Due to a military deployment, shipping will happen once a week until the end of January. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 24080 total results for your search. I have created 241 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...220221222223224225226227228229230...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
どうしてもと言うのなら
如何してもと言うのなら

 doushitemotoiunonara / doshitemotoiunonara
    どうしてもというのなら
(expression) if you insist

Variations:
トゥシューズ
トウシューズ
トーシューズ
トウ・シューズ
トー・シューズ

 totoshuuzu; toushuuzu; tooshuuzu; tou shuuzu; too shuuzu / totoshuzu; toshuzu; tooshuzu; to shuzu; too shuzu
    トゥシューズ; トウシューズ; トーシューズ; トウ・シューズ; トー・シューズ
toe shoes; pointe shoes; point shoes; chaussons de pointe

Variations:
トウシューズ
トゥシューズ
トウ・シューズ
トゥ・シューズ
トーシューズ

 toushuuzu; totoshuuzu; tou shuuzu; toto shuuzu; tooshuuzu(sk) / toshuzu; totoshuzu; to shuzu; toto shuzu; tooshuzu(sk)
    トウシューズ; トゥシューズ; トウ・シューズ; トゥ・シューズ; トーシューズ(sk)
pointe shoes; toe shoes

Variations:
どうしようも無い(sK)
どう仕様もない(sK)
如何しようもない(sK)
如何しようも無い(sK)
どう仕様も無い(sK)
如何仕様も無い(sK)

 doushiyoumonai(p); doushoumonai(sk) / doshiyomonai(p); doshomonai(sk)
    どうしようもない(P); どうしょうもない(sk)
(exp,adj-i) (kana only) it cannot be helped; there's nothing for it; it's no use fighting back; it's hopeless; there is no way out of it

Variations:
どうする事も出来ない
どうする事もできない

 dousurukotomodekinai / dosurukotomodekinai
    どうすることもできない
(exp,adj-i) (kana only) beyond one's control; nothing one can do

Variations:
どうたらこうたら
どーたらこーたら
どったらこったら
どたらこたら

 doutarakoutara; dootarakootara; dottarakottara(sk); dotarakotara(sk) / dotarakotara; dootarakootara; dottarakottara(sk); dotarakotara(sk)
    どうたらこうたら; どーたらこーたら; どったらこったら(sk); どたらこたら(sk)
(exp,n) something-something (e.g. platitudes, waffling); yada yada; so-and-so

Variations:
どうたらこうたら
どったらこったら
どたらこたら

 doutarakoutara; dottarakottara; dotarakotara / dotarakotara; dottarakottara; dotarakotara
    どうたらこうたら; どったらこったら; どたらこたら
(exp,n) something-something (e.g. platitudes, waffling); yada yada; so-and-so

Variations:
どうって事ない
どうって事無い
どうってこと無い

 douttekotonai / dottekotonai
    どうってことない
(expression) (kana only) (colloquialism) nothing special; no big deal; doesn't matter; nothing to worry about

Variations:
どうって事ない
どうって事無い(sK)
どうってこと無い(sK)

 douttekotonai / dottekotonai
    どうってことない
(expression) (kana only) (colloquialism) nothing special; no big deal; doesn't matter; nothing to worry about

Variations:
どうって事はない
どうってことは無い
どうって事は無い

 douttekotohanai / dottekotohanai
    どうってことはない
(expression) (kana only) (colloquialism) nothing special; no big deal; doesn't matter; nothing to worry about

Variations:
どうって事はない
どうってことは無い(sK)
どうって事は無い(sK)

 douttekotohanai / dottekotohanai
    どうってことはない
(expression) (kana only) (colloquialism) nothing special; no big deal; doesn't matter; nothing to worry about

Variations:
とうの昔
疾うの昔
当の昔(iK)
唐の昔(iK)
遠の昔(iK)

 tounomukashi / tonomukashi
    とうのむかし
(exp,adv) (See 疾っくの昔) a long time ago

Variations:
とうの昔
疾うの昔
当の昔(iK)
遠の昔(iK)

 tounomukashi / tonomukashi
    とうのむかし
(exp,n) (See とっくの昔) a long time ago; long ago

Variations:
トウモロコシ畑
とうもろこし畑
玉蜀黍畑

 toumorokoshibatake / tomorokoshibatake
    とうもろこしばたけ
cornfield; corn field; maize field

Variations:
どうも有難うございます
どうも有り難うございます
どうも有難う御座います
どうも有り難う御座います

 doumoarigatougozaimasu / domoarigatogozaimasu
    どうもありがとうございます
(expression) (kana only) thank you very much

Variations:
トゥルーストーリー
トルーストーリー
トゥルー・ストーリー
トルー・ストーリー

 totoruusutoorii; toruusutoorii; totoruu sutoorii; toruu sutoorii / totorusutoori; torusutoori; totoru sutoori; toru sutoori
    トゥルーストーリー; トルーストーリー; トゥルー・ストーリー; トルー・ストーリー
true story

Variations:
トゥルータイプフォント
トゥルータイプ・フォント

 totoruutaipufonto; totoruutaipu fonto / totorutaipufonto; totorutaipu fonto
    トゥルータイプフォント; トゥルータイプ・フォント
{comp} True Type font

Variations:
トゥルーラブ
トルーラブ
トゥルー・ラブ
トルー・ラブ

 totoruurabu; toruurabu; totoruu rabu; toruu rabu / totorurabu; torurabu; totoru rabu; toru rabu
    トゥルーラブ; トルーラブ; トゥルー・ラブ; トルー・ラブ
true love

Variations:
ドゥルセデレチェ
デルセデリッチ
ドルセデレチェ
ドゥルセ・デ・レチェ
デルセ・デ・リッチ
ドルセ・デ・レチェ

 dodorusedereche; derusedericchi; dorusedereche; dodoruse de reche; deruse de ricchi; doruse de reche
    ドゥルセデレチェ; デルセデリッチ; ドルセデレチェ; ドゥルセ・デ・レチェ; デルセ・デ・リッチ; ドルセ・デ・レチェ
{food} dulce de leche (spa:); dessert created by heating sweetened milk to caramelize its sugar

Variations:
ドゥルセデレチェ
ドルセデレチェ
ドゥルセ・デ・レチェ
ドルセ・デ・レチェ

 dodorusedereche; dorusedereche; dodoruse de reche; doruse de reche
    ドゥルセデレチェ; ドルセデレチェ; ドゥルセ・デ・レチェ; ドルセ・デ・レチェ
{food} dulce de leche (caramelized milk) (spa:)

Variations:
トゥレットシンドローム
トゥレット・シンドローム

 totorettoshindoroomu; totoretto shindoroomu
    トゥレットシンドローム; トゥレット・シンドローム
(rare) (See トゥレット症候群) Tourette syndrome; Tourette's syndrome

Variations:
どう仕様もない
如何しようもない
如何しようも無い
どう仕様も無い
如何仕様も無い

 doushiyoumonai / doshiyomonai
    どうしようもない
(exp,adj-i) (kana only) it cannot be helped; there's nothing for it; it's no use fighting back; it's hopeless; there is no way out of it

Variations:
どう忘れ
胴忘れ(ateji)
胴忘(sK)

 douwasure / dowasure
    どうわすれ
(n,vs,vt,vi) (rare) (See ど忘れ) lapse of memory; forgetting for a moment something one knows well; (something) slipping one's mind

Variations:
どう致しまして
如何致しまして(rK)

 douitashimashite / doitashimashite
    どういたしまして
(interjection) (kana only) you're welcome; don't mention it; not at all; my pleasure

Variations:
どう言う
如何いう(sK)
如何言う(sK)

 douiu / doiu
    どういう
(pre-noun adjective) (kana only) what kind of; what sort of; what

Variations:
ドエリング
ドゥエリング
ドウェリング

 doeringu; dodoeringu; doweringu(sk)
    ドエリング; ドゥエリング; ドウェリング(sk)
dwelling

Variations:
ドキュメントウィンドウ
ドキュメント・ウィンドウ
ドキュメントウインドウ

 dokyumentoindou; dokyumento indou; dokyumentouindou(sk) / dokyumentoindo; dokyumento indo; dokyumentoindo(sk)
    ドキュメントウィンドウ; ドキュメント・ウィンドウ; ドキュメントウインドウ(sk)
{comp} document window

Variations:
どじょう掬いまんじゅう
どじょう掬い饅頭
どじょうすくい饅頭
泥鰌掬い饅頭

 dojousukuimanjuu / dojosukuimanju
    どじょうすくいまんじゅう
(See どじょう掬い・どじょうすくい・1) steamed bun shaped like a loach catcher

Variations:
トニックウォーター
トニック・ウォーター

 tonikkuuootaa; tonikku uootaa / tonikkuoota; tonikku uoota
    トニックウオーター; トニック・ウオーター
tonic water

Variations:
ドライブウェイ
ドライブウエイ
ドライブウェー
ドライブウエー

 doraibuwei; doraibuuei; doraibuwee; doraibuuee / doraibuwe; doraibue; doraibuwee; doraibuee
    ドライブウェイ; ドライブウエイ; ドライブウェー; ドライブウエー
driveway

Variations:
トランペットウィンソック
トランペット・ウィンソック

 toranpettoinsokku; toranpetto insokku
    トランペットウィンソック; トランペット・ウィンソック
{comp} Trumpet Winsock

Variations:
ドルビーサラウンド
ドルビー・サラウンド

 dorubiisaraundo; dorubii saraundo / dorubisaraundo; dorubi saraundo
    ドルビーサラウンド; ドルビー・サラウンド
Dolby surround

Variations:
トレードショー
トレード・ショー
トレードショウ
トレード・ショウ

 toreedoshoo; toreedo shoo; toreedoshou(sk); toreedo shou(sk) / toreedoshoo; toreedo shoo; toreedosho(sk); toreedo sho(sk)
    トレードショー; トレード・ショー; トレードショウ(sk); トレード・ショウ(sk)
trade show

Variations:
トレーニングウィザード
トレーニング・ウィザード

 toreeninguizaado; toreeningu izaado / toreeninguizado; toreeningu izado
    トレーニングウィザード; トレーニング・ウィザード
training wizard

Variations:
トレーニングウェア
トレーニングウエア
トレーニング・ウェア
トレーニング・ウエア

 toreeninguwea; toreeninguuea; toreeningu wea; toreeningu uea / toreeninguwea; toreeninguea; toreeningu wea; toreeningu uea
    トレーニングウェア; トレーニングウエア; トレーニング・ウェア; トレーニング・ウエア
training wear; sportswear; activewear; tracksuit

Variations:
トレッドウエアインジケーター
トレッド・ウエア・インジケーター

 toreddoueainjikeetaa; toreddo uea injikeetaa / toreddoeainjikeeta; toreddo uea injikeeta
    トレッドウエアインジケーター; トレッド・ウエア・インジケーター
tread wear indicator

Variations:
トレッドウェアインジケーター
トレッドウエアインジケーター
トレッド・ウェア・インジケーター
トレッド・ウエア・インジケーター

 toreddoweainjikeetaa; toreddoueainjikeetaa; toreddo wea injikeetaa; toreddo uea injikeetaa / toreddoweainjikeeta; toreddoeainjikeeta; toreddo wea injikeeta; toreddo uea injikeeta
    トレッドウェアインジケーター; トレッドウエアインジケーター; トレッド・ウェア・インジケーター; トレッド・ウエア・インジケーター
tread wear indicator

Variations:
どれにしようかな天の神様の言う通り
どれにしようかな天の神様のいうとおり

 dorenishiyoukanatennokamisamanoiutoori / dorenishiyokanatennokamisamanoiutoori
    どれにしようかなてんのかみさまのいうとおり
(expression) (See どれにしようかな) eeny, meeny, miny, moe; eenie, meenie, minie, moe

Variations:
トレビアン
トレ・ビアン
トレヴィアン
トレ・ヴィアン

 torebian; tore bian; torerian; tore rian
    トレビアン; トレ・ビアン; トレヴィアン; トレ・ヴィアン
(interjection) excellent (fre: très bien); splendid; very good

Variations:
トレビアン
トレ・ビアン
トレヴィアン
トレ・ヴィアン

 torebian; tore bian; torerian(sk); tore rian(sk)
    トレビアン; トレ・ビアン; トレヴィアン(sk); トレ・ヴィアン(sk)
(interjection) excellent (fre: très bien); splendid; very good

Variations:
ドローイングソフトウェア
ドローイング・ソフトウェア

 dorooingusofutowea; dorooingu sofutowea
    ドローイングソフトウェア; ドローイング・ソフトウェア
{comp} drawing software

Variations:
ドローソフトウェア
ドロー・ソフトウェア

 doroosofutowea; doroo sofutowea
    ドローソフトウェア; ドロー・ソフトウェア
{comp} drawing software

Variations:
ドロップアウトカラー
ドロップアウト・カラー

 doroppuautokaraa; doroppuauto karaa / doroppuautokara; doroppuauto kara
    ドロップアウトカラー; ドロップアウト・カラー
{comp} drop-out colour

Variations:
ドロップダウンコンボボックス
ドロップダウン・コンボ・ボックス

 doroppudaunkonbobokkusu; doroppudaun konbo bokkusu
    ドロップダウンコンボボックス; ドロップダウン・コンボ・ボックス
{comp} drop-down combo box

Variations:
ドロップダウンメニュー
ドロップ・ダウン・メニュー

 doroppudaunmenyuu; doroppu daun menyuu / doroppudaunmenyu; doroppu daun menyu
    ドロップダウンメニュー; ドロップ・ダウン・メニュー
{comp} drop down menu

Variations:
ドロップダウンリストボックス
ドロップダウン・リストボックス

 doroppudaunrisutobokkusu; doroppudaun risutobokkusu
    ドロップダウンリストボックス; ドロップダウン・リストボックス
{comp} drop-down list box

Variations:
と言うくらい
と言うぐらい
という位
と言う位

 toiukurai(to言ukurai, toiu位, to言u位); toiugurai(to言ugurai, toiu位, to言u位)
    というくらい(と言うくらい, という位, と言う位); というぐらい(と言うぐらい, という位, と言う位)
(expression) (kana only) to the extent that (you could say that)

Variations:
ナースハウンド
ナースハウンドシャーク
スキリオライヌス・ステラリス
スキリオライヌスステラリス

 naasuhaundo; naasuhaundoshaaku; sukiriorainusu suterarisu; sukiriorainususuterarisu / nasuhaundo; nasuhaundoshaku; sukiriorainusu suterarisu; sukiriorainususuterarisu
    ナースハウンド; ナースハウンドシャーク; スキリオライヌス・ステラリス; スキリオライヌスステラリス
nursehound (Scyliorhinus stellaris, species of catshark in the Northeast Atlantic and Mediterranean)

Variations:
ナイトショー
ナイト・ショー
ナイトショウ
ナイト・ショウ

 naitoshoo; naito shoo; naitoshou(sk); naito shou(sk) / naitoshoo; naito shoo; naitosho(sk); naito sho(sk)
    ナイトショー; ナイト・ショー; ナイトショウ(sk); ナイト・ショウ(sk)
night show; late-night show; late-night screening

Variations:
なお一層
尚一層
尚いっそう
猶一層(oK)
猶いっそう(oK)

 naoissou / naoisso
    なおいっそう
(adverb) (kana only) further; farther; furthermore; all the more; even more

Variations:
なお一層
尚一層
尚いっそう(sK)
猶一層(sK)

 naoissou / naoisso
    なおいっそう
(exp,adv) further; even more; still more; all the more

Variations:
ナガニザ
ブラウンサージャンフィッシュ
ブラウンサージョンフィッシュ

 naganiza; buraunsaajanfisshu; buraunsaajonfisshu / naganiza; buraunsajanfisshu; buraunsajonfisshu
    ナガニザ; ブラウンサージャンフィッシュ; ブラウンサージョンフィッシュ
brown surgeonfish (Acanthurus nigrofuscus, species of Indo-Pacific tang)

ナショナルランプーンヨーロピアンヴァケーション

see styles
 nashonaruranpuunyooropianakeeshon / nashonaruranpunyooropianakeeshon
    ナショナルランプーンヨーロピアンヴァケーション
(work) National Lampoon's European Vacation (film); (wk) National Lampoon's European Vacation (film)

Variations:
なし得る
成し得る
成しうる
成しえる

 nashiuru(nashi得ru, 成shi得ru, 成shiuru); nashieru(nashi得ru, 成shi得ru, 成shieru)(ik)
    なしうる(なし得る, 成し得る, 成しうる); なしえる(なし得る, 成し得る, 成しえる)(ik)
(adj-f,exp,vt) to be able to do; to be capable of doing

Variations:
ナチュラルウェーブ
ナチュラル・ウェーブ

 nachuraruweebu; nachuraru weebu
    ナチュラルウェーブ; ナチュラル・ウェーブ
natural wave

Variations:
なる様になる
成るように成る
成る様に成る

 naruyouninaru / naruyoninaru
    なるようになる
(exp,v5r) (kana only) (proverb) whatever will be, will be; things happen the way they happen; let nature take its course

Variations:
ナンヨウハギ
ドリー
パレット・サージャン
パレット・サージョン
パレットサージョン
パレットサージャンフィッシュ
パレットサージョンフィッシュ
ブルー・タン
ブルータン

 nanyouhagi; dorii; paretto saajan; paretto saajon; parettosaajon; parettosaajanfisshu; parettosaajonfisshu; buruu tan; buruutan / nanyohagi; dori; paretto sajan; paretto sajon; parettosajon; parettosajanfisshu; parettosajonfisshu; buru tan; burutan
    ナンヨウハギ; ドリー; パレット・サージャン; パレット・サージョン; パレットサージョン; パレットサージャンフィッシュ; パレットサージョンフィッシュ; ブルー・タン; ブルータン
palette surgeonfish (Paracanthurus hepatus, species of Indo-Pacific tang); palette surgeon; blue surgeonfish; blue tang

Variations:
ニアウォーター
ニアウオーター
ニア・ウォーター
ニア・ウオーター

 niawootaa; niauootaa; nia wootaa; nia uootaa / niawoota; niauoota; nia woota; nia uoota
    ニアウォーター; ニアウオーター; ニア・ウォーター; ニア・ウオーター
soft drink with minute amounts of flavouring, etc. (wasei: near water)

Variations:
ニシネズミザメ
ニシモウカサメ
モウカザメ

 nishinezumizame; nishimoukasame; moukazame / nishinezumizame; nishimokasame; mokazame
    ニシネズミザメ; ニシモウカサメ; モウカザメ
porbeagle (Lamna nasus, species of mackerel shark)

Variations:
ニッケルカドミウムバッテリ
ニッケル・カドミウム・バッテリ

 nikkerukadomiumubatteri; nikkeru kadomiumu batteri
    ニッケルカドミウムバッテリ; ニッケル・カドミウム・バッテリ
{comp} (See ニッケルカドミウム電池) nickel-cadmium battery

Variations:
ニューウェーブ
ニューウェーヴ
ニュー・ウェーブ
ニュー・ウェーヴ

 nyuuweebu(p); nyuuweee; nyuu weebu; nyuu weee / nyuweebu(p); nyuweee; nyu weebu; nyu weee
    ニューウェーブ(P); ニューウェーヴ; ニュー・ウェーブ; ニュー・ウェーヴ
new wave

Variations:
ニューウェーブ
ニューウェイヴ
ニューウェイブ
ニューウェーヴ
ニューウエーブ
ニュー・ウェーブ
ニュー・ウェイヴ
ニュー・ウェイブ
ニュー・ウェーヴ
ニュー・ウエーブ

 nyuuweebu(p); nyuuweiii; nyuuweibu; nyuuweee; nyuuueebu; nyuu weebu; nyuu weiii; nyuu weibu; nyuu weee; nyuu ueebu / nyuweebu(p); nyuwei; nyuwebu; nyuweee; nyuueebu; nyu weebu; nyu wei; nyu webu; nyu weee; nyu ueebu
    ニューウェーブ(P); ニューウェイヴ; ニューウェイブ; ニューウェーヴ; ニューウエーブ; ニュー・ウェーブ; ニュー・ウェイヴ; ニュー・ウェイブ; ニュー・ウェーヴ; ニュー・ウエーブ
new wave

Variations:
ニューサウスウェールズ
ニュー・サウス・ウェールズ

 nyuusausuweeruzu; nyuu sausu weeruzu / nyusausuweeruzu; nyu sausu weeruzu
    ニューサウスウェールズ; ニュー・サウス・ウェールズ
New South Wales (Australia)

Variations:
ニューサウスウェールズ
ニュー・サウス・ウェールズ

 nyuusausuweeruzu(p); nyuu sausu weeruzu / nyusausuweeruzu(p); nyu sausu weeruzu
    ニューサウスウェールズ(P); ニュー・サウス・ウェールズ
New South Wales

Variations:
ニュースショー
ニュース・ショー
ニュースショウ

 nyuusushoo; nyuusu shoo; nyuusushou(sk) / nyusushoo; nyusu shoo; nyususho(sk)
    ニュースショー; ニュース・ショー; ニュースショウ(sk)
news show

Variations:
ニューブランズウィック
ニュー・ブランズウィック

 nyuuburanzuikku; nyuu buranzuikku / nyuburanzuikku; nyu buranzuikku
    ニューブランズウィック; ニュー・ブランズウィック
New Brunswick

ニューモノウルトラマイクロスコーピックシリコヴォルケーノコニオシス

see styles
 nyuumonourutoramaikurosukoopikkushirikoorukeenokonioshisu / nyumonorutoramaikurosukoopikkushirikoorukeenokonioshisu
    ニューモノウルトラマイクロスコーピックシリコヴォルケーノコニオシス
(See 塵肺) pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis; pneumonoultramicroscopicsilicovolcanokoniosis

Variations:
ニューヨークダウ
ニュー・ヨーク・ダウ

 nyuuyookudau; nyuu yooku dau / nyuyookudau; nyu yooku dau
    ニューヨークダウ; ニュー・ヨーク・ダウ
(See ダウ平均株価) Dow-Jones average (New York Stock Exchange) (wasei: New York Dow)

Variations:
にゅっと
ぬっと
ぬうっと
のっと(ok)
にょっと(ok)

 nyutto; nutto; nuutto; notto(ok); nyotto(ok) / nyutto; nutto; nutto; notto(ok); nyotto(ok)
    にゅっと; ぬっと; ぬうっと; のっと(ok); にょっと(ok)
(adverb) (1) (onomatopoeic or mimetic word) (ぬうっと is less abrupt) suddenly (appear, stick out); abruptly; unexpectedly; looming (e.g. out of the dark); (adverb) (2) (onomatopoeic or mimetic word) (stand) still and expressionless; imposingly; (adverb) (3) (ぬっと only) (onomatopoeic or mimetic word) suddenly (stand up)

Variations:
ヌーヴェルヴァーグ
ヌーベルバーグ
ヌーヴェル・ヴァーグ
ヌーベル・バーグ

 nuureruaagu; nuuberubaagu; nuureru aagu; nuuberu baagu / nureruagu; nuberubagu; nureru agu; nuberu bagu
    ヌーヴェルヴァーグ; ヌーベルバーグ; ヌーヴェル・ヴァーグ; ヌーベル・バーグ
New Wave (esp. in cinema) (fre: Nouvelle Vague)

Variations:
ヌーヴェルキュイジーヌ
ヌーヴェル・キュイジーヌ

 nuurerukyuijiinu; nuureru kyuijiinu / nurerukyuijinu; nureru kyuijinu
    ヌーヴェルキュイジーヌ; ヌーヴェル・キュイジーヌ
nouvelle cuisine (fre:)

Variations:
ヌーヴォーロマン
ヌーボーロマン
ヌーヴォロマン
ヌーヴォー・ロマン
ヌーボー・ロマン
ヌーヴォ・ロマン

 nuuooroman; nuubooroman; nuuoroman; nuuoo roman; nuuboo roman; nuuo roman / nuooroman; nubooroman; nuoroman; nuoo roman; nuboo roman; nuo roman
    ヌーヴォーロマン; ヌーボーロマン; ヌーヴォロマン; ヌーヴォー・ロマン; ヌーボー・ロマン; ヌーヴォ・ロマン
nouveau roman (1950s French style experimental novel) (fre:)

Variations:
ヌードショー
ヌード・ショー
ヌードショウ
ヌード・ショウ

 nuudoshoo; nuudo shoo; nuudoshou(sk); nuudo shou(sk) / nudoshoo; nudo shoo; nudosho(sk); nudo sho(sk)
    ヌードショー; ヌード・ショー; ヌードショウ(sk); ヌード・ショウ(sk)
striptease (wasei: nude show)

Variations:
ヌーボー
ヌーヴォー
ヌーヴォ
ヌーボ

 nuuboo(p); nuuoo; nuuo; nuubo / nuboo(p); nuoo; nuo; nubo
    ヌーボー(P); ヌーヴォー; ヌーヴォ; ヌーボ
(adj-no,n) (1) modern (fre: nouveau); up-to-date; (2) (abbreviation) (See アールヌーボー) art nouveau; (3) (abbreviation) (See ボージョレヌーボー) Beaujolais nouveau (wine); (adj-t,adv-to) (4) (ヌーボー only) (onomatopoeic or mimetic word) vague; fuzzy; elusive; slippery; mysterious

Variations:
ネービーブルー
ネービー・ブルー
ネイヴィーブルー
ネイヴィー・ブルー
ネービブルー
ネービ・ブルー
ネイヴィブルー
ネイヴィ・ブルー

 neebiiburuu; neebii buruu; neiriiburuu; neirii buruu; neebiburuu; neebi buruu; neiriburuu; neiri buruu / neebiburu; neebi buru; neriburu; neri buru; neebiburu; neebi buru; neriburu; neri buru
    ネービーブルー; ネービー・ブルー; ネイヴィーブルー; ネイヴィー・ブルー; ネービブルー; ネービ・ブルー; ネイヴィブルー; ネイヴィ・ブルー
navy blue

Variations:
ネームバリュー
ネームヴァリュー
ネーム・バリュー
ネーム・ヴァリュー

 neemubaryuu; neemuaryuu; neemu baryuu; neemu aryuu / neemubaryu; neemuaryu; neemu baryu; neemu aryu
    ネームバリュー; ネームヴァリュー; ネーム・バリュー; ネーム・ヴァリュー
name recognition (wasei: name value); established reputation

Variations:
ネイティブ
ネイティヴ
ネーティブ
ネーティヴ
ネイチブ

 neitibu; neitiii; neetibu; neetiii; neichibu(ik) / netibu; netii; neetibu; neetii; nechibu(ik)
    ネイティブ; ネイティヴ; ネーティブ; ネーティヴ; ネイチブ(ik)
(noun or adjectival noun) (1) native; (2) (abbreviation) (See ネーティブスピーカー) native speaker

Variations:
ネイティブ
ネイティヴ
ネーティブ
ネーティヴ
ネイチブ

 neitibu; neitiii; neetibu; neetiii(sk); neichibu(sk) / netibu; netii; neetibu; neetii(sk); nechibu(sk)
    ネイティブ; ネイティヴ; ネーティブ; ネーティヴ(sk); ネイチブ(sk)
(noun or adjectival noun) (1) native; (2) (abbreviation) (See ネーティブスピーカー) native speaker

Variations:
ネイティブスピーカー
ネイティヴスピーカー
ネーティブスピーカー
ネーティヴスピーカー
ネイティブ・スピーカー
ネイティヴ・スピーカー
ネーティブ・スピーカー
ネーティヴ・スピーカー

 neitibusupiikaa; neitiiisupiikaa; neetibusupiikaa; neetiiisupiikaa; neitibu supiikaa; neitiii supiikaa; neetibu supiikaa; neetiii supiikaa / netibusupika; netiisupika; neetibusupika; neetiisupika; netibu supika; netii supika; neetibu supika; neetii supika
    ネイティブスピーカー; ネイティヴスピーカー; ネーティブスピーカー; ネーティヴスピーカー; ネイティブ・スピーカー; ネイティヴ・スピーカー; ネーティブ・スピーカー; ネーティヴ・スピーカー
native speaker

Variations:
ネイティブスピーカー
ネイティヴスピーカー
ネイティブ・スピーカー
ネイティヴ・スピーカー
ネーティブスピーカー
ネーティヴスピーカー
ネーティブ・スピーカー

 neitibusupiikaa; neitiiisupiikaa; neitibu supiikaa; neitiii supiikaa; neetibusupiikaa(sk); neetiiisupiikaa(sk); neetibu supiikaa(sk) / netibusupika; netiisupika; netibu supika; netii supika; neetibusupika(sk); neetiisupika(sk); neetibu supika(sk)
    ネイティブスピーカー; ネイティヴスピーカー; ネイティブ・スピーカー; ネイティヴ・スピーカー; ネーティブスピーカー(sk); ネーティヴスピーカー(sk); ネーティブ・スピーカー(sk)
native speaker

Variations:
ネガティブ
ネガティヴ
ネガチブ
ネガチィブ

 negatibu(p); negatiii; negachibu; negachibu / negatibu(p); negatii; negachibu; negachibu
    ネガティブ(P); ネガティヴ; ネガチブ; ネガチィブ
(adjectival noun) (1) (ant: ポジティブ・1) negative (e.g. thinking); (2) {photo} negative; (3) (See 陰極) negative (electrical polarity)

Variations:
ネピドー
ネーピードー
ネイピードー
ナイピイダウ

 nepidoo; neepiidoo; neipiidoo(sk); naipiidau(sk) / nepidoo; neepidoo; nepidoo(sk); naipidau(sk)
    ネピドー; ネーピードー; ネイピードー(sk); ナイピイダウ(sk)
Naypyidaw (Myanmar); Naypyitaw; Nay Pyi Taw

Variations:
ネプツニウム
ネプチューニャム

 neputsuniumu; nepuchuunyamu(ik) / neputsuniumu; nepuchunyamu(ik)
    ネプツニウム; ネプチューニャム(ik)
neptunium (Np)

Variations:
ネロダーヴォラ
ネロダヴォラ
ネーロダーヴォラ
ネロ・ダーヴォラ
ネロ・ダヴォラ
ネーロ・ダーヴォラ

 nerodaaora; nerodaora; neerodaaora; nero daaora; nero daora; neero daaora / nerodaora; nerodaora; neerodaora; nero daora; nero daora; neero daora
    ネロダーヴォラ; ネロダヴォラ; ネーロダーヴォラ; ネロ・ダーヴォラ; ネロ・ダヴォラ; ネーロ・ダーヴォラ
Nero d'Avola (wine grape variety) (ita:)

Variations:
ノーウェイト
ノーウエイト
ノー・ウェイト
ノー・ウエイト

 nooweito; nooueito; noo weito; noo ueito / nooweto; nooeto; noo weto; noo ueto
    ノーウェイト; ノーウエイト; ノー・ウェイト; ノー・ウエイト
(1) (abbreviation) {comp} no wait state memory (memory the CPU can access without requiring wait states); (2) instant (e.g. for display speed of text in computer games) (wasei: no wait)

Variations:
ノーショー
ノー・ショー
ノーショウ
ノー・ショウ

 nooshoo; noo shoo; nooshou(sk); noo shou(sk) / nooshoo; noo shoo; noosho(sk); noo sho(sk)
    ノーショー; ノー・ショー; ノーショウ(sk); ノー・ショウ(sk)
no-show

Variations:
ノースウェスト準州
ノースウェスト准州(sK)

 noosuwesutojunshuu / noosuwesutojunshu
    ノースウェストじゅんしゅう
Northwest Territories

Variations:
ノースリーブ
ノー・スリーブ
ノースリーヴ

 noosuriibu; noo suriibu; noosuriii(sk) / noosuribu; noo suribu; noosurii(sk)
    ノースリーブ; ノー・スリーブ; ノースリーヴ(sk)
(noun - becomes adjective with の) sleeveless clothing (wasei: no sleeve)

Variations:
ノーダウン
ノーダン
ノー・ダウン
ノー・ダン

 noodaun; noodan; noo daun; noo dan
    ノーダウン; ノーダン; ノー・ダウン; ノー・ダン
{baseb} no outs (wasei: no down)

Variations:
ノックアウトマウス
ノックアウト・マウス

 nokkuautomausu; nokkuauto mausu
    ノックアウトマウス; ノックアウト・マウス
knockout mouse

Variations:
ノベライゼーション
ノヴェライゼーション

 noberaizeeshon; noreraizeeshon
    ノベライゼーション; ノヴェライゼーション
novelization; turning (a film, TV show, etc.) into a novel

Variations:
ノベルティ
ノベルティー
ノヴェルティ
ノヴェルティー

 noberuti; noberutii; noreruti(ik); norerutii(ik) / noberuti; noberuti; noreruti(ik); noreruti(ik)
    ノベルティ; ノベルティー; ノヴェルティ(ik); ノヴェルティー(ik)
novelty

Variations:
バージョンアップ
ヴァージョンアップ
バージョン・アップ
ヴァージョン・アップ

 baajonapu; aajonapu; baajon apu; aajon apu / bajonapu; ajonapu; bajon apu; ajon apu
    バージョンアップ; ヴァージョンアップ; バージョン・アップ; ヴァージョン・アップ
(noun, transitive verb) updating a software version (wasei: version up); version upgrade; upgrading

Variations:
バージョンアップ
バージョン・アップ
ヴァージョンアップ
ヴァージョン・アップ

 baajonapu; baajon apu; aajonapu(sk); aajon apu(sk) / bajonapu; bajon apu; ajonapu(sk); ajon apu(sk)
    バージョンアップ; バージョン・アップ; ヴァージョンアップ(sk); ヴァージョン・アップ(sk)
(noun, transitive verb) (1) {comp} (software) update (wasei: version up); upgrade (to a new version); (noun, transitive verb) (2) upgrade (to a device, product, etc.); improvement

Variations:
バージンオイル
バージン・オイル
ヴァージンオイル

 baajinoiru; baajin oiru; aajinoiru(sk) / bajinoiru; bajin oiru; ajinoiru(sk)
    バージンオイル; バージン・オイル; ヴァージンオイル(sk)
virgin olive oil (eng: virgin oil)

Variations:
バージンロード
ヴァージンロード
バージン・ロード
ヴァージン・ロード

 baajinroodo; aajinroodo; baajin roodo; aajin roodo / bajinroodo; ajinroodo; bajin roodo; ajin roodo
    バージンロード; ヴァージンロード; バージン・ロード; ヴァージン・ロード
(wedding) aisle (wasei: virgin road)

Variations:
パーソナルファウル
パーソナル・ファウル

 paasonarufauru; paasonaru fauru / pasonarufauru; pasonaru fauru
    パーソナルファウル; パーソナル・ファウル
personal foul

Variations:
バーチャル
ヴァーチャル
バーチュアル

 baacharu(p); aacharu; baachuaru / bacharu(p); acharu; bachuaru
    バーチャル(P); ヴァーチャル; バーチュアル
(noun or adjectival noun) virtual

Variations:
バーチャルウォレット
バーチャル・ウォレット

 baacharuworetto; baacharu woretto / bacharuworetto; bacharu woretto
    バーチャルウォレット; バーチャル・ウォレット
virtual wallet

Variations:
バーチャルマネー
ヴァーチャルマネー
バーチャル・マネー
ヴァーチャル・マネー

 baacharumanee; aacharumanee; baacharu manee; aacharu manee / bacharumanee; acharumanee; bacharu manee; acharu manee
    バーチャルマネー; ヴァーチャルマネー; バーチャル・マネー; ヴァーチャル・マネー
virtual money

<...220221222223224225226227228229230...>

This page contains 100 results for "う" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary