We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 55574 total results for your と search. I have created 556 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...290291292293294295296297298299300...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
イドンナップの沢 see styles |
idonnappunosawa イドンナップのさわ |
(place-name) Idonnappunosawa |
イニシャルコスト see styles |
inisharukosuto イニシャルコスト |
(computer terminology) initial cost |
イネーブルメント see styles |
ineeburumento イネーブルメント |
{bus} (sales) enablement |
イブイヒトゥート see styles |
ibuihitotooto イブイヒトゥート |
(place-name) Ivigtut |
イブニングコート see styles |
ibuningukooto イブニングコート |
evening coat |
イブニングドレス see styles |
ibuningudoresu イブニングドレス |
evening dress |
イブン・ルシュド |
ibun rushudo イブン・ルシュド |
(person) Ibn Roshd |
イブンナウバフト see styles |
ibunnaubafuto イブンナウバフト |
(personal name) Ibn Nawbakht |
イブンバトゥータ see styles |
ibunbatotoota イブンバトゥータ |
(person) Ibn Batuta |
イブンブトラーン see styles |
ibunbutoraan / ibunbutoran イブンブトラーン |
(personal name) Ibn Butlan |
イブンリドワーン see styles |
ibunridowaan / ibunridowan イブンリドワーン |
(personal name) Ibn Ridwan |
イベント・キュー |
ibento kyuu / ibento kyu イベント・キュー |
(computer terminology) event queue |
イベント・クラス |
ibento kurasu イベント・クラス |
(computer terminology) event class |
イベントカテゴリ see styles |
ibentokategori イベントカテゴリ |
(computer terminology) event category |
イベントサークル see styles |
ibentosaakuru / ibentosakuru イベントサークル |
special-event club (esp. at university) (wasei: event circle) |
イベントドリブン see styles |
ibentodoribun イベントドリブン |
(computer terminology) event driven |
イベントハンドラ see styles |
ibentohandora イベントハンドラ |
(computer terminology) event handler |
イメージ・カード |
imeeji kaado / imeeji kado イメージ・カード |
(computer terminology) image card |
いよいよという時 see styles |
iyoiyotoiutoki いよいよというとき |
(expression) (at the) last moment; (in the) nick of time |
いよいよと言う時 see styles |
iyoiyotoiutoki いよいよというとき |
(expression) (at the) last moment; (in the) nick of time |
イライジャウッド see styles |
iraijaudo イライジャウッド |
(person) Elijah Wood |
イラスト・マップ |
irasuto mappu イラスト・マップ |
illustrated map |
イラストレーター see styles |
irasutoreetaa / irasutoreeta イラストレーター |
illustrator |
イリオドロミア島 see styles |
iriodoromiatou / iriodoromiato イリオドロミアとう |
(place-name) Iliodhromia (island) |
イルムトゥラウト see styles |
irumutotorauto イルムトゥラウト |
(personal name) Irmtraud |
イワトビペンギン see styles |
iwatobipengin イワトビペンギン |
(kana only) rockhopper penguin (Eudyptes chrysocome) |
インヴァリアント see styles |
inarianto インヴァリアント |
invariant |
インク・ジェット |
inku jetto インク・ジェット |
ink jet |
イングランド銀行 see styles |
ingurandoginkou / ingurandoginko イングランドぎんこう |
Bank of England; (o) Bank of England |
インゲブレトセン see styles |
ingeburetosen インゲブレトセン |
(personal name) Ingebretsen |
インコヒーレント see styles |
inkohiirento / inkohirento インコヒーレント |
(adjectival noun) {physics} (ant: コヒーレント) incoherent |
インコンプリート see styles |
inkonpuriito / inkonpurito インコンプリート |
(can be adjective with の) incomplete |
インサートモード see styles |
insaatomoodo / insatomoodo インサートモード |
(computer terminology) insert mode |
インサイドアウト see styles |
insaidoauto インサイドアウト |
inside out; swinging golf club with an inside out motion |
インサイドベルト see styles |
insaidoberuto インサイドベルト |
inside belt |
インサイドワーク see styles |
insaidowaaku / insaidowaku インサイドワーク |
inside work; catcher's game |
インジゴイド染料 see styles |
injigoidosenryou / injigoidosenryo インジゴイドせんりょう |
(rare) indigoid dye |
インスージアスト see styles |
insuujiasuto / insujiasuto インスージアスト |
enthusiast |
インスタント食品 see styles |
insutantoshokuhin インスタントしょくひん |
instant foods |
インスティンクト see styles |
insutinkuto インスティンクト |
instinct |
インストラクター see styles |
insutorakutaa / insutorakuta インストラクター |
instructor |
インストルメント see styles |
insutorumento インストルメント |
instrument |
インセストタブー see styles |
insesutotabuu / insesutotabu インセストタブー |
incest taboo |
インターキャスト see styles |
intaakyasuto / intakyasuto インターキャスト |
{comp} Intercast; (c) Intercast |
インターテキスト see styles |
intaatekisuto / intatekisuto インターテキスト |
{comp} InterText |
インダストリアル see styles |
indasutoriaru インダストリアル |
(adjectival noun) industrial (style, manufacturing, architecture, etc.) |
インテリジェント see styles |
interijento インテリジェント |
(noun or adjectival noun) intelligent |
インド・ライオン |
indo raion インド・ライオン |
Asiatic lion (Panthera leo persica); Indian lion; Persian lion; Eurasian lion |
インドア・ゲーム |
indoa geemu インドア・ゲーム |
indoor game |
インドアスポーツ see styles |
indoasupootsu インドアスポーツ |
indoor sports |
イントネーション see styles |
intoneeshon イントネーション |
intonation |
インドネシア語派 see styles |
indoneshiagoha インドネシアごは |
Indonesian languages |
インドハリネズミ see styles |
indoharinezumi インドハリネズミ |
Indian hedgehog (Paraechinus micropus) |
インドボダイジュ see styles |
indobodaiju インドボダイジュ |
(kana only) sacred fig (Ficus religiosa); peepul; bo-tree; bodhi tree; pippala tree; ashwattha tree |
イントラスタット see styles |
intorasutatto イントラスタット |
{comp} intrastat; Intrastat (EU system for trade statistics) |
インドルジャーク see styles |
indorujaaku / indorujaku インドルジャーク |
(personal name) Jindrak |
イントルチェッタ see styles |
intoruchetta イントルチェッタ |
(personal name) Intorcetta |
イントレチャート see styles |
intorechaato / intorechato イントレチャート |
intrecciato (ita:); leather-weaving technique |
イントロビジョン see styles |
intorobijon イントロビジョン |
intro-vision |
Variations: |
indokyou / indokyo インドきょう |
(rare) (See ヒンドゥー教) Hinduism |
インナートリップ see styles |
innaatorippu / innatorippu インナートリップ |
inner trip |
インバーゴードン see styles |
inbaagoodon / inbagoodon インバーゴードン |
(place-name) Invergordon |
インバウンド価格 see styles |
inbaundokakaku インバウンドかかく |
tourist price (in a dual pricing system); price paid by foreign tourists (as opposed to the lower price paid by locals) |
インパクトローン see styles |
inpakutoroon インパクトローン |
impact loan |
インフォーマント see styles |
infoomanto インフォーマント |
informant (often with regard to survey respondents) |
インプットポート see styles |
inputtopooto インプットポート |
(computer terminology) input port |
インプラント義歯 see styles |
inpurantogishi インプラントぎし |
dental implant; implant denture |
インベストメント see styles |
inbesutomento インベストメント |
investment |
インベントリ分析 see styles |
inbentoribunseki インベントリぶんせき |
inventory analysis |
インメガチャート see styles |
inmegachaato / inmegachato インメガチャート |
TV test pattern chart; megacycles chart |
インラインコード see styles |
inrainkoodo インラインコード |
(computer terminology) in-line code |
インランドバレー see styles |
inrandobaree インランドバレー |
(place-name) Inland Valley |
ウーリーコットン see styles |
uuriikotton / urikotton ウーリーコットン |
woolly cotton |
ヴァージンロード see styles |
aajinroodo / ajinroodo ヴァージンロード |
aisle (in wedding ceremony) (wasei: virgin road) |
ヴァイオリニスト see styles |
aiorinisuto ヴァイオリニスト |
violinist |
ヴァイスヴルスト see styles |
aisuurusuto / aisurusuto ヴァイスヴルスト |
{food} weisswurst (ger: Weißwurst) |
ヴァルドグラース see styles |
arudoguraasu / arudogurasu ヴァルドグラース |
(place-name) Val de Grace |
ヴァンデグリフト see styles |
andegurifuto ヴァンデグリフト |
(personal name) Vandegrift |
ヴァンデルポスト see styles |
anderuposuto ヴァンデルポスト |
(person) Van der Post |
ヴァンドゥーゼン see styles |
andodoozen ヴァンドゥーゼン |
(personal name) Van Dusen |
ウィークポイント see styles |
iikupointo / ikupointo ウィークポイント |
weak point |
ウィーナーワルト see styles |
iinaawaruto / inawaruto ウィーナーワルト |
(place-name) Wiener Wald (Austria) |
ウィーラマントリ see styles |
iiramantori / iramantori ウィーラマントリ |
(personal name) Weeramantry |
ヴィーレンドルフ see styles |
riirendorufu / rirendorufu ヴィーレンドルフ |
(place-name) Willendorf |
ウィクストレーム see styles |
ikusutoreemu ウィクストレーム |
(personal name) Wikstrom |
ウィスケランドス see styles |
isukerandosu ウィスケランドス |
(personal name) Whiskerandos |
ウィゼンガモット see styles |
izengamotto ウィゼンガモット |
(personal name) Wizengamot |
ウィッシュリスト see styles |
isshurisuto ウィッシュリスト |
wish list; wishlist |
ウィットフォード see styles |
ittofoodo ウィットフォード |
(personal name) Whitford |
ヴィットリアーノ see styles |
rittoriaano / rittoriano ヴィットリアーノ |
(personal name) Vittoriano |
ヴィトキエヴィチ see styles |
ritokierichi ヴィトキエヴィチ |
(surname) Witkiewicz |
ウィトコフスキー see styles |
itokofusukii / itokofusuki ウィトコフスキー |
(surname) Witkowski; Witkowsky |
ウィトシンスキー see styles |
itoshinsukii / itoshinsuki ウィトシンスキー |
(surname) Witoszynskyj |
ウィトルウィウス see styles |
itoruiusu ウィトルウィウス |
(personal name) Vitruvius |
Variations: |
riton; biton ヴィトン; ビトン |
(1) (person) Louis Vuitton; (2) (company) Vuitton |
ウイニングポスト see styles |
uininguposuto ウイニングポスト |
winning post |
ウィムズハースト see styles |
imuzuhaasuto / imuzuhasuto ウィムズハースト |
(personal name) Wimshurst |
ウィラードギブズ see styles |
iraadogibuzu / iradogibuzu ウィラードギブズ |
(person) Willard Gibbs |
ウィラマントリー see styles |
iramantorii / iramantori ウィラマントリー |
(surname) Weeramantry |
ウィリアムハート see styles |
iriamubaado / iriamubado ウィリアムバード |
(person) William Byrd |
<...290291292293294295296297298299300...>
This page contains 100 results for "と" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.