Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 3176 total results for your いず search. I have created 32 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...2021222324252627282930...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
アイスヨット
アイス・ヨット

 aisuyotto; aisu yotto
    アイスヨット; アイス・ヨット
ice yacht

アイスランドキャットシャーク

see styles
 aisurandokyattoshaaku / aisurandokyattoshaku
    アイスランドキャットシャーク
Iceland catshark (Apristurus laurussonii, an Atlantic species)

Variations:
アイスランド苔
イスランド苔

 aisurandogoke(aisurando苔); isurandogoke(isurando苔)
    アイスランドごけ(アイスランド苔); イスランドごけ(イスランド苔)
(rare) Iceland moss (Cetraria islandica); Iceland lichen

Variations:
アイスリンク
アイス・リンク

 aisurinku; aisu rinku
    アイスリンク; アイス・リンク
ice rink; skating rink

アイソメトリックエクササイズ

see styles
 aisometorikkuekusasaizu
    アイソメトリックエクササイズ
isometric exercise

アカデミック・ディスカウント

 akademikku disukaunto
    アカデミック・ディスカウント
academic discount

Variations:
アニマティズム
アニマチズム

 animatizumu; animachizumu
    アニマティズム; アニマチズム
animatism

アルフレッドジョイスキルマー

see styles
 arufureddojoisukirumaa / arufureddojoisukiruma
    アルフレッドジョイスキルマー
(person) Alfred Joyce Kilmer

イブンカイスアッルカイヤート

see styles
 ibunkaisuarukaiyaato / ibunkaisuarukaiyato
    イブンカイスアッルカイヤート
(surname) Ibn Qays al-Ruqayyat

ウィロビーチェイスのおおかみ

see styles
 irobiicheisunoookami / irobichesunoookami
    ウィロビーチェイスのおおかみ
(work) The Wolves of Willoughby Chase (film); (wk) The Wolves of Willoughby Chase (film)

Variations:
うぐいす張り
鶯張り
鴬張り

 uguisubari
    うぐいすばり
nightingale (flooring); method of laying floors to deliberately make a noise (like a nightingale's call) when walked across (security feature)

Variations:
うぐいす餡
鶯餡
ウグイス餡

 uguisuan(uguisu餡, 鶯餡); uguisuan(uguisu餡)
    うぐいすあん(うぐいす餡, 鶯餡); ウグイスあん(ウグイス餡)
{food} sweet brownish-green paste made from green peas

Variations:
オフィスビル
オフィス・ビル

 ofisubiru; ofisu biru
    オフィスビル; オフィス・ビル
office building; office complex

Variations:
オフィスラブ
オフィス・ラブ

 ofisurabu; ofisu rabu
    オフィスラブ; オフィス・ラブ
office romance (wasei: office love); workplace romance; love affair with colleague

Variations:
カップアイス
カップ・アイス

 kappuaisu; kappu aisu
    カップアイス; カップ・アイス
ice cream cup (wasei: cup ice); icecream cup

Variations:
ガパオライス
ガパオ・ライス

 gapaoraisu; gapao raisu
    ガパオライス; ガパオ・ライス
{food} pad krapow (basil and minced meat stir fry served with rice) (wasei: kapherā, wasei: rice)

Variations:
キーディスク
キー・ディスク

 kiidisuku; kii disuku / kidisuku; ki disuku
    キーディスク; キー・ディスク
{comp} key disk

Variations:
キエティスム
クィエティスム

 kietisumu; kuetisumu
    キエティスム; クィエティスム
(See 静寂主義・せいじゃくしゅぎ) quietism (fre: quiétisme)

Variations:
クイズマニア
クイズ・マニア

 kuizumania; kuizu mania
    クイズマニア; クイズ・マニア
quiz mania

Variations:
クイズラリー
クイズ・ラリー

 kuizurarii; kuizu rarii / kuizurari; kuizu rari
    クイズラリー; クイズ・ラリー
quiz rally

グラフィカルインターフェイス

see styles
 gurafikaruintaafeisu / gurafikaruintafesu
    グラフィカルインターフェイス
graphical interface

Variations:
コードサイズ
コード・サイズ

 koodosaizu; koodo saizu
    コードサイズ; コード・サイズ
{comp} code size

Variations:
サイズアウト
サイズ・アウト

 saizuauto; saizu auto
    サイズアウト; サイズ・アウト
(noun/participle) growing out (of a piece of clothing) (wasei: size out)

Variations:
サイズアップ
サイズ・アップ

 saizuapu; saizu apu
    サイズアップ; サイズ・アップ
(n,vs,vt,vi) increase in size (wasei: size up)

Variations:
サディズム
サジズム

 sadizumu; sajizumu(ik)
    サディズム; サジズム(ik)
sadism

Variations:
ジステンパー
ディステンパー

 jisutenpaa; disutenpaa / jisutenpa; disutenpa
    ジステンパー; ディステンパー
distemper

Variations:
シチズン
シティズン

 shichizun; shitizun(sk)
    シチズン; シティズン(sk)
citizen

Variations:
シューアイス
シュー・アイス

 shuuaisu; shuu aisu / shuaisu; shu aisu
    シューアイス; シュー・アイス
ice cream puff (fre: choux, eng: ice); ice cream-filled choux pastry

シングル・モルト・ウイスキー

 shinguru moruto uisukii / shinguru moruto uisuki
    シングル・モルト・ウイスキー
single malt whisky; single malt whiskey

シンクロナイズド・スイミング

 shinkuronaizudo suimingu
    シンクロナイズド・スイミング
synchronized swimming; synchronised swimming

Variations:
スイスロール
スイス・ロール

 suisurooru; suisu rooru
    スイスロール; スイス・ロール
{food} (See ロールケーキ) Swiss roll

スティーヴンサミュエルワイズ

see styles
 sutiiinsamyueruwaizu / sutiinsamyueruwaizu
    スティーヴンサミュエルワイズ
(person) Stephen Samuel Wise

Variations:
スノーノイズ
スノー・ノイズ

 sunoonoizu; sunoo noizu
    スノーノイズ; スノー・ノイズ
noise (video) (wasei: snow noise); snow

Variations:
チキンライス
チキン・ライス

 chikinraisu; chikin raisu
    チキンライス; チキン・ライス
{food} simple chicken and rice stir fry dish (usu. flavoured with ketchup or tomato puree) (wasei: chicken rice)

Variations:
ツイストタイ
ツイスト・タイ

 tsuisutotai; tsuisuto tai
    ツイストタイ; ツイスト・タイ
(See ビニタイ) twist tie

Variations:
ツイストペア
ツイスト・ペア

 tsuisutopea; tsuisuto pea
    ツイストペア; ツイスト・ペア
{comp} twisted pair

Variations:
ディスコバー
ディスコ・バー

 disukobaa; disuko baa / disukoba; disuko ba
    ディスコバー; ディスコ・バー
disco bar

ディスプレイポストスクリプト

see styles
 disupureiposutosukuriputo / disupureposutosukuriputo
    ディスプレイポストスクリプト
(computer terminology) Display PostScript; DPS

Variations:
ディスペンサー
ディスペンサ

 disupensaa; disupensa / disupensa; disupensa
    ディスペンサー; ディスペンサ
(1) dispenser; (2) (See 自動販売機) vending machine; (3) (abbreviation) (See キャッシュディスペンサー) cash dispenser

Variations:
デバイスベイ
デバイス・ベイ

 debaisubei; debaisu bei / debaisube; debaisu be
    デバイスベイ; デバイス・ベイ
{comp} device bay

デュアル・ディスク・ドライブ

 deuaru disuku doraibu
    デュアル・ディスク・ドライブ
(computer terminology) dual-disk drive

デュアルスキャンディスプレー

see styles
 deuarusukyandisupuree
    デュアルスキャンディスプレー
(computer terminology) dual scan display

Variations:
ドライアイス
ドライ・アイス

 doraiaisu; dorai aisu
    ドライアイス; ドライ・アイス
dry ice

Variations:
ドライスーツ
ドライ・スーツ

 doraisuutsu; dorai suutsu / doraisutsu; dorai sutsu
    ドライスーツ; ドライ・スーツ
dry suit

Variations:
ドライスキン
ドライ・スキン

 doraisukin; dorai sukin
    ドライスキン; ドライ・スキン
dry skin

Variations:
トルコライス
トルコ・ライス

 torukoraisu; toruko raisu
    トルコライス; トルコ・ライス
{food} Nagasaki dish of tonkatsu, spaghetti and buttered rice (por: Turco, eng: rice)

Variations:
ナイスミディ
ナイス・ミディ

 naisumidi; naisu midi
    ナイスミディ; ナイス・ミディ
(See ナイスミドル) charming middle-aged woman (wasei: nice midi)

Variations:
ナイスミドル
ナイス・ミドル

 naisumidoru; naisu midoru
    ナイスミドル; ナイス・ミドル
(See ナイスミディ) attractive middle-aged man (wasei: nice middle)

Variations:
ニューボイス
ニュー・ボイス

 nyuuboisu; nyuu boisu / nyuboisu; nyu boisu
    ニューボイス; ニュー・ボイス
new voice

ハード・ディスク・レコーダー

 haado disuku rekoodaa / hado disuku rekooda
    ハード・ディスク・レコーダー
hard disk recorder

ハードディスクレコーディング

see styles
 haadodisukurekoodingu / hadodisukurekoodingu
    ハードディスクレコーディング
(computer terminology) hard disk recording; HDR

Variations:
ハイスピード
ハイ・スピード

 haisupiido; hai supiido / haisupido; hai supido
    ハイスピード; ハイ・スピード
high speed

Variations:
ハイスペック
ハイ・スペック

 haisupekku; hai supekku
    ハイスペック; ハイ・スペック
(can be adjective with の) (1) high-spec; (can be adjective with の) (2) highly competitive (on the dating scene, e.g. by having a high income, being good-looking); ticking all the boxes

Variations:
バターライス
バター・ライス

 bataaraisu; bataa raisu / bataraisu; bata raisu
    バターライス; バター・ライス
{food} butter rice; buttered rice

Variations:
バッチサイズ
バッチ・サイズ

 bacchisaizu; bacchi saizu
    バッチサイズ; バッチ・サイズ
batch size

ビデオ・ディスプレイ・カード

 bideo disupurei kaado / bideo disupure kado
    ビデオ・ディスプレイ・カード
(computer terminology) video display card

ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ

 pyurisu do shaannu / pyurisu do shannu
    ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ
(surname) Puvis de Chavannes

Variations:
ピンクノイズ
ピンク・ノイズ

 pinkunoizu; pinku noizu
    ピンクノイズ; ピンク・ノイズ
pink noise

Variations:
フォーヴィスム
フォービスム

 foorisumu; foobisumu
    フォーヴィスム; フォービスム
Fauvism (fre: Fauvisme)

フォーラム・ディスカッション

 fooramu disukasshon
    フォーラム・ディスカッション
forum discussion

Variations:
プチプライス
プチ・プライス

 puchipuraisu; puchi puraisu
    プチプライス; プチ・プライス
low price (wasei: petite, wasei: price); affordable price

Variations:
プラスサイズ
プラス・サイズ

 purasusaizu; purasu saizu
    プラスサイズ; プラス・サイズ
(adj-no,n) plus-size (clothing, model)

ブラック・フォックスフェイス

 burakku fokkusufeisu / burakku fokkusufesu
    ブラック・フォックスフェイス
black foxface (Siganus niger); species of rabbitfish endemic to Tonga

Variations:
フリーサイズ
フリー・サイズ

 furiisaizu; furii saizu / furisaizu; furi saizu
    フリーサイズ; フリー・サイズ
(adj-no,n) one-size-fits-all (wasei: free size)

ブリティッシュ・エアウェイズ

 buritisshu eaweizu / buritisshu eawezu
    ブリティッシュ・エアウェイズ
(c) British Airways; BA

Variations:
フルプライス
フル・プライス

 furupuraisu; furu puraisu
    フルプライス; フル・プライス
full price; list price; regular price

ブロッチドフォックスフェイス

see styles
 burocchidofokkusufeisu / burocchidofokkusufesu
    ブロッチドフォックスフェイス
blotched foxface (Siganus unimaculatus, species of Western Pacific rabbitfish)

ヘッド・ディスク・アセンブリ

 heddo disuku asenburi
    ヘッド・ディスク・アセンブリ
(computer terminology) head-disk assembly; HDA

Variations:
ヘッドボイス
ヘッド・ボイス

 heddoboisu; heddo boisu
    ヘッドボイス; ヘッド・ボイス
head voice

Variations:
ボーイズラブ
ボーイズ・ラブ

 booizurabu; booizu rabu
    ボーイズラブ; ボーイズ・ラブ
(colloquialism) (See BLコミック,やおい) comics or novels about male homosexuality, targeted at young women (wasei: boys love)

Variations:
ポートルイス
ポート・ルイス

 pootoruisu; pooto ruisu
    ポートルイス; ポート・ルイス
Port Louis (Mauritius)

Variations:
ポイズンピル
ポイズン・ピル

 poizunpiru; poizun piru
    ポイズンピル; ポイズン・ピル
{bus} (See 毒薬条項) poison pill (anti-takeover measure)

Variations:
ボディスーツ
ボディースーツ

 bodisuutsu; bodiisuutsu / bodisutsu; bodisutsu
    ボディスーツ; ボディースーツ
bodysuit

Variations:
マイクノイズ
マイク・ノイズ

 maikunoizu; maiku noizu
    マイクノイズ; マイク・ノイズ
{comp} microphone noise

マイクロフロッピー・ディスク

 maikurofuroppii disuku / maikurofuroppi disuku
    マイクロフロッピー・ディスク
(computer terminology) microfloppy disk

マルチスキャン・ディスプレイ

 maruchisukyan disupurei / maruchisukyan disupure
    マルチスキャン・ディスプレイ
(computer terminology) multi-scan display

モーリタニア・イスラム共和国

 mooritaniaisuramukyouwakoku / mooritaniaisuramukyowakoku
    モーリタニアイスラムきょうわこく
Islamic Republic of Mauritania

Variations:
ラージサイズ
ラージ・サイズ

 raajisaizu; raaji saizu / rajisaizu; raji saizu
    ラージサイズ; ラージ・サイズ
(can be adjective with の) large size (e.g. large portion, etc.)

ラーニングディスアビリティー

see styles
 raaningudisuabiritii / raningudisuabiriti
    ラーニングディスアビリティー
learning disability

Variations:
ライスカレー
ライス・カレー

 raisukaree; raisu karee
    ライスカレー; ライス・カレー
{food} (See カレーライス) curry and rice (wasei: rice curry)

Variations:
ライスケーキ
ライス・ケーキ

 raisukeeki; raisu keeki
    ライスケーキ; ライス・ケーキ
rice cake

Variations:
ライスケイク
ライス・ケイク

 raisukeiku; raisu keiku / raisukeku; raisu keku
    ライスケイク; ライス・ケイク
rice cake

Variations:
ライスミルク
ライス・ミルク

 raisumiruku; raisu miruku
    ライスミルク; ライス・ミルク
{food} rice milk

Variations:
ラクトアイス
ラクト・アイス

 rakutoaisu; rakuto aisu
    ラクトアイス; ラクト・アイス
{food} ice cream with milk-solids content of 3% or greater (wasei: lacto ice)

ラスタースキャンディスプレイ

see styles
 rasutaasukyandisupurei / rasutasukyandisupure
    ラスタースキャンディスプレイ
(computer terminology) raster scan display

ランダムスキャンディスプレイ

see styles
 randamusukyandisupurei / randamusukyandisupure
    ランダムスキャンディスプレイ
{comp} random scan display

Variations:
レターサイズ
レター・サイズ

 retaasaizu; retaa saizu / retasaizu; reta saizu
    レターサイズ; レター・サイズ
letter size

Variations:
サディズム
サジズム

 sadizumu; sajizumu(sk)
    サディズム; サジズム(sk)
sadism

Variations:
ローデバイス
ロー・デバイス

 roodebaisu; roo debaisu
    ローデバイス; ロー・デバイス
{comp} raw device

Variations:
ロープライス
ロー・プライス

 roopuraisu; roo puraisu
    ロープライス; ロー・プライス
(noun - becomes adjective with の) low price

ロバートルイススチーブンソン

see styles
 robaatoruisusuchiibunson / robatoruisusuchibunson
    ロバートルイススチーブンソン
(person) Robert Louis Stevenson

Variations:
ロマンティスム
ロマンチスム

 romantisumu; romanchisumu
    ロマンティスム; ロマンチスム
(See ロマンチシズム) romanticism (fre: romantisme)

反射型カラー液晶ディスプレイ

see styles
 hanshagatakaraaekishoudisupurei / hanshagatakaraekishodisupure
    はんしゃがたカラーえきしょうディスプレイ
{comp} reflective color LCD

恵比寿恵比寿ガーデンプレイス

see styles
 ebisuebisugaadenpureisu / ebisuebisugadenpuresu
    えびすえびすガーデンプレイス
(place-name) Ebisuebisuga-denpureisu

王侯将相いずくんぞ種あらんや

see styles
 oukoushoushouizukunzoshuaranya / okoshoshoizukunzoshuaranya
    おうこうしょうしょういずくんぞしゅあらんや
(expression) (proverb) high status does not depend on birth; every man can achieve great power if he exerts himself

Variations:
空気椅子
空気イス
空気いす

 kuukiisu(空気椅子, 空気isu); kuukiisu(空気isu) / kukisu(空気椅子, 空気isu); kukisu(空気isu)
    くうきいす(空気椅子, 空気いす); くうきイス(空気イス)
(1) air chair; wall sit; exercise mimicking sitting in a chair; (2) chain of people sitting on each other's laps

Variations:
ビッグサイズ
ビッグ・サイズ

 biggusaizu; biggu saizu
    ビッグサイズ; ビッグ・サイズ
(noun - becomes adjective with の) big size; large size

Variations:
ディスオーダー
ディソーダー

 disuoodaa; disoodaa / disuooda; disooda
    ディスオーダー; ディソーダー
disorder

Variations:
ボイスドラマ
ボイス・ドラマ

 boisudorama; boisu dorama
    ボイスドラマ; ボイス・ドラマ
audio drama (wasei: voice drama)

アイザックバシェヴィスシンガー

see styles
 aizakkubasherisushingaa / aizakkubasherisushinga
    アイザックバシェヴィスシンガー
(person) Isaac Bashevis Singer

<...2021222324252627282930...>

This page contains 100 results for "いず" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary