There are 31175 total results for your あ search. I have created 312 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<230231232233234235236237238239240...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
マイクロファイナンス see styles |
maikurofainansu マイクロファイナンス |
{finc} microfinance; microfinancing |
マウント・ヴァーノン see styles |
maunto aanon / maunto anon マウント・ヴァーノン |
(place-name) Mount Vernon |
マクシミリアンシェル see styles |
makushimiriansheru マクシミリアンシェル |
(person) Maximilian Schell |
マジック・リアリズム see styles |
majikku riarizumu マジック・リアリズム |
magic realism; magical realism |
マシュー・アーノルド see styles |
mashuu aanorudo / mashu anorudo マシュー・アーノルド |
(person) Matthew Arnold |
マテリアル・バランス see styles |
materiaru baransu マテリアル・バランス |
(chem) material balance |
Variations: |
mania(p); maniya マニア(P); マニヤ |
(1) enthusiast; (2) mania; enthusiasm |
マニュファクチャラー see styles |
manyufakucharaa / manyufakuchara マニュファクチャラー |
manufacturer |
マニュファクチュラー see styles |
manyufakuchuraa / manyufakuchura マニュファクチュラー |
(ik) manufacturer |
マヘリア・ジャクソン see styles |
maheria jakuson マヘリア・ジャクソン |
(person) Mahalia Jackson |
マライポリネシア語族 see styles |
maraiporineshiagozoku マライポリネシアごぞく |
Malayo-Polynesian (family of languages) |
マラヨポリネシア語族 see styles |
marayoporineshiagozoku マラヨポリネシアごぞく |
Malayo-Polynesian (family of languages) |
マリア・ルース号事件 see styles |
mariaruusugoujiken / mariarusugojiken マリアルースごうじけん |
(ev) María Luz incident (1872 diplomatic incident between Japan and Peru); (ev) María Luz incident (1872 diplomatic incident between Japan and Peru) |
マリアコラソンアキノ see styles |
mariakorasonakino マリアコラソンアキノ |
(person) Maria Corazon Aquino |
マリアンスケラズニェ see styles |
mariansukerazune マリアンスケラズニェ |
(place-name) Marianske Lazne |
マルクスアントニウス see styles |
marukusuantoniusu マルクスアントニウス |
(person) Marcus Antonius (Mark Antony) |
マルチチャネルアンプ see styles |
maruchichaneruanpu マルチチャネルアンプ |
(1) multichannel amplification; (2) multichannel amp system |
マルチファンクション see styles |
maruchifankushon マルチファンクション |
{comp} multifunction |
マルチプル・アクセス see styles |
maruchipuru akusesu マルチプル・アクセス |
(computer terminology) multiple access |
マルチモードファイバ see styles |
maruchimoodofaiba マルチモードファイバ |
(computer terminology) multimode fiber |
マレーポリネシア語族 see styles |
mareeporineshiagozoku マレーポリネシアごぞく |
Malayo-Polynesian (family of languages) |
みいちゃんはあちゃん see styles |
miichanhaachan / michanhachan みいちゃんはあちゃん |
(exp,n) (derogatory term) (See ミーハー) faddist; follow-the-crowd type; lowbrow; poser; fanboy; fangirl |
ミシェルファイファー see styles |
misherufaifaa / misherufaifa ミシェルファイファー |
(person) Michelle Pfeiffer |
ミスター・アーサー2 see styles |
misutaaaasaatsuu / misutaasatsu ミスターアーサーツー |
(wk) Arthur 2: On the Rocks (1988 film) |
ミスターヴァーティゴ see styles |
misutaaaatigo / misutaatigo ミスターヴァーティゴ |
(work) Mr. Vertigo (book); (wk) Mr. Vertigo (book) |
ミトコンドリア・イブ see styles |
mitokondoria ibu ミトコンドリア・イブ |
mitochondrial Eve |
ミトコンドリアDNA see styles |
mitokondoriadiienuee / mitokondoriadienuee ミトコンドリアディーエヌエー |
mitochondrial DNA |
ミトコンドリア脳筋症 see styles |
mitokondorianoukinshou / mitokondorianokinsho ミトコンドリアのうきんしょう |
mitochondrial encephalomyopathy |
ミルキングアクション see styles |
mirukinguakushon ミルキングアクション |
milking action |
ムーサフアンドリーセ see styles |
muusafuandoriise / musafuandorise ムーサフアンドリーセ |
(person) Musaph Andriesse |
ムアンシュルエーブル see styles |
muanshurueeburu ムアンシュルエーブル |
(place-name) Mehun-sur-Yevres |
メール・ソフトウェア see styles |
meeru sofutowea メール・ソフトウェア |
(computer terminology) mail software |
メアリースチュアート see styles |
meariisuchuaato / mearisuchuato メアリースチュアート |
(person) Mary Stuart |
メアリーステュアート see styles |
meariisuteuaato / mearisuteuato メアリーステュアート |
(person) Mary Stuart |
メチルアルコール中毒 see styles |
mechiruarukooruchuudoku / mechiruarukooruchudoku メチルアルコールちゅうどく |
methyl alcohol intoxication |
メッセージ・ファイル see styles |
messeeji fairu メッセージ・ファイル |
(computer terminology) message file |
メディア・プレーヤー see styles |
media pureeyaa / media pureeya メディア・プレーヤー |
(computer terminology) Media Player |
メディア・プロセッサ see styles |
media purosessa メディア・プロセッサ |
(computer terminology) media processor |
メディア・リテラシー see styles |
media riterashii / media riterashi メディア・リテラシー |
media literacy |
メディアアクセス制御 see styles |
mediaakusesuseigyo / mediakusesusegyo メディアアクセスせいぎょ |
{comp} Media Access Control; MAC |
Variations: |
median; mejian メディアン; メジアン |
(See 中央値) median |
メディナアンガリータ see styles |
medinaangariita / medinangarita メディナアンガリータ |
(person) Medina Angarita |
メネニウスアグリッパ see styles |
meneniusuagurippa メネニウスアグリッパ |
(person) Menenius Agrippa |
メネンデスデアビレス see styles |
menendesudeabiresu メネンデスデアビレス |
(surname) Menendez de Aviles |
メモリ・アドレシング see styles |
memori adoreshingu メモリ・アドレシング |
(computer terminology) memory addressing |
Variations: |
meruado; meeruado メルアド; メールアド |
(abbreviation) (See メールアドレス) email address |
メルツェンドルファー see styles |
merutsendorufaa / merutsendorufa メルツェンドルファー |
(personal name) Marzendorfer |
モーゲージ・ファンド see styles |
moogeeji fando モーゲージ・ファンド |
mortgage fund |
モーゲッジ・ファンド see styles |
moogejji fando モーゲッジ・ファンド |
mortgage fund |
モーションピクチュア see styles |
mooshonpikuchua モーションピクチュア |
motion picture |
モーニング・アフター see styles |
mooningu afutaa / mooningu afuta モーニング・アフター |
morning after |
モール・ファブリック see styles |
mooru faburikku モール・ファブリック |
chenille (wasei: mole fabric) |
モアユーブルグランド see styles |
moayuuburugurando / moayuburugurando モアユーブルグランド |
(place-name) Moyeuvre Grande |
Variations: |
moare(p); moware モアレ(P); モワレ |
(1) {cloth} moire (fabric) (fre:); moiré; (2) {print} moire pattern; moiré effect |
モザンビークテラピア see styles |
mozanbiikuterapia / mozanbikuterapia モザンビークテラピア |
Mozambique tilapia (tilapiine cichlid fish native to southern Africa, Oreochromis mossambicus) |
モッツァレラ・チーズ see styles |
mossharera chiizu / mossharera chizu モッツァレラ・チーズ |
mozzarella (cheese) |
モニエルウィリアムズ see styles |
monieruiriamuzu モニエルウィリアムズ |
(personal name) Monier-Williams |
モンスターペアレンツ see styles |
monsutaapearentsu / monsutapearentsu モンスターペアレンツ |
over-demanding parents (wasei: monster parents); parents who makes selfish and unreasonable demands on behalf of their child |
モンスターペアレント see styles |
monsutaapearento / monsutapearento モンスターペアレント |
over-demanding parent (wasei: monster parent); parent who makes selfish and unreasonable demands on behalf of their child |
ユーザー・アカウント see styles |
yuuzaa akaunto / yuza akaunto ユーザー・アカウント |
(computer terminology) user account |
ユーザーズマニュアル see styles |
yuuzaazumanyuaru / yuzazumanyuaru ユーザーズマニュアル |
(computer terminology) users' manual; users' guide |
ユスティニアヌス1世 see styles |
yusutinianusuissei / yusutinianusuisse ユスティニアヌスいっせい |
(person) Justinian I |
ユスティニアヌス法典 see styles |
yusutinianusuhouten / yusutinianusuhoten ユスティニアヌスほうてん |
Justinian Code; Corpus Juris Civilis |
ユレーニアムシティー see styles |
yureeniamushitii / yureeniamushiti ユレーニアムシティー |
(place-name) Uranium City (Canada) |
ヨークシャー・テリア see styles |
yookushaa teria / yookusha teria ヨークシャー・テリア |
Yorkshire terrier |
ヨーロッパアマツバメ see styles |
yooroppaamatsubame / yooroppamatsubame ヨーロッパアマツバメ |
(kana only) common (Eurasian) swift (Apus apus) |
ヨーロピアン・プラン see styles |
yooropian puran ヨーロピアン・プラン |
European plan |
ヨーロピアンシーバス see styles |
yooropianshiibasu / yooropianshibasu ヨーロピアンシーバス |
European seabass (Dicentrarchus labrax) |
ライブラリ・ファイル see styles |
raiburari fairu ライブラリ・ファイル |
(computer terminology) library file |
ラインアンドスタッフ see styles |
rainandosutaffu ラインアンドスタッフ |
(expression) line and staff |
ラウリル・アルコール see styles |
rauriru arukooru ラウリル・アルコール |
lauryl alcohol |
Variations: |
rajian; radian ラジアン; ラディアン |
{math} radian |
ラジオイムノアッセイ see styles |
rajioimunoasei / rajioimunoase ラジオイムノアッセイ |
radioimmunoassay |
ラスタファリアニズム see styles |
rasutafarianizumu ラスタファリアニズム |
Rastafarianism; Rastafari |
ラッツェンホーファー see styles |
rattsenhoofaa / rattsenhoofa ラッツェンホーファー |
(personal name) Ratzenhofer |
ラディカルリアリズム see styles |
radikaruriarizumu ラディカルリアリズム |
radical realism |
ラファールレゾリビエ see styles |
rafaarurezoribie / rafarurezoribie ラファールレゾリビエ |
(place-name) La Fare-les-Oliviers |
ラングホルツレイモア see styles |
ranguhorutsureimoa / ranguhorutsuremoa ラングホルツレイモア |
(personal name) Langholz Leymore |
リーズアンドラッグズ see styles |
riizuandoragguzu / rizuandoragguzu リーズアンドラッグズ |
leads and lags |
リア・サスペンション see styles |
ria sasupenshon リア・サスペンション |
rear suspension |
リアルタイムカレンダ see styles |
riarutaimukarenda リアルタイムカレンダ |
(computer terminology) real-time calendar |
リアルタイムクロック see styles |
riarutaimukurokku リアルタイムクロック |
(computer terminology) real-time clock |
リアルタイムシステム see styles |
riarutaimushisutemu リアルタイムシステム |
real-time system |
リアルポリティックス see styles |
riaruporitikkusu リアルポリティックス |
real politics |
リスク・アセスメント see styles |
risuku asesumento リスク・アセスメント |
risk assessment |
リスク・ファイナンス see styles |
risuku fainansu リスク・ファイナンス |
risk finance |
リズムアンドブルース see styles |
rizumuandoburuusu / rizumuandoburusu リズムアンドブルース |
rhythm and blues; R & B |
リッパーソフトウェア see styles |
rippaasofutowea / rippasofutowea リッパーソフトウェア |
(computer terminology) ripper software |
リテールファイナンス see styles |
riteerufainansu リテールファイナンス |
small-scale finance (wasei: little finance) |
Variations: |
ridia; ryudia リディア; リュディア |
(hist) Lydia (Iron Age kingdom of Asia Minor) |
リトルエンディアン式 see styles |
ritoruendianshiki リトルエンディアンしき |
(noun - becomes adjective with の) {comp} little endian |
リニア・モーターカー see styles |
rinia mootaakaa / rinia mootaka リニア・モーターカー |
linear motor train (wasei: linear motorcar); linear induction motor train; magnetic levitation train; maglev train |
リニアプログラミング see styles |
riniapuroguramingu リニアプログラミング |
(obscure) linear programming; linear programing |
Variations: |
ribaabu; riaabu / ribabu; riabu リバーブ; リヴァーブ |
(See 反響・はんきょう・1,残響・ざんきょう) reverberation; reverb |
リファレンス・ガイド see styles |
rifarensu gaido リファレンス・ガイド |
reference guide |
リファレンス・ブック see styles |
rifarensu bukku リファレンス・ブック |
reference book |
リファレンスサービス see styles |
rifarensusaabisu / rifarensusabisu リファレンスサービス |
reference service |
リベリア・マングース see styles |
riberia manguusu / riberia mangusu リベリア・マングース |
Liberian mongoose (Liberiictis kuhni) |
リベリアマングース属 see styles |
riberiamanguusuzoku / riberiamangusuzoku リベリアマングースぞく |
Liberiictis (genus containing the Liberian mongoose) |
リボルビングファンド see styles |
riborubingufando リボルビングファンド |
revolving fund |
<230231232233234235236237238239240...>
This page contains 100 results for "あ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.