Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 447 total results for your シャル search. I have created 5 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<12345>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

スペシャル・ゲスト

 supesharu gesuto
    スペシャル・ゲスト
guest performer (wasei: special guest)

ソーシャル・ゲーム

 soosharu geemu
    ソーシャル・ゲーム
social game; social network game

ソーシャル・コスト

 soosharu kosuto
    ソーシャル・コスト
social cost

ソーシャル・スキル

 soosharu sukiru
    ソーシャル・スキル
social skill

ソーシャル・ダンス

 soosharu dansu
    ソーシャル・ダンス
social dancing

ソーシャル・ワーク

 soosharu waaku / soosharu waku
    ソーシャル・ワーク
social work

ソーシャルサービス

see styles
 soosharusaabisu / soosharusabisu
    ソーシャルサービス
social service; social welfare work

ソーシャルメディア

see styles
 soosharumedia
    ソーシャルメディア
social media

ソーシャルワーカー

see styles
 soosharuwaakaa / soosharuwaka
    ソーシャルワーカー
social worker

ディファレンシャル

see styles
 difarensharu
    ディファレンシャル
(can act as adjective) differential

テレビコマーシャル

see styles
 terebikomaasharu / terebikomasharu
    テレビコマーシャル
television advertising; television commercial

トルーシャルオマン

see styles
 toruusharuoman / torusharuoman
    トルーシャルオマン
(place-name) Trucial Oman

ピルパンジャル山脈

see styles
 pirupanjarusanmyaku
    ピルパンジャルさんみゃく
(place-name) Pir Panjal Range

プエルトバジャルタ

see styles
 puerutobajaruta
    プエルトバジャルタ
(place-name) Puerto Vallarta

Variations:
ポシャる
ぽしゃる

 posharu; posharu
    ポシャる; ぽしゃる
(v5r,vi) (colloquialism) to fall through (of a plan, project, etc.); to fail; to flop; to collapse; to fizzle out

マーシャル・プラン

 maasharu puran / masharu puran
    マーシャル・プラン
Marshall Plan

マーシャルレソード

see styles
 maasharuresoodo / masharuresoodo
    マーシャルレソード
(person) Marshall LeSourd

Variations:
押しやる
押し遣る

 oshiyaru
    おしやる
(transitive verb) to push away; to push aside; to shove

シャル・フォン・ベル

 sharu fon beru
    シャル・フォン・ベル
(surname) Schall von Bell

シャルムエルシェイク

see styles
 sharumuerusheiku / sharumuerusheku
    シャルムエルシェイク
(place-name) Sheikh

シャルルドゴール空港

see styles
 sharurudogoorukuukou / sharurudogoorukuko
    シャルルドゴールくうこう
(place-name) Charles de Gaulle Airport

シャルルボードレール

see styles
 sharuruboodoreeru
    シャルルボードレール
(person) Charles Baudelaire

シャルロッテンブルク

see styles
 sharurottenburuku
    シャルロッテンブルク
(place-name) Charlottenburg

シャルル・ルクレール

 sharuru rukureeru
    シャルル・ルクレール
(person) Charles Leclerc (1997.10.16-; racing driver)

アキシャルオフセット

see styles
 akisharuofusetto
    アキシャルオフセット
axial offset

オフィシャル・ゲーム

 ofisharu geemu
    オフィシャル・ゲーム
official game

オフィシャル・サイト

 ofisharu saito
    オフィシャル・サイト
official website

オフィシャル・ハンデ

 ofisharu hande
    オフィシャル・ハンデ
official handicap (golf)

オフィシャルレコード

see styles
 ofisharurekoodo
    オフィシャルレコード
official record

コアキシャルケーブル

see styles
 koakisharukeeburu
    コアキシャルケーブル
{comp} coaxial cable

コマーシャル・アート

 komaasharu aato / komasharu ato
    コマーシャル・アート
commercial art

コマーシャル・ソング

 komaasharu songu / komasharu songu
    コマーシャル・ソング
advertising jingle (wasei: commercial song)

コマーシャル・ベース

 komaasharu beesu / komasharu beesu
    コマーシャル・ベース
commercial base

コマーシャルデザイン

see styles
 komaasharudezain / komasharudezain
    コマーシャルデザイン
commercial design

コマーシャルフィルム

see styles
 komaasharufirumu / komasharufirumu
    コマーシャルフィルム
commercial film

コマーシャルペーパー

see styles
 komaasharupeepaa / komasharupeepa
    コマーシャルペーパー
commercial paper

スカラーポテンシャル

see styles
 sukaraapotensharu / sukarapotensharu
    スカラーポテンシャル
scalar potential

スペシャルティーカー

see styles
 supesharutiikaa / supesharutika
    スペシャルティーカー
specialty car

スポットコマーシャル

see styles
 supottokomaasharu / supottokomasharu
    スポットコマーシャル
spot commercial

ソーシャル・サービス

 soosharu saabisu / soosharu sabisu
    ソーシャル・サービス
social service; social welfare work

ソーシャル・メディア

 soosharu media
    ソーシャル・メディア
social media

ソーシャル・ワーカー

 soosharu waakaa / soosharu waka
    ソーシャル・ワーカー
social worker

ソーシャルアクション

see styles
 soosharuakushon
    ソーシャルアクション
social action

ソーシャルエコロジー

see styles
 soosharuekorojii / soosharuekoroji
    ソーシャルエコロジー
social ecology

ソーシャルダンピング

see styles
 soosharudanpingu
    ソーシャルダンピング
social dumping

テレビ・コマーシャル

 terebi komaasharu / terebi komasharu
    テレビ・コマーシャル
television advertising; television commercial

ハサグトジャルガラン

see styles
 hasagutojarugaran
    ハサグトジャルガラン
(place-name) Hasagta Jargalang

バラッシャジャルマト

see styles
 barasshajarumato
    バラッシャジャルマト
(place-name) Balassagyarmat

プエルト・バジャルタ

 pueruto bajaruta
    プエルト・バジャルタ
(place-name) Puerto Vallarta

ベクトルポテンシャル

see styles
 bekutorupotensharu
    ベクトルポテンシャル
vector potential

ボイルシャルルの法則

see styles
 boirusharurunohousoku / boirusharurunohosoku
    ボイルシャルルのほうそく
(exp,n) {physics} combined gas law

マーシャルストリート

see styles
 maasharusutoriito / masharusutorito
    マーシャルストリート
(place-name) Marshall Street

マーシャル諸島共和国

see styles
 maasharushotoukyouwakoku / masharushotokyowakoku
    マーシャルしょとうきょうわこく
Republic of the Marshall Islands; (place-name) Republic of the Marshall Islands

レジデンシャルホテル

see styles
 rejidensharuhoteru
    レジデンシャルホテル
residential hotel

居らっしゃる(sK)

 irassharu
    いらっしゃる
(v5aru,vi) (1) (honorific or respectful language) (kana only) to come; to go; to be (somewhere); (v5aru,aux-v) (2) (honorific or respectful language) (kana only) (after a -te form, or the particle "de") to be (doing)

ジャル・アル・タラーフ

 jaru aru taraafu / jaru aru tarafu
    ジャル・アル・タラーフ
(place-name) Jal Atra (Kuwait); Jal al Atraf

シャルティバルシチェイ

see styles
 sharutibarushichei / sharutibarushiche
    シャルティバルシチェイ
{food} šaltibarščiai (cold beetroot soup) (lit:)

シャルテンアンティンク

see styles
 sharutenantinku
    シャルテンアンティンク
(personal name) Scharten-Antink

シャルル・ボードレール

 sharuru boodoreeru
    シャルル・ボードレール
(person) Charles Baudelaire

シャルルビルメジエール

see styles
 sharurubirumejieeru
    シャルルビルメジエール
(place-name) Charleville-Mezieres (France)

アルフレッドマーシャル

see styles
 arufureddomaasharu / arufureddomasharu
    アルフレッドマーシャル
(person) Alfred Marshall

Variations:
イニシャル
イニシアル

 inisharu; inishiaru
    イニシャル; イニシアル
(1) (one's) initials; first letter (of a name, sentence, etc.); (noun - becomes adjective with の) (2) initial; first

オフィシャル・レコード

 ofisharu rekoodo
    オフィシャル・レコード
official record

コアキシャルスピーカー

see styles
 koakisharusupiikaa / koakisharusupika
    コアキシャルスピーカー
coaxial loudspeaker

コマーシャル・デザイン

 komaasharu dezain / komasharu dezain
    コマーシャル・デザイン
commercial design

コマーシャル・フィルム

 komaasharu firumu / komasharu firumu
    コマーシャル・フィルム
commercial film

コマーシャル・ペーパー

 komaasharu peepaa / komasharu peepa
    コマーシャル・ペーパー
commercial paper

コマーシャルパッケージ

see styles
 komaasharupakkeeji / komasharupakkeeji
    コマーシャルパッケージ
commercial package

コマーシャルメッセージ

see styles
 komaasharumesseeji / komasharumesseeji
    コマーシャルメッセージ
commercial message

シーケンシャルアクセス

see styles
 shiikensharuakusesu / shikensharuakusesu
    シーケンシャルアクセス
(computer terminology) sequential access

シーケンシャルファイル

see styles
 shiikensharufairu / shikensharufairu
    シーケンシャルファイル
(computer terminology) sequential file

スカラー・ポテンシャル

 sukaraa potensharu / sukara potensharu
    スカラー・ポテンシャル
scalar potential

スペシャルティダイバー

see styles
 supesharutidaibaa / supesharutidaiba
    スペシャルティダイバー
specialty diver

スポット・コマーシャル

 supotto komaasharu / supotto komasharu
    スポット・コマーシャル
spot commercial

セクシャルハラスメント

see styles
 sekusharuharasumento
    セクシャルハラスメント
sexual harassment

ソーシャル・アクション

 soosharu akushon
    ソーシャル・アクション
social action

ソーシャル・エコロジー

 soosharu ekorojii / soosharu ekoroji
    ソーシャル・エコロジー
social ecology

ソーシャル・ダンピング

 soosharu danpingu
    ソーシャル・ダンピング
social dumping

ソーシャルケースワーク

see styles
 soosharukeesuwaaku / soosharukeesuwaku
    ソーシャルケースワーク
social casework

ディファレンシャルギア

see styles
 difarensharugia
    ディファレンシャルギア
differential gear

テイヤールドシャルダン

see styles
 teiyaarudosharudan / teyarudosharudan
    テイヤールドシャルダン
(person) Teilhard de Chardin

パーシャルフリージング

see styles
 paasharufuriijingu / pasharufurijingu
    パーシャルフリージング
partial freezing

ベクトル・ポテンシャル

 bekutoru potensharu
    ベクトル・ポテンシャル
vector potential

ポテンシャルエネルギー

see styles
 potensharuenerugii / potensharuenerugi
    ポテンシャルエネルギー
potential energy

マーシャルマクルーハン

see styles
 maasharumakuruuhan / masharumakuruhan
    マーシャルマクルーハン
(person) Marshall McLuhan

マルシャルドーベルニュ

see styles
 marusharudooberunyu
    マルシャルドーベルニュ
(place-name) Auvergne

レイシャルハラスメント

see styles
 reisharuharasumento / resharuharasumento
    レイシャルハラスメント
racial harassment

レジデンシャル・ホテル

 rejidensharu hoteru
    レジデンシャル・ホテル
residential hotel

気相エピタキシャル成長

see styles
 kisouepitakisharuseichou / kisoepitakisharusecho
    きそうエピタキシャルせいちょう
(See 気相エピタキシー) vapor-phase epitaxial growth; vapor-phase epitaxy; VPE

液相エピタキシャル成長

see styles
 ekisouepitakisharuseichou / ekisoepitakisharusecho
    えきそうエピタキシャルせいちょう
(See 液相エピタキシー,液相成長) liquid phase epitaxial growth; liquid phase epitaxy; LPE

シャルル・ド・ゴール空港

 sharurudogoorukuukou / sharurudogoorukuko
    シャルルドゴールくうこう
(place-name) Charles de Gaulle Airport

オフィシャルサプライヤー

see styles
 ofisharusapuraiyaa / ofisharusapuraiya
    オフィシャルサプライヤー
official supplier

コマーシャル・パッケージ

 komaasharu pakkeeji / komasharu pakkeeji
    コマーシャル・パッケージ
commercial package

コマーシャル・メッセージ

 komaasharu messeeji / komasharu messeeji
    コマーシャル・メッセージ
commercial message

サタデーナイトスペシャル

see styles
 satadeenaitosupesharu
    サタデーナイトスペシャル
Saturday night special

シーケンシャル・アクセス

 shiikensharu akusesu / shikensharu akusesu
    シーケンシャル・アクセス
(computer terminology) sequential access

シーケンシャル・ファイル

 shiikensharu fairu / shikensharu fairu
    シーケンシャル・ファイル
(computer terminology) sequential file

スペシャルオリンピックス

see styles
 supesharuorinpikkusu
    スペシャルオリンピックス
Special Olympics

スペシャルティ・ダイバー

 supesharuti daibaa / supesharuti daiba
    スペシャルティ・ダイバー
specialty diver

セクシャル・ハラスメント

 sekusharu harasumento
    セクシャル・ハラスメント
sexual harassment

<12345>

This page contains 100 results for "シャル" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary