There are 489 total results for your ハント search. I have created 5 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<12345>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
スカルパント島 see styles |
sukarupantotou / sukarupantoto スカルパントとう |
(place-name) Scarpanto (island) |
スクイズバント see styles |
sukuizubanto スクイズバント |
(baseb) squeeze bunt |
スターテバント see styles |
sutaatebanto / sutatebanto スターテバント |
(place-name) Sturtevant |
スタートバント see styles |
sutaatobanto / sutatobanto スタートバント |
(personal name) Sturtevant |
スチールバンド see styles |
suchiirubando / suchirubando スチールバンド |
steel band |
スライ・ハンド see styles |
surai hando スライ・ハンド |
sleight of hand (e.g. in magic tricks) (wasei:) |
セカンドハンド see styles |
sekandohando セカンドハンド |
secondhand |
セコンドハンド see styles |
sekondohando セコンドハンド |
secondhand |
セルバンドーニ see styles |
serubandooni セルバンドーニ |
(personal name) Servandoni |
デュアルバンド see styles |
deuarubando デュアルバンド |
(computer terminology) dual band |
ドア・ハンドル see styles |
doa handoru ドア・ハンドル |
door handle (usu. D-shaped handle for pulling open doors); doorhandle |
ドラッグバント see styles |
doraggubanto ドラッグバント |
drag bunt |
トリバンドラム see styles |
toribandoramu トリバンドラム |
(place-name) Trivandrum (India) |
バック・バンド see styles |
bakku bando バック・バンド |
backing band (for singer) (wasei: back band); backup band |
ハムバントータ see styles |
hamubantoota ハムバントータ |
(place-name) Hambantota |
ビッグ・バンド see styles |
biggu bando ビッグ・バンド |
big band |
ビリャルパンド see styles |
biryarupando ビリャルパンド |
(place-name) Villalpando |
フィルハンドル see styles |
firuhandoru フィルハンドル |
(computer terminology) fill handle |
プッシュバント see styles |
pusshubanto プッシュバント |
(baseb) push bunt |
ブラス・バンド see styles |
burasu bando ブラス・バンド |
brass band |
ブロードバンド see styles |
buroodobando ブロードバンド |
{telec} broadband |
ペニス・バンド see styles |
penisu bando ペニス・バンド |
strap-on dildo (wasei: penis band) |
ボーイ・ハント see styles |
booi hanto ボーイ・ハント |
boy hunt |
ホーヘンバント see styles |
hoohenbanto ホーヘンバント |
(personal name) Hoogenband |
ポールバンドル see styles |
poorubandoru ポールバンドル |
(place-name) Port Vendres |
マジックハンド see styles |
majikkuhando マジックハンド |
magic hand; manipulator |
マッハ・バンド see styles |
mahha bando マッハ・バンド |
(computer terminology) mach band |
ライヴ・バンド see styles |
raiii bando / raii bando ライヴ・バンド |
live band |
ライブ・バンド see styles |
raibu bando ライブ・バンド |
live band |
ラバー・バンド see styles |
rabaa bando / raba bando ラバー・バンド |
rubber band; rubberband |
ルンバントビン see styles |
runbantobin ルンバントビン |
(personal name) Lumban Tobing |
ロック・バンド see styles |
rokku bando ロック・バンド |
rock band |
北ブラバント州 see styles |
kitaburabantoshuu / kitaburabantoshu きたブラバントしゅう |
(place-name) North Brabant, Noord-Brabant (Dutch province) |
ハンド・アックス see styles |
hando akusu ハンド・アックス |
hand axe (ax) |
ハンド・クリーム see styles |
hando kuriimu / hando kurimu ハンド・クリーム |
hand cream |
バンド・プリンタ see styles |
bando purinta バンド・プリンタ |
(computer terminology) band printer |
ハンド・ブレーキ see styles |
hando bureeki ハンド・ブレーキ |
hand brake |
ハンド・ミキサー see styles |
hando mikisaa / hando mikisa ハンド・ミキサー |
handheld mixer; hand mixer |
バンド・リーダー see styles |
bando riidaa / bando rida バンド・リーダー |
bandleader; band leader |
バントアンドラン see styles |
bantoandoran バントアンドラン |
(baseb) bunt and run |
バントゥースタン see styles |
bantotoosutan バントゥースタン |
Bantustan (former group of racially-separated territories in South Africa) |
ハントゥイマンシ see styles |
hantotoimanshi ハントゥイマンシ |
(place-name) Khanty-Mansiiskii |
バントエンドラン see styles |
bantoendoran バントエンドラン |
(baseb) bunt and run |
ハンドキャリアー see styles |
handokyariaa / handokyaria ハンドキャリアー |
employee of a messenger or delivery service (wasei: hand carrier) |
バンドスペクトル see styles |
bandosupekutoru バンドスペクトル |
band spectrum |
ハンドドライヤー see styles |
handodoraiyaa / handodoraiya ハンドドライヤー |
(1) hand dryer; (2) hand-held hair dryer |
ハンドトラクター see styles |
handotorakutaa / handotorakuta ハンドトラクター |
hand tractor |
ハンドヘルドPC see styles |
handoherudopiishii / handoherudopishi ハンドヘルドピーシー |
{comp} handheld Personal Computer; HPC |
ハンドル・ネーム see styles |
handoru neemu ハンドル・ネーム |
screen name (wasei: handle name) |
ハンドルキーパー see styles |
handorukiipaa / handorukipa ハンドルキーパー |
designated driver (e.g. at party, dinner, etc.) (wasei: handle keeper) |
パンドルフィーニ see styles |
pandorufiini / pandorufini パンドルフィーニ |
(personal name) Pandolfini |
ハンドローション see styles |
handorooshon ハンドローション |
hand lotion |
バンドワゴン効果 see styles |
bandowagonkouka / bandowagonkoka バンドワゴンこうか |
bandwagon effect |
アマチュアバンド see styles |
amachuabando アマチュアバンド |
amateur bands |
アンバンドリング see styles |
anbandoringu アンバンドリング |
unbundling |
イベントハンドラ see styles |
ibentohandora イベントハンドラ |
(computer terminology) event handler |
ウィンデルバント see styles |
rinderubanto ヴィンデルバント |
(person) Wilhelm Windelband |
グラバー・ハンド see styles |
gurabaa hando / guraba hando グラバー・ハンド |
(computer terminology) grabber hand |
コミック・バンド see styles |
komikku bando コミック・バンド |
novelty band (wasei: comic band); comedy band |
シェーク・ハンド see styles |
sheeku hando シェーク・ハンド |
shake hands |
シグナルハンドラ see styles |
shigunaruhandora シグナルハンドラ |
(computer terminology) signal handler |
スクイズ・バント see styles |
sukuizu banto スクイズ・バント |
(baseb) squeeze bunt |
スチール・バンド see styles |
suchiiru bando / suchiru bando スチール・バンド |
steel band |
スペクトルバンド see styles |
supekutorubando スペクトルバンド |
(computer terminology) spectral band |
セイフティバント see styles |
seifutibanto / sefutibanto セイフティバント |
(baseb) bunt performed for a base hit (wasei: safety bunt) |
デュアル・バンド see styles |
deuaru bando デュアル・バンド |
(computer terminology) dual band |
ドラッグ・バント see styles |
doraggu banto ドラッグ・バント |
drag bunt |
トラップハンドラ see styles |
torappuhandora トラップハンドラ |
(computer terminology) trap handler |
トラルネパントラ see styles |
torarunepantora トラルネパントラ |
(place-name) Tlalnepantla (Mexico) |
ドロップハンドル see styles |
doroppuhandoru ドロップハンドル |
drop handle |
ハウスハズバンド see styles |
hausuhazubando ハウスハズバンド |
househusband |
ファイルハンドル see styles |
fairuhandoru ファイルハンドル |
(computer terminology) file handle |
フィル・ハンドル see styles |
firu handoru フィル・ハンドル |
(computer terminology) fill handle |
フォアインハンド see styles |
foainhando フォアインハンド |
four-in-hand |
プッシュ・バント see styles |
pusshu banto プッシュ・バント |
(baseb) push bunt |
ベースバンド伝送 see styles |
beesubandodensou / beesubandodenso ベースバンドでんそう |
{comp} baseband transmission |
マーチングバンド see styles |
maachingubando / machingubando マーチングバンド |
marching band |
マジック・ハンド see styles |
majikku hando マジック・ハンド |
magic hand; manipulator |
ヤングハズバンド see styles |
yanguhazubando ヤングハズバンド |
(personal name) Younghusband |
ライトハンド奏法 see styles |
raitohandosouhou / raitohandosoho ライトハンドそうほう |
{music} tapping (playing technique; on a guitar, etc.) |
リックハズバンド see styles |
rikkuhazubando リックハズバンド |
(person) Rick Husband |
ルバンドウスキー see styles |
rubandousukii / rubandosuki ルバンドウスキー |
(personal name) Lewandowski |
割り込みハンドラ see styles |
warikomihandora わりこみハンドラ |
{comp} interrupt handler |
ハンド・キャリアー see styles |
hando kyariaa / hando kyaria ハンド・キャリアー |
employee of a messenger or delivery service (wasei: hand carrier) |
バンド・スペクトル see styles |
bando supekutoru バンド・スペクトル |
band spectrum |
ハンド・ドライヤー see styles |
hando doraiyaa / hando doraiya ハンド・ドライヤー |
(1) hand dryer; (2) hand-held hair dryer |
ハンド・トラクター see styles |
hando torakutaa / hando torakuta ハンド・トラクター |
hand tractor |
ハンド・ローション see styles |
hando rooshon ハンド・ローション |
hand lotion |
パンドカンパーニュ see styles |
pandokanpaanyu / pandokanpanyu パンドカンパーニュ |
pain de campagne; country bread |
ハンドシェーキング see styles |
handosheekingu ハンドシェーキング |
{comp} handshaking |
バンドパスフィルタ see styles |
bandopasufiruta バンドパスフィルタ |
(computer terminology) Band-Pass Filter |
ハンドヘルド計算器 see styles |
handoherudokeisanki / handoherudokesanki ハンドヘルドけいさんき |
{comp} pocket calculator; hand-held calculator |
ハンドリングノイズ see styles |
handoringunoizu ハンドリングノイズ |
handling noise (microphone) |
ハンドル・キーパー see styles |
handoru kiipaa / handoru kipa ハンドル・キーパー |
designated driver (e.g. at party, dinner, etc.) (wasei: handle keeper) |
アマチュア・バンド see styles |
amachua bando アマチュア・バンド |
amateur bands |
イベント・ハンドラ see styles |
ibento handora イベント・ハンドラ |
(computer terminology) event handler |
エキスパンドブック see styles |
ekisupandobukku エキスパンドブック |
(computer terminology) Expand Book |
エラーハンドリング see styles |
eraahandoringu / erahandoringu エラーハンドリング |
(computer terminology) error handling |
オーバーハンドパス see styles |
oobaahandopasu / oobahandopasu オーバーハンドパス |
overhand pass |
オバンドカンディア see styles |
obandokandia オバンドカンディア |
(person) Ovando Candia |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.