Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 3121 total results for your すて search. I have created 32 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...2021222324252627282930...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

マスターワークステーション

see styles
 masutaawaakusuteeshon / masutawakusuteeshon
    マスターワークステーション
(computer terminology) master workstation

マニフェスト・デスティニー

 manifesuto desutinii / manifesuto desutini
    マニフェスト・デスティニー
Manifest Destiny

マルチウィンドウ・システム

 maruchiindou shisutemu / maruchindo shisutemu
    マルチウィンドウ・システム
(computer terminology) multi window system

マルチシステムネットワーク

see styles
 maruchishisutemunettowaaku / maruchishisutemunettowaku
    マルチシステムネットワーク
{comp} multisystem network

マルチプロセッサ・システム

 maruchipurosessa shisutemu
    マルチプロセッサ・システム
(computer terminology) multiprocessor system

マルチプロセッサーシステム

see styles
 maruchipurosessaashisutemu / maruchipurosessashisutemu
    マルチプロセッサーシステム
(computer terminology) multiprocessor system

メッセージ通信処理システム

see styles
 messeejitsuushinshorishisutemu / messeejitsushinshorishisutemu
    メッセージつうしんしょりシステム
{comp} Message Handling System; MHS

ヨハンセバスティアンバッハ

see styles
 yohanzebasutianbahha
    ヨハンゼバスティアンバッハ
(person) Johann Sebastian Bach (1685-1750; German composer)

ロペスデアヤーライエレーラ

see styles
 ropesudeayaaraiereera / ropesudeayaraiereera
    ロペスデアヤーライエレーラ
(surname) Lopez de Ayala y Herrera

携帯式防空ミサイルシステム

see styles
 keitaishikiboukuumisairushisutemu / ketaishikibokumisairushisutemu
    けいたいしきぼうくうミサイルシステム
man-portable air-defense system; MANPADS

読取り専用ファイルシステム

see styles
 yomitorisenyoufairushisutemu / yomitorisenyofairushisutemu
    よみとりせんようファイルシステム
{comp} read-only file system

スティーヴンサミュエルワイズ

see styles
 sutiiinsamyueruwaizu / sutiinsamyueruwaizu
    スティーヴンサミュエルワイズ
(person) Stephen Samuel Wise

Variations:
ステイホーム
ステイ・ホーム

 suteihoomu; sutei hoomu / sutehoomu; sute hoomu
    ステイホーム; ステイ・ホーム
staying at home (eng: stay home)

Variations:
ステンカラー
ステン・カラー

 sutenkaraa; suten karaa / sutenkara; suten kara
    ステンカラー; ステン・カラー
convertible collar (fre: soutien, eng: collar)

アクティビティモデルステップ

see styles
 akutibitimoderusuteppu
    アクティビティモデルステップ
{comp} activity model step

アコースティックエミッション

see styles
 akoosutikkuemisshon
    アコースティックエミッション
acoustic emission

Variations:
アニュスデイ
アニュス・デイ

 anyusudei; anyusu dei / anyusude; anyusu de
    アニュスデイ; アニュス・デイ
(expression) Agnus Dei (lat:)

アプリケーション開発システム

see styles
 apurikeeshonkaihatsushisutemu
    アプリケーションかいはつシステム
{comp} application development system

アンチロックブレーキシステム

see styles
 anchirokkubureekishisutemu
    アンチロックブレーキシステム
anti-lock brake system; ABS

インスティチューショナリズム

see styles
 insutichuushonarizumu / insutichushonarizumu
    インスティチューショナリズム
institutionalism

インターロッキング・システム

 intaarokkingu shisutemu / intarokkingu shisutemu
    インターロッキング・システム
interlocking system

インテリジェントステーション

see styles
 interijentosuteeshon
    インテリジェントステーション
(computer terminology) intelligent station

インフォメーション・システム

 infomeeshon shisutemu
    インフォメーション・システム
information system

インベステメントカウンセラー

see styles
 inbesutementokaunseraa / inbesutementokaunsera
    インベステメントカウンセラー
investment counselor; investment counsellor

ウッドストックフェスティバル

see styles
 udosutokkufesutibaru
    ウッドストックフェスティバル
Woodstock Music and Art Festival (1969)

Variations:
エアホステス
エア・ホステス

 eahosutesu; ea hosutesu
    エアホステス; エア・ホステス
(dated) (See スチュワーデス) air hostess; stewardess

Variations:
エクステンダー
エクステンダ

 ekusutendaa; ekusutenda / ekusutenda; ekusutenda
    エクステンダー; エクステンダ
extender

Variations:
エラスティック
エラスチック

 erasutikku; erasuchikku
    エラスティック; エラスチック
elastic

オーダーエントリー・システム

 oodaaentorii shisutemu / oodaentori shisutemu
    オーダーエントリー・システム
order entry system

オープンデーティングシステム

see styles
 oopundeetingushisutemu
    オープンデーティングシステム
open-dating system

Variations:
オンステージ
オン・ステージ

 onsuteeji; on suteeji
    オンステージ; オン・ステージ
on stage

オンライン・テスト・システム

 onrain tesuto shisutemu
    オンライン・テスト・システム
(computer terminology) online test system

オンラインデータ収集システム

see styles
 onraindeetashuushuushisutemu / onraindeetashushushisutemu
    オンラインデータしゅうしゅうシステム
{comp} online data gathering system

オンラインバッチ処理システム

see styles
 onrainbacchishorishisutemu
    オンラインバッチしょりシステム
{comp} online batch processing system

オンラインバンキングシステム

see styles
 onrainbankingushisutemu
    オンラインバンキングシステム
(computer terminology) online banking system

Variations:
カーステレオ
カー・ステレオ

 kaasutereo; kaa sutereo / kasutereo; ka sutereo
    カーステレオ; カー・ステレオ
car stereo

Variations:
ガステーブル
ガス・テーブル

 gasuteeburu; gasu teeburu
    ガステーブル; ガス・テーブル
(See ガス台) gas range (wasei: gas table); gas burner; gas ring; hot plate; gas cooker; gas cooktop; esp. table-top unit with two or more burners and a fish oven

カステルヌオーヴォ・テデスコ

 kasuterunuooo tedesuko
    カステルヌオーヴォ・テデスコ
(surname) Castelnuovo-Tedesco

カルロスポリスティコガルシア

see styles
 karurosuporisutikogarushia
    カルロスポリスティコガルシア
(person) Carlos Polistico Garcia

キャスティング・ディレクター

 kyasutingu direkutaa / kyasutingu direkuta
    キャスティング・ディレクター
(wk) Casting Director (movie); Hurlyburly

クライアントサーバーシステム

see styles
 kuraiantosaabaashisutemu / kuraiantosabashisutemu
    クライアントサーバーシステム
(computer terminology) client-server system; CSS

グラフィカルカーネルシステム

see styles
 gurafikarukaanerushisutemu / gurafikarukanerushisutemu
    グラフィカルカーネルシステム
(computer terminology) Graphical Kernel System; GKS

グラフィックス・サブシステム

 gurafikkusu sabushisutemu
    グラフィックス・サブシステム
(computer terminology) graphics subsystem

クリスティンスコットトーマス

see styles
 kurisutinsukottotoomasu
    クリスティンスコットトーマス
(person) Kristin Scott Thomas

コージェネレーションシステム

see styles
 koojenereeshonshisutemu
    コージェネレーションシステム
co-generation system; cogeneration system

Variations:
コアシステム
コア・システム

 koashisutemu; koa shisutemu
    コアシステム; コア・システム
core system

コジェネレーション・システム

 kojenereeshon shisutemu
    コジェネレーション・システム
co-generation system; cogeneration system

コミュニケーション・システム

 komyunikeeshon shisutemu
    コミュニケーション・システム
(computer terminology) communication system

コンステレーション・システム

 konsutereeshon shisutemu
    コンステレーション・システム
constellation system

サルヴァースティヴァーディン

see styles
 saruaasutiaadin / saruasutiadin
    サルヴァースティヴァーディン
(personal name) Sarvaastivaadin

システム・アドミニストレータ

 shisutemu adominisutoreeta
    システム・アドミニストレータ
(computer terminology) system administrator

システム・インテグレーション

 shisutemu integureeshon
    システム・インテグレーション
(computer terminology) system integration; SI

Variations:
システムバス
システム・バス

 shisutemubasu; shisutemu basu
    システムバス; システム・バス
(1) (See ユニットバス) modular bath (wasei: system bath); prefabricated bath; (2) {comp} system bus

Variations:
ジステンパー
ディステンパー

 jisutenpaa; disutenpaa / jisutenpa; disutenpa
    ジステンパー; ディステンパー
distemper

Variations:
シックスティー
シックスティ

 shikkusutii; shikkusuti / shikkusuti; shikkusuti
    シックスティー; シックスティ
sixty

シングル・ユーザー・システム

 shinguru yuuzaa shisutemu / shinguru yuza shisutemu
    シングル・ユーザー・システム
(computer terminology) single-user system

スキリオライヌス・ステラリス

 sukiriorainusu suterarisu
    スキリオライヌス・ステラリス
nursehound (Scyliorhinus stellaris, species of catshark in the Northeast Atlantic and Mediterranean)

スキルインベントリーシステム

see styles
 sukiruinbentoriishisutemu / sukiruinbentorishisutemu
    スキルインベントリーシステム
skills inventory system

スクボルツォーフステパーノフ

see styles
 sukuborutsoofusutepaanofu / sukuborutsoofusutepanofu
    スクボルツォーフステパーノフ
(personal name) Skvortsov-Stepanov

Variations:
ダイナスティ
ダイナスティー

 dainasuti; dainasutii / dainasuti; dainasuti
    ダイナスティ; ダイナスティー
(work) Dynasty (TV series)

タイムシェアリング・システム

 taimushearingu shisutemu
    タイムシェアリング・システム
(computer terminology) time sharing system; TSS

チャネル・ステータス・ワード

 chaneru suteetasu waado / chaneru suteetasu wado
    チャネル・ステータス・ワード
(computer terminology) channel status word

ディーアスデルカスティーリョ

see styles
 diiasuderukasutiiryo / diasuderukasutiryo
    ディーアスデルカスティーリョ
(person) Diaz del Castillo

ディアス・デル・カスティリョ

 diasu deru kasutiryo
    ディアス・デル・カスティリョ
(surname) Diaz del Castillo

デスティネーション・ドライブ

 desutineeshon doraibu
    デスティネーション・ドライブ
(computer terminology) destination drive

ドメスティック・バイオレンス

 domesutikku baiorensu
    ドメスティック・バイオレンス
domestic violence

ドラッグデリバリー・システム

 doragguderibarii shisutemu / doragguderibari shisutemu
    ドラッグデリバリー・システム
drug delivery system

ネットワークファイルシステム

see styles
 nettowaakufairushisutemu / nettowakufairushisutemu
    ネットワークファイルシステム
(computer terminology) Network File System; NFS

ビーストンスティプルフォード

see styles
 biisutonsutipurufoodo / bisutonsutipurufoodo
    ビーストンスティプルフォード
(place-name) Beeston and Stapleford (UK)

Variations:
ピアシステム
ピア・システム

 piashisutemu; pia shisutemu
    ピアシステム; ピア・システム
{comp} peer system

フジ・ロック・フェスティバル

 fuji rokku fesutibaru
    フジ・ロック・フェスティバル
(ev) Fuji Rock Festival (music festival)

ブックディテクションシステム

see styles
 bukkuditekushonshisutemu
    ブックディテクションシステム
book detection system

フュステル・ド・クーランジュ

 fuusuteru do kuuranju / fusuteru do kuranju
    フュステル・ド・クーランジュ
(surname) Fustel de Coulanges

プライオリティキューシステム

see styles
 puraioritikyuushisutemu / puraioritikyushisutemu
    プライオリティキューシステム
{comp} priority queue system

Variations:
フランスデモ
フランス・デモ

 furansudemo; furansu demo
    フランスデモ; フランス・デモ
large street demonstration (wasei: France demo)

Variations:
プレスティージ
プレステージ

 puresutiiji; puresuteeji / puresutiji; puresuteeji
    プレスティージ; プレステージ
prestige

Variations:
ホームエステ
ホーム・エステ

 hoomuesute; hoomu esute
    ホームエステ; ホーム・エステ
(abbreviation) service that goes to clients' homes to give beauty treatments (wasei: home esthetics)

ホームセキュリティーシステム

see styles
 hoomusekyuritiishisutemu / hoomusekyuritishisutemu
    ホームセキュリティーシステム
home security system

ポイントツーポイントシステム

see styles
 pointotsuupointoshisutemu / pointotsupointoshisutemu
    ポイントツーポイントシステム
(computer terminology) point-to-point system

Variations:
マザーズデー
マザーズ・デー

 mazaazudee; mazaazu dee / mazazudee; mazazu dee
    マザーズデー; マザーズ・デー
Mother's Day

マジェスティック・エンジェル

 majesutikku enjeru
    マジェスティック・エンジェル
majestic angelfish (Pomacanthus navarchus); bluegirdled angelfish

マスター・ワークステーション

 masutaa waakusuteeshon / masuta wakusuteeshon
    マスター・ワークステーション
(computer terminology) master workstation

マルチプロセッサー・システム

 maruchipurosessaa shisutemu / maruchipurosessa shisutemu
    マルチプロセッサー・システム
(computer terminology) multiprocessor system

ムステルスアンタルクティクス

see styles
 musuterusuantarukutikusu
    ムステルスアンタルクティクス
gummy shark (Mustelus antarcticus, species endemic to southern Australia)

Variations:
メンズエステ
メンズ・エステ

 menzuesute; menzu esute
    メンズエステ; メンズ・エステ
(See エステ・1) men's beauty treatment (wasei: men's aesthetic)

ラスパルマスデグランカナリア

see styles
 rasuparumasudegurankanaria
    ラスパルマスデグランカナリア
(place-name) Las Palmas de Gran Canaria

ランダムドットステレオグラム

see styles
 randamudottosutereoguramu
    ランダムドットステレオグラム
(computer terminology) random dot stereogram; RDS

Variations:
リン酸エステル
燐酸エステル

 rinsanesuteru(rin酸esuteru); rinsanesuteru(燐酸esuteru)
    リンさんエステル(リン酸エステル); りんさんエステル(燐酸エステル)
phosphate ester

ロングアンドショートステッチ

see styles
 ronguandoshootosutecchi
    ロングアンドショートステッチ
long and short stitch

Variations:
ロングステイ
ロング・ステイ

 rongusutei; rongu sutei / rongusute; rongu sute
    ロングステイ; ロング・ステイ
long stay

ワークステーションウィンドウ

see styles
 waakusuteeshonindou / wakusuteeshonindo
    ワークステーションウィンドウ
(computer terminology) workstation window

ワークステーション状態リスト

see styles
 waakusuteeshonjoutairisuto / wakusuteeshonjotairisuto
    ワークステーションじょうたいリスト
{comp} workstation state list

ワン・ライティング・システム

 wan raitingu shisutemu
    ワン・ライティング・システム
one-writing system

国際逐次刊行物データシステム

see styles
 kokusaichikujikankoubutsudeetashisutemu / kokusaichikujikankobutsudeetashisutemu
    こくさいちくじかんこうぶつデータシステム
{comp} International Serials Data System; ISDS

地方公共団体情報システム機構

see styles
 chihoukoukyoudantaijouhoushisutemukikou / chihokokyodantaijohoshisutemukiko
    ちほうこうきょうだんたいじょうほうシステムきこう
(o) Japan Agency for Local Authority Information Systems; J-LIS

開放型システム間相互接続環境

see styles
 kaihougatashisutemukansougosetsuzokukankyou / kaihogatashisutemukansogosetsuzokukankyo
    かいほうがたシステムかんそうごせつぞくかんきょう
{comp} open systems interconnection environment

スティーブンコリンズフォスター

see styles
 sutiibunkorinzufosutaa / sutibunkorinzufosuta
    スティーブンコリンズフォスター
(person) Stephen Collins Foster

スティーブンスジョンソン症候群

see styles
 sutiibunsujonsonshoukougun / sutibunsujonsonshokogun
    スティーブンスジョンソンしょうこうぐん
{med} Stevens-Johnson syndrome

Variations:
ステゴサウルス
ステゴザウルス

 sutegosaurusu; sutegozaurusu
    ステゴサウルス; ステゴザウルス
Stegosaurus (lat:)

CRISPR/Cas9システム

 kurisupaakyasunainshisutemu / kurisupakyasunainshisutemu
    クリスパーキャスナインシステム
{biol} CRISPR-Cas9 system; clustered regularly interspaced short palindromic repeats-CRISPR associated protein 9 system

<...2021222324252627282930...>

This page contains 100 results for "すて" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary