There are 2969 total results for your フロ search. I have created 30 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...2021222324252627282930>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
アフィリエイトプログラム see styles |
afirieitopuroguramu / afirietopuroguramu アフィリエイトプログラム |
(computer terminology) affiliate program (of Internet advertising) |
アルプドオートプロバンス see styles |
arupudoootopurobansu アルプドオートプロバンス |
(place-name) Alpes-de-Haute-Provence (France) |
イソプロピル・アルコール |
isopuropiru arukooru イソプロピル・アルコール |
isopropyl alcohol |
インク・ブロット・テスト |
inku burotto tesuto インク・ブロット・テスト |
inkblot test |
インストール・プログラム |
insutooru puroguramu インストール・プログラム |
(computer terminology) installation program |
インターネットプロトコル see styles |
intaanettopurotokoru / intanettopurotokoru インターネットプロトコル |
(computer terminology) Internet Protocol; IP |
インターネットプロバイダ see styles |
intaanettopurobaida / intanettopurobaida インターネットプロバイダ |
(computer terminology) Internet Service Provider; ISP |
インターブロックギャップ see styles |
intaaburokkugyappu / intaburokkugyappu インターブロックギャップ |
(computer terminology) interblock gap; IBG |
インプロヴァイゼィション see styles |
inpuroaizeshon インプロヴァイゼィション |
improvisation; improvization |
ウィルス・プロテクション |
irusu purotekushon ウィルス・プロテクション |
(computer terminology) virus protection |
Variations: |
piiburokku; piburokku / piburokku; piburokku ピーブロック; ピブロック |
{music} pibroch |
エルブ・ド・プロヴァンス |
erubu do puroansu エルブ・ド・プロヴァンス |
(food term) herbes de Provence (mixture of dry herbs) (fre:) |
エンブロイダリー・レース |
enburoidarii reesu / enburoidari reesu エンブロイダリー・レース |
embroidery lace |
オーサリング・プログラム |
oosaringu puroguramu オーサリング・プログラム |
(computer terminology) authoring program |
オーバーフロールーチング see styles |
oobaafurooruuchingu / oobafurooruchingu オーバーフロールーチング |
(computer terminology) overflow routing |
オーバヘッドプロジェクタ see styles |
oobaheddopurojekuta オーバヘッドプロジェクタ |
overhead projector; OHP |
オブジェクト・プログラム |
obujekuto puroguramu オブジェクト・プログラム |
(computer terminology) object program |
キャビネットフロントドア see styles |
kyabinettofurontodoa キャビネットフロントドア |
(computer terminology) cabinet front door |
キャリスタフロックハート see styles |
kyarisutafurokkuhaato / kyarisutafurokkuhato キャリスタフロックハート |
(person) Calista Flockhart |
クリーナープロダクション see styles |
kuriinaapurodakushon / kurinapurodakushon クリーナープロダクション |
cleaner production |
コマンドレットプロバイダ see styles |
komandorettopurobaida コマンドレットプロバイダ |
{comp} cmdlet provider |
コンテキスト・プロパティ |
kontekisuto puropati コンテキスト・プロパティ |
(computer terminology) context property |
コンテンツ・プロバイダー |
kontentsu purobaidaa / kontentsu purobaida コンテンツ・プロバイダー |
(computer terminology) content provider |
コントロール・プログラム |
kontorooru puroguramu コントロール・プログラム |
control program; control programme |
コンビネーション・ブロー |
konbineeshon buroo コンビネーション・ブロー |
combination blow |
コンピュータプログラマー see styles |
konpyuutapuroguramaa / konpyutapurogurama コンピュータプログラマー |
(computer terminology) computer programmer |
サステイニングプログラム see styles |
sasuteiningupuroguramu / sasuteningupuroguramu サステイニングプログラム |
sustaining program; sustaining programme |
サブルーチン副プログラム see styles |
saburuuchinfukupuroguramu / saburuchinfukupuroguramu サブルーチンふくプログラム |
{comp} subroutine subprogram |
サンフロランシュルシェル see styles |
sanfuroranshurusheru サンフロランシュルシェル |
(place-name) Saint-Florent-sur-Cher |
システム・フローチャート |
shisutemu furoochaato / shisutemu furoochato システム・フローチャート |
systems flow chart |
ジョフロアサンティレール see styles |
jofuroasantireeru ジョフロアサンティレール |
(person) Geoffroy Saint-Hilaire |
ジョンブローダスワトソン see styles |
jonburoodasuwatoson ジョンブローダスワトソン |
(person) John Broadus Watson |
スターティング・ブロック |
sutaatingu burokku / sutatingu burokku スターティング・ブロック |
starting block |
スライド・プロジェクター |
suraido purojekutaa / suraido purojekuta スライド・プロジェクター |
slide projector |
セールス・プロモーション |
seerusu puromooshon セールス・プロモーション |
sales promotion |
セキュリティ・プロトコル |
sekyuriti purotokoru セキュリティ・プロトコル |
(computer terminology) security protocol |
ソリューションプロバイダ see styles |
soryuushonpurobaida / soryushonpurobaida ソリューションプロバイダ |
(computer terminology) solution provider |
ディクショナリプロパティ see styles |
dikushonaripuropati ディクショナリプロパティ |
(computer terminology) dictionary property |
ドキュメント・プロパティ |
dokyumento puropati ドキュメント・プロパティ |
(computer terminology) document properties |
Variations: |
doburoiha(doburoi波); doburooiha(doburooi波) ドブロイは(ドブロイ波); ドブローイは(ドブローイ波) |
(rare) {physics} (See 物質波) de Broglie wave |
トラフィックフロー機密性 see styles |
torafikkufurookimitsusei / torafikkufurookimitsuse トラフィックフローきみつせい |
{comp} traffic flow confidentiality |
ドローイング・プログラム |
dorooingu puroguramu ドローイング・プログラム |
(computer terminology) drawing program |
ナショナル・プロジェクト |
nashonaru purojekuto ナショナル・プロジェクト |
national project |
ネットワーク・プロトコル |
nettowaaku purotokoru / nettowaku purotokoru ネットワーク・プロトコル |
(computer terminology) network protocol |
バートラムブロックハウス see styles |
baatoramuburokkuhausu / batoramuburokkuhausu バートラムブロックハウス |
(person) Bertram Brockhouse |
パイロット・プロジェクト |
pairotto purojekuto パイロット・プロジェクト |
(computer terminology) pilot project |
バックエンド・プロセッサ |
bakkuendo purosessa バックエンド・プロセッサ |
(computer terminology) back-end processor |
バッファ・オーバーフロー |
baffa oobaafuroo / baffa oobafuroo バッファ・オーバーフロー |
(computer terminology) buffer overflow |
フィジカルプロテクション see styles |
fijikarupurotekushon フィジカルプロテクション |
physical protection |
フラットベッド式プロッタ see styles |
furattobeddoshikipurotta フラットベッドしきプロッタ |
{comp} flatbed plotter |
フリー・アクセス・フロア |
furii akusesu furoa / furi akusesu furoa フリー・アクセス・フロア |
(computer terminology) free access floor |
Variations: |
bejiburosu; beji burosu ベジブロス; ベジ・ブロス |
{food} vegetable broth (eng: veg broth) |
ホレイショホーンブロワー see styles |
horeishohoonburowaa / horeshohoonburowa ホレイショホーンブロワー |
(person) Horatio Hornblower |
マルチプロセッサシステム see styles |
maruchipurosessashisutemu マルチプロセッサシステム |
(computer terminology) multiprocessor system |
ミニマリスト・プログラム |
minimarisuto puroguramu ミニマリスト・プログラム |
minimalist program; minimalist programme |
メニュー方式のプログラム see styles |
menyuuhoushikinopuroguramu / menyuhoshikinopuroguramu メニューほうしきのプログラム |
{comp} menu-driven program |
モザイクパーケットフロア see styles |
mozaikupaakettofuroa / mozaikupakettofuroa モザイクパーケットフロア |
mosaic parquetry |
モジュラ・プログラミング |
mojura puroguramingu モジュラ・プログラミング |
(computer terminology) modular programming |
ユーティリティプログラム see styles |
yuutiritipuroguramu / yutiritipuroguramu ユーティリティプログラム |
(computer terminology) utility program; service program |
ラピッドプロトタイピング see styles |
rapiddopurototaipingu ラピッドプロトタイピング |
rapid prototyping |
ランゲージ・プロセッサー |
rangeeji purosessaa / rangeeji purosessa ランゲージ・プロセッサー |
language processor |
Variations: |
riburoosu; ribu roosu リブロース; リブ・ロース |
rib roast |
リロケータブルプログラム see styles |
rirokeetaburupuroguramu リロケータブルプログラム |
(computer terminology) relocatable program |
ルーティング・プロトコル |
ruutingu purotokoru / rutingu purotokoru ルーティング・プロトコル |
(computer terminology) routing protocol |
Variations: |
rooburoo; roo buroo ローブロー; ロー・ブロー |
low blow |
ロジック・プログラミング |
rojikku puroguramingu ロジック・プログラミング |
logic programming; logic programing |
Variations: |
wanfuroa; wan furoa ワンフロア; ワン・フロア |
one floor (of a building); single floor |
内蔵型アレイプロセッサー see styles |
naizougataareipurosessaa / naizogatarepurosessa ないぞうがたアレイプロセッサー |
{comp} IAP; Integrated Array Processor |
初期値設定プログラム単位 see styles |
shokichisetteipuroguramutani / shokichisettepuroguramutani しょきちせっていプログラムたんい |
{comp} block data program unit |
Variations: |
awaburo あわぶろ |
(1) bubble bath; (2) jacuzzi; whirlpool bath |
視覚障害者誘導用ブロック see styles |
shikakushougaishayuudouyouburokku / shikakushogaishayudoyoburokku しかくしょうがいしゃゆうどうようブロック |
(See 視覚障害者) guidance, warning tile blocks for the visually impaired |
親のないプロセスグループ see styles |
oyanonaipurosesuguruupu / oyanonaipurosesugurupu おやのないプロセスグループ |
{comp} orphaned process group |
論理リンク制御プロトコル see styles |
ronririnkuseigyopurotokoru / ronririnkusegyopurotokoru ろんりリンクせいぎょプロトコル |
{comp} logical link control protocol |
非対称型マルチプロセッサ see styles |
hitaishougatamaruchipurosessa / hitaishogatamaruchipurosessa ひたいしょうがたマルチプロセッサ |
{comp} asymmetric multiprocessor |
Variations: |
burookaa(p); burooka / burooka(p); burooka ブローカー(P); ブローカ |
broker |
ブロークン・イングリッシュ |
burookun ingurisshu ブロークン・イングリッシュ |
broken English |
ブロードキャスト・アドレス |
buroodokyasuto adoresu ブロードキャスト・アドレス |
(computer terminology) broadcast address |
ブロードキャスト・ストーム |
buroodokyasuto sutoomu ブロードキャスト・ストーム |
(computer terminology) broadcast storm |
フローレンスナイチンゲール see styles |
furoorensunaichingeeru フローレンスナイチンゲール |
(person) Florence Nightingale (1820-1910) |
プロアクティブ・キャッシュ |
puroakutibu kyasshu プロアクティブ・キャッシュ |
(computer terminology) proactive caching |
プログラマーズツールキット see styles |
puroguramaazutsuurukitto / puroguramazutsurukitto プログラマーズツールキット |
{comp} programmer's tool kit |
プロサーパインイワワラビー see styles |
purosaapainiwawarabii / purosapainiwawarabi プロサーパインイワワラビー |
Proserpine rock-wallaby (Petrogale persephone) |
プロジェクションマッピング see styles |
purojekushonmappingu プロジェクションマッピング |
projection mapping |
プロジェクト・マネージャー |
purojekuto maneejaa / purojekuto maneeja プロジェクト・マネージャー |
project manager |
Variations: |
puroshuuto; puroshutto / puroshuto; puroshutto プロシュート; プロシュット |
{food} prosciutto (Italian ham) (ita:) |
プロセス・アカウンティング |
purosesu akauntingu プロセス・アカウンティング |
(computer terminology) process accounting |
プロセス・グループ・リーダ |
purosesu guruupu riida / purosesu gurupu rida プロセス・グループ・リーダ |
(computer terminology) process group leader |
プロダクションコントロール see styles |
purodakushonkontorooru プロダクションコントロール |
production control |
プロダクト・プロテクション |
purodakuto purotekushon プロダクト・プロテクション |
product protection |
ブロックレベルバックアップ see styles |
burokkureberubakkuapu ブロックレベルバックアップ |
(computer terminology) block level backup |
フロッピーディスクドライブ see styles |
furoppiidisukudoraibu / furoppidisukudoraibu フロッピーディスクドライブ |
(computer terminology) floppy disk drive; FDD |
プロトコル適合性試験報告書 see styles |
purotokorutekigouseishikenhoukokusho / purotokorutekigoseshikenhokokusho プロトコルてきごうせいしけんほうこくしょ |
{comp} protocol conformance test report; PCTR |
プロバスケットボールリーグ see styles |
purobasukettobooruriigu / purobasukettoboorurigu プロバスケットボールリーグ |
professional basketball league |
Variations: |
puroroogu(p); purorogu プロローグ(P); プロログ |
(1) prologue; prolog; (2) {comp} Prolog (Programming in Logic) |
フロントエンド・プロセッサ |
furontoendo purosessa フロントエンド・プロセッサ |
(computer terminology) front-end processor; FEP |
フロントエンドコンピュータ see styles |
furontoendokonpyuuta / furontoendokonpyuta フロントエンドコンピュータ |
(computer terminology) front-end computer |
フロントエンドプロセッサー see styles |
furontoendopurosessaa / furontoendopurosessa フロントエンドプロセッサー |
(computer terminology) front-end processor; FEP |
アウトライン・プロセッサー |
autorain purosessaa / autorain purosessa アウトライン・プロセッサー |
(computer terminology) outline processor |
アフィリエート・プログラム |
afirieeto puroguramu アフィリエート・プログラム |
(computer terminology) affiliate program (of Internet advertising) |
アフィリエイト・プログラム |
afirieito puroguramu / afirieto puroguramu アフィリエイト・プログラム |
(computer terminology) affiliate program (of Internet advertising) |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.