There are 3121 total results for your すて search. I have created 32 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...2021222324252627282930...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ファゴッティングステッチ see styles |
fagottingusutecchi ファゴッティングステッチ |
fagot-stitch; fagotting stitch |
フェルナンデスデコルドバ see styles |
ferunandesudekorudoba フェルナンデスデコルドバ |
(personal name) Fernandez de Cordoba |
フォト・リアリスティック |
foto riarisutikku フォト・リアリスティック |
(computer terminology) photo realistic |
フジロックフェスティバル see styles |
fujirokkufesutibaru フジロックフェスティバル |
(ev) Fuji Rock Festival (music festival) |
フュステルドクーランジュ see styles |
fuusuterudokuuranju / fusuterudokuranju フュステルドクーランジュ |
(surname) Fustel de Coulanges |
プログラミング・システム |
puroguramingu shisutemu プログラミング・システム |
(computer terminology) programming system |
プロダクション・システム |
purodakushon shisutemu プロダクション・システム |
(computer terminology) production system |
プロデューサー・システム |
purodeuusaa shisutemu / purodeusa shisutemu プロデューサー・システム |
producer system |
Variations: |
hesutia; hesutiaa / hesutia; hesutia ヘスティア; ヘスティアー |
{grmyth} Hestia (goddess) |
ポーターハウス・ステーキ |
pootaahausu suteeki / pootahausu suteeki ポーターハウス・ステーキ |
porterhouse steak |
マニフェストデスティニー see styles |
manifesutodesutinii / manifesutodesutini マニフェストデスティニー |
Manifest Destiny |
マネージメント・システム |
maneejimento shisutemu マネージメント・システム |
management system |
マルチウィンドウシステム see styles |
maruchiindoushisutemu / maruchindoshisutemu マルチウィンドウシステム |
(computer terminology) multi window system |
マルチプロセッサシステム see styles |
maruchipurosessashisutemu マルチプロセッサシステム |
(computer terminology) multiprocessor system |
マルチユーザー・システム |
maruchiyuuzaa shisutemu / maruchiyuza shisutemu マルチユーザー・システム |
(computer terminology) multi-user system |
メリースティーンバーゲン see styles |
meriisutiinbaagen / merisutinbagen メリースティーンバーゲン |
(person) Mary Steenburgen |
モーリーンステイプルトン see styles |
mooriinsuteipuruton / moorinsutepuruton モーリーンステイプルトン |
(person) Maureen Stapleton |
モラレスデロスアンヘレス see styles |
moraresuderosuanheresu モラレスデロスアンヘレス |
(person) Morales de los Angeles |
Variations: |
rasutikku; rasuchikku ラスティック; ラスチック |
(can act as adjective) rustic |
レーノルズスティーブンズ see styles |
reenoruzusutiibunzu / reenoruzusutibunzu レーノルズスティーブンズ |
(personal name) Reynolds-Stephens |
ワークステーション記述表 see styles |
waakusuteeshonkijutsuhyou / wakusuteeshonkijutsuhyo ワークステーションきじゅつひょう |
{comp} workstation description table |
ワークステーション識別子 see styles |
waakusuteeshonshikibetsushi / wakusuteeshonshikibetsushi ワークステーションしきべつし |
{comp} workstation identifier |
ワンライティングシステム see styles |
wanraitingushisutemu ワンライティングシステム |
one-writing system |
優先Nサービスデータ単位 see styles |
yuusenensaabisudeetatani / yusenensabisudeetatani ゆうせんエンサービスデータたんい |
{comp} expedited (N)-service-data-unit; (N)-expedited-data-unit |
多品種中少量生産システム see styles |
tahinshuchuushouryouseisanshisutemu / tahinshuchushoryosesanshisutemu たひんしゅちゅうしょうりょうせいさんシステム |
{comp} Flexible Manufacturing System; FMS |
日本エアシステム乗員組合 see styles |
nihoneashisutemujouinkumiai / nihoneashisutemujoinkumiai にほんエアシステムじょういんくみあい |
(org) Japan Air System Pilot Union; JPU; (o) Japan Air System Pilot Union; JPU |
日本エアシステム労働組合 see styles |
nihoneashisutemuroudoukumiai / nihoneashisutemurodokumiai にほんエアシステムろうどうくみあい |
(o) Japan Air System Labor Union |
東芝情報システム株式会社 see styles |
toushibajouhoushisutemukabushikigaisha / toshibajohoshisutemukabushikigaisha とうしばじょうほうシステムかぶしきがいしゃ |
(org) Toshiba Information Systems; (o) Toshiba Information Systems |
空腹は最上のソースである see styles |
kuufukuhasaijounosoosudearu / kufukuhasaijonosoosudearu くうふくはさいじょうのソースである |
(expression) (idiom) Hunger is the best sauce |
総合サービスディジタル網 see styles |
sougousaabisudijitarumou / sogosabisudijitarumo そうごうサービスディジタルもう |
{comp} Integrated Services Digital Network; ISDN |
自動資料作成支援システム see styles |
jidoushiryousakuseishienshisutemu / jidoshiryosakuseshienshisutemu じどうしりょうさくせいしえんシステム |
{comp} ADCAS; Auto Documentation Aid System |
販売時点情報管理システム see styles |
hanbaijitenjouhoukanrishisutemu / hanbaijitenjohokanrishisutemu はんばいじてんじょうほうかんりシステム |
point-of-sale system; POS |
道路交通情報通信システム see styles |
dourokoutsuujouhoutsuushinshisutemu / dorokotsujohotsushinshisutemu どうろこうつうじょうほうつうしんシステム |
{comp} VICS; Vehicle Information and Communication Systems |
開放型システム間相互接続 see styles |
kaihougatashisutemukansougosetsuzoku / kaihogatashisutemukansogosetsuzoku かいほうがたシステムかんそうごせつぞく |
{comp} Open Systems Interconnection; OSI |
電子ファイリングシステム see styles |
denshifairingushisutemu でんしファイリングシステム |
{comp} electronic filing system |
電子制御ブレーキシステム see styles |
denshiseigyobureekishisutemu / denshisegyobureekishisutemu でんしせいぎょブレーキシステム |
electronic brakeforce distribution; electronic brakeforce limitation; EBD; EBFD; EBL |
高度通信システム相互接続 see styles |
koudotsuushinshisutemusougosetsuzoku / kodotsushinshisutemusogosetsuzoku こうどつうしんシステムそうごせつぞく |
{comp} HATS; Harmonization of Advanced Telecommunication Systems |
ステアリング・コミッティー |
sutearingu komittii / sutearingu komitti ステアリング・コミッティー |
steering committee |
ステイタス吉和の森ゴルフ場 see styles |
suteitasuyoshiwanomorigorufujou / sutetasuyoshiwanomorigorufujo ステイタスよしわのもりゴルフじょう |
(place-name) Suteitasuyoshiwanomori Golf Links |
ステファンボルツマンの法則 see styles |
sutefanborutsumannohousoku / sutefanborutsumannohosoku ステファンボルツマンのほうそく |
(exp,n) {physics} Stefan-Boltzmann law |
アエクィデンステトラメルス see styles |
aekudensutetoramerusu アエクィデンステトラメルス |
saddle cichlid (Aequidens tetramerus) |
アコースティック・サウンド |
akoosutikku saundo アコースティック・サウンド |
acoustic sound |
Variations: |
asutarisuku; asuterisuku アスタリスク; アステリスク |
asterisk |
アセチルコリンエステラーゼ see styles |
asechirukorinesuteraaze / asechirukorinesuteraze アセチルコリンエステラーゼ |
acetylcholinesterase |
アドレー・スティーブンソン |
adoree sutiibunson / adoree sutibunson アドレー・スティーブンソン |
(person) Adlai Stevenson |
アナログ・ジョイスティック |
anarogu joisutikku アナログ・ジョイスティック |
(computer terminology) analog joystick |
アプリケーション・システム |
apurikeeshon shisutemu アプリケーション・システム |
(computer terminology) application system |
イダルゴ・イ・コスティリャ |
idarugo i kosutirya イダルゴ・イ・コスティリャ |
(surname) Hidalgo y Costilla |
インターステートハイウエー see styles |
intaasuteetohaiuee / intasuteetohaiuee インターステートハイウエー |
interstate highway |
インターロッキングシステム see styles |
intaarokkingushisutemu / intarokkingushisutemu インターロッキングシステム |
interlocking system |
インフォメーションシステム see styles |
infomeeshonshisutemu インフォメーションシステム |
information system |
ウェルディングステーション see styles |
werudingusuteeshon ウェルディングステーション |
welding station |
Variations: |
wenzudee; uenzudee ウェンズデー; ウエンズデー |
Wednesday |
エクステンドメモリプロック see styles |
ekusutendomemoripurokku エクステンドメモリプロック |
{comp} extended memory block; EMB |
エンパイア・ステート・ビル |
enpaia suteeto biru エンパイア・ステート・ビル |
(place-name) Empire State Building |
オーダーエントリーシステム see styles |
oodaaentoriishisutemu / oodaentorishisutemu オーダーエントリーシステム |
order entry system |
カーナビゲーションシステム see styles |
kaanabigeeshonshisutemu / kanabigeeshonshisutemu カーナビゲーションシステム |
car navigation system |
Variations: |
kasutera(p); kasuteera カステラ(P); カステーラ |
{food} castella (type of sponge cake) (por: pão de Castella) |
カステランマレディスタビア see styles |
kasuteranmaredisutabia カステランマレディスタビア |
(place-name) Castellammare di Stabia (Italy) |
カステルヌオーヴォテデスコ see styles |
kasuterunuoootedesuko カステルヌオーヴォテデスコ |
(surname) Castelnuovo-Tedesco |
カラーマネジメントシステム see styles |
karaamanejimentoshisutemu / karamanejimentoshisutemu カラーマネジメントシステム |
(computer terminology) color management system |
キャスティングディレクター see styles |
kyasutingudirekutaa / kyasutingudirekuta キャスティングディレクター |
(wk) Casting Director (movie); Hurlyburly |
グラフィックスサブシステム see styles |
gurafikkususabushisutemu グラフィックスサブシステム |
(computer terminology) graphics subsystem |
クリスティアンツィマーマン see styles |
kurisutiantsumaaman / kurisutiantsumaman クリスティアンツィマーマン |
(person) Krystian Zimerman |
クレステッドホーンシャーク see styles |
kuresuteddohoonshaaku / kuresuteddohoonshaku クレステッドホーンシャーク |
crested bullhead shark (Heterodontus galeatus, found in eastern Australia) |
コジェネレーションシステム see styles |
kojenereeshonshisutemu コジェネレーションシステム |
co-generation system; cogeneration system |
コミュニケーションシステム see styles |
komyunikeeshonshisutemu コミュニケーションシステム |
(computer terminology) communication system |
コンステレーションシステム see styles |
konsutereeshonshisutemu コンステレーションシステム |
constellation system |
さよならハッピーバースデイ see styles |
sayonarahappiibaasudei / sayonarahappibasude さよならハッピーバースデイ |
(work) Happy Birthday Wanda June (book); (wk) Happy Birthday Wanda June (book) |
サンニコラスデロスアロヨス see styles |
sannikorasuderosuaroyosu サンニコラスデロスアロヨス |
(place-name) San Nicolas de los Arroyos (Argentina) |
ジェームズデューイワトソン see styles |
jeemuzudeuuiwatoson / jeemuzudeuiwatoson ジェームズデューイワトソン |
(person) James Dewey Watson |
システム・インテグレーター |
shisutemu integureetaa / shisutemu integureeta システム・インテグレーター |
(computer terminology) system integrator |
システム・エンジニアリング |
shisutemu enjiniaringu システム・エンジニアリング |
systems engineering |
システム・ライフ・サイクル |
shisutemu raifu saikuru システム・ライフ・サイクル |
(computer terminology) system life cycle |
システムアドミニストレータ see styles |
shisutemuadominisutoreeta システムアドミニストレータ |
(computer terminology) system administrator |
システムインテグレーション see styles |
shisutemuintegureeshon システムインテグレーション |
(computer terminology) system integration; SI |
ジョブ・エントリ・システム |
jobu entori shisutemu ジョブ・エントリ・システム |
(computer terminology) Job Entry System |
スキリオライヌスステラリス see styles |
sukiriorainususuterarisu スキリオライヌスステラリス |
nursehound (Scyliorhinus stellaris, species of catshark in the Northeast Atlantic and Mediterranean) |
Variations: |
suchiiru(p); sutiiru / suchiru(p); sutiru スチール(P); スティール |
(See 鋼・1) steel |
タイムシェアリングシステム see styles |
taimushearingushisutemu タイムシェアリングシステム |
(computer terminology) time sharing system; TSS |
ツー・プラトーン・システム |
tsuu puratoon shisutemu / tsu puratoon shisutemu ツー・プラトーン・システム |
two-platoon system |
ディレクトリシステム機能体 see styles |
direkutorishisutemukinoutai / direkutorishisutemukinotai ディレクトリシステムきのうたい |
{comp} Directory System Agent; DSA |
デスティネーションドライブ see styles |
desutineeshondoraibu デスティネーションドライブ |
(computer terminology) destination drive |
デュアル・モード・システム |
deuaru moodo shisutemu デュアル・モード・システム |
dual mode system |
テレコントロール・システム |
terekontorooru shisutemu テレコントロール・システム |
telecontrol system |
テレビレーティングシステム see styles |
terebireetingushisutemu テレビレーティングシステム |
television rating system |
トータルエネルギーシステム see styles |
tootaruenerugiishisutemu / tootaruenerugishisutemu トータルエネルギーシステム |
total energy system |
ドメイン・ネーム・システム |
domein neemu shisutemu / domen neemu shisutemu ドメイン・ネーム・システム |
(computer terminology) domain name service; DNS |
ドメスティックバイオレンス see styles |
domesutikkubaiorensu ドメスティックバイオレンス |
domestic violence |
トラッキング・ステーション |
torakkingu suteeshon トラッキング・ステーション |
tracking station |
ドラッグデリバリーシステム see styles |
doragguderibariishisutemu / doragguderibarishisutemu ドラッグデリバリーシステム |
drug delivery system |
ドロステツフィッシェリング see styles |
dorosutetsufissheringu ドロステツフィッシェリング |
(personal name) Droste zu Vischering |
ナショナル・ステートメント |
nashonaru suteetomento ナショナル・ステートメント |
statement by the government; national statement |
ファイルアクセスデータ単位 see styles |
fairuakusesudeetatani ファイルアクセスデータたんい |
{comp} file access data unit |
ファミコンディスクシステム see styles |
famikondisukushisutemu ファミコンディスクシステム |
(1) (product) (Nintendo) Famicom Disk System; (2) (product) FDS (Famicom add-on); (product name) (Nintendo) Famicom Disk System; (product name) FDS (Famicom add-on) |
フェルナンデスデリサルディ see styles |
ferunandesuderisarudi フェルナンデスデリサルディ |
(personal name) Fernandez de Lizardi |
フォートスティール歴史公園 see styles |
footosutiirurekishikouen / footosutirurekishikoen フォートスティールれきしこうえん |
(place-name) Fort Steele Heritage Park |
ホップ・ステップ・ジャンプ |
hoppu suteppu janpu ホップ・ステップ・ジャンプ |
triple jump; hop, step and jump |
マーケティング情報システム see styles |
maaketingujouhoushisutemu / maketingujohoshisutemu マーケティングじょうほうシステム |
{comp} Marketing Information System; MIS |
マジェスティックエンジェル see styles |
majesutikkuenjeru マジェスティックエンジェル |
majestic angelfish (Pomacanthus navarchus); bluegirdled angelfish |
<...2021222324252627282930...>
This page contains 100 results for "すて" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.