Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 283 total results for your ふさ search. I have created 3 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<123
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

システムライフサイクル

see styles
 shisutemuraifusaikuru
    システムライフサイクル
(computer terminology) system life cycle

マッシフサントラル山地

see styles
 masshifusantorarusanchi
    マッシフサントラルさんち
(place-name) Massif Central

ローカル・オブザーバー

see styles
 rookaru obuzaabaa / rookaru obuzaba
    ローカル・オブザーバー
local observer

アクティブサーバーページ

see styles
 akutibusaabaapeeji / akutibusabapeeji
    アクティブサーバーページ
(computer terminology) Active Server Page; ASP

アップサイドダウンケーキ

see styles
 apusaidodaunkeeki
    アップサイドダウンケーキ
upside-down cake

オフザジョブトレーニング

see styles
 ofuzajobutoreeningu
    オフザジョブトレーニング
off-the-job training

Variations:
コブサラダ
コブ・サラダ

see styles
 kobusarada; kobu sarada
    コブサラダ; コブ・サラダ
{food} Cobb salad

Variations:
サブサハラ
サブ・サハラ

see styles
 sabusahara; sabu sahara
    サブサハラ; サブ・サハラ
Sub-Saharan Africa

シャーヒーサブザワーリー

see styles
 shaahiisabuzawaarii / shahisabuzawari
    シャーヒーサブザワーリー
(person) Shahi Sab-zawari

ハーディーサブザワーリー

see styles
 haadiisabuzawaarii / hadisabuzawari
    ハーディーサブザワーリー
(personal name) Hadi Sabzawari

ビルヌーブサンジョルジュ

see styles
 birunuubusanjoruju / birunubusanjoruju
    ビルヌーブサンジョルジュ
(place-name) Villeneuve-Saint-Georges

ファミリーライフサイクル

see styles
 famiriiraifusaikuru / famiriraifusaikuru
    ファミリーライフサイクル
family life cycle

プロダクトライフサイクル

see styles
 purodakutoraifusaikuru
    プロダクトライフサイクル
product life cycle

ライフサイクルアナリシス

see styles
 raifusaikuruanarishisu
    ライフサイクルアナリシス
life cycle analysis

ライフサイクルエネルギー

see styles
 raifusaikuruenerugii / raifusaikuruenerugi
    ライフサイクルエネルギー
life-cycle energy

Variations:
八方ふさがり
八方塞がり

see styles
 happoufusagari / happofusagari
    はっぽうふさがり
all doors closed; blocked in every direction; cornered

Variations:
気分がふさぐ
気分が塞ぐ

see styles
 kibungafusagu
    きぶんがふさぐ
(exp,v5g) to feel blue; to feel depressed

Variations:
覆い被さる
覆いかぶさる

see styles
 ooikabusaru; oikabusaru
    おおいかぶさる; おいかぶさる
(v5r,vi) (1) to hang over; to cover; (v5r,vi) (2) to fall upon someone (responsibility, burden, pressure, etc.)

アクティブサーバーページズ

see styles
 akutibusaabaapeejizu / akutibusabapeejizu
    アクティブサーバーページズ
{comp} ActiveServerPages

アップサイドダウン・ケーキ

see styles
 apusaidodaun keeki
    アップサイドダウン・ケーキ
upside-down cake

ガルフサージャンフィッシュ

see styles
 garufusaajanfisshu / garufusajanfisshu
    ガルフサージャンフィッシュ
Gulf surgeonfish (Acanthurus randalli, species of tang found in Florida and northeastern Gulf of Mexico)

ガルフサージョンフィッシュ

see styles
 garufusaajonfisshu / garufusajonfisshu
    ガルフサージョンフィッシュ
Gulf surgeonfish (Acanthurus randalli, species of tang found in Florida and northeastern Gulf of Mexico)

ライフサイクル・アナリシス

see styles
 raifusaikuru anarishisu
    ライフサイクル・アナリシス
life cycle analysis

ライフサイクル・エネルギー

see styles
 raifusaikuru enerugii / raifusaikuru enerugi
    ライフサイクル・エネルギー
life-cycle energy

Variations:
アプザイレン
アップザイレン

see styles
 apuzairen; apuzairen
    アプザイレン; アップザイレン
(noun/participle) (See 懸垂下降) abseiling (ger: Abseilen); rappelling

Variations:
アブシジン酸
アブサイジン酸

see styles
 abushijinsan(abushijin酸); abusaijinsan(abusaijin酸)
    アブシジンさん(アブシジン酸); アブサイジンさん(アブサイジン酸)
abscisic acid

Variations:
カップサラダ
カップ・サラダ

see styles
 kappusarada; kappu sarada
    カップサラダ; カップ・サラダ
salad served in a glass, cup, hollowed-out tomato, etc. (wasei: cup salad)

Variations:
ふさぎ込む
塞ぎ込む
鬱ぎ込む

see styles
 fusagikomu
    ふさぎこむ
(v5m,vi) to mope; to brood; to be in low spirits; to have the blues

Variations:
オブ・ザ・イヤー
オブザイヤー

see styles
 obu za iyaa; obuzaiyaa / obu za iya; obuzaiya
    オブ・ザ・イヤー; オブザイヤー
(expression) of the year

Variations:
ウェブサービス
ウェブ・サービス

see styles
 webusaabisu; webu saabisu / webusabisu; webu sabisu
    ウェブサービス; ウェブ・サービス
web service; web services

Variations:
キープサンプル
キープ・サンプル

see styles
 kiipusanpuru; kiipu sanpuru / kipusanpuru; kipu sanpuru
    キープサンプル; キープ・サンプル
reference sample (wasei: keep sample)

Variations:
キャンプサイト
キャンプ・サイト

see styles
 kyanpusaito; kyanpu saito
    キャンプサイト; キャンプ・サイト
camp site

Variations:
シュラフザック
シュラーフザック

see styles
 shurafuzakku; shuraafuzakku / shurafuzakku; shurafuzakku
    シュラフザック; シュラーフザック
sleeping bag (ger: Schlafsack)

Variations:
ドライブサーブ
ドライブ・サーブ

see styles
 doraibusaabu; doraibu saabu / doraibusabu; doraibu sabu
    ドライブサーブ; ドライブ・サーブ
drive serve

Variations:
ナップザック(P)
ナップサック

see styles
 nappuzakku(p); nappusakku
    ナップザック(P); ナップサック
knapsack (ger: Knappsack); rucksack; backpack

Variations:
ライフサイクル
ライフ・サイクル

see styles
 raifusaikuru; raifu saikuru
    ライフサイクル; ライフ・サイクル
life cycle

Variations:
悪ふざけ
悪巫山戯(ateji)

see styles
 warufuzake
    わるふざけ
(n,vs,vi) prank; practical joke; horseplay; mischievous trick

Variations:
オフザレコード
オフ・ザ・レコード

see styles
 ofuzarekoodo; ofu za rekoodo
    オフザレコード; オフ・ザ・レコード
off the record

Variations:
立ちふさがる
立ち塞がる
立塞がる

see styles
 tachifusagaru
    たちふさがる
(v5r,vi) to stand in the way; to bar someone's way; to block the way

Variations:
ウェブサーファー
ウェブ・サーファー

see styles
 webusaafaa; webu saafaa / webusafa; webu safa
    ウェブサーファー; ウェブ・サーファー
(dated) web surfer

Variations:
オブザーバー(P)
オブザーバ(P)

see styles
 obuzaabaa(p); obuzaaba(p) / obuzaba(p); obuzaba(p)
    オブザーバー(P); オブザーバ(P)
observer

Variations:
グループサウンズ
グループ・サウンズ

see styles
 guruupusaunzu; guruupu saunzu / gurupusaunzu; gurupu saunzu
    グループサウンズ; グループ・サウンズ
rock band (wasei: group sounds)

Variations:
ライフサイエンス
ライフ・サイエンス

see styles
 raifusaiensu; raifu saiensu
    ライフサイエンス; ライフ・サイエンス
life science

Variations:
アーカイブサーバ
アーカイブサーバー
アーカイブ・サーバ
アーカイブ・サーバー

see styles
 aakaibusaaba; aakaibusaabaa; aakaibu saaba; aakaibu saabaa / akaibusaba; akaibusaba; akaibu saba; akaibu saba
    アーカイブサーバ; アーカイブサーバー; アーカイブ・サーバ; アーカイブ・サーバー
{comp} archive server

Variations:
アクティブサーバーページ
アクティブ・サーバー・ページ

see styles
 akutibusaabaapeeji; akutibu saabaa peeji / akutibusabapeeji; akutibu saba peeji
    アクティブサーバーページ; アクティブ・サーバー・ページ
{comp} Active Server Page; ASP

Variations:
アップサイドダウンケーキ
アップサイドダウン・ケーキ

see styles
 apusaidodaunkeeki; apusaidodaun keeki
    アップサイドダウンケーキ; アップサイドダウン・ケーキ
upside-down cake

Variations:
アマゾンウェブサービス
アマゾン・ウェブ・サービス

see styles
 amazonwebusaabisu; amazon webu saabisu / amazonwebusabisu; amazon webu sabisu
    アマゾンウェブサービス; アマゾン・ウェブ・サービス
(product) Amazon Web Services; AWS

Variations:
ウェブサーバー
ウェブサーバ
ウェブ・サーバー
ウェブ・サーバ

see styles
 webusaabaa; webusaaba; webu saabaa; webu saaba / webusaba; webusaba; webu saba; webu saba
    ウェブサーバー; ウェブサーバ; ウェブ・サーバー; ウェブ・サーバ
{comp} web server

Variations:
ウェブサイト(P)
ウェブ・サイト
ウエブサイト(sk)
ウエブ・サイト(sk)

see styles
 webusaito(p); webu saito; uebusaito(sk); uebu saito(sk)
    ウェブサイト(P); ウェブ・サイト; ウエブサイト(sk); ウエブ・サイト(sk)
{internet} website; web site

Variations:
ウェブサイト(P)
ウエブサイト
ウェブ・サイト
ウエブ・サイト

see styles
 webusaito(p); uebusaito; webu saito; uebu saito
    ウェブサイト(P); ウエブサイト; ウェブ・サイト; ウエブ・サイト
{comp} website; web site

Variations:
オフサイドトラップ
オフサイド・トラップ

see styles
 ofusaidotorappu; ofusaido torappu
    オフサイドトラップ; オフサイド・トラップ
{sports} offside trap

Variations:
オフザジョブトレーニング
オフ・ザ・ジョブ・トレーニング

see styles
 ofuzajobutoreeningu; ofu za jobu toreeningu
    オフザジョブトレーニング; オフ・ザ・ジョブ・トレーニング
off-the-job training

Variations:
ガルフサージョンフィッシュ
ガルフサージャンフィッシュ

see styles
 garufusaajonfisshu; garufusaajanfisshu / garufusajonfisshu; garufusajanfisshu
    ガルフサージョンフィッシュ; ガルフサージャンフィッシュ
Gulf surgeonfish (Acanthurus randalli, species of tang found in Florida and northeastern Gulf of Mexico)

Variations:
クオリティオブサービス
クオリティ・オブ・サービス

see styles
 kuoritiobusaabisu; kuoriti obu saabisu / kuoritiobusabisu; kuoriti obu sabisu
    クオリティオブサービス; クオリティ・オブ・サービス
{comp} quality of service

Variations:
クラブサンドイッチ
クラブ・サンドイッチ

see styles
 kurabusandoicchi; kurabu sandoicchi
    クラブサンドイッチ; クラブ・サンドイッチ
club sandwich

Variations:
サブサハラアフリカ
サブサハラ・アフリカ

see styles
 sabusaharaafurika; sabusahara afurika / sabusaharafurika; sabusahara afurika
    サブサハラアフリカ; サブサハラ・アフリカ
Sub-Saharan Africa

Variations:
システムライフサイクル
システム・ライフ・サイクル

see styles
 shisutemuraifusaikuru; shisutemu raifu saikuru
    システムライフサイクル; システム・ライフ・サイクル
{comp} system life cycle

Variations:
セルフサービス(P)
セルフ・サービス

see styles
 serufusaabisu(p); serufu saabisu / serufusabisu(p); serufu sabisu
    セルフサービス(P); セルフ・サービス
self-service

Variations:
チョップサラダ
チョップドサラダ
チョップ・サラダ
チョップド・サラダ

see styles
 choppusarada; choppudosarada; choppu sarada; choppudo sarada
    チョップサラダ; チョップドサラダ; チョップ・サラダ; チョップド・サラダ
{food} chopped salad

Variations:
ネイティブサポート
ネイティブ・サポート

see styles
 neitibusapooto; neitibu sapooto / netibusapooto; netibu sapooto
    ネイティブサポート; ネイティブ・サポート
{comp} native support

Variations:
ハーフサイズカメラ
ハーフサイズ・カメラ

see styles
 haafusaizukamera; haafusaizu kamera / hafusaizukamera; hafusaizu kamera
    ハーフサイズカメラ; ハーフサイズ・カメラ
half-frame camera (wasei: half-size camera)

Variations:
ピックアップサービス(P)
ピックアップ・サービス

see styles
 pikkuapusaabisu(p); pikkuapu saabisu / pikkuapusabisu(p); pikkuapu sabisu
    ピックアップサービス(P); ピックアップ・サービス
pickup service

Variations:
ファミリーライフサイクル
ファミリー・ライフ・サイクル

see styles
 famiriiraifusaikuru; famirii raifu saikuru / famiriraifusaikuru; famiri raifu saikuru
    ファミリーライフサイクル; ファミリー・ライフ・サイクル
family life cycle

Variations:
ブサカワ
ブスカワ
ブスかわ
ブサかわ

see styles
 busakawa; busukawa; busukawa; busakawa
    ブサカワ; ブスカワ; ブスかわ; ブサかわ
(adjectival noun) (slang) ugly but cute; adorably ugly

Variations:
ふさぎ込む
塞ぎ込む
塞ぎこむ
鬱ぎ込む(rK)

see styles
 fusagikomu
    ふさぎこむ
(v5m,vi) to mope; to brood; to be in low spirits; to have the blues

Variations:
ふさぎ込む
塞ぎ込む
鬱ぎ込む(rK)
塞ぎこむ(sK)

see styles
 fusagikomu
    ふさぎこむ
(v5m,vi) to mope; to brood; to be in low spirits; to have the blues

Variations:
ふざけんじゃねー
ふざけんじゃねえ
ふざけんじゃね

see styles
 fuzakenjanee; fuzakenjanee; fuzakenjane
    ふざけんじゃねー; ふざけんじゃねえ; ふざけんじゃね
(expression) (colloquialism) stop messing around!; get real!; stop screwing around!; screw you!

Variations:
ふざけんな
ふざけんなよ
ふざけんじゃねーよ
ふざけんじゃねえぞ
ふざけんじゃないぞ

see styles
 fuzakenna; fuzakennayo; fuzakenjaneeyo; fuzakenjaneezo; fuzakenjanaizo
    ふざけんな; ふざけんなよ; ふざけんじゃねーよ; ふざけんじゃねえぞ; ふざけんじゃないぞ
(expression) (vulgar) stop bullshitting me; you're fucking kidding me; you're full of shit

Variations:
フセイン・マクマホン協定
フサイン・マクマホン協定

see styles
 fuseinmakumahonkyoutei(fusein makumahon協定); fusainmakumahonkyoutei(fusain makumahon協定) / fusenmakumahonkyote(fusen makumahon協定); fusainmakumahonkyote(fusain makumahon協定)
    フセインマクマホンきょうてい(フセイン・マクマホン協定); フサインマクマホンきょうてい(フサイン・マクマホン協定)
(hist) Hussein-McMahon agreement (1915-1916)

Variations:
フセインマクマホン協定
フサインマクマホン協定

see styles
 fuseinmakumahonkyoutei(fuseinmakumahon協定); fusainmakumahonkyoutei(fusainmakumahon協定) / fusenmakumahonkyote(fusenmakumahon協定); fusainmakumahonkyote(fusainmakumahon協定)
    フセインマクマホンきょうてい(フセインマクマホン協定); フサインマクマホンきょうてい(フサインマクマホン協定)
Hussein-McMahon agreement (1915-1916)

Variations:
プロダクトライフサイクル
プロダクト・ライフ・サイクル

see styles
 purodakutoraifusaikuru; purodakuto raifu saikuru
    プロダクトライフサイクル; プロダクト・ライフ・サイクル
product life cycle

Variations:
ライフサイクルアナリシス
ライフサイクル・アナリシス

see styles
 raifusaikuruanarishisu; raifusaikuru anarishisu
    ライフサイクルアナリシス; ライフサイクル・アナリシス
life cycle analysis

Variations:
ライフサイクルエネルギー
ライフサイクル・エネルギー

see styles
 raifusaikuruenerugii; raifusaikuru enerugii / raifusaikuruenerugi; raifusaikuru enerugi
    ライフサイクルエネルギー; ライフサイクル・エネルギー
life-cycle energy

Variations:
ラブオブザグリーン
ラブ・オブ・ザ・グリーン

see styles
 rabuobuzaguriin; rabu obu za guriin / rabuobuzagurin; rabu obu za gurin
    ラブオブザグリーン; ラブ・オブ・ザ・グリーン
(expression) rub of the green

Variations:
リップサービス(P)
リップ・サービス

see styles
 rippusaabisu(p); rippu saabisu / rippusabisu(p); rippu sabisu
    リップサービス(P); リップ・サービス
lip service

Variations:
ローカルオブザーバー
ローカル・オブザーバー

see styles
 rookaruobuzaabaa; rookaru obuzaabaa / rookaruobuzaba; rookaru obuzaba
    ローカルオブザーバー; ローカル・オブザーバー
local observer

Variations:
ロードオブザリング
ロード・オブ・ザ・リング

see styles
 roodoobuzaringu; roodo obu za ringu
    ロードオブザリング; ロード・オブ・ザ・リング
(work) The Lord of the Rings (film series)

Variations:
ワンストップサービス
ワン・ストップ・サービス

see styles
 wansutoppusaabisu; wan sutoppu saabisu / wansutoppusabisu; wan sutoppu sabisu
    ワンストップサービス; ワン・ストップ・サービス
one-stop service; one-stop source

Variations:
八方ふさがり
八方塞がり
八方塞(io)
八方塞り(io)

see styles
 happoufusagari / happofusagari
    はっぽうふさがり
being boxed in on all sides; having obstacles in every direction; being at a loss (what to do); being in a fix

Variations:
悪ふざけ
悪巫山戯(ateji)(rK)

see styles
 warufuzake
    わるふざけ
(n,vs,vi) prank; practical joke; horseplay; mischievous trick

Variations:
房楊枝
総楊枝
房楊子(sK)
ふさ楊枝(sK)

see styles
 fusayouji / fusayoji
    ふさようじ
(hist) toothbrush made from a piece of willow frayed at one end

Variations:
手持ち無沙汰
手持ちぶさた
手持無沙汰

see styles
 temochibusata
    てもちぶさた
(noun or adjectival noun) having nothing to do; having time on one's hands (and not knowing what to do); being at a loose end; being bored

Variations:
開いた口がふさがらない
開いた口が塞がらない
あいた口がふさがらない(sK)
あいた口が塞がらない(sK)

see styles
 aitakuchigafusagaranai
    あいたくちがふさがらない
(exp,adj-i) (idiom) to be surprising; to be shocking; to be jaw-dropping

<123

This page contains 83 results for "ふさ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary