There are 4175 total results for your ライ search. I have created 42 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...2021222324252627282930...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ラウンド・ネックライン see styles |
raundo nekkurain ラウンド・ネックライン |
round neckline |
ランタイム・ライブラリ see styles |
rantaimu raiburari ランタイム・ライブラリ |
(computer terminology) run-time library |
リクライニング・シート see styles |
rikurainingu shiito / rikurainingu shito リクライニング・シート |
reclining seat |
リプロダクティブライツ see styles |
ripurodakutiburaitsu リプロダクティブライツ |
reproductive rights |
ルポルタージュライター see styles |
ruporutaajuraitaa / ruporutajuraita ルポルタージュライター |
reportage writer (wasei: reportage writer); documentary writer |
ロータリー・ドライヤー see styles |
rootarii doraiyaa / rootari doraiya ロータリー・ドライヤー |
(1) rotary dryer (industrial); (2) rotary clothesline; clothes hoist |
ロング・ライフ・ミルク see styles |
rongu raifu miruku ロング・ライフ・ミルク |
long life milk |
ロングライフクーラント see styles |
ronguraifukuuranto / ronguraifukuranto ロングライフクーラント |
(See LLC) long-life coolant; LLC |
ワンラインダイヤグラム see styles |
wanraindaiyaguramu ワンラインダイヤグラム |
one-line diagram |
倍速CDROMドライブ see styles |
baisokushiidiiromudoraibu / baisokushidiromudoraibu ばいそくシーディーロムドライブ |
{comp} double speed CD-ROM drive; (after number N) x N speed CD-ROM drive |
大台ヶ原ドライブウェイ see styles |
oodaigaharadoraibuwei / oodaigaharadoraibuwe おおだいがはらドライブウェイ |
(place-name) Oodaigahara Driveway |
奈良奥山ドライブウエイ see styles |
naraokuyamadoraibuuei / naraokuyamadoraibue ならおくやまドライブウエイ |
(place-name) Naraokuyama Driveway |
岩波同時代ライブラリー see styles |
iwanamidoujidairaiburarii / iwanamidojidairaiburari いわなみどうじだいライブラリー |
(place-name) Iwanamidoujidai Library |
新潟サンライズゴルフ場 see styles |
niigatasanraizugorufujou / nigatasanraizugorufujo にいがたサンライズゴルフじょう |
(place-name) Niigatasanraizu Golf Links |
鐃循ワイ鐃夙ライ鐃緒申 see styles |
鐃循wai鐃夙rai鐃緒申 鐃循ワイ鐃夙ライ鐃緒申 |
a1-h8 diagonal (othello) (eng: white line) |
Variations: |
junme; naraime じゅんめ; ならいめ |
with the grain |
Variations: |
raisumiru; raisu miru ライスミル; ライス・ミル |
rice mill |
Variations: |
raisensaa; raisensa / raisensa; raisensa ライセンサー; ライセンサ |
licenser; licencer |
Variations: |
raisozoomu; risosoomu ライソゾーム; リソソーム |
lysosome |
ライティング・ビューロー see styles |
raitingu byuuroo / raitingu byuroo ライティング・ビューロー |
writing bureau |
ライディング・ブリーチズ see styles |
raidingu buriichizu / raidingu burichizu ライディング・ブリーチズ |
riding breeches |
ライディングアーチェリー see styles |
raidinguaacherii / raidinguacheri ライディングアーチェリー |
riding archery |
ライト・ヘビー・ウエート see styles |
raito hebii ueeto / raito hebi ueeto ライト・ヘビー・ウエート |
light heavyweight |
ライトスルー・キャッシュ see styles |
raitosuruu kyasshu / raitosuru kyasshu ライトスルー・キャッシュ |
(computer terminology) write-through cache |
Variations: |
raitotsuna; raito tsuna ライトツナ; ライト・ツナ |
light canned tuna (wasei: light tuna) |
ライトバック・キャッシュ see styles |
raitobakku kyasshu ライトバック・キャッシュ |
(computer terminology) write-back cache |
Variations: |
raitopen; raito pen ライトペン; ライト・ペン |
light pen |
ライフサイクルアナリシス see styles |
raifusaikuruanarishisu ライフサイクルアナリシス |
life cycle analysis |
ライフサイクルエネルギー see styles |
raifusaikuruenerugii / raifusaikuruenerugi ライフサイクルエネルギー |
life-cycle energy |
ライブラリ・ディレクトリ see styles |
raiburari direkutori ライブラリ・ディレクトリ |
(computer terminology) library directory |
ライン・アンド・スタッフ see styles |
rain ando sutaffu ライン・アンド・スタッフ |
(expression) line and staff |
ラインアンドスタッフ組織 see styles |
rainandosutaffusoshiki ラインアンドスタッフそしき |
(See ラインスタッフ組織・ラインスタッフそしき) line and staff organization |
Variations: |
rainofu; rain ofu ラインオフ; ライン・オフ |
coming off the (production) line (wasei: line off) |
Variations: |
rainkaa; rain kaa / rainka; rain ka ラインカー; ライン・カー |
machine for making (white) lines (in sport fields, etc.) (wasei: line car) |
アーセニック・クロライド see styles |
aasenikku kuroraido / asenikku kuroraido アーセニック・クロライド |
arsenic chloride |
アイム・エンタープライズ see styles |
aimu entaapuraizu / aimu entapuraizu アイム・エンタープライズ |
(c) I'm Enterprise (talent agency) |
Variations: |
airain; ai rain アイライン; アイ・ライン |
eyeliner (wasei: eye line) |
アウトライン・プロセッサ see styles |
autorain purosessa アウトライン・プロセッサ |
(computer terminology) outline processor |
アウトラインプロセッサー see styles |
autorainpurosessaa / autorainpurosessa アウトラインプロセッサー |
(computer terminology) outline processor |
アシュトンアンダーライン see styles |
ashutonandaarain / ashutonandarain アシュトンアンダーライン |
(place-name) Ashton-under-Lyne (UK) |
アップリンク・ライセンス see styles |
apurinku raisensu アップリンク・ライセンス |
(computer terminology) uplink license |
Variations: |
anaraiza; anaraizaa / anaraiza; anaraiza アナライザ; アナライザー |
analyzer |
イエローストライプコリス see styles |
ieroosutoraipukorisu イエローストライプコリス |
yellowstripe coris (Coris flavovittata) |
Variations: |
ikoraiza; ikoraizaa / ikoraiza; ikoraiza イコライザ; イコライザー |
equalizer; equaliser |
イニシャライザ・ルーチン see styles |
inisharaiza ruuchin / inisharaiza ruchin イニシャライザ・ルーチン |
(computer terminology) initializer routine |
インライン・オブジェクト see styles |
inrain obujekuto インライン・オブジェクト |
(computer terminology) inline object |
インライン・サブルーチン see styles |
inrain saburuuchin / inrain saburuchin インライン・サブルーチン |
(computer terminology) in-line subroutine |
ヴィジュアライゼイション see styles |
rijuaraizeishon / rijuaraizeshon ヴィジュアライゼイション |
visualization; visualisation |
ウォッチドッグ・ドライバ see styles |
wocchidoggu doraiba ウォッチドッグ・ドライバ |
(computer terminology) watchdog driver |
ウルトラライト・プレーン see styles |
urutoraraito pureen ウルトラライト・プレーン |
ultralight plane |
Variations: |
earaito; ea raito エアライト; エア・ライト |
air right |
エンドラーズライブベアラ see styles |
endoraazuraibubeara / endorazuraibubeara エンドラーズライブベアラ |
Endler's livebearer (Poecilia wingei); Endler's guppy |
Variations: |
oorai; orai(sk) オーライ; オライ(sk) |
(interjection) all right (e.g. when guiding a driver); keep coming; OK; I've got it |
オフィシャルサプライヤー see styles |
ofisharusapuraiyaa / ofisharusapuraiya オフィシャルサプライヤー |
official supplier |
オブジェクト・ライブラリ see styles |
obujekuto raiburari オブジェクト・ライブラリ |
(computer terminology) object library |
オフライン・ミーティング see styles |
ofurain miitingu / ofurain mitingu オフライン・ミーティング |
(computer terminology) off-line meeting |
オンライン・オークション see styles |
onrain ookushon オンライン・オークション |
online auction |
オンライン・コンピュータ see styles |
onrain konpyuuta / onrain konpyuta オンライン・コンピュータ |
(computer terminology) online computer |
オンライン・サインアップ see styles |
onrain sainapu オンライン・サインアップ |
(computer terminology) online sign-up; on-line sign-up |
オンライン・ショッピング see styles |
onrain shoppingu オンライン・ショッピング |
online shopping |
オンライン・ソフトウェア see styles |
onrain sofutowea オンライン・ソフトウェア |
(computer terminology) online software |
オンライン・データベース see styles |
onrain deetabeesu オンライン・データベース |
(computer terminology) online database; on-line database |
オンライン・デバッギング see styles |
onrain debaggingu オンライン・デバッギング |
(computer terminology) online debugging |
オンライン・バックアップ see styles |
onrain bakkuapu オンライン・バックアップ |
(computer terminology) online backup |
オンラインコンピューター see styles |
onrainkonpyuutaa / onrainkonpyuta オンラインコンピューター |
(computer terminology) online computer |
オンラインディレクトリー see styles |
onraindirekutorii / onraindirekutori オンラインディレクトリー |
(computer terminology) online directory |
オンラインテストシステム see styles |
onraintesutoshisutemu オンラインテストシステム |
(computer terminology) online test system |
オンラインテラーズマシン see styles |
onrainteraazumashin / onrainterazumashin オンラインテラーズマシン |
{comp} online teller-machine |
オンライントレーディング see styles |
onraintoreedingu オンライントレーディング |
(computer terminology) online trading |
オンラインボリューム管理 see styles |
onrainboryuumukanri / onrainboryumukanri オンラインボリュームかんり |
{comp} online volume management |
Variations: |
kaaraifu; kaa raifu / karaifu; ka raifu カーライフ; カー・ライフ |
car life |
キープアライブメッセージ see styles |
kiipuaraibumesseeji / kipuaraibumesseeji キープアライブメッセージ |
(computer terminology) keep alive message |
Variations: |
kiiraito; kii raito / kiraito; ki raito キーライト; キー・ライト |
key light |
Variations: |
kiiraimu; kii raimu / kiraimu; ki raimu キーライム; キー・ライム |
Key lime (Citrus x aurantiifolia); acid lime |
クライアント・スクリプト see styles |
kuraianto sukuriputo クライアント・スクリプト |
(computer terminology) client script |
クライアントサーバモデル see styles |
kuraiantosaabamoderu / kuraiantosabamoderu クライアントサーバモデル |
(computer terminology) client-server model |
クライオエレクトロニクス see styles |
kuraioerekutoronikusu クライオエレクトロニクス |
cryoelectronics |
クライシスマネージメント see styles |
kuraishisumaneejimento クライシスマネージメント |
crisis management |
Variations: |
guraindaa; gurainda / gurainda; gurainda グラインダー; グラインダ |
grinder; grinding machine |
クラインフェルター症候群 see styles |
kurainferutaashoukougun / kurainferutashokogun クラインフェルターしょうこうぐん |
{med} Klinefelter's syndrome |
グラフィックイコライザー see styles |
gurafikkuikoraizaa / gurafikkuikoraiza グラフィックイコライザー |
graphic equalizer; graphic equaliser |
クロンライトシュライナー see styles |
kuronraitoshurainaa / kuronraitoshuraina クロンライトシュライナー |
(personal name) Cronwright-Schreiner |
コーポレート・ライセンス see styles |
kooporeeto raisensu コーポレート・ライセンス |
(computer terminology) corporate license |
ゴールデントライアングル see styles |
goorudentoraianguru ゴールデントライアングル |
Golden Triangle (area near the borders of Burma, Thailand and Laos) |
ゴライアスバードイーター see styles |
goraiasubaadoiitaa / goraiasubadoita ゴライアスバードイーター |
Goliath birdeater (Theraphosa blondi, a large species of tarantula) |
サイクルアンドライド方式 see styles |
saikuruandoraidohoushiki / saikuruandoraidohoshiki サイクルアンドライドほうしき |
cycle and ride system |
サテライト・ステーション see styles |
sateraito suteeshon サテライト・ステーション |
satellite station |
サテライトコンピューター see styles |
sateraitokonpyuutaa / sateraitokonpyuta サテライトコンピューター |
(computer terminology) satellite computer |
サブプライム・モーゲージ see styles |
sabupuraimu moogeeji サブプライム・モーゲージ |
subprime mortgage |
サンルイスドパライチンガ see styles |
sanruisudoparaichinga サンルイスドパライチンガ |
(place-name) San Luis do Paraitinga |
シーケンスアラインメント see styles |
shiikensuarainmento / shikensuarainmento シーケンスアラインメント |
(biol) (computer terminology) sequence alignment |
ジョナサンウエインライト see styles |
jonasanueinraito / jonasanuenraito ジョナサンウエインライト |
(person) Jonathan Wainwright |
Variations: |
jinraimu; jin raimu ジンライム; ジン・ライム |
gin and lime |
スクロールバー・スライダ see styles |
sukuroorubaa suraida / sukurooruba suraida スクロールバー・スライダ |
(computer terminology) scroll bar slider |
スタンダード・ライブラリ see styles |
sutandaado raiburari / sutandado raiburari スタンダード・ライブラリ |
standard library (programming) |
スタンダードライブラリー see styles |
sutandaadoraiburarii / sutandadoraiburari スタンダードライブラリー |
standard library (programming) |
ストライプメディアセット see styles |
sutoraipumediasetto ストライプメディアセット |
{comp} striped media set |
スナップショットスライド see styles |
sunappushottosuraido スナップショットスライド |
(computer terminology) snapshot slide |
スモール・ボア・ライフル see styles |
sumooru boa raifuru スモール・ボア・ライフル |
small-bore rifle |
スライディング・キャッチ see styles |
suraidingu kyacchi スライディング・キャッチ |
(baseb) sliding catch |
<...2021222324252627282930...>
This page contains 100 results for "ライ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.