There are 3675 total results for your ロー search. I have created 37 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...2021222324252627282930...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
善玉コレステロール see styles |
zendamakoresuterooru ぜんだまコレステロール |
HDL cholesterol; high-density lipoprotein cholesterol; good cholesterol |
四つ葉のクローバー see styles |
yotsubanokuroobaa / yotsubanokurooba よつばのクローバー |
(exp,n) four-leaf clover |
悪玉コレステロール see styles |
akudamakoresuterooru あくだまコレステロール |
LDL cholesterol; low-density lipoprotein cholesterol; bad cholesterol |
治療的クローニング see styles |
chiryoutekikurooningu / chiryotekikurooningu ちりょうてきクローニング |
therapeutic cloning |
非対称データフロー see styles |
hitaishoudeetafuroo / hitaishodeetafuroo ひたいしょうデータフロー |
{comp} asymmetric data flow |
ロー・パーテーション see styles |
roo paateeshon / roo pateeshon ロー・パーテーション |
low partition; office partition |
ローカライゼーション see styles |
rookaraizeeshon ローカライゼーション |
(computer terminology) localization; localisation |
ローカル・オペレータ see styles |
rookaru opereeta ローカル・オペレータ |
(computer terminology) local operator |
ローカル・コンテント see styles |
rookaru kontento ローカル・コンテント |
local content |
ローカルオブザーバー see styles |
rookaruobuzaabaa / rookaruobuzaba ローカルオブザーバー |
local observer |
ローカルタイムゾーン see styles |
rookarutaimuzoon ローカルタイムゾーン |
(computer terminology) local time zone |
Variations: |
roogia; roo gia ローギア; ロー・ギア |
low gear |
ロータリー・エンジン see styles |
rootarii enjin / rootari enjin ロータリー・エンジン |
rotary engine |
ロータリー・スイッチ see styles |
rootarii suicchi / rootari suicchi ロータリー・スイッチ |
rotary switch |
ロータリー・ドライヤ see styles |
rootarii doraiya / rootari doraiya ロータリー・ドライヤ |
(1) rotary dryer (industrial); (2) rotary clothesline; clothes hoist |
ロータリードライヤー see styles |
rootariidoraiyaa / rootaridoraiya ロータリードライヤー |
(1) rotary dryer (industrial); (2) rotary clothesline; clothes hoist |
ローテーションを組む see styles |
rooteeshonokumu ローテーションをくむ |
(exp,v5m) (See 組む・くむ・5) to take turns doing; to do in rotation |
Variations: |
rooteku; roo teku ローテク; ロー・テク |
(can act as adjective) low technology; low-tech |
ロード・バランシング see styles |
roodo baranshingu ロード・バランシング |
(computer terminology) load balancing |
ロード・プライシング see styles |
roodo puraishingu ロード・プライシング |
road pricing |
ロードセットピリオド see styles |
roodosettopiriodo ロードセットピリオド |
{comp} load set period |
ロードホールディング see styles |
roodohoorudingu ロードホールディング |
road holding |
ローファット・ミルク see styles |
roofatto miruku ローファット・ミルク |
low-fat milk |
ローベルト・ブンゼン see styles |
rooberuto bunzen ローベルト・ブンゼン |
(person) Robert Bunsen |
ローマカトリック教会 see styles |
roomakatorikkukyoukai / roomakatorikkukyokai ローマカトリックきょうかい |
Roman Catholic Church |
ローマの信徒への手紙 see styles |
roomanoshintohenotegami ローマのしんとへのてがみ |
Epistle to the Romans (book of the Bible) |
ローヤルアンテロープ see styles |
rooyaruanteroopu ローヤルアンテロープ |
royal antelope (Neotragus pygmaeus) |
ローラー・コースター see styles |
rooraa koosutaa / roora koosuta ローラー・コースター |
roller coaster |
ローラー・ベアリング see styles |
rooraa bearingu / roora bearingu ローラー・ベアリング |
roller bearing |
ローリングストーンズ see styles |
rooringusutoonzu ローリングストーンズ |
(group) Rolling Stones |
ロール・インジケータ see styles |
rooru injikeeta ロール・インジケータ |
(computer terminology) role indicator |
ロール・クラッシャー see styles |
rooru kurasshaa / rooru kurassha ロール・クラッシャー |
roll crusher |
ロールアップタイトル see styles |
rooruaputaitoru ロールアップタイトル |
roll-up title |
ロールオーバメニュー see styles |
rooruoobamenyuu / rooruoobamenyu ロールオーバメニュー |
(computer terminology) rollover menu |
ロールオブハンポール see styles |
rooruobuhanpooru ロールオブハンポール |
(personal name) Rolle of Hampole |
ロールシャッハテスト see styles |
roorushahhatesuto ロールシャッハテスト |
Rorschach test; Rorschach inkblot test |
ローレンスオリヴィエ see styles |
roorensuoririe ローレンスオリヴィエ |
(person) Laurence Olivier |
ローレンスストリート see styles |
roorensusutoriito / roorensusutorito ローレンスストリート |
(place-name) Lawrence Street |
ローレンツアトラクタ see styles |
roorentsuatorakuta ローレンツアトラクタ |
(mathematics term) (physics) Lorenz attractor |
アーバン・スプロール see styles |
aaban supurooru / aban supurooru アーバン・スプロール |
urban sprawl |
アイオーコントロール see styles |
aiookontorooru アイオーコントロール |
{comp} IO control; input-output control |
アイブロー・シェープ see styles |
aiburoo sheepu アイブロー・シェープ |
eyebrow shape |
アイブロー・ペンシル see styles |
aiburoo penshiru アイブロー・ペンシル |
eyebrow pencil |
アクセスコントロール see styles |
akusesukontorooru アクセスコントロール |
(computer terminology) access control |
Variations: |
aserora; aseroora アセロラ; アセローラ |
acerola (Malpighia glabra) (spa:); Barbados cherry |
アナログコントローラ see styles |
anarogukontoroora アナログコントローラ |
analog controller |
アプローチ・ショット see styles |
apuroochi shotto アプローチ・ショット |
approach shot |
Variations: |
aporoon; aporon アポローン; アポロン |
Apollo (Greek and Roman god) |
Variations: |
aporon; aporoon アポロン; アポローン |
{grmyth;rommyth} Apollo (god) (grc: Apollōn) |
アレクサンドロービチ see styles |
arekusandoroobichi アレクサンドロービチ |
(surname) Aleksandrovich |
アンソニートロロープ see styles |
ansoniitororoopu / ansonitororoopu アンソニートロロープ |
(person) Anthony Trollope |
アンダーハンドスロー see styles |
andaahandosuroo / andahandosuroo アンダーハンドスロー |
underhand throw |
アンドルーボナーロー see styles |
andoruubonaaroo / andorubonaroo アンドルーボナーロー |
(person) Andrew Bonar Law |
アンブローズ・ビアス see styles |
anburoozu biasu アンブローズ・ビアス |
(person) Ambrose Bierce |
イエローテール・タン see styles |
ierooteeru tan イエローテール・タン |
yellowtail tang (Zebrasoma xanthurum, species of Western Indian tang); purple tang; yellowtail surgeonfish |
インターバンクローン see styles |
intaabankuroon / intabankuroon インターバンクローン |
inter-bank loan |
ウエイトコントロール see styles |
ueitokontorooru / uetokontorooru ウエイトコントロール |
weight control |
ウェブエクスプローラ see styles |
webuekusupuroora ウェブエクスプローラ |
(computer terminology) Web Explorer |
ウエルギリウスマロー see styles |
uerugiriusumaroo ウエルギリウスマロー |
(person) Vergilius Maro |
ウォルター・ローリー see styles |
worutaa roorii / woruta roori ウォルター・ローリー |
(person) Walter Raleigh |
ウッドローウィルソン see styles |
udorooiruson ウッドローウィルソン |
(person) Woodrow Wilson |
エスクロー・サービス see styles |
esukuroo saabisu / esukuroo sabisu エスクロー・サービス |
escrow service |
エスケープ・クローズ see styles |
esukeepu kuroozu エスケープ・クローズ |
escape clause |
エローストン国立公園 see styles |
eroosutonkokuritsukouen / eroosutonkokuritsukoen エローストンこくりつこうえん |
(place-name) Yellowswone National Park |
オーバーハンドスロー see styles |
oobaahandosuroo / oobahandosuroo オーバーハンドスロー |
overhand throw |
オーバーフローエラー see styles |
oobaafurooeraa / oobafurooera オーバーフローエラー |
(computer terminology) overflow error |
オーバーフロールート see styles |
oobaafurooruuto / oobafurooruto オーバーフロールート |
(computer terminology) overflow route |
オーバーヘッドスロー see styles |
oobaaheddosuroo / oobaheddosuroo オーバーヘッドスロー |
overhead throw |
オーバーボローイング see styles |
oobaaborooingu / oobaborooingu オーバーボローイング |
overborrowing |
オーバーローディング see styles |
oobaaroodingu / oobaroodingu オーバーローディング |
overloading |
オーラル・アプローチ see styles |
ooraru apuroochi オーラル・アプローチ |
oral approach |
オフ・ブロードウェー see styles |
ofu buroodowee オフ・ブロードウェー |
off Broadway |
カスタムコントロール see styles |
kasutamukontorooru カスタムコントロール |
(computer terminology) custom control |
カドミウム・イエロー see styles |
kadomiumu ieroo カドミウム・イエロー |
cadmium yellow |
カリフォルニアロール see styles |
kariforuniarooru カリフォルニアロール |
California roll |
ガンズアンドローゼズ see styles |
ganzuandoroozezu ガンズアンドローゼズ |
(group) Guns N' Roses |
グラウンドストローク see styles |
guraundosutorooku グラウンドストローク |
ground stroke |
クルーズコントロール see styles |
kuruuzukontorooru / kuruzukontorooru クルーズコントロール |
cruise control |
グローカリゼーション see styles |
gurookarizeeshon グローカリゼーション |
(See グローカル) glocalization |
クローズド・サークル see styles |
kuroozudo saakuru / kuroozudo sakuru クローズド・サークル |
closed circle (of suspects, in mystery fiction) |
クローズド・システム see styles |
kuroozudo shisutemu クローズド・システム |
closed system |
クローズド・ショップ see styles |
kuroozudo shoppu クローズド・ショップ |
closed shop |
クローズド・スタンス see styles |
kuroozudo sutansu クローズド・スタンス |
closed stance |
クローズド・ユニオン see styles |
kuroozudo yunion クローズド・ユニオン |
closed union |
クローズドショップ制 see styles |
kuroozudoshoppusei / kuroozudoshoppuse クローズドショップせい |
(See オープンショップ制) closed shop system (employment of only union members) |
クローズドモーゲージ see styles |
kuroozudomoogeeji クローズドモーゲージ |
closed mortgage |
グロースベネディガー see styles |
guroosubenedigaa / guroosubenediga グロースベネディガー |
(place-name) Gross Venediger |
グロースリセッション see styles |
guroosurisesshon グロースリセッション |
growth recession |
クロードドビュッシー see styles |
kuroododobyusshii / kuroododobyusshi クロードドビュッシー |
(person) Claude Debussy |
グローバリゼーション see styles |
guroobarizeeshon グローバリゼーション |
globalization; globalisation |
グローバリゼイション see styles |
guroobarizeishon / guroobarizeshon グローバリゼイション |
globalization; globalisation |
グローバル・アドレス see styles |
guroobaru adoresu グローバル・アドレス |
(computer terminology) global address |
グローバル・グループ see styles |
guroobaru guruupu / guroobaru gurupu グローバル・グループ |
(computer terminology) global group |
グローバル・ビレッジ see styles |
guroobaru birejji グローバル・ビレッジ |
global village |
グローバルマーケット see styles |
guroobarumaaketto / guroobarumaketto グローバルマーケット |
global market |
グローバルローミング see styles |
guroobaruroomingu グローバルローミング |
(computer terminology) global roaming |
Variations: |
kurooraa; kuroora / kuroora; kuroora クローラー; クローラ |
(1) {internet} (web) crawler; spider; (2) (See 無限軌道) continuous track; caterpillar track |
グローライト・テトラ see styles |
gurooraito tetora グローライト・テトラ |
glowlight tetra (Hemigrammus erythrozonus) |
クローリング・ペッグ see styles |
kurooringu peggu クローリング・ペッグ |
crawling peg |
グロー放電発光分光法 see styles |
guroohoudenhakkoubunkouhou / guroohodenhakkobunkoho グローほうでんはっこうぶんこうほう |
(See 発光分光法) glow discharge optical emission spectrometry |
<...2021222324252627282930...>
This page contains 100 results for "ロー" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.