Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 3121 total results for your すて search. I have created 32 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...2021222324252627282930...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

アウロノクラヌスデウィンドティ

see styles
 auronokuranusudeindoti / auronokuranusudendoti
    アウロノクラヌスデウィンドティ
Aulonocranus dewindti (cichlid fish endemic to Lake Tanganyika in E. Africa)

アコースティック・エミッション

 akoosutikku emisshon
    アコースティック・エミッション
acoustic emission

アムネスティインターナショナル

see styles
 amunesutiintaanashonaru / amunesutintanashonaru
    アムネスティインターナショナル
(o) Amnesty International

インター・ステート・ハイウエー

 intaa suteeto haiuee / inta suteeto haiuee
    インター・ステート・ハイウエー
interstate highway

インテリジェント・ステーション

 interijento suteeshon
    インテリジェント・ステーション
(computer terminology) intelligent station

ウッドストック・フェスティバル

 udosutokku fesutibaru
    ウッドストック・フェスティバル
Woodstock Music and Art Festival (1969)

Variations:
エステティシャン
エステシャン

 esutetishan; esuteshan
    エステティシャン; エステシャン
esthetician (fre: esthéticien)

エミリーエリザベスディキンソン

see styles
 emiriierizabesudikinson / emirierizabesudikinson
    エミリーエリザベスディキンソン
(person) Emily Elizabeth Dickinson

オーダー・エントリー・システム

 oodaa entorii shisutemu / ooda entori shisutemu
    オーダー・エントリー・システム
order entry system

オンラインコンピュータシステム

see styles
 onrainkonpyuutashisutemu / onrainkonpyutashisutemu
    オンラインコンピュータシステム
(computer terminology) online computer system

オンラインデータベースシステム

see styles
 onraindeetabeesushisutemu
    オンラインデータベースシステム
(computer terminology) online database system

オンラインネットワークシステム

see styles
 onrainnettowaakushisutemu / onrainnettowakushisutemu
    オンラインネットワークシステム
(computer terminology) online network system

オンラインリアルタイムシステム

see styles
 onrainriarutaimushisutemu
    オンラインリアルタイムシステム
(computer terminology) online real time system

カー・ナビゲーション・システム

 kaa nabigeeshon shisutemu / ka nabigeeshon shisutemu
    カー・ナビゲーション・システム
car navigation system

カラー・マネジメント・システム

 karaa manejimento shisutemu / kara manejimento shisutemu
    カラー・マネジメント・システム
(computer terminology) color management system

コージェネレーション・システム

 koojenereeshon shisutemu
    コージェネレーション・システム
co-generation system; cogeneration system

サードパーティーロジスティクス

see styles
 saadopaatiirojisutikusu / sadopatirojisutikusu
    サードパーティーロジスティクス
third-party logistics; 3PL

サルヴァースティ・ヴァーディン

 saruaasuti aadin / saruasuti adin
    サルヴァースティ・ヴァーディン
(personal name) Sarvaastivaadin

システムコンフィギュレーション

see styles
 shisutemukonfigyureeshon
    システムコンフィギュレーション
(computer terminology) system configuration

システムのエナジーセーブレベル

see styles
 shisutemunoenajiiseebureberu / shisutemunoenajiseebureberu
    システムのエナジーセーブレベル
{comp} system energy saver level

システム管理機能単位パッケージ

see styles
 shisutemukanrikinoutanipakkeeji / shisutemukanrikinotanipakkeeji
    システムかんりきのうたんいパッケージ
{comp} systems management package

ディーディーエックスティーピー

see styles
 diidiiekkusutiipii / didiekkusutipi
    ディーディーエックスティーピー
{comp} DDX-TP

プレイステーションネットワーク

see styles
 pureisuteeshonnettowaaku / puresuteeshonnettowaku
    プレイステーションネットワーク
(serv) PlayStation Network

テレビ・レーティング・システム

 terebi reetingu shisutemu
    テレビ・レーティング・システム
television rating system

トータル・エネルギー・システム

 tootaru enerugii shisutemu / tootaru enerugi shisutemu
    トータル・エネルギー・システム
total energy system

ドライブレスワークステーション

see styles
 doraiburesuwaakusuteeshon / doraiburesuwakusuteeshon
    ドライブレスワークステーション
{comp} driveless workstation

ドラッグ・デリバリー・システム

 doraggu deribarii shisutemu / doraggu deribari shisutemu
    ドラッグ・デリバリー・システム
drug delivery system

パッシブマトリクスディスプレイ

see styles
 passhibumatorikusudisupurei / passhibumatorikusudisupure
    パッシブマトリクスディスプレイ
(computer terminology) passive matrix display

Variations:
パレスチナ
パレスティナ

 paresuchina(p); paresutina
    パレスチナ(P); パレスティナ
Palestine (lat: Palestina)

ヒューズネットワークシステムズ

see styles
 hyuuzunettowaakushisutemuzu / hyuzunettowakushisutemuzu
    ヒューズネットワークシステムズ
(company) Hughes Network Systems; (c) Hughes Network Systems

プロセスインタフェースシステム

see styles
 purosesuintafeesushisutemu
    プロセスインタフェースシステム
(computer terminology) process interface system

ポイントツーポイント・システム

 pointotsuupointo shisutemu / pointotsupointo shisutemu
    ポイントツーポイント・システム
(computer terminology) point-to-point system

Variations:
ホスチア
ホスティア
オスチヤ

 hosuchia; hosutia; osuchiya
    ホスチア; ホスティア; オスチヤ
host (lat: hostia); holy wafer; consecrated bread in communion services

マルチメディアエクステンション

see styles
 maruchimediaekusutenshon
    マルチメディアエクステンション
(computer terminology) multimedia extension; MMX

ムステルス・アンタルクティクス

 musuterusu antarukutikusu
    ムステルス・アンタルクティクス
gummy shark (Mustelus antarcticus, species endemic to southern Australia)

ヨハン・セバスティアン・バッハ

 yohan zebasutian bahha
    ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
(person) Johann Sebastian Bach (1685-1750; German composer)

ロバートルイススティーヴンソン

see styles
 robaatoruisusutiiinson / robatoruisusutiinson
    ロバートルイススティーヴンソン
(person) Robert Louis Stevenson

ワークステーション・ウィンドウ

 waakusuteeshon indou / wakusuteeshon indo
    ワークステーション・ウィンドウ
(computer terminology) workstation window

ワークステーションビューポート

see styles
 waakusuteeshonbyuupooto / wakusuteeshonbyupooto
    ワークステーションビューポート
(computer terminology) workstation viewport

共同利用型音声照会通知システム

see styles
 kyoudouriyoukeionseishoukaitsuuchishisutemu / kyodoriyokeonseshokaitsuchishisutemu
    きょうどうりようけいおんせいしょうかいつうちシステム
{comp} ANSER; Automatic Answer Network System for Electrical Request

分散型データベース管理システム

see styles
 bunsangatadeetabeesukanrishisutemu
    ぶんさんがたデータベースかんりシステム
{comp} Distributed DataBase Management System; DDBMS

立形多段渦巻きステンレスポンプ

see styles
 tategatatadanuzumakisutenresuponpu
    たてがたただんうずまきステンレスポンプ
vertical multistage centrifugal stainless pomp

緊急時環境線量情報予測システム

see styles
 kinkyuujikankyousenryoujouhouyosokushisutemu / kinkyujikankyosenryojohoyosokushisutemu
    きんきゅうじかんきょうせんりょうじょうほうよそくシステム
System for Prediction of Environmental Emergency Dose Information; SPEEDI

Variations:
ステージダンス
ステージ・ダンス

 suteejidansu; suteeji dansu
    ステージダンス; ステージ・ダンス
dance for the stage

Variations:
ステータスバー
ステータス・バー

 suteetasubaa; suteetasu baa / suteetasuba; suteetasu ba
    ステータスバー; ステータス・バー
{comp} status bar

スティーヴン・サミュエル・ワイズ

 sutiiin samyueru waizu / sutiin samyueru waizu
    スティーヴン・サミュエル・ワイズ
(person) Stephen Samuel Wise

スティーブンウィリアムホーキング

see styles
 sutiibuniriamuhookingu / sutibuniriamuhookingu
    スティーブンウィリアムホーキング
(person) Stephen William Hawking

Variations:
ステイオンタブ
ステイオン・タブ

 suteiontabu; suteion tabu / suteontabu; suteon tabu
    ステイオンタブ; ステイオン・タブ
stay-on tab; retained ring-pull

Variations:
スティックパン
スティック・パン

 sutikkupan; sutikku pan
    スティックパン; スティック・パン
breadstick (eng: stick, por: pão)

Variations:
スティルライフ
スティル・ライフ

 sutiruraifu; sutiru raifu
    スティルライフ; スティル・ライフ
(rare) {art} (See 静物・2) still life

Variations:
ステッキガール
ステッキ・ガール

 sutekkigaaru; sutekki gaaru / sutekkigaru; sutekki garu
    ステッキガール; ステッキ・ガール
young woman who takes walks, etc. with male clients for a charge (wasei: stick girl)

Variations:
ステックガール
ステック・ガール

 sutekkugaaru; sutekku gaaru / sutekkugaru; sutekku garu
    ステックガール; ステック・ガール
(rare) thin girl (wasei: stick girl); thin woman

Variations:
ステップターン
ステップ・ターン

 sutepputaan; suteppu taan / sutepputan; suteppu tan
    ステップターン; ステップ・ターン
step turn

Variations:
ステップメール
ステップ・メール

 suteppumeeru; suteppu meeru
    ステップメール; ステップ・メール
(See シナリオメール) automatic marketing emails sent on a fixed schedule (wasei: step mail)

Variations:
ステレオカメラ
ステレオ・カメラ

 sutereokamera; sutereo kamera
    ステレオカメラ; ステレオ・カメラ
stereo camera

Variations:
ステーキナイフ
ステーキ・ナイフ

 suteekinaifu; suteeki naifu
    ステーキナイフ; ステーキ・ナイフ
steak knife

アクティブマトリクスディスプレイ

see styles
 akutibumatorikusudisupurei / akutibumatorikusudisupure
    アクティブマトリクスディスプレイ
(computer terminology) active matrix display

Variations:
アポステリオリ
ア・ポステリオリ

 aposuteriori; a posuteriori
    アポステリオリ; ア・ポステリオリ
(adjectival noun) {phil} (ant: アプリオリ) a posteriori (lat:)

アムネスティ・インターナショナル

 amunesuti intaanashonaru / amunesuti intanashonaru
    アムネスティ・インターナショナル
(o) Amnesty International

アンチロック・ブレーキ・システム

 anchirokku bureeki shisutemu
    アンチロック・ブレーキ・システム
anti-lock brake system; ABS

Variations:
ウッドステイン
ウッド・ステイン

 udosutein; udo sutein / udosuten; udo suten
    ウッドステイン; ウッド・ステイン
wood stain

Variations:
エゴイスティック
エゴイスチック

 egoisutikku; egoisuchikku
    エゴイスティック; エゴイスチック
(adjectival noun) egoistic

Variations:
エンドシステム
エンド・システム

 endoshisutemu; endo shisutemu
    エンドシステム; エンド・システム
{comp} end system

オープン・デーティング・システム

 oopun deetingu shisutemu
    オープン・デーティング・システム
open-dating system

Variations:
オイルステイン
オイル・ステイン

 oirusutein; oiru sutein / oirusuten; oiru suten
    オイルステイン; オイル・ステイン
oil stain

Variations:
オフィスデスク
オフィス・デスク

 ofisudesuku; ofisu desuku
    オフィスデスク; オフィス・デスク
office desk; work desk

オペレーティングシステムイメージ

see styles
 opereetingushisutemuimeeji
    オペレーティングシステムイメージ
(computer terminology) operating system image

オンライン・バンキング・システム

 onrain bankingu shisutemu
    オンライン・バンキング・システム
(computer terminology) online banking system

オンラインディレイド処理システム

see styles
 onraindireidoshorishisutemu / onraindiredoshorishisutemu
    オンラインディレイドしょりシステム
{comp} online delayed time system

オンラインプログラミングシステム

see styles
 onrainpuroguramingushisutemu
    オンラインプログラミングシステム
{comp} online programming system

Variations:
カードシステム
カード・システム

 kaadoshisutemu; kaado shisutemu / kadoshisutemu; kado shisutemu
    カードシステム; カード・システム
card system

Variations:
カットステーキ
カット・ステーキ

 kattosuteeki; katto suteeki
    カットステーキ; カット・ステーキ
sliced steak (wasei: cut steak)

Variations:
カットステップ
カット・ステップ

 kattosuteppu; katto suteppu
    カットステップ; カット・ステップ
cut step

Variations:
キックステップ
キック・ステップ

 kikkusuteppu; kikku suteppu
    キックステップ; キック・ステップ
kick step (mountaineering technique)

クライアント・サーバー・システム

 kuraianto saabaa shisutemu / kuraianto saba shisutemu
    クライアント・サーバー・システム
(computer terminology) client-server system; CSS

Variations:
グラスステージ
グラス・ステージ

 gurasusuteeji; gurasu suteeji
    グラスステージ; グラス・ステージ
glass stage

グラフィカル・カーネル・システム

 gurafikaru kaaneru shisutemu / gurafikaru kaneru shisutemu
    グラフィカル・カーネル・システム
(computer terminology) Graphical Kernel System; GKS

グラフィックスワークステーション

see styles
 gurafikkusuwaakusuteeshon / gurafikkusuwakusuteeshon
    グラフィックスワークステーション
(computer terminology) graphics workstation; GWS

Variations:
クロスステッチ
クロススティッチ

 kurosusutecchi; kurosusuticchi
    クロスステッチ; クロススティッチ
cross-stitch

Variations:
ゲームシステム
ゲーム・システム

 geemushisutemu; geemu shisutemu
    ゲームシステム; ゲーム・システム
{vidg} game mechanics (eng: game system)

Variations:
ゴーステディー
ゴー・ステディー

 goosutedii; goo sutedii / goosutedi; goo sutedi
    ゴーステディー; ゴー・ステディー
go steady

Variations:
サイトシステム
サイト・システム

 saitoshisutemu; saito shisutemu
    サイトシステム; サイト・システム
{comp} site system

Variations:
サイドステップ
サイド・ステップ

 saidosuteppu; saido suteppu
    サイドステップ; サイド・ステップ
side step

サステイナブルディベロップメント

see styles
 sasuteinaburudiberoppumento / sasutenaburudiberoppumento
    サステイナブルディベロップメント
sustainable development

Variations:
サテンステッチ
サテン・ステッチ

 satensutecchi; saten sutecchi
    サテンステッチ; サテン・ステッチ
satin stitch

システム・コンフィギュレーション

 shisutemu konfigyureeshon
    システム・コンフィギュレーション
(computer terminology) system configuration

Variations:
システムエラー
システム・エラー

 shisutemueraa; shisutemu eraa / shisutemuera; shisutemu era
    システムエラー; システム・エラー
{comp} system error

Variations:
システムエリア
システム・エリア

 shisutemueria; shisutemu eria
    システムエリア; システム・エリア
{comp} system area (of memory)

Variations:
システムカメラ
システム・カメラ

 shisutemukamera; shisutemu kamera
    システムカメラ; システム・カメラ
system camera

Variations:
システムコール
システム・コール

 shisutemukooru; shisutemu kooru
    システムコール; システム・コール
{comp} system call

Variations:
システムコンポ
システム・コンポ

 shisutemukonpo; shisutemu konpo
    システムコンポ; システム・コンポ
(abbreviation) (See システムコンポーネント) component stereo system

Variations:
システムセブン
システム・セブン

 shisutemusebun; shisutemu sebun
    システムセブン; システム・セブン
{comp} System 7

Variations:
システムダウン
システム・ダウン

 shisutemudaun; shisutemu daun
    システムダウン; システム・ダウン
{comp} system failure (wasei: system down); system crash

Variations:
システムデータ
システム・データ

 shisutemudeeta; shisutemu deeta
    システムデータ; システム・データ
{comp} system data

Variations:
システムテレビ
システム・テレビ

 shisutemuterebi; shisutemu terebi
    システムテレビ; システム・テレビ
system television

Variations:
システムトレイ
システム・トレイ

 shisutemutorei; shisutemu torei / shisutemutore; shisutemu tore
    システムトレイ; システム・トレイ
{comp} system tray (e.g. in Microsoft Windows)

Variations:
システムハウス
システム・ハウス

 shisutemuhausu; shisutemu hausu
    システムハウス; システム・ハウス
system house

Variations:
システムビルダ
システム・ビルダ

 shisutemubiruda; shisutemu biruda
    システムビルダ; システム・ビルダ
{comp} system builder

Variations:
システムボード
システム・ボード

 shisutemuboodo; shisutemu boodo
    システムボード; システム・ボード
{comp} (See マザーボード) system board; motherboard

Variations:
システムメモリ
システム・メモリ

 shisutemumemori; shisutemu memori
    システムメモリ; システム・メモリ
{comp} system memory

<...2021222324252627282930...>

This page contains 100 results for "すて" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary