス |
(noun/participle) anal intercourse; anal sex |
アナログスイッチ see styles |
anarogusuicchi アナログスイッチ |
(computer terminology) analog switch |
アナログディスク see styles |
anarogudisuku アナログディスク |
analogue disc (e.g. LP, LaserDisc, etc.); analog disc |
アネスセティック see styles |
anesusetikku アネスセティック |
anesthetic; anaesthetic |
アノーソクレース see styles |
anoosokureesu アノーソクレース |
anorthoclase |
アノードスライム see styles |
anoodosuraimu アノードスライム |
anode slime |
アノニマスFTP see styles |
anonimasuefutiipii / anonimasuefutipi アノニマスエフティーピー |
{comp} anonymous FTP |
アノニマスサーバ see styles |
anonimasusaaba / anonimasusaba アノニマスサーバ |
(computer terminology) anonymous server |
アビライスーニガ see styles |
abiraisuuniga / abiraisuniga アビライスーニガ |
(person) Avila y Zuniga |
アプークイズヒア see styles |
apuukuizuhia / apukuizuhia アプークイズヒア |
(work) Ah, Pook Is Here and Other Texts (book); (wk) Ah, Pook Is Here and Other Texts (book) |
アブームースリム see styles |
abuumuusurimu / abumusurimu アブームースリム |
(person) Abu Muslim |
アフガニスターン see styles |
afuganisutaan / afuganisutan アフガニスターン |
(place-name) Afghanistan |
アブセンティズム see styles |
abusentizumu アブセンティズム |
absenteeism |
アフターサービス see styles |
afutaasaabisu / afutasabisu アフターサービス |
after-sales service (wasei: after service); warranty service |
アフトゥビンスク see styles |
afutotobinsuku アフトゥビンスク |
(place-name) Akhtubinsk (Russia) |
アフラ・マズダー |
afura mazudaa / afura mazuda アフラ・マズダー |
(dei) Ahura Mazda (creator deity in Zoroastrianism) |
アフリカーンス語 see styles |
afurikaansugo / afurikansugo アフリカーンスご |
Afrikaans (language) |
アフリカンコリス see styles |
afurikankorisu アフリカンコリス |
false clownwrasse (Coris cuvieri); African coris |
アフレスパイラル see styles |
afuresupairaru アフレスパイラル |
(ik) African spiral curls (hairstyle) (wasei: afro spiral) |
アフロスパイラル see styles |
afurosupairaru アフロスパイラル |
African spiral curls (hairstyle) (wasei: afro spiral) |
アベリストウィス see styles |
aberisutoisu アベリストウィス |
(place-name) Aberystwyth (UK) |
アペンディックス see styles |
apendikkusu アペンディックス |
appendix (of a book, etc.) |
アポストロフィー see styles |
aposutorofii / aposutorofi アポストロフィー |
apostrophe |
アマーストバーグ see styles |
amaasutobaagu / amasutobagu アマーストバーグ |
(place-name) Amherstburg |
アマチュアリズム see styles |
amachuarizumu アマチュアリズム |
amateurism |
アマミスズメダイ see styles |
amamisuzumedai アマミスズメダイ |
stout chromis (Chromis chrysura) |
アミューズグール see styles |
amyuuzuguuru / amyuzuguru アミューズグール |
(food term) amuse-gueule (fre:); amuse-bouche |
アミューズメント see styles |
amyuuzumento / amyuzumento アミューズメント |
amusement |
アミロイドーシス see styles |
amiroidooshisu アミロイドーシス |
{med} amyloidosis |
アメリカヒミズ属 see styles |
amerikahimizuzoku アメリカヒミズぞく |
Neurotrichus (genus of moles) |
アメリカンソース see styles |
amerikansoosu アメリカンソース |
(food term) sauce americaine; American sauce |
アメリコプターズ see styles |
amerikoputaazu / amerikoputazu アメリコプターズ |
(personal name) Americopters |
アモルファス金属 see styles |
amorufasukinzoku アモルファスきんぞく |
amorphous metal |
アラームスピーカ see styles |
araamusupiika / aramusupika アラームスピーカ |
(computer terminology) audible alarm speaker |
アラクス清洲工場 see styles |
arakusukiyosukoujou / arakusukiyosukojo アラクスきよすこうじょう |
(place-name) Arakusukiyosu Factory |
アリアンスペース see styles |
ariansupeesu アリアンスペース |
(company) Arianespace; (c) Arianespace |
アリエクスプレス see styles |
ariekusupuresu アリエクスプレス |
(c) AliExpress |
アリスウォーカー see styles |
arisuwookaa / arisuwooka アリスウォーカー |
(person) Alice Walker |
アリストクラシー see styles |
arisutokurashii / arisutokurashi アリストクラシー |
(1) aristocracy (societal class); (2) (See 貴族制) aristocracy (political system) |
アリストクラット see styles |
arisutokuratto アリストクラット |
aristocrat |
アリストファネス see styles |
arisutofanesu アリストファネス |
(person) Aristophanes |
アリスマティック see styles |
arisumatikku アリスマティック |
arithmetic |
アリとキリギリス see styles |
aritokirigirisu アリとキリギリス |
(work) The Ant and the Grasshopper; (wk) The Ant and the Grasshopper |
アリメチエフスク see styles |
arimechiefusuku アリメチエフスク |
(place-name) Almetevsk (Russia) |
アリョスベドロス see styles |
aryosubedorosu アリョスベドロス |
(place-name) Alhos Vedros |
アリングスオース see styles |
aringusuoosu アリングスオース |
(place-name) Alingsas |
アルクトゥールス see styles |
arukutotoorusu アルクトゥールス |
Arcturus (star in the constellation Bootes); Alpha Bootis |
アルゴストリオン see styles |
arugosutorion アルゴストリオン |
(place-name) Argostolion (Greece) |
アルゴリズミック see styles |
arugorizumikku アルゴリズミック |
(noun or adjectival noun) algorithmic |
アルジュストレル see styles |
arujusutoreru アルジュストレル |
(place-name) Aljustrel |
アルスアマトリア see styles |
arusuamatoria アルスアマトリア |
(work) Ars Amatoria (Ovid); (wk) Ars Amatoria (Ovid) |
アルストロメリア see styles |
arusutoromeria アルストロメリア |
alstroemeria; lily of the Incas; Peruvian lily |
アルチョモフスク see styles |
aruchomofusuku アルチョモフスク |
(place-name) Artemovsk |
アルト・サックス |
aruto sakkusu アルト・サックス |
alto saxophone |
アルドステロン症 see styles |
arudosuteronshou / arudosuteronsho アルドステロンしょう |
aldosteronism |
アルバテグニウス see styles |
arubateguniusu アルバテグニウス |
(personal name) Albategnius |
アルハンゲリスク see styles |
aruhangerisuku アルハンゲリスク |
(place-name) Arkhangelsk |
アルハンゲルスク see styles |
aruhangerusuku アルハンゲルスク |
(place-name) Arkhangelsk |
アルビスカンポス see styles |
arubisukanposu アルビスカンポス |
(person) Albizu Campos |
アルプス電気工場 see styles |
arupusudenkikoujou / arupusudenkikojo アルプスでんきこうじょう |
(place-name) Arupusudenki Factory |
アルペスコチアエ see styles |
arupesukochiae アルペスコチアエ |
(place-name) Alpes Cotiae (France) |
アルムクヴィスト see styles |
arumukurisuto アルムクヴィスト |
(personal name) Almqvist |
<300301302303304305306307308309310...>
This page contains 100 results for "す" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.