I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 5623 total results for your シヨ search. I have created 57 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...2021222324252627282930...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
Variations: |
shoo(p); shou / shoo(p); sho ショー(P); ショウ |
(1) show; performance; (2) show; exhibition; expo; fair; convention; (3) TV show |
ジョーヴァンフリート see styles |
jooanfuriito / jooanfurito ジョーヴァンフリート |
(person) Jo Van Fleet |
ジョージ・バークリー |
jooji baakurii / jooji bakuri ジョージ・バークリー |
(person) George Berkeley |
ジョージ・バランシン |
jooji baranshin ジョージ・バランシン |
(person) George Balanchine |
ジョージ・フォックス |
jooji fokkusu ジョージ・フォックス |
(person) George Fox |
ジョージ・ワシントン |
jooji washinton ジョージ・ワシントン |
(person) George Washington |
ジョージデューウェイ see styles |
joojideuuwei / joojideuwe ジョージデューウェイ |
(person) George Dewey |
ジョージパパニコロー see styles |
joojipapanikoroo ジョージパパニコロー |
(person) George Papanicolaou |
ジョージワシントン橋 see styles |
joojiwashintonkyou / joojiwashintonkyo ジョージワシントンきょう |
(place-name) George Washington Bridge |
ショーソン・オ・ポム |
shooson o pomu ショーソン・オ・ポム |
(food term) chausson aux pommes |
ショート・サーキット |
shooto saakitto / shooto sakitto ショート・サーキット |
short circuit |
ショート・ストーリー |
shooto sutoorii / shooto sutoori ショート・ストーリー |
short story |
ショート・プログラム |
shooto puroguramu ショート・プログラム |
(sports) short program (in figure skating) |
ショートカット・キー |
shootokatto kii / shootokatto ki ショートカット・キー |
(computer terminology) shortcut key |
ジョーンクロフォード see styles |
joonkurofoodo ジョーンクロフォード |
(person) Joan Crawford |
ジョーンサザーランド see styles |
joonsazaarando / joonsazarando ジョーンサザーランド |
(person) Joan Sutherland |
ジョーンフォンティン see styles |
joonfontin ジョーンフォンティン |
(person) Joan Fontaine |
ジョアンウッドワード see styles |
joanudowaado / joanudowado ジョアンウッドワード |
(person) Joanne Woodward |
ジョインソンヒックス see styles |
joinsonhikkusu ジョインソンヒックス |
(personal name) Joynson-Hicks |
ジョイントコンサート see styles |
jointokonsaato / jointokonsato ジョイントコンサート |
joint concert |
ジョイントベンチャー see styles |
jointobenchaa / jointobencha ジョイントベンチャー |
joint venture; JV |
ジョギング・シューズ |
jogingu shuuzu / jogingu shuzu ジョギング・シューズ |
jogging shoes |
Variations: |
shogekomu しょげこむ |
(v5m,vi) to be utterly disheartened |
Variations: |
shogekaeru しょげかえる |
(v5r,vi) to be dispirited; to be dejected; to lose heart; to become discouraged; to be crestfallen; to be utterly disheartened; to be despondent |
ジョシュハートネット see styles |
joshuhaatonetto / joshuhatonetto ジョシュハートネット |
(person) Josh Hartnett |
ジョジョの奇妙な冒険 see styles |
jojonokimyounabouken / jojonokimyonaboken ジョジョのきみょうなぼうけん |
(work) JoJo's Bizarre Adventure (manga and media franchise); (wk) JoJo's Bizarre Adventure (manga and media franchise) |
ジョスカン・デ・プレ |
josukan de pure ジョスカン・デ・プレ |
(person) Josquin des Prez |
ショステクラトコーバ see styles |
shosutekuratokooba ショステクラトコーバ |
(personal name) Szostek-Radkowa |
ジョセフエストラーダ see styles |
josefuesutoraada / josefuesutorada ジョセフエストラーダ |
(person) Joseph Estrada |
ジョゼフファーメイジ see styles |
jozefufaameiji / jozefufameji ジョゼフファーメイジ |
(person) Joseph Firmage |
ジョゼフボナパート湾 see styles |
jozefubonapaatowan / jozefubonapatowan ジョゼフボナパートわん |
(place-name) Joseph Bonaparte Gulf |
ショッキング・ピンク |
shokkingu pinku ショッキング・ピンク |
shocking pink |
ショック・アブソーバ |
shokku abusooba ショック・アブソーバ |
shock absorber |
ショックアブソーバー see styles |
shokkuabusoobaa / shokkuabusooba ショックアブソーバー |
shock absorber |
ジョッシュビリングズ see styles |
josshubiringuzu ジョッシュビリングズ |
(person) Josh Billings |
ショットガンブライド see styles |
shottoganburaido ショットガンブライド |
shotgun bride |
ショットガンマリッジ see styles |
shottoganmarijji ショットガンマリッジ |
shotgun marriage |
Variations: |
shoppiku; shobiku しょっぴく; しょびく |
(transitive verb) (1) to drag along; (transitive verb) (2) to take (a suspect to the police); to drag (someone) away |
ショッピング・カート |
shoppingu kaato / shoppingu kato ショッピング・カート |
shopping cart |
ショッピング・トップ |
shoppingu toppu ショッピング・トップ |
first page of an online-shopping site (wasei: shopping top) |
ショッピング・バッグ |
shoppingu baggu ショッピング・バッグ |
shopping bag |
ショッピング・モール |
shoppingu mooru ショッピング・モール |
shopping mall |
ショッピングセンター see styles |
shoppingusentaa / shoppingusenta ショッピングセンター |
shopping centre; shopping center; mall |
ショップインショップ see styles |
shoppuinshoppu ショップインショップ |
shop in shop; shop-in-shop; in-store shop |
ジョナサンスウィフト see styles |
jonasansuifuto ジョナサンスウィフト |
(person) Jonathan Swift |
ジョバネルリゴッティ see styles |
jobanerurigotti ジョバネルリゴッティ |
(personal name) Giovanelli-Gotti |
ジョブ・オブジェクト |
jobu obujekuto ジョブ・オブジェクト |
(computer terminology) job object |
ジョブ・スケジューラ |
jobu sukejuura / jobu sukejura ジョブ・スケジューラ |
(computer terminology) job scheduler |
ジョブローテーション see styles |
joburooteeshon ジョブローテーション |
job rotation |
ジョベスウィリアムズ see styles |
jobesuiriamuzu ジョベスウィリアムズ |
(person) Jobeth Williams |
ジョルジュ・ブラック |
joruju burakku ジョルジュ・ブラック |
(person) Georges Braque |
ショルダー・ベーコン |
shorudaa beekon / shoruda beekon ショルダー・ベーコン |
shoulder bacon |
ジョルダーノブルーノ see styles |
jorudaanoburuuno / jorudanoburuno ジョルダーノブルーノ |
(person) Giordano Bruno |
ジョン・アーヴィング |
jon aaringu / jon aringu ジョン・アーヴィング |
(person) John Irving |
ジョン・ウェブスター |
jon webusutaa / jon webusuta ジョン・ウェブスター |
(person) John Webster |
ジョンアシュクロフト see styles |
jonashukurofuto ジョンアシュクロフト |
(person) John Ashcroft |
ジョンジェイマクロイ see styles |
jonjeimakuroi / jonjemakuroi ジョンジェイマクロイ |
(person) John Jay McCloy |
ジョンディリンジャー see styles |
jondirinjaa / jondirinja ジョンディリンジャー |
(person) John Dillinger |
ジョンドゥベイリオル see styles |
jondodobeirioru / jondodoberioru ジョンドゥベイリオル |
(person) John de Baliol |
ションバールドローベ see styles |
shonbaarudoroobe / shonbarudoroobe ションバールドローベ |
(person) Chombart de Lauwe |
ジョンフォンノイマン see styles |
jonfonnoiman ジョンフォンノイマン |
(person) John von Neumann |
ジョンマルコヴィッチ see styles |
jonmarukoricchi ジョンマルコヴィッチ |
(person) John Malkovich |
Variations: |
shotou(sho糖); shotou(蔗糖, sho糖) / shoto(sho糖); shoto(蔗糖, sho糖) ショとう(ショ糖); しょとう(蔗糖, しょ糖) |
sucrose; saccharose; cane sugar |
ショーシャンクの空に see styles |
shooshankunosorani ショーシャンクのそらに |
(work) The Shawshank Redemption (1994 film); (wk) The Shawshank Redemption (1994 film) |
100円均一ショップ see styles |
hyakuenkinichishoppu ひゃくえんきんいちショップ |
hundred-yen store; 100 yen store |
GIFアニメーション see styles |
jifuanimeeshon ジフアニメーション |
{comp} animated GIF; GIF animation |
アーテキュレイション see styles |
aatekyureishon / atekyureshon アーテキュレイション |
articulation |
アウトドア・ショップ |
autodoa shoppu アウトドア・ショップ |
outdoor shop |
アクション・アイテム |
akushon aitemu アクション・アイテム |
action item |
アクション・リサーチ |
akushon risaachi / akushon risachi アクション・リサーチ |
action research |
アクションプログラム see styles |
akushonpuroguramu アクションプログラム |
action program; action programme |
Variations: |
adaajo; adajio / adajo; adajio アダージョ; アダジオ |
{music} adagio (ita:) |
アダプテーション機能 see styles |
adaputeeshonkinou / adaputeeshonkino アダプテーションきのう |
{comp} adaptation function |
アテンションバリュー see styles |
atenshonbaryuu / atenshonbaryu アテンションバリュー |
attention value |
アドオン・セクション |
adoon sekushon アドオン・セクション |
(computer terminology) add-on section |
アドミッションフリー see styles |
adomisshonfurii / adomisshonfuri アドミッションフリー |
free admission (wasei: admission free) |
アニメーションGIF see styles |
animeeshonjifu; animeeshongifu アニメーションジフ; アニメーションギフ |
{comp} animated GIF; animated Graphics Interchange Format |
アニメーションソフト see styles |
animeeshonsofuto アニメーションソフト |
(computer terminology) animation software |
アプリケーションキー see styles |
apurikeeshonkii / apurikeeshonki アプリケーションキー |
(computer terminology) application key |
アプリケーション開発 see styles |
apurikeeshonkaihatsu アプリケーションかいはつ |
{comp} application development |
アプローチ・ショット |
apuroochi shotto アプローチ・ショット |
approach shot |
アプロプリエーション see styles |
apuropurieeshon アプロプリエーション |
(1) appropriation; theft; (2) {art} appropriation |
Variations: |
ameshoo; amesho アメショー; アメショ |
(abbreviation) (See アメリカンショートヘア) American shorthair (cat breed) |
アメリカニゼーション see styles |
amerikanizeeshon アメリカニゼーション |
Americanization |
アメリカミズバショウ see styles |
amerikamizubashou / amerikamizubasho アメリカミズバショウ |
(kana only) yellow skunk cabbage (Lysichiton americanum) |
アメリカン・ジョーク |
amerikan jooku アメリカン・ジョーク |
(n,exp) American joke; US joke; American sense of humor (humour) |
アンティシペーション see styles |
antishipeeshon アンティシペーション |
{sports} anticipation (tennis) |
アンプレッショニスム see styles |
anpuresshonisumu アンプレッショニスム |
(obscure) Impressionism (fre: impressionnisme) |
イグニッション・キー |
igunisshon kii / igunisshon ki イグニッション・キー |
ignition key |
イグニッションコイル see styles |
igunisshonkoiru イグニッションコイル |
ignition coil |
インクルージョン教育 see styles |
inkuruujonkyouiku / inkurujonkyoiku インクルージョンきょういく |
(See インクルーシブ教育) inclusive education |
インシュリンショック see styles |
inshurinshokku インシュリンショック |
insulin shock |
インスリン・ショック |
insurin shokku インスリン・ショック |
insulin shock |
インダクションコイル see styles |
indakushonkoiru インダクションコイル |
induction coil |
インディ・ジョーンズ |
indi joonzu インディ・ジョーンズ |
(ch) Indiana Jones |
インテリア・ショップ |
interia shoppu インテリア・ショップ |
interior furnishings shop (wasei: interior shop) |
インフォーメーション see styles |
infoomeeshon インフォーメーション |
information |
インフレーション会計 see styles |
infureeshonkaikei / infureeshonkaike インフレーションかいけい |
inflation accounting |
インフレーション宇宙 see styles |
infureeshonuchuu / infureeshonuchu インフレーションうちゅう |
inflationary universe |
インプレッショニズム see styles |
inpuresshonizumu インプレッショニズム |
impressionism |
<...2021222324252627282930...>
This page contains 100 results for "シヨ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.