Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

Our regular search mode rendered no results. We switched to our sloppy search mode for your query. These results might not be accurate...

There are 3817 total results for your Shon search. I have created 39 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<30313233343536373839>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

プレゼンテーション・マネージャ

 purezenteeshon maneeja
    プレゼンテーション・マネージャ
(computer terminology) presentation manager; PM

プレゼンテーションコンテキスト

see styles
 purezenteeshonkontekisuto
    プレゼンテーションコンテキスト
(computer terminology) presentation context

プレゼンテーションソフトウェア

see styles
 purezenteeshonsofutowea
    プレゼンテーションソフトウェア
(computer terminology) presentation software

プロンプトインジェクション攻撃

see styles
 puronputoinjekushonkougeki / puronputoinjekushonkogeki
    プロンプトインジェクションこうげき
{comp} prompt injection attack

ホモジニアスコンソリデーション

see styles
 homojiniasukonsorideeshon
    ホモジニアスコンソリデーション
(computer terminology) homogeneous consolidation

マーケット・セグメンテーション

 maaketto segumenteeshon / maketto segumenteeshon
    マーケット・セグメンテーション
market segmentation

マトリックスレボリューションズ

see styles
 matorikkusureboryuushonzu / matorikkusureboryushonzu
    マトリックスレボリューションズ
(wk) The Matrix Revolutions (2003 film)

マネージメントシミュレーション

see styles
 maneejimentoshimyureeshon
    マネージメントシミュレーション
management simulation

マネジメント・シミュレーション

 manejimento shimyureeshon
    マネジメント・シミュレーション
management simulation

マルチメディアエクステンション

see styles
 maruchimediaekusutenshon
    マルチメディアエクステンション
(computer terminology) multimedia extension; MMX

メモリ・コンフィギュレーション

 memori konfigyureeshon
    メモリ・コンフィギュレーション
(computer terminology) memory configuration

メルボルン・インフォメーション

 meruborun infomeeshon
    メルボルン・インフォメーション
(personal name) Melbourne Information (event information pertaining to Melbourne broadcast on 3ZZ Radio)

モジュラー・コーディネーション

 mojuraa koodineeshon / mojura koodineeshon
    モジュラー・コーディネーション
modular coordination

モデュラー・コーディネーション

 modeuraa koodineeshon / modeura koodineeshon
    モデュラー・コーディネーション
modular coordination

ラボラトリー・オートメーション

 raboratorii ootomeeshon / raboratori ootomeeshon
    ラボラトリー・オートメーション
laboratory automation; LA

ワークステーション・ウィンドウ

 waakusuteeshon indou / wakusuteeshon indo
    ワークステーション・ウィンドウ
(computer terminology) workstation window

ワークステーションビューポート

see styles
 waakusuteeshonbyuupooto / wakusuteeshonbyupooto
    ワークステーションビューポート
(computer terminology) workstation viewport

Variations:
仕様のない
仕様の無い(sK)

 shiyounonai; shounonai / shiyononai; shononai
    しようのない; しょうのない
(exp,adj-f) (1) (kana only) hopeless; good-for-nothing; incorrigible; beyond redemption; (exp,adj-f) (2) (kana only) foolish; preposterous; absurd

個人コミュニケーションサービス

see styles
 kojinkomyunikeeshonsaabisu / kojinkomyunikeeshonsabisu
    こじんコミュニケーションサービス
{comp} personal communication service; PCS

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥

see styles
 kikuhaittokinohajikikanuhaisshounohaji / kikuhaittokinohajikikanuhaisshonohaji
    きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ
(expression) (proverb) better to ask and be embarrassed than not ask and never know

アイデンティフィケーションカード

see styles
 aidentifikeeshonkaado / aidentifikeeshonkado
    アイデンティフィケーションカード
identification card

Variations:
アクイジション
アクウィジション

 akuijishon; akuijishon
    アクイジション; アクウィジション
acquisition

Variations:
アクションバー
アクション・バー

 akushonbaa; akushon baa / akushonba; akushon ba
    アクションバー; アクション・バー
action bar

アソシエーション制御サービス要素

see styles
 asoshieeshonseigyosaabisuyouso / asoshieeshonsegyosabisuyoso
    アソシエーションせいぎょサービスようそ
{comp} association control service element; ACSE

アプリケーション・フレームワーク

 apurikeeshon fureemuwaaku / apurikeeshon fureemuwaku
    アプリケーション・フレームワーク
(computer terminology) application framework

アプリケーションインターフェース

see styles
 apurikeeshonintaafeesu / apurikeeshonintafeesu
    アプリケーションインターフェース
(computer terminology) application interface

アムネスティ・インターナショナル

 amunesuti intaanashonaru / amunesuti intanashonaru
    アムネスティ・インターナショナル
(o) Amnesty International

Variations:
インヴェンション
インベンション

 inrenshon; inbenshon
    インヴェンション; インベンション
invention

インフォーマルオーガニゼーション

see styles
 infoomaruooganizeeshon
    インフォーマルオーガニゼーション
informal organization; informal organisation

インフォメーション・シンジケート

 infomeeshon shinjikeeto
    インフォメーション・シンジケート
information syndicate

インフォメーション・テクノロジー

 infomeeshon tekunorojii / infomeeshon tekunoroji
    インフォメーション・テクノロジー
information technology; IT

インフォメーション・デモクラシー

 infomeeshon demokurashii / infomeeshon demokurashi
    インフォメーション・デモクラシー
information democracy

インフォメーション・プロセッサー

 infomeeshon purosessaa / infomeeshon purosessa
    インフォメーション・プロセッサー
information processor

インフォメーション・プロバイダー

 infomeeshon purobaidaa / infomeeshon purobaida
    インフォメーション・プロバイダー
information provider

インフォメーション・リトリーバル

 infomeeshon ritoriibaru / infomeeshon ritoribaru
    インフォメーション・リトリーバル
information retrieval

インフォメーションソサイエティー

see styles
 infomeeshonsosaietii / infomeeshonsosaieti
    インフォメーションソサイエティー
information society

インフォメーションプロセッシング

see styles
 infomeeshonpurosesshingu
    インフォメーションプロセッシング
information processing

ウエハスケールインテグレーション

see styles
 uehasukeeruintegureeshon
    ウエハスケールインテグレーション
(computer terminology) wafer-scale integration

Variations:
エアクッション
エア・クッション

 eakusshon; ea kusshon
    エアクッション; エア・クッション
air cushion

エッジサブスクリプションファイル

see styles
 ejjisabusukuripushonfairu
    エッジサブスクリプションファイル
{comp} edge subscription file

オートマチックトランスミッション

see styles
 ootomachikkutoransumisshon
    オートマチックトランスミッション
automatic transmission

オープンマーケットオペレーション

see styles
 oopunmaakettoopereeshon / oopunmakettoopereeshon
    オープンマーケットオペレーション
open market operation

Variations:
オプションキー
オプション・キー

 opushonkii; opushon kii / opushonki; opushon ki
    オプションキー; オプション・キー
{comp} Option key

Variations:
オプションバー
オプション・バー

 opushonbaa; opushon baa / opushonba; opushon ba
    オプションバー; オプション・バー
{comp} option bar

Variations:
カーアクション
カー・アクション

 kaaakushon; kaa akushon / kaakushon; ka akushon
    カーアクション; カー・アクション
genre of action film or TV production with car chases or racing (wasei: car action)

クライアント・サブスクリプション

 kuraianto sabusukuripushon
    クライアント・サブスクリプション
(computer terminology) client subscription

クラスタ化されたアプリケーション

see styles
 kurasutakasaretaapurikeeshon / kurasutakasaretapurikeeshon
    クラスタかされたアプリケーション
{comp} clustered applications

グラフィックスワークステーション

see styles
 gurafikkusuwaakusuteeshon / gurafikkusuwakusuteeshon
    グラフィックスワークステーション
(computer terminology) graphics workstation; GWS

Variations:
コナーベーション
コナベーション

 konaabeeshon; konabeeshon / konabeeshon; konabeeshon
    コナーベーション; コナベーション
(See 連接都市) conurbation

コミュニケーション科学基礎研究所

see styles
 komyunikeeshonkagakukisokenkyuusho / komyunikeeshonkagakukisokenkyusho
    コミュニケーションかがくきそけんきゅうしょ
Communication Science Laboratories

コミュニティーオーガニゼーション

see styles
 komyunitiiooganizeeshon / komyunitiooganizeeshon
    コミュニティーオーガニゼーション
community organization

Variations:
コロケーション
コ・ロケーション

 korokeeshon; ko rokeeshon
    コロケーション; コ・ロケーション
co-location

コンストラクションマネージメント

see styles
 konsutorakushonmaneejimento
    コンストラクションマネージメント
construction management

コンフィギュレーション・コマンド

 konfigyureeshon komando
    コンフィギュレーション・コマンド
(computer terminology) configuration commands

Variations:
コンプリーション
コンプリション

 konpuriishon; konpurishon / konpurishon; konpurishon
    コンプリーション; コンプリション
completion

サーチ・エンジン・ポジショニング

 saachi enjin pojishoningu / sachi enjin pojishoningu
    サーチ・エンジン・ポジショニング
(computer terminology) search engine positioning

システム・コンフィギュレーション

 shisutemu konfigyureeshon
    システム・コンフィギュレーション
(computer terminology) system configuration

Variations:
セションリーダ
セション・リーダ

 seshonriida; seshon riida / seshonrida; seshon rida
    セションリーダ; セション・リーダ
{comp} session leader

ディインダストリアライゼーション

see styles
 diindasutoriaraizeeshon / dindasutoriaraizeeshon
    ディインダストリアライゼーション
deindustrialization

デスクトップ・プレゼンテーション

 desukutoppu purezenteeshon
    デスクトップ・プレゼンテーション
(computer terminology) desktop presentation

Variations:
デフィニション
ディフィニション

 definishon; difinishon
    デフィニション; ディフィニション
definition

Variations:
デプレッション
ディプレッション

 depuresshon; dipuresshon
    デプレッション; ディプレッション
depression

トランザクション・コミットメント

 toranzakushon komittomento
    トランザクション・コミットメント
(computer terminology) transaction commitment; commitment

トランザクション・ログ・ファイル

 toranzakushon rogu fairu
    トランザクション・ログ・ファイル
(computer terminology) transaction log file

Variations:
ナショナルアド
ナショナル・アド

 nashonaruado; nashonaru ado
    ナショナルアド; ナショナル・アド
national ad

Variations:
ノンセクション
ノン・セクション

 nonsekushon; non sekushon
    ノンセクション; ノン・セクション
unaffiliated (wasei: non-section)

ノンバーバル・コミュニケーション

 nonbaabaru komyunikeeshon / nonbabaru komyunikeeshon
    ノンバーバル・コミュニケーション
non-verbal communication

パーティシペーション・プログラム

 paatishipeeshon puroguramu / patishipeeshon puroguramu
    パーティシペーション・プログラム
participation program; participation programme; PT

Variations:
ハイテンション
ハイ・テンション

 haitenshon; hai tenshon
    ハイテンション; ハイ・テンション
(adjectival noun) (1) high tension (as in electronics, etc.); high-tensile (e.g. steel); (adjectival noun) (2) excited; enthusiastic; hyped; high-strung; worked-up; intense

Variations:
ハイビジョン
ハイビション

 haibijon(p); haibishon
    ハイビジョン(P); ハイビション
high-definition television (wasei: hi-vision); HDTV

Variations:
バズセッション
バズ・セッション

 bazusesshon; bazu sesshon
    バズセッション; バズ・セッション
buzz session

ピークトラフィックコンディション

see styles
 piikutorafikkukondishon / pikutorafikkukondishon
    ピークトラフィックコンディション
{comp} peak traffic condition

ブック・ディテクション・システム

 bukku ditekushon shisutemu
    ブック・ディテクション・システム
book detection system

Variations:
フルモーション
フル・モーション

 furumooshon; furu mooshon
    フルモーション; フル・モーション
{comp} full motion

プレイステーション・ネットワーク

 pureisuteeshon nettowaaku / puresuteeshon nettowaku
    プレイステーション・ネットワーク
(serv) PlayStation Network

プレゼンテーション・コンテキスト

 purezenteeshon kontekisuto
    プレゼンテーション・コンテキスト
(computer terminology) presentation context

プレゼンテーション・ソフトウェア

 purezenteeshon sofutowea
    プレゼンテーション・ソフトウェア
(computer terminology) presentation software

プログラム・ファンクション・キー

 puroguramu fankushon kii / puroguramu fankushon ki
    プログラム・ファンクション・キー
(computer terminology) program function key; PF key

Variations:
ヘアローション
ヘア・ローション

 hearooshon; hea rooshon
    ヘアローション; ヘア・ローション
hair lotion

ヘテロジニアスコンソリデーション

see styles
 heterojiniasukonsorideeshon
    ヘテロジニアスコンソリデーション
(computer terminology) heterogeneous consolidation

ホモジニアス・コンソリデーション

 homojiniasu konsorideeshon
    ホモジニアス・コンソリデーション
(computer terminology) homogeneous consolidation

マーケティングコミュニケーション

see styles
 maaketingukomyunikeeshon / maketingukomyunikeeshon
    マーケティングコミュニケーション
marketing communication

マトリックス・レボリューションズ

 matorikkusu reboryuushonzu / matorikkusu reboryushonzu
    マトリックス・レボリューションズ
(wk) The Matrix Revolutions (2003 film)

マネージメント・シミュレーション

 maneejimento shimyureeshon
    マネージメント・シミュレーション
management simulation

マルチボリュームマルチセッション

see styles
 maruchiboryuumumaruchisesshon / maruchiboryumumaruchisesshon
    マルチボリュームマルチセッション
{comp} multivolume multi-session

マルチメディア・エクステンション

 maruchimedia ekusutenshon
    マルチメディア・エクステンション
(computer terminology) multimedia extension; MMX

Variations:
モチベーション
モティベーション

 mochibeeshon; motibeeshon
    モチベーション; モティベーション
motivation

Variations:
ラジエーション
ラディエーション

 rajieeshon; radieeshon
    ラジエーション; ラディエーション
radiation

Variations:
ラブローション
ラブ・ローション

 raburooshon; rabu rooshon
    ラブローション; ラブ・ローション
sexual lubricant (wasei: love lotion)

Variations:
レギュレーション
レギュラシオン

 regyureeshon; regyurashion
    レギュレーション; レギュラシオン
regulation

Variations:
レセプション
リセプション

 resepushon(p); risepushon
    レセプション(P); リセプション
reception

Variations:
ローテンション
ロー・テンション

 rootenshon; roo tenshon
    ローテンション; ロー・テンション
(1) low tension (as in electronics, etc.); (2) low spirits; lack of enthusiasm

ワークステーション・ビューポート

 waakusuteeshon byuupooto / wakusuteeshon byupooto
    ワークステーション・ビューポート
(computer terminology) workstation viewport

Variations:
ワンクッション
ワン・クッション

 wankusshon; wan kusshon
    ワンクッション; ワン・クッション
cushion to soften the blow (wasei: one cushion); something that cushions the blow

余の辞書に不可能という文字はない

see styles
 yonojishonifukanoutoiumojihanai / yonojishonifukanotoiumojihanai
    よのじしょにふかのうというもじはない
(expression) the word impossible is not in my dictionary

余の辞書に不可能という文字は無い

see styles
 yonojishonifukanoutoiumojihanai / yonojishonifukanotoiumojihanai
    よのじしょにふかのうというもじはない
(expression) the word impossible is not in my dictionary

北海道千歳リハビリテーション大学

see styles
 hokkaidouchitoserihabiriteeshondaigaku / hokkaidochitoserihabiriteeshondaigaku
    ほっかいどうちとせリハビリテーションだいがく
(org) Hokkaido Chitose College of Rehabilitation; (o) Hokkaido Chitose College of Rehabilitation

情報経営イノベーション専門職大学

see styles
 jouhoukeieiinobeeshonsenmonshokudaigaku / johokeenobeeshonsenmonshokudaigaku
    じょうほうけいえいイノベーションせんもんしょくだいがく
(org) iU (private university in Tokyo); (o) iU (private university in Tokyo)

東京ディズニーシーステーション駅

see styles
 toukyoudizuniishiisuteeshoneki / tokyodizunishisuteeshoneki
    とうきょうディズニーシーステーションえき
(st) Tokyo Disney Sea Station

Variations:
枕草子
枕の草子
枕草紙(iK)

 makuranosoushi / makuranososhi
    まくらのそうし
The Pillow Book (by Sei Shonagon)

<30313233343536373839>

This page contains 100 results for "Shon" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary