There are 3578 total results for your んず search. I have created 36 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<30313233343536>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
Variations: |
insupaia; insupaiaa / insupaia; insupaia インスパイア; インスパイアー |
(noun, transitive verb) inspiration |
インディアンスウェルシャーク see styles |
indiansuwerushaaku / indiansuwerushaku インディアンスウェルシャーク |
Indian swellshark (Cephaloscyllium silasi, species of catshark from the western Indian Ocean) |
インフォメーションサイエンス see styles |
infomeeshonsaiensu インフォメーションサイエンス |
information science |
インベスター・リレーションズ |
inbesutaa rireeshonzu / inbesuta rireeshonzu インベスター・リレーションズ |
investor relations |
インベントリー・ファイナンス |
inbentorii fainansu / inbentori fainansu インベントリー・ファイナンス |
inventory finance |
ウォロディミル・ゼレンスキー |
worodimiru zerensukii / worodimiru zerensuki ウォロディミル・ゼレンスキー |
(person) Volodymyr Zelenskyy (1978.1.25-; 6th President of Ukraine) |
Variations: |
ensupeesu; en supeesu エンスペース; エン・スペース |
{comp} en space |
Variations: |
onsuteeji; on suteeji オンステージ; オン・ステージ |
on stage |
カーメンスクシャフチンスキー see styles |
kaamensukushafuchinsukii / kamensukushafuchinsuki カーメンスクシャフチンスキー |
(place-name) Kamensk-Shakhtinskii (Russia) |
Variations: |
karaarinsu; karaa rinsu / kararinsu; kara rinsu カラーリンス; カラー・リンス |
color rinse; colour rinse |
Variations: |
karenzu; karentsu; karantsu カレンズ; カレンツ; カランツ |
currants |
クイーンズフェリーストリート see styles |
kuiinzuferiisutoriito / kuinzuferisutorito クイーンズフェリーストリート |
(place-name) Queensferry Street |
クリスティンスコットトーマス see styles |
kurisutinsukottotoomasu クリスティンスコットトーマス |
(person) Kristin Scott Thomas |
Variations: |
koonsuupu; koon suupu / koonsupu; koon supu コーンスープ; コーン・スープ |
corn soup |
Variations: |
koonsunoo; koon sunoo コーンスノー; コーン・スノー |
corn snow |
Variations: |
kopiiwansu; kopii wansu / kopiwansu; kopi wansu コピーワンス; コピー・ワンス |
copy once (copy protection for digital television streams) |
Variations: |
komonsensu; komon sensu コモンセンス; コモン・センス |
common sense |
コンスタンティンブランクーシ see styles |
konsutantinburankuushi / konsutantinburankushi コンスタンティンブランクーシ |
(person) Constantin Brancusi |
コンスタント・シェーディング |
konsutanto sheedingu コンスタント・シェーディング |
(computer terminology) constant shading |
コンスタント・ビット・レイト |
konsutanto bitto reito / konsutanto bitto reto コンスタント・ビット・レイト |
(computer terminology) constant bit rate |
コンステレーション・システム |
konsutereeshon shisutemu コンステレーション・システム |
constellation system |
コンフェデレーションズカップ see styles |
konfedereeshonzukappu コンフェデレーションズカップ |
Confederations Cup |
コンプライアンス・プログラム |
konpuraiansu puroguramu コンプライアンス・プログラム |
compliance program |
シェルピンスキーのガスケット see styles |
sherupinsukiinogasuketto / sherupinsukinogasuketto シェルピンスキーのガスケット |
Sierpinski gasket; Sierpinski triangle |
Variations: |
jazudansu; jazu dansu ジャズダンス; ジャズ・ダンス |
jazz dance |
Variations: |
suroodansu; suroo dansu スローダンス; スロー・ダンス |
slow dance |
センター・オブ・エクセレンス |
sentaa obu ekuserensu / senta obu ekuserensu センター・オブ・エクセレンス |
center of excellence |
Variations: |
tappudansu; tappu dansu タップダンス; タップ・ダンス |
tap dance |
Variations: |
dansukurabu; dansu kurabu ダンスクラブ; ダンス・クラブ |
dance club |
Variations: |
dansufuroa; dansu furoa ダンスフロア; ダンス・フロア |
dance floor |
Variations: |
dansuberuto; dansu beruto ダンスベルト; ダンス・ベルト |
dance belt |
Variations: |
chiikudansu; chiiku dansu / chikudansu; chiku dansu チークダンス; チーク・ダンス |
cheek-to-cheek dancing (wasei: cheek dance) |
Variations: |
chikinsuupu; chikin suupu / chikinsupu; chikin supu チキンスープ; チキン・スープ |
chicken soup |
Variations: |
chansurosu; chansu rosu チャンスロス; チャンス・ロス |
{bus} opportunity loss (wasei: chance loss); loss of a sales opportunity |
テクノロジー・トランスファー |
tekunorojii toransufaa / tekunoroji toransufa テクノロジー・トランスファー |
technology transfer |
デスクトップエクスペリエンス see styles |
desukutoppuekusuperiensu デスクトップエクスペリエンス |
(computer terminology) desktop experience |
Variations: |
tomukorinzu; tomu korinzu トムコリンズ; トム・コリンズ |
Tom Collins |
ドメスティック・バイオレンス |
domesutikku baiorensu ドメスティック・バイオレンス |
domestic violence |
Variations: |
toransufa; toransufaa / toransufa; toransufa トランスファ; トランスファー |
transfer |
トランスファー・プライシング |
toransufaa puraishingu / toransufa puraishingu トランスファー・プライシング |
transfer pricing |
トランスポートサービス利用者 see styles |
toransupootosaabisuriyousha / toransupootosabisuriyosha トランスポートサービスりようしゃ |
{comp} transport service user |
トランスポートサービス提供者 see styles |
toransupootosaabisuteikyousha / toransupootosabisutekyosha トランスポートサービスていきょうしゃ |
{comp} transport service provider; TS-provider |
Variations: |
toroionsu; toroi onsu トロイオンス; トロイ・オンス |
troy ounce; ounce troy |
Variations: |
nansensu(p); nonsensu ナンセンス(P); ノンセンス |
(noun or adjectival noun) nonsense |
Variations: |
baiorensu; aiorensu バイオレンス; ヴァイオレンス |
(1) violence; (adjectival noun) (2) violent |
Variations: |
hanzufurii; hanzu furii / hanzufuri; hanzu furi ハンズフリー; ハンズ・フリー |
(noun - becomes adjective with の) hands-free (e.g. telephone) |
ピークパフォーマンス・ダイブ |
piikupafoomansu daibu / pikupafoomansu daibu ピークパフォーマンス・ダイブ |
peak performance dive |
ビーストンスティプルフォード see styles |
biisutonsutipurufoodo / bisutonsutipurufoodo ビーストンスティプルフォード |
(place-name) Beeston and Stapleford (UK) |
ピーテル・パウル・ルーベンス |
piiteru pauru ruubensu / piteru pauru rubensu ピーテル・パウル・ルーベンス |
(person) Peter Paul Rubens (1577-1640; Flemish artist) |
ビット・トランスペアレンシー |
bitto toransupearenshii / bitto toransupearenshi ビット・トランスペアレンシー |
(computer terminology) bit transparency |
Variations: |
fansukii; fan sukii / fansuki; fan suki ファンスキー; ファン・スキー |
(noun/participle) (See スキーボード) skiboard (wasei: fun ski) |
フィッシャーマンズ・セーター |
fisshaamanzu seetaa / fisshamanzu seeta フィッシャーマンズ・セーター |
fisherman's sweater |
Variations: |
furansudemo; furansu demo フランスデモ; フランス・デモ |
large street demonstration (wasei: France demo) |
Variations: |
furiidansu; furii dansu / furidansu; furi dansu フリーダンス; フリー・ダンス |
{sports} free dance (in ice dancing); FD |
プリインストールソフトウェア see styles |
puriinsutoorusofutowea / purinsutoorusofutowea プリインストールソフトウェア |
(computer terminology) preinstalled software |
プリンスエドワードアイランド see styles |
purinsuedowaadoairando / purinsuedowadoairando プリンスエドワードアイランド |
(place-name) Prince Edward Island (Canada) |
プリンスレイクウッドゴルフ場 see styles |
purinsureikuudogorufujou / purinsurekudogorufujo プリンスレイクウッドゴルフじょう |
(place-name) Purinsureikuuddo Golf Links |
フローレンス・ナイチンゲール |
furoorensu naichingeeru フローレンス・ナイチンゲール |
(person) Florence Nightingale (1820-1910) |
Variations: |
puroridensu; purobidensu プロヴィデンス; プロビデンス |
providence |
Variations: |
poorudansu; pooru dansu ポールダンス; ポール・ダンス |
pole dance; pole dancing |
ホモ・サピエンス・イダルトゥ |
homo sapiensu idarutoto ホモ・サピエンス・イダルトゥ |
Homo sapiens idaltu; extinct subspecies of Homo Sapiens |
Variations: |
mausurinsu; mausu rinsu マウスリンス; マウス・リンス |
(rare) (See マウスウォッシュ) mouth rinse; mouthwash |
Variations: |
makurorenzu; makuro renzu マクロレンズ; マクロ・レンズ |
{photo} macro lens |
Variations: |
marinsunoo; marin sunoo マリンスノー; マリン・スノー |
(See 海雪) marine snow |
みなとみらいクイーンズタワー see styles |
minatomiraikuiinzutawaa / minatomiraikuinzutawa みなとみらいクイーンズタワー |
(place-name) Minatomirai Queen's Tower |
Variations: |
meikusensu; meiku sensu / mekusensu; meku sensu メイクセンス; メイク・センス |
(vs,vi) to make sense |
Variations: |
menzuesute; menzu esute メンズエステ; メンズ・エステ |
(See エステ・1) men's beauty treatment (wasei: men's aesthetic) |
Variations: |
menzusuutsu; menzu suutsu / menzusutsu; menzu sutsu メンズスーツ; メンズ・スーツ |
suits (for men) (eng: men's suits) |
Variations: |
morarusensu; moraru sensu モラルセンス; モラル・センス |
moral sense |
Variations: |
raitowansu; raito wansu ライトワンス; ライト・ワンス |
{comp} write once |
Variations: |
raindansu; rain dansu ラインダンス; ライン・ダンス |
revue dance performed in a line; line dance |
Variations: |
raburomansu; rabu romansu ラブロマンス; ラブ・ロマンス |
love story (wasei: love romance); romance; love affair |
Variations: |
ruminessensu; ruminesensu ルミネッセンス; ルミネセンス |
luminescence |
Variations: |
renzufuudo; renzu fuudo / renzufudo; renzu fudo レンズフード; レンズ・フード |
lens hood |
Variations: |
renzufurea; renzu furea レンズフレア; レンズ・フレア |
{photo} lens flare |
Variations: |
roonsukii; roon sukii / roonsuki; roon suki ローンスキー; ローン・スキー |
(rare) (See グラススキー) grass skiing (wasei: lawn ski) |
Variations: |
waidorenzu; waido renzu ワイドレンズ; ワイド・レンズ |
(abbreviation) wide-angle lens |
Variations: |
wansusuruu; wansu suruu / wansusuru; wansu suru ワンススルー; ワンス・スルー |
once through (system) |
Variations: |
wansutoppu; wan sutoppu ワンストップ; ワン・ストップ |
(adj-f,n) (1) one-stop; (making) one stop; (2) (abbreviation) (See ワンストップサービス) one-stop service |
Variations: |
wanchansu; wan chansu ワンチャンス; ワン・チャンス |
one chance; only opportunity |
神戸ロイヤルパインズゴルフ場 see styles |
kouberoiyarupainzugorufujou / koberoiyarupainzugorufujo こうべロイヤルパインズゴルフじょう |
(place-name) Kobe Royal Pines Golf Links |
空飛ぶスパゲッティモンスター see styles |
soratobusupagettimonsutaa / soratobusupagettimonsuta そらとぶスパゲッティモンスター |
(ch) Flying Spaghetti Monster (deity of a parody religion devised to protest Intelligent Design) |
Variations: |
kunzuhoguretsu くんずほぐれつ |
(exp,adj-no) (kana only) locked in a grapple |
Variations: |
adomitansu; adomittansu アドミタンス; アドミッタンス |
admittance |
クイーンズパークレンジャーズ see styles |
kuiinzupaakurenjaazu / kuinzupakurenjazu クイーンズパークレンジャーズ |
(o) Queens Park Rangers (English football club) |
アンスペシファイドビットレイト see styles |
ansupeshifaidobittoreito / ansupeshifaidobittoreto アンスペシファイドビットレイト |
{comp} unspecified bit rate |
イブラーヒームイブンスィナーン see styles |
iburaahiimuibunsinaan / iburahimuibunsinan イブラーヒームイブンスィナーン |
(person) Ibrahim ibn Sinan |
インストアマーチャンダイジング see styles |
insutoamaachandaijingu / insutoamachandaijingu インストアマーチャンダイジング |
in-store merchandising |
インストレーション・プログラム |
insutoreeshon puroguramu インストレーション・プログラム |
(computer terminology) installation program |
Variations: |
inpachiensu; inpachensu インパチエンス; インパチェンス |
impatiens (Impatiens sultanii, Impatiens walleriana) |
インフォメーション・サイエンス |
infomeeshon saiensu インフォメーション・サイエンス |
information science |
ウラジスラービチラグジンスキー see styles |
urajisuraabichiragujinsukii / urajisurabichiragujinsuki ウラジスラービチラグジンスキー |
(surname) Vladislavich-Raguzinskii |
エレガンスユニコーンフィッシュ see styles |
eregansuyunikoonfisshu エレガンスユニコーンフィッシュ |
elegant unicornfish (Naso elegans, species of Indian Ocean tang) |
クライアントアクセスライセンス see styles |
kuraiantoakusesuraisensu クライアントアクセスライセンス |
(computer terminology) client access license |
クリスチャンサイエンスモニター see styles |
kurisuchansaiensumonitaa / kurisuchansaiensumonita クリスチャンサイエンスモニター |
(o) Christian Science Monitor |
Variations: |
konkoodansu; konkorudansu コンコーダンス; コンコルダンス |
concordance |
コンスタンティン・ブランクーシ |
konsutantin burankuushi / konsutantin burankushi コンスタンティン・ブランクーシ |
(person) Constantin Brancusi |
Variations: |
konfarensu; kanfarensu コンファレンス; カンファレンス |
conference |
コンフェデレーションズ・カップ |
konfedereeshonzu kappu コンフェデレーションズ・カップ |
Confederations Cup |
ジェラード・マンリ・ホプキンス |
jeraado manri hopukinsu / jerado manri hopukinsu ジェラード・マンリ・ホプキンス |
(person) Gerard Manley Hopkins |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.