I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 3024 total results for your ツジ search. I have created 31 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...2021222324252627282930...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

ペールリップドサージャンフィッシュ

see styles
 peerurippudosaajanfisshu / peerurippudosajanfisshu
    ペールリップドサージャンフィッシュ
palelipped surgeonfish (Acanthurus leucocheilus, species of Indo-Pacific tang)

ペールリップドサージョンフィッシュ

see styles
 peerurippudosaajonfisshu / peerurippudosajonfisshu
    ペールリップドサージョンフィッシュ
palelipped surgeonfish (Acanthurus leucocheilus, species of Indo-Pacific tang)

ヘンリーアルフレッドキッシンジャー

see styles
 henriiarufureddokisshinjaa / henriarufureddokisshinja
    ヘンリーアルフレッドキッシンジャー
(personal name) Henry Alfred Kissinger

ホースフェイスユニコーンフィッシュ

see styles
 hoosufeisuyunikoonfisshu / hoosufesuyunikoonfisshu
    ホースフェイスユニコーンフィッシュ
horseface unicornfish (Naso fageni)

ホワイトスポットダムゼルフィッシュ

see styles
 howaitosupottodamuzerufisshu
    ホワイトスポットダムゼルフィッシュ
Hawaiian dascyllus (Dascyllus albisella); whitespot damselfish

ホワイトフィンサージャンフィッシュ

see styles
 howaitofinsaajanfisshu / howaitofinsajanfisshu
    ホワイトフィンサージャンフィッシュ
whitefin surgeonfish (Acanthurus albipectoralis, species of Western Pacific tang found on the Great Barrier Reef through the Coral Sea to Tonga)

ホワイトフィンサージョンフィッシュ

see styles
 howaitofinsaajonfisshu / howaitofinsajonfisshu
    ホワイトフィンサージョンフィッシュ
whitefin surgeonfish (Acanthurus albipectoralis, species of Western Pacific tang found on the Great Barrier Reef through the Coral Sea to Tonga)

マルチバンド・バタフライフィッシュ

 maruchibando batafuraifisshu
    マルチバンド・バタフライフィッシュ
pebbled butterflyfish (Chaetodon multicinctus); multiband butterflyfish

ミレットシードバタフライフィッシュ

see styles
 mirettoshiidobatafuraifisshu / mirettoshidobatafuraifisshu
    ミレットシードバタフライフィッシュ
millet butterflyfish (Chaetodon miliaris); lemon butterflyfish; milletseed butterflyfish

ランダムアクセスメモリーキャッシュ

see styles
 randamuakusesumemoriikyasshu / randamuakusesumemorikyasshu
    ランダムアクセスメモリーキャッシュ
(computer terminology) random access memory cache

レインフォーズバタフライフィッシュ

see styles
 reinfoozubatafuraifisshu / renfoozubatafuraifisshu
    レインフォーズバタフライフィッシュ
Rainford's butterflyfish (Chaetodon rainfordi)

ロングスナウトバタフライフィッシュ

see styles
 rongusunautobatafuraifisshu
    ロングスナウトバタフライフィッシュ
longsnout butterflyfish (Prognathodes aculeatus, was Chaetodon aculeatus)

ロングノーズ・サージャンフィッシュ

 rongunoozu saajanfisshu / rongunoozu sajanfisshu
    ロングノーズ・サージャンフィッシュ
longnose surgeonfish (Zebrasoma rostratum, species of Eastern Central Pacific tang)

ロングノーズ・サージョンフィッシュ

 rongunoozu saajonfisshu / rongunoozu sajonfisshu
    ロングノーズ・サージョンフィッシュ
longnose surgeonfish (Zebrasoma rostratum, species of Eastern Central Pacific tang)

Variations:
ワッシャー
ウォッシャー
ワッシャ

 wasshaa; wosshaa; wassha / wassha; wossha; wassha
    ワッシャー; ウォッシャー; ワッシャ
washer

Variations:
旋風
つむじ風
辻風
つじ風

 senpuu(旋風)(p); tsumujikaze(旋風, tsumuji風); tsujikaze(旋風, 辻風, tsuji風) / senpu(旋風)(p); tsumujikaze(旋風, tsumuji風); tsujikaze(旋風, 辻風, tsuji風)
    せんぷう(旋風)(P); つむじかぜ(旋風, つむじ風); つじかぜ(旋風, 辻風, つじ風)
(1) whirlwind; (2) (せんぷう only) sensation; commotion; hullabaloo

アーティスティック・インプレッション

 aatisutikku inpuresshon / atisutikku inpuresshon
    アーティスティック・インプレッション
artistic impression

Variations:
アーバンビレッジ
アーバン・ビレッジ

 aabanbirejji; aaban birejji / abanbirejji; aban birejji
    アーバンビレッジ; アーバン・ビレッジ
urban village

Variations:
アイデアラッシュ
アイデア・ラッシュ

 aidearasshu; aidea rasshu
    アイデアラッシュ; アイデア・ラッシュ
brainstorming (wasei: idea rush)

Variations:
アイリッシュパブ
アイリッシュ・パブ

 airisshupabu; airisshu pabu
    アイリッシュパブ; アイリッシュ・パブ
Irish pub

Variations:
アクリルガッシュ
アクリル・ガッシュ

 akurirugasshu; akuriru gasshu
    アクリルガッシュ; アクリル・ガッシュ
{art} (See アクリル) acrylic gouache

イエローテール・エンジェルフィッシュ

 ierooteeru enjerufisshu
    イエローテール・エンジェルフィッシュ
yellowtail angelfish (Apolemichthys xanthurus); Indian yellowtail angelfish

Variations:
ウィッシュリスト
ウィッシュ・リスト

 isshurisuto; isshu risuto
    ウィッシュリスト; ウィッシュ・リスト
wish list; wishlist

ウエストアフリカンスペードフィッシュ

see styles
 uesutoafurikansupeedofisshu
    ウエストアフリカンスペードフィッシュ
West African spadefish (Chaetodipterus lippei, species of Eastern Atlantic spadefish found from Senegal to Angola)

Variations:
オープンマリッジ
オープン・マリッジ

 oopunmarijji; oopun marijji
    オープンマリッジ; オープン・マリッジ
open marriage

オールドウーマンエンジェルフィッシュ

see styles
 oorudouumanenjerufisshu / oorudoumanenjerufisshu
    オールドウーマンエンジェルフィッシュ
old woman angelfish (Pomacanthus rhomboides)

Variations:
おっしゃる通り
仰るとおり
仰る通り

 ossharutoori; ossharutouri(sk) / ossharutoori; ossharutori(sk)
    おっしゃるとおり; おっしゃるとうり(sk)
(expression) (honorific or respectful language) (See 言う通り) as you (they, etc.) say; as you suggest; I absolutely agree

オリエンタル・バタフライ・フィッシュ

 orientaru batafurai fisshu
    オリエンタル・バタフライ・フィッシュ
Oriental butterflyfish (Chaetodon auripes, species found mostly from Japan to Taiwan)

オレンジソケットサージャンフィッシュ

see styles
 orenjisokettosaajanfisshu / orenjisokettosajanfisshu
    オレンジソケットサージャンフィッシュ
orange-socket surgeonfish (Acanthurus auranticavus, species of the Indo-West Pacific)

オレンジソケットサージョンフィッシュ

see styles
 orenjisokettosaajonfisshu / orenjisokettosajonfisshu
    オレンジソケットサージョンフィッシュ
orange-socket surgeonfish (Acanthurus auranticavus, species of the Indo-West Pacific)

オレンジフェイスバタフライフィッシュ

see styles
 orenjifeisubatafuraifisshu / orenjifesubatafuraifisshu
    オレンジフェイスバタフライフィッシュ
hooded butterflyfish (Chaetodon larvatus)

カートリッジテープドライブモジュール

see styles
 kaatorijjiteepudoraibumojuuru / katorijjiteepudoraibumojuru
    カートリッジテープドライブモジュール
{comp} cartridge tape drive module

Variations:
カレッジペーパー
カレッジ・ペーパー

 karejjipeepaa; karejji peepaa / karejjipeepa; karejji peepa
    カレッジペーパー; カレッジ・ペーパー
college paper

Variations:
キャッシュコーナ
キャッシュ・コーナ

 kyasshukoona; kyasshu koona
    キャッシュコーナ; キャッシュ・コーナ
{comp} automatic teller machine

Variations:
キャッシュフロー
キャッシュ・フロー

 kyasshufuroo; kyasshu furoo
    キャッシュフロー; キャッシュ・フロー
cash flow

Variations:
キャッシュベルト
キャッシュ・ベルト

 kyasshuberuto; kyasshu beruto
    キャッシュベルト; キャッシュ・ベルト
money belt (wasei: cash belt)

Variations:
キャッシュマシン
キャッシュ・マシン

 kyasshumashin; kyasshu mashin
    キャッシュマシン; キャッシュ・マシン
cash machine; automatic teller machine

Variations:
キャッシュライタ
キャッシュ・ライタ

 kyasshuraita; kyasshu raita
    キャッシュライタ; キャッシュ・ライタ
{comp} cache writer

キャッシュレスチェックレスソサイティ

see styles
 kyasshuresuchekkuresusosaiti
    キャッシュレスチェックレスソサイティ
cashless checkless society (chequeless)

Variations:
キンコンダッシュ
キンコン・ダッシュ

 kinkondasshu; kinkon dasshu
    キンコンダッシュ; キンコン・ダッシュ
(colloquialism) (dated) (See ベルサッサ) rushing off as soon as the bell rings; rushing home upon hearing the end-of-day bell; running to the schoolyard at the lunchtime bell

Variations:
クッションカバー
クッション・カバー

 kusshonkabaa; kusshon kabaa / kusshonkaba; kusshon kaba
    クッションカバー; クッション・カバー
cushion cover

Variations:
クッションバッグ
クッション・バッグ

 kusshonbaggu; kusshon baggu
    クッションバッグ; クッション・バッグ
padded envelope (wasei: cushion bag)

Variations:
クッションボール
クッション・ボール

 kusshonbooru; kusshon booru
    クッションボール; クッション・ボール
{baseb} cushion ball; carom off the outfield wall by a batted ball

Variations:
クッションワード
クッション・ワード

 kusshonwaado; kusshon waado / kusshonwado; kusshon wado
    クッションワード; クッション・ワード
(rare) (e.g. 申し訳ありませんが、あいにく) word to soften awkward topics (esp. refusal in business conversation, e.g. "I am afraid that ...") (wasei: cushion word)

Variations:
グルナッシュグリ
グルナッシュ・グリ

 gurunasshuguri; gurunasshu guri
    グルナッシュグリ; グルナッシュ・グリ
Grenache gris (wine grape variety) (fre:)

Variations:
グレイッシュ
グレーイッシュ

 gureisshu; gureeisshu(ik) / guresshu; gureesshu(ik)
    グレイッシュ; グレーイッシュ(ik)
(adjectival noun) grayish

Variations:
グレイッシュ
グレーイッシュ

 gureisshu; gureeisshu(sk) / guresshu; gureesshu(sk)
    グレイッシュ; グレーイッシュ(sk)
(adjectival noun) grayish

ケンブリッジシャーアイルオブイーリー

see styles
 kenburijjishaaairuobuiirii / kenburijjishaairuobuiri
    ケンブリッジシャーアイルオブイーリー
(place-name) Cambridgeshire and Isle of Ely (UK)

ゴールデンラインドラビットフィッシュ

see styles
 goorudenraindorabittofisshu
    ゴールデンラインドラビットフィッシュ
golden-lined spinefoot (Siganus lineatus, species of Indo-West Pacific rabbitfish); goldlined rabbitfish

ゴールドフレークエンジェルフィッシュ

see styles
 goorudofureekuenjerufisshu
    ゴールドフレークエンジェルフィッシュ
goldspotted angelfish (Apolemichthys xanthopunctatus)

Variations:
ゴールドラッシュ
ゴールド・ラッシュ

 goorudorasshu; goorudo rasshu
    ゴールドラッシュ; ゴールド・ラッシュ
gold rush

コンスピキュオスエンジェルフィッシュ

see styles
 konsupikyuosuenjerufisshu
    コンスピキュオスエンジェルフィッシュ
conspicuous angelfish (Chaetodontoplus conspicillatus); spectacled angelfish

Variations:
コンセッショナリー
コンセショナリー

 konsesshonarii; konseshonarii / konsesshonari; konseshonari
    コンセッショナリー; コンセショナリー
(n,adj-f) concessionary

Variations:
サイドディッシュ
サイド・ディッシュ

 saidodisshu; saido disshu
    サイドディッシュ; サイド・ディッシュ
side dish

サウスアフリカンバタフライフィッシュ

see styles
 sausuafurikanbatafuraifisshu
    サウスアフリカンバタフライフィッシュ
doublesash butterflyfish (Chaetodon marleyi); Marley's Butterflyfish

Variations:
ジャッジペーパー
ジャッジ・ペーパー

 jajjipeepaa; jajji peepaa / jajjipeepa; jajji peepa
    ジャッジペーパー; ジャッジ・ペーパー
(judge's) scoresheet (wasei: judge paper); scorecard

Variations:
ジャムセッション
ジャム・セッション

 jamusesshon; jamu sesshon
    ジャムセッション; ジャム・セッション
{music} jam session

Variations:
ジュニアカレッジ
ジュニア・カレッジ

 juniakarejji; junia karejji
    ジュニアカレッジ; ジュニア・カレッジ
junior college

ジョージハーバートウオーカーブッシュ

see styles
 joojihaabaatouookaabusshu / joojihabatoookabusshu
    ジョージハーバートウオーカーブッシュ
(person) George Herbert Walker Bush

Variations:
スウェディッシュ
スウェーディッシュ

 suwedisshu; suweedisshu
    スウェディッシュ; スウェーディッシュ
(can act as adjective) Swedish

Variations:
スカイフィッシュ
スカイ・フィッシュ

 sukaifisshu; sukai fisshu
    スカイフィッシュ; スカイ・フィッシュ
skyfish (cryptid); flying rod; solar entity

Variations:
スタートダッシュ
スタート・ダッシュ

 sutaatodasshu; sutaato dasshu / sutatodasshu; sutato dasshu
    スタートダッシュ; スタート・ダッシュ
(1) dash at the beginning of a short-distance race (wasei: start dash); (2) charging ahead at full strength from the beginning

Variations:
スチールサッシュ
スチール・サッシュ

 suchiirusasshu; suchiiru sasshu / suchirusasshu; suchiru sasshu
    スチールサッシュ; スチール・サッシュ
steel sash

Variations:
ストレージ
ストーレッジ
ストーレジ

 sutoreeji; sutoorejji; sutooreji
    ストレージ; ストーレッジ; ストーレジ
{comp} storage

Variations:
スポーツシューズ
スポーツ・シューズ

 supootsushuuzu; supootsu shuuzu / supootsushuzu; supootsu shuzu
    スポーツシューズ; スポーツ・シューズ
sports shoes

Variations:
スラッシュメタル
スラッシュ・メタル

 surasshumetaru; surasshu metaru
    スラッシュメタル; スラッシュ・メタル
{music} thrash metal

スリー・スポット・ダムゼルフィッシュ

 surii supotto damuzerufisshu / suri supotto damuzerufisshu
    スリー・スポット・ダムゼルフィッシュ
threespot damselfish (Stegastes planifrons)

スリーブロッチド・ラビットフィッシュ

 suriiburocchido rabittofisshu / suriburocchido rabittofisshu
    スリーブロッチド・ラビットフィッシュ
threeblotched rabbitfish (Siganus trispilos, species of rabbitfish from the eastern Indian Ocean)

Variations:
ゼロエミッション
ゼロ・エミッション

 zeroemisshon; zero emisshon
    ゼロエミッション; ゼロ・エミッション
(n,adj-f) zero-emission

Variations:
トークセッション
トーク・セッション

 tookusesshon; tooku sesshon
    トークセッション; トーク・セッション
(See トークライブ) public talk (wasei: talk session); panel session; round-table discussion

Variations:
トラッシュトーク
トラッシュ・トーク

 torasshutooku; torasshu tooku
    トラッシュトーク; トラッシュ・トーク
trash-talk; trash talk

ハーヴェイ・ウィリアムス・クッシング

 haarei iriamusu kusshingu / hare iriamusu kusshingu
    ハーヴェイ・ウィリアムス・クッシング
(person) Harvey Williams Cushing

Variations:
ハイファッション
ハイ・ファッション

 haifasshon; hai fasshon
    ハイファッション; ハイ・ファッション
high fashion

Variations:
パッシブソーナー
パッシブ・ソーナー

 passhibusoonaa; passhibu soonaa / passhibusoona; passhibu soona
    パッシブソーナー; パッシブ・ソーナー
(See アクティブソーナー) passive sonar

Variations:
パッシブソーラー
パッシブ・ソーラー

 passhibusooraa; passhibu sooraa / passhibusoora; passhibu soora
    パッシブソーラー; パッシブ・ソーラー
passive solar

Variations:
ハッシュテーブル
ハッシュ・テーブル

 hasshuteeburu; hasshu teeburu
    ハッシュテーブル; ハッシュ・テーブル
{comp} hash table

Variations:
ハッシュトータル
ハッシュ・トータル

 hasshutootaru; hasshu tootaru
    ハッシュトータル; ハッシュ・トータル
{comp} hash total

Variations:
ハッシュドビーフ
ハッシュド・ビーフ

 hasshudobiifu; hasshudo biifu / hasshudobifu; hasshudo bifu
    ハッシュドビーフ; ハッシュド・ビーフ
hashed beef

Variations:
ハッシュドポテト
ハッシュド・ポテト

 hasshudopoteto; hasshudo poteto
    ハッシュドポテト; ハッシュド・ポテト
hash browns (wasei: hashed potato); hashed browns

Variations:
ハッシュブラウン
ハッシュ・ブラウン

 hasshuburaun; hasshu buraun
    ハッシュブラウン; ハッシュ・ブラウン
(See ハッシュドポテト) hash browns

バリゲイティッド・スパインフィッシュ

 barigeitiddo supainfisshu / barigetiddo supainfisshu
    バリゲイティッド・スパインフィッシュ
variegated spinefoot (Siganus randalli, species of Western Pacific rabbitfish)

Variations:
ビーズクッション
ビーズ・クッション

 biizukusshon; biizu kusshon / bizukusshon; bizu kusshon
    ビーズクッション; ビーズ・クッション
beanbag (often seat-shaped) (wasei: beads cushion); bean bag

Variations:
ビジネスカレッジ
ビジネス・カレッジ

 bijinesukarejji; bijinesu karejji
    ビジネスカレッジ; ビジネス・カレッジ
business college

Variations:
ピンポンダッシュ
ピンポン・ダッシュ

 pinpondasshu; pinpon dasshu
    ピンポンダッシュ; ピンポン・ダッシュ
(noun/participle) ding-dong dash; ding-dong ditch; ringing a doorbell and running away

ファインラインドサージャンフィッシュ

see styles
 fainraindosaajanfisshu / fainraindosajanfisshu
    ファインラインドサージャンフィッシュ
finelined surgeonfish (Acanthurus grammoptilus, species of Western Pacific tang found in the Philippines, Indonesia and north-western Australia)

ファインラインドサージョンフィッシュ

see styles
 fainraindosaajonfisshu / fainraindosajonfisshu
    ファインラインドサージョンフィッシュ
finelined surgeonfish (Acanthurus grammoptilus, species of Western Pacific tang found in the Philippines, Indonesia and north-western Australia)

Variations:
ファッションビル
ファッション・ビル

 fasshonbiru; fasshon biru
    ファッションビル; ファッション・ビル
(multi-floor) shopping center primarily containing clothing stores (wasei: fashion building); fashion mall

Variations:
フィッシュソース
フィッシュ・ソース

 fisshusoosu; fisshu soosu
    フィッシュソース; フィッシュ・ソース
(See ナンプラー) fish sauce

Variations:
フィッシュナイフ
フィッシュ・ナイフ

 fisshunaifu; fisshu naifu
    フィッシュナイフ; フィッシュ・ナイフ
fish knife

Variations:
フィッシュミール
フィッシュ・ミール

 fisshumiiru; fisshu miiru / fisshumiru; fisshu miru
    フィッシュミール; フィッシュ・ミール
(See 魚粉) fish meal

Variations:
フェティッシュ
フェティシュ

 fetisshu; fetishu(sk)
    フェティッシュ; フェティシュ(sk)
fetish

ブラックスポットサージャンフィッシュ

see styles
 burakkusupottosaajanfisshu / burakkusupottosajanfisshu
    ブラックスポットサージャンフィッシュ
black-spot surgeonfish (Acanthurus bariene, species of tang found from Mozambique and Maldives to the western Pacific); roundspot surgeonfish; bariene surgeonfish; eye-spot surgeon

ブラックスポットサージョンフィッシュ

see styles
 burakkusupottosaajonfisshu / burakkusupottosajonfisshu
    ブラックスポットサージョンフィッシュ
black-spot surgeonfish (Acanthurus bariene, species of tang found from Mozambique and Maldives to the western Pacific); roundspot surgeonfish; bariene surgeonfish; eye-spot surgeon

ブラックバーンズバタフライフィッシュ

see styles
 burakkubaanzubatafuraifisshu / burakkubanzubatafuraifisshu
    ブラックバーンズバタフライフィッシュ
brownburnie (Chaetodon blackburnii); Blackburn's butterflyfish

ブラックバック・バタフライフィッシュ

 burakkubakku batafuraifisshu
    ブラックバック・バタフライフィッシュ
blackback butterflyfish (Chaetodon melannotus, species found in the Indo-Pacific)

ブラックバンディッドホッグフィッシュ

see styles
 burakkubandiddohoggufisshu
    ブラックバンディッドホッグフィッシュ
black-banded hogfish (Bodianus macrourus, formerly Bodianus hirsutus)

Variations:
ブラッシュアップ
ブラッシュ・アップ

 burasshuapu; burasshu apu
    ブラッシュアップ; ブラッシュ・アップ
(noun/participle) brush up (i.e. fine tune, polish up, revise)

Variations:
フラッシュカード
フラッシュ・カード

 furasshukaado; furasshu kaado / furasshukado; furasshu kado
    フラッシュカード; フラッシュ・カード
(1) {comp} flash memory card; (2) flash card (education, sports, etc.); flashcard

Variations:
フラッシュゲーム
フラッシュ・ゲーム

 furasshugeemu; furasshu geemu
    フラッシュゲーム; フラッシュ・ゲーム
Flash game (i.e. browser game made with Adobe Flash)

Variations:
フラッシュバルブ
フラッシュ・バルブ

 furasshubarubu; furasshu barubu
    フラッシュバルブ; フラッシュ・バルブ
(1) flashbulb; (2) flush valve

<...2021222324252627282930...>

This page contains 100 results for "ツジ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary