Due to military deployment, shipping will happen every Thursday and Friday until the end of January. News and More Info
There are 3049 total results for your はん search. I have created 31 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...2021222324252627282930...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ドロップ・ハンマー |
doroppu hanmaa / doroppu hanma ドロップ・ハンマー |
drop hammer |
ナショナル・バンク |
nashonaru banku ナショナル・バンク |
national bank |
ナスダックジャパン see styles |
nasudakkujapan ナスダックジャパン |
Nasdaq Japan; (c) NASDAQ Japan |
ニューハンプシャー see styles |
nyuuhanpushaa / nyuhanpusha ニューハンプシャー |
New Hampshire; (place-name) New Hampshire |
ネット・バンキング |
netto bankingu ネット・バンキング |
(abbreviation) Internet banking |
ノースバンクーバー see styles |
noosubankuubaa / noosubankuba ノースバンクーバー |
(place-name) North Vancouver |
ハード・パンチャー |
haado panchaa / hado pancha ハード・パンチャー |
hard puncher |
バードウッドバンク see styles |
baadoudobanku / badodobanku バードウッドバンク |
(place-name) Burdwood Bank |
バーミューダパンツ see styles |
baamyuudapantsu / bamyudapantsu バーミューダパンツ |
Bermuda shorts |
パイレーツ・パンツ |
paireetsu pantsu パイレーツ・パンツ |
pirate's pants |
Variations: |
paginsu; regipan パギンス; レギパン |
(abbreviation) (See レギンスパンツ) jeggings; tight-fitting women's jeans |
Variations: |
hamipan; hamipan ハミパン; はみパン |
(abbreviation) (slang) having part of one's underwear exposed from their shorts |
バミューダ・パンツ |
bamyuuda pantsu / bamyuda pantsu バミューダ・パンツ |
Bermuda shorts |
ピーターパンカラー see styles |
piitaapankaraa / pitapankara ピーターパンカラー |
Peter Pan collar |
ヒメツチハンミョウ see styles |
himetsuchihanmyou / himetsuchihanmyo ヒメツチハンミョウ |
(kana only) Meloe coarctatus (species of oil beetle) |
ピュビドシャバンヌ see styles |
pyubidoshabannu ピュビドシャバンヌ |
(personal name) Puvis de Chavannes |
ピルパンジャル山脈 see styles |
pirupanjarusanmyaku ピルパンジャルさんみゃく |
(place-name) Pir Panjal Range |
ブーメラン・パンツ |
buumeran pantsu / bumeran pantsu ブーメラン・パンツ |
(colloquialism) swim briefs (wasei: boomerang pants); Speedos |
ファームバンキング see styles |
faamubankingu / famubankingu ファームバンキング |
(1) firm banking; (2) farm banking |
ファイル・ハンドル |
fairu handoru ファイル・ハンドル |
(computer terminology) file handle |
ブラック・パンサー |
burakku pansaa / burakku pansa ブラック・パンサー |
Black Panther; (o) Black Panthers (political organization) |
ブルハンハルドゥン see styles |
buruhanharudodon ブルハンハルドゥン |
(place-name) BurkhanKhaldun |
フロリダ・パンサー |
furorida pansaa / furorida pansa フロリダ・パンサー |
Florida panther (Puma concolor coryi) |
ベースバンドLAN see styles |
beesubandoran ベースバンドラン |
{comp} baseband LAN |
ヘッドハンティング see styles |
heddohantingu ヘッドハンティング |
head-hunting; recruiting professionals from other companies |
ペルハムハンフリー see styles |
peruhamuhanfurii / peruhamuhanfuri ペルハムハンフリー |
(person) Pelham Humfrey |
ベルボトム・パンツ |
berubotomu pantsu ベルボトム・パンツ |
bellbottom pants |
ホーム・バンキング |
hoomu bankingu ホーム・バンキング |
(computer terminology) home banking |
マーチャントバンク see styles |
maachantobanku / machantobanku マーチャントバンク |
merchant bank |
マーチング・バンド |
maachingu bando / machingu bando マーチング・バンド |
marching band |
マネーハンドリング see styles |
maneehandoringu マネーハンドリング |
money handling |
ムハンマドゴーリー see styles |
muhanmadogoorii / muhanmadogoori ムハンマドゴーリー |
(person) Muhammad Ghuri |
メードインジャパン see styles |
meedoinjapan メードインジャパン |
(expression) made in Japan |
メッセージハンドラ see styles |
messeejihandora メッセージハンドラ |
(computer terminology) message handler |
モバイルバンキング see styles |
mobairubankingu モバイルバンキング |
mobile banking |
モハンダスガンジー see styles |
mohandasuganjii / mohandasuganji モハンダスガンジー |
(person) Mohandas Gandhi |
ヨハンスヴェンセン see styles |
yohansurensen ヨハンスヴェンセン |
(person) Johan Svendsen (Norwegian composer, 1840-1911) |
ヨハンネスオケゲム see styles |
yohannesuokegemu ヨハンネスオケゲム |
(person) Johannes Ockeghem |
ラトゥールデュパン see styles |
ratotoorudeupan ラトゥールデュパン |
(surname) La Tour du Pin |
ラバーバンディング see styles |
rabaabandingu / rababandingu ラバーバンディング |
{comp} rubber-banding |
ランソンプロバンス see styles |
ransonpurobansu ランソンプロバンス |
(place-name) Lancon-Provence |
ランニング・パンツ |
ranningu pantsu ランニング・パンツ |
running shorts; running pants |
リテールバンキング see styles |
riteerubankingu リテールバンキング |
small-scale finance (wasei: little banking) |
ローハングナラトナ see styles |
roohangunaratona ローハングナラトナ |
(person) Rohan Gunaratna |
ローライズ・パンツ |
rooraizu pantsu ローライズ・パンツ |
low-rise pants |
ワン・ツー・パンチ |
wan tsuu panchi / wan tsu panchi ワン・ツー・パンチ |
one-two punch |
Variations: |
ichibanboshi いちばんぼし |
the first star to appear in the evening |
Variations: |
sanshokupan さんしょくパン |
sweet bread with three different fillings |
Variations: |
tsuugakukaban(通学鞄); tsuugakukaban(通学kaban) / tsugakukaban(通学鞄); tsugakukaban(通学kaban) つうがくかばん(通学鞄); つうがくカバン(通学カバン) |
school bag; school satchel |
Variations: |
obahan; obahan おばはん; オバハン |
(1) (ksb:) aunt; (2) (ksb:) middle-aged lady |
パン・リュスティック |
pan ryusutikku パン・リュスティック |
country-style bread (fre: pain rustique) |
ハンガー・ストライキ |
hangaa sutoraiki / hanga sutoraiki ハンガー・ストライキ |
hunger strike |
ハンガー・ディスプレ |
hangaa disupure / hanga disupure ハンガー・ディスプレ |
hanger display |
ハンガリー人民共和国 see styles |
hangariijinminkyouwakoku / hangarijinminkyowakoku ハンガリーじんみんきょうわこく |
(place-name) (former) Hungarian People's Republic; HPR |
ハンガリアン・ダンス |
hangarian dansu ハンガリアン・ダンス |
(wk) Hungarian Dances (Brahms) |
ハンギング・スリーブ |
hangingu suriibu / hangingu suribu ハンギング・スリーブ |
hanging sleeve |
ハンギング・プラント |
hangingu puranto ハンギング・プラント |
hanging plant |
パンク・ファッション |
panku fasshon パンク・ファッション |
punk fashion |
ハンググライディング see styles |
hanguguraidingu ハンググライディング |
hang gliding |
ハンクグリーンバーグ see styles |
hankuguriinbaagu / hankugurinbagu ハンクグリーンバーグ |
(person) Hank Greenberg |
パンクチュエーション see styles |
pankuchueeshon パンクチュエーション |
punctuation |
ハングリーマーケット see styles |
hanguriimaaketto / hangurimaketto ハングリーマーケット |
hungry market |
パンケオピラルカ沢川 see styles |
pankeopirarukasawakawa パンケオピラルカさわかわ |
(place-name) Pankeopirarukasawakawa |
パンケオロピリカイ川 see styles |
pankeoropirikaigawa パンケオロピリカイがわ |
(place-name) Pankeoropirikaigawa |
パンケチャラセナイ川 see styles |
pankecharasenaigawa パンケチャラセナイがわ |
(place-name) Pankecharasenaigawa |
パンケメウシュナイ沢 see styles |
pankemeushunaisawa パンケメウシュナイさわ |
(place-name) Pankemeushunaisawa |
バンコールジョンソン see styles |
bankoorujonson バンコールジョンソン |
(person) Bankole Johnson |
パンジャービードレス see styles |
panjaabiidoresu / panjabidoresu パンジャービードレス |
Salwar kameez (wasei: Punjabi dress) |
バンダルシャープール see styles |
bandarushaapuuru / bandarushapuru バンダルシャープール |
(place-name) Bandar Shahpur |
バンダルセリベガワン see styles |
bandaruseribegawan バンダルセリベガワン |
(place-name) Bandar Seri Begawan |
Variations: |
handazuke(handa付ke); handazuke(半田付ke) ハンダづけ(ハンダ付け); はんだづけ(半田付け) |
(n,vs,adj-no) soldering |
パンチカードシステム see styles |
panchikaadoshisutemu / panchikadoshisutemu パンチカードシステム |
punch-card system; PCS |
パンティー・ガードル |
pantii gaadoru / panti gadoru パンティー・ガードル |
panty girdle |
パンティー・スカート |
pantii sukaato / panti sukato パンティー・スカート |
panty skirt; pantskirt |
Variations: |
handii; handi / handi; handi ハンディー; ハンディ |
(adjectival noun) (See ハンディタイプ,ハンディスキャナ) compact; portable; easy-to-use; handy |
パンティーコルセット see styles |
pantiikorusetto / pantikorusetto パンティーコルセット |
panty girdle; panty corset |
バンディーンロッシュ see styles |
bandiinrosshu / bandinrosshu バンディーンロッシュ |
(person) Bandeen-Roche |
パンティストッキング see styles |
pantisutokkingu パンティストッキング |
panty hose (wasei: panty stocking) |
ハンティングワールド see styles |
hantinguwaarudo / hantinguwarudo ハンティングワールド |
(product) Hunting World; (product name) Hunting World |
ハンティントンビーチ see styles |
hantintonbiichi / hantintonbichi ハンティントンビーチ |
(place-name) Huntington Beach |
ハンデルマツェッティ see styles |
handerumatsetti ハンデルマツェッティ |
(surname) Handel-Mazzetti |
Variations: |
handesen(hande戦); handisen(handi戦) ハンデせん(ハンデ戦); ハンディせん(ハンディ戦) |
handicap match; handicap race |
バント・アンド・ラン |
banto ando ran バント・アンド・ラン |
(baseb) bunt and run |
バント・エンド・ラン |
banto endo ran バント・エンド・ラン |
(baseb) bunt and run |
Variations: |
bantotoo; bantsuu / bantotoo; bantsu バントゥー; バンツー |
Bantu (people) |
ハンドヘルドスキャナ see styles |
handoherudosukyana ハンドヘルドスキャナ |
(computer terminology) hand-held scanner; handheld scanner |
ハンドへルドデバイス see styles |
handoherudodebaisu ハンドへルドデバイス |
{comp} handheld device |
Variations: |
handoraa; handora / handora; handora ハンドラー; ハンドラ |
(1) handler (esp. of dogs); (2) {comp} handler (software routine) |
パンドラの箱を開ける see styles |
pandoranohakooakeru パンドラのはこをあける |
(exp,v1) (idiom) to open (up) a Pandora's box |
ハンドリング・ノイズ |
handoringu noizu ハンドリング・ノイズ |
handling noise (microphone) |
Variations: |
panton; pantoon パントン; パントーン |
Pantone (color matching system) |
ハンバーグ・ステーキ |
hanbaagu suteeki / hanbagu suteeki ハンバーグ・ステーキ |
hamburger (meat, no bun); beefburger; Hamburg steak |
Variations: |
panpiza; pan piza パンピザ; パン・ピザ |
pan pizza |
パンピリョザドボタン see styles |
panpiryozadobotan パンピリョザドボタン |
(place-name) Pampilhosa do Botao |
ハンプシャーダウンズ see styles |
hanpushaadaunzu / hanpushadaunzu ハンプシャーダウンズ |
(place-name) Hampshire Downs (UK) |
ハンプステッドノリス see styles |
hanpusuteddonorisu ハンプステッドノリス |
(place-name) Hampstead Norrls |
ハンプティダンプティ see styles |
hanputidanputi ハンプティダンプティ |
(person) Humpty Dumpty |
バンボールクンバーグ see styles |
banboorukunbaagu / banboorukunbagu バンボールクンバーグ |
(personal name) Van Valkenburgh |
バンボールケンブルク see styles |
banboorukenburuku バンボールケンブルク |
(personal name) Van Valkenburg |
ハンマービームトラス see styles |
hanmaabiimutorasu / hanmabimutorasu ハンマービームトラス |
hammer beam truss |
<...2021222324252627282930...>
This page contains 100 results for "はん" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.