There are 31175 total results for your あ search. I have created 312 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...250251252253254255256257258259260...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ビューティー・アドバイザー see styles |
byuutii adobaizaa / byuti adobaiza ビューティー・アドバイザー |
beauty adviser; beauty advisor |
ヒューマンエンジニアリング see styles |
hyuumanenjiniaringu / hyumanenjiniaringu ヒューマンエンジニアリング |
human engineering; HE |
Variations: |
faasuto(p); fasuto / fasuto(p); fasuto ファースト(P); ファスト |
(can act as adjective) fast |
ファーストインプレッション see styles |
faasutoinpuresshon / fasutoinpuresshon ファーストインプレッション |
first impression |
ファイア・インシュアランス see styles |
faia inshuaransu ファイア・インシュアランス |
fire insurance |
ファイティング・スピリット see styles |
faitingu supiritto ファイティング・スピリット |
fighting spirit |
ファイトレメディエーション see styles |
faitoremedieeshon ファイトレメディエーション |
phytoremediation |
ファイナンシャルプランナー see styles |
fainansharupurannaa / fainansharupuranna ファイナンシャルプランナー |
financial planner |
Variations: |
faibaa(p); faiba / faiba(p); faiba ファイバー(P); ファイバ |
fiber; fibre |
Variations: |
faibu; faiii(sk) / faibu; faii(sk) ファイブ; ファイヴ(sk) |
five |
ファイル・アクセス・モード see styles |
fairu akusesu moodo ファイル・アクセス・モード |
(computer terminology) file access mode |
ファイル・グループ・クラス see styles |
fairu guruupu kurasu / fairu gurupu kurasu ファイル・グループ・クラス |
(computer terminology) file group class |
ファイルアクセスデータ単位 see styles |
fairuakusesudeetatani ファイルアクセスデータたんい |
{comp} file access data unit |
ファインマン・ダイアグラム see styles |
fainman daiaguramu ファインマン・ダイアグラム |
Feynman diagram |
Variations: |
faundori; faundari ファウンドリ; ファウンダリ |
{comp} foundry |
ファクトリオートメーション see styles |
fakutoriootomeeshon ファクトリオートメーション |
(computer terminology) factory automation; FA |
Variations: |
fajiiriron(fajii理論); fajiriron(faji理論) / fajiriron(faji理論); fajiriron(faji理論) ファジーりろん(ファジー理論); ファジィりろん(ファジィ理論) |
fuzzy theory |
Variations: |
fajiishuugou(fajii集合); fajishuugou(faji集合) / fajishugo(faji集合); fajishugo(faji集合) ファジーしゅうごう(ファジー集合); ファジィしゅうごう(ファジィ集合) |
{math} fuzzy set |
Variations: |
fajiseigyo(faji制御); fajiiseigyo(fajii制御) / fajisegyo(faji制御); fajisegyo(faji制御) ファジィせいぎょ(ファジィ制御); ファジーせいぎょ(ファジー制御) |
{comp} fuzzy control |
Variations: |
fajironri(faji論理); fajiironri(fajii論理) / fajironri(faji論理); fajironri(faji論理) ファジィろんり(ファジィ論理); ファジーろんり(ファジー論理) |
{comp} fuzzy logic |
Variations: |
fashisutotou(fashisuto党); fashisutatou(fashisuta党) / fashisutoto(fashisuto党); fashisutato(fashisuta党) ファシストとう(ファシスト党); ファシスタとう(ファシスタ党) |
(1) (ファシスト党 only) fascist party; (2) (hist) National Fascist Party (Italy; 1921-1943); Partito Nazionale Fascista; PNF |
ファシリティ・マネジメント see styles |
fashiriti manejimento ファシリティ・マネジメント |
(computer terminology) facility management |
ファシリティマネージメント see styles |
fashiritimaneejimento ファシリティマネージメント |
(computer terminology) facility management |
ファッションインダストリー see styles |
fasshonindasutorii / fasshonindasutori ファッションインダストリー |
fashion industry |
ファハドビンアブドゥラジズ see styles |
fahadobinabudodorajizu ファハドビンアブドゥラジズ |
(person) Fahd bin Abdulaziz |
ファミコンディスクシステム see styles |
famikondisukushisutemu ファミコンディスクシステム |
(1) (product) (Nintendo) Famicom Disk System; (2) (product) FDS (Famicom add-on); (product name) (Nintendo) Famicom Disk System; (product name) FDS (Famicom add-on) |
ファミリー・コンピューター see styles |
famirii konpyuutaa / famiri konpyuta ファミリー・コンピューター |
(computer terminology) Nintendo Entertainment System; NES; (product name) Family Computer (video game console produced by Nintendo); Famicom; Nintendo Entertainment System; NES |
Variations: |
famirii(p); famiri / famiri(p); famiri ファミリー(P); ファミリ |
family |
ファルマンファルマイャーン see styles |
farumanfarumaiャーn ファルマンファルマイャーン |
(personal name) Farmanfarmaian |
ファンアントニオサマランチ see styles |
fanantoniosamaranchi ファンアントニオサマランチ |
(person) Juan Antonio Samaranch Torello |
フィールド・アップグレード see styles |
fiirudo apugureedo / firudo apugureedo フィールド・アップグレード |
(computer terminology) field upgrade |
フィギュア・スケーティング see styles |
figyua sukeetingu フィギュア・スケーティング |
figure skating |
Variations: |
figyua(p); figia フィギュア(P); フィギア |
(1) figure; form; shape; (2) figurine; model figure; (3) (abbreviation) {sports} (See フィギュアスケート) figure skating |
ブイヨンジューニビアイエス see styles |
buiyonjuunibiaiesu / buiyonjunibiaiesu ブイヨンジューニビアイエス |
{comp} V.42bis |
フォースと共にあらんことを see styles |
foosutotomoniarankotoo フォースとともにあらんことを |
(expression) (quote) (from Star Wars) (See フォースと共にあれ) May the Force be with you |
フォールスアイサージャント see styles |
foorusuaisaajanto / foorusuaisajanto フォールスアイサージャント |
false-eye sergeant (Abudefduf sparoides) |
フォアグラウンドプログラム see styles |
foaguraundopuroguramu フォアグラウンドプログラム |
(computer terminology) foreground program |
プライベートオファーリング see styles |
puraibeetoofaaringu / puraibeetoofaringu プライベートオファーリング |
private offering; PO |
プライマリー・ヘルス・ケア see styles |
puraimarii herusu kea / puraimari herusu kea プライマリー・ヘルス・ケア |
primary health care |
プラグアンドプレイBIOS see styles |
puraguandopureibaiosu / puraguandopurebaiosu プラグアンドプレイバイオス |
{comp} plug and play BIOS |
プラチュアップキーリーカン see styles |
purachuapukiiriikan / purachuapukirikan プラチュアップキーリーカン |
(place-name) Prachuapkhirikhan (Thailand) |
Variations: |
furiiwea; furiiuea / furiwea; furiuea フリーウェア; フリーウエア |
{comp} freeware |
ブリヂストンメタルファ工場 see styles |
burijisutonmetarufakoujou / burijisutonmetarufakojo ブリヂストンメタルファこうじょう |
(place-name) Bridgestone Metalpha Factory |
ブリック・アンド・クリック see styles |
burikku ando kurikku ブリック・アンド・クリック |
(noun - becomes adjective with の) bricks and clicks; brick and click; business with both physical and online presence |
フリッシュアイゼンケーラー see styles |
furisshuaizenkeeraa / furisshuaizenkeera フリッシュアイゼンケーラー |
(personal name) Frischeisen-Kohler |
ブリティッシュ・コロンビア see styles |
buritisshu koronbia ブリティッシュ・コロンビア |
British Columbia |
ブリティッシュエアウェイズ see styles |
buritisshueaweizu / buritisshueawezu ブリティッシュエアウェイズ |
(c) British Airways; BA |
Variations: |
fureaihiroba ふれあいひろば |
meeting place; open area for meetings, markets, etc. |
ブロードキャスト・アドレス see styles |
buroodokyasuto adoresu ブロードキャスト・アドレス |
(computer terminology) broadcast address |
プロアクティブ・キャッシュ see styles |
puroakutibu kyasshu プロアクティブ・キャッシュ |
(computer terminology) proactive caching |
プロセス・アカウンティング see styles |
purosesu akauntingu プロセス・アカウンティング |
(computer terminology) process accounting |
ブロックレベルバックアップ see styles |
burokkureberubakkuapu ブロックレベルバックアップ |
(computer terminology) block level backup |
ページレイアウトプログラム see styles |
peejireiautopuroguramu / peejireautopuroguramu ページレイアウトプログラム |
(computer terminology) page layout program |
ベース・アドレス・レジスタ see styles |
beesu adoresu rejisuta ベース・アドレス・レジスタ |
(computer terminology) base address register |
Variations: |
pea; peaa; peya(sk) / pea; pea; peya(sk) ペア; ペアー; ペヤ(sk) |
(See 洋梨) European pear |
Variations: |
heakea(p); hea kea ヘアケア(P); ヘア・ケア |
hair care |
ベイミルズインデアン保留地 see styles |
beimiruzuindeanhoryuuchi / bemiruzuindeanhoryuchi ベイミルズインデアンほりゅうち |
(place-name) Bay Mills Indian Reservation |
ペインティングソフトウェア see styles |
peintingusofutowea / pentingusofutowea ペインティングソフトウェア |
(computer terminology) painting software |
ヘッド・アンド・ショルダー see styles |
heddo ando shorudaa / heddo ando shoruda ヘッド・アンド・ショルダー |
head and shoulders (stock price, etc. chart pattern) |
ペニシリンアナフィラキシー see styles |
penishirinanafirakishii / penishirinanafirakishi ペニシリンアナフィラキシー |
penicillin anaphylaxy |
Variations: |
perushiasensou(perushia戦争); perushasensou(perusha戦争) / perushiasenso(perushia戦争); perushasenso(perusha戦争) ペルシアせんそう(ペルシア戦争); ペルシャせんそう(ペルシャ戦争) |
(hist) Greco-Persian Wars |
ヘルパー・アプリケーション see styles |
herupaa apurikeeshon / herupa apurikeeshon ヘルパー・アプリケーション |
(computer terminology) helper application |
ボースアインシュタイン凝縮 see styles |
boosuainshutaingyoushuku / boosuainshutaingyoshuku ボースアインシュタインぎょうしゅく |
{physics} Bose-Einstein condensate |
Variations: |
hoomuwea; hoomuuea / hoomuwea; hoomuea ホームウェア; ホームウエア |
casual dress (wasei: homewear); informal dress; clothes worn at home |
ポイント・アンド・シュート see styles |
pointo ando shuuto / pointo ando shuto ポイント・アンド・シュート |
point and shoot |
ポイントデファイアンス公園 see styles |
pointodefaiansukouen / pointodefaiansukoen ポイントデファイアンスこうえん |
(place-name) Point Defiance Park |
ポセイドンアドベンチャー2 see styles |
poseidonadobenchaatsuu / posedonadobenchatsu ポセイドンアドベンチャーツー |
(work) Beyond The Poseidon Adventure (film); (wk) Beyond The Poseidon Adventure (film) |
マールブルクアンデアラーン see styles |
maaruburukuandearaan / maruburukuandearan マールブルクアンデアラーン |
(place-name) Marburg an der Lahn |
マクロファージ遊走阻止因子 see styles |
makurofaajiyuusousoshiinshi / makurofajiyusososhinshi マクロファージゆうそうそしいんし |
macrophage migration inhibitory factor; MMIF |
マニュアルマニピュレーター see styles |
manyuarumanipyureetaa / manyuarumanipyureeta マニュアルマニピュレーター |
manual manipulator |
マネーマネジメントファンド see styles |
maneemanejimentofando マネーマネジメントファンド |
money management fund; MMF |
Variations: |
marifana(p); mariwana マリファナ(P); マリワナ |
(See 大麻・たいま・2) marijuana; marihuana; cannabis; hemp; pot |
マリリンとアインシュタイン see styles |
maririntoainshutain マリリンとアインシュタイン |
(work) Insignificance (1985 film); (wk) Insignificance (1985 film) |
Variations: |
maru; fai; pai(sk) まる; ファイ; パイ(sk) |
(unc) (also pronounced パイ) diameter symbol |
マルチボリューム・ファイル see styles |
maruchiboryuumu fairu / maruchiboryumu fairu マルチボリューム・ファイル |
(computer terminology) multivolume file |
マルチメディアデータベース see styles |
maruchimediadeetabeesu マルチメディアデータベース |
(computer terminology) multimedia database; MDB |
Variations: |
mikusuchaa; mikusuchua / mikusucha; mikusuchua ミクスチャー; ミクスチュア |
mixture |
Variations: |
midoruwea; midoruuea / midoruwea; midoruea ミドルウェア; ミドルウエア |
{comp} middleware |
ムーンライト&ヴァレンチノ see styles |
muunraitoandoarenchino / munraitoandoarenchino ムーンライトアンドヴァレンチノ |
(work) Moonlight and Valentino (film); (wk) Moonlight and Valentino (film) |
Variations: |
metasekoia; metasekoiya メタセコイア; メタセコイヤ |
metasequoia (Metasequoia glyptostroboides) (lat:); dawn redwood |
メディアはマッサージである see styles |
mediahamassaajidearu / mediahamassajidearu メディアはマッサージである |
(work) The Medium is the Message (book); (wk) The Medium is the Message (book) |
メディカルエンジニアリング see styles |
medikaruenjiniaringu メディカルエンジニアリング |
medical engineering |
Variations: |
menzuwea; menzuuea / menzuwea; menzuea メンズウェア; メンズウエア |
menswear; men's wear |
モーニング・アフター・ピル see styles |
mooningu afutaa piru / mooningu afuta piru モーニング・アフター・ピル |
morning-after pill |
Variations: |
morudoba(p); morudoa モルドバ(P); モルドヴァ |
Moldova |
Variations: |
yuumoa(p); hyuumaa / yumoa(p); hyuma ユーモア(P); ヒューマー |
humor; humour |
ユニコード・コンソーシアム see styles |
yunikoodo konsooshiamu ユニコード・コンソーシアム |
(computer terminology) Unicode Consortium; (o) Unicode Consortium |
ユニファイドメッセージング see styles |
yunifaidomesseejingu ユニファイドメッセージング |
(computer terminology) unified messaging |
ヨーロピアンリバーランプリ see styles |
yooropianribaaranpuri / yooropianribaranpuri ヨーロピアンリバーランプリ |
river lamprey (Lampetra fluviatilis) |
ヨハンセバスティアンバッハ see styles |
yohanzebasutianbahha ヨハンゼバスティアンバッハ |
(person) Johann Sebastian Bach (1685-1750; German composer) |
ラームゴーパールヴァルマー see styles |
raamugoopaaruarumaa / ramugooparuaruma ラームゴーパールヴァルマー |
(person) Ram Gopal Varma |
ライディング・アーチェリー see styles |
raidingu aacherii / raidingu acheri ライディング・アーチェリー |
riding archery |
ライフサイクル・アナリシス see styles |
raifusaikuru anarishisu ライフサイクル・アナリシス |
life cycle analysis |
ライプホルツボンヘッファー see styles |
raipuhorutsubonheffaa / raipuhorutsubonheffa ライプホルツボンヘッファー |
(personal name) Leibholz-Bonhoeffer |
ラウンドロビンアルゴリズム see styles |
raundorobinarugorizumu ラウンドロビンアルゴリズム |
(computer terminology) round-robin algorithm |
Variations: |
ratobia(p); ratoria ラトビア(P); ラトヴィア |
Latvia |
ランダム・アクセス・メモリ see styles |
randamu akusesu memori ランダム・アクセス・メモリ |
(computer terminology) random access memory; RAM |
リアルタイムブロックリスト see styles |
riarutaimuburokkurisuto リアルタイムブロックリスト |
(computer terminology) real-time block list |
リチャードウォレンシアーズ see styles |
richaadoworenshiaazu / richadoworenshiazu リチャードウォレンシアーズ |
(person) Richard Warren Sears |
リバーシブル・ファブリック see styles |
ribaashiburu faburikku / ribashiburu faburikku リバーシブル・ファブリック |
reversible fabric |
<...250251252253254255256257258259260...>
This page contains 100 results for "あ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.