Due to a military deployment, shipping will happen once a week until the end of January. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 22639 total results for your search. I have created 227 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...210211212213214215216217218219220...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ノーパーキング
ノー・パーキング

 noopaakingu; noo paakingu / noopakingu; noo pakingu
    ノーパーキング; ノー・パーキング
No parking

Variations:
ノープロブレム
ノー・プロブレム

 noopuroburemu; noo puroburemu
    ノープロブレム; ノー・プロブレム
(interjection) (colloquialism) no problem

Variations:
ノーヘルメット
ノー・ヘルメット

 nooherumetto; noo herumetto
    ノーヘルメット; ノー・ヘルメット
(See ノーヘル) not wearing a helmet (on a motorcycle, etc.) (eng: no helmet)

Variations:
ノーマルタイヤ
ノーマル・タイヤ

 noomarutaiya; noomaru taiya
    ノーマルタイヤ; ノーマル・タイヤ
normal tire (as opposed to a winter tire, etc.); normal tyre; summer tire; summer tyre; non-winter tire

Variations:
ノーマルテープ
ノーマル・テープ

 noomaruteepu; noomaru teepu
    ノーマルテープ; ノーマル・テープ
normal tape

Variations:
ノーマルモード
ノーマル・モード

 noomarumoodo; noomaru moodo
    ノーマルモード; ノーマル・モード
{comp} normal mode

Variations:
のし上がる
伸し上がる
伸し上る

 noshiagaru
    のしあがる
(v5r,vi) to rise (to a high position); to work one's way up; to push one's way up; to be promoted

Variations:
ノッチドラペル
ノッチド・ラペル

 nocchidoraperu; nocchido raperu
    ノッチドラペル; ノッチド・ラペル
notched lapel

Variations:
ノットイコール
ノット・イコール

 nottoikooru; notto ikooru
    ノットイコール; ノット・イコール
{comp} not equal

Variations:
ノットステッチ
ノット・ステッチ

 nottosutecchi; notto sutecchi
    ノットステッチ; ノット・ステッチ
knot stitch

Variations:
ノマドワーカー
ノマド・ワーカー

 nomadowaakaa; nomado waakaa / nomadowaka; nomado waka
    ノマドワーカー; ノマド・ワーカー
digital nomad (wasei: nomad worker); location-independent (digital) worker

Variations:
ノミナルレート
ノミナル・レート

 nominarureeto; nominaru reeto
    ノミナルレート; ノミナル・レート
nominal rate

Variations:
ノンカフェイン
ノン・カフェイン

 nonkafein; non kafein / nonkafen; non kafen
    ノンカフェイン; ノン・カフェイン
(noun - becomes adjective with の) non-caffeinated; decaffeinated

Variations:
ノンクレジット
ノン・クレジット

 nonkurejitto; non kurejitto
    ノンクレジット; ノン・クレジット
(can be adjective with の) (1) uncredited (actor's role, sound track, etc.) (wasei: non-credit); (can be adjective with の) (2) creditless (title sequence); clean (e.g. anime opening)

Variations:
ノンセクション
ノン・セクション

 nonsekushon; non sekushon
    ノンセクション; ノン・セクション
unaffiliated (wasei: non-section)

ノンドロップフレームタイムコード

see styles
 nondoroppufureemutaimukoodo
    ノンドロップフレームタイムコード
(computer terminology) non-drop frame time code

ノンバーバル・コミュニケーション

 nonbaabaru komyunikeeshon / nonbabaru komyunikeeshon
    ノンバーバル・コミュニケーション
non-verbal communication

ノンプリエンプティブマルチタスク

see styles
 nonpurienputibumaruchitasuku
    ノンプリエンプティブマルチタスク
(computer terminology) non-preemptive multitasking

アウケノグラニスオッキデンタリス

see styles
 aukenoguranisuokkidentarisu
    アウケノグラニスオッキデンタリス
bubu (Auchenoglanis occidentalis); giraffe catfish

Variations:
アストロノミー
アストゥラノミィ

 asutoronomii; asutotoranomi / asutoronomi; asutotoranomi
    アストロノミー; アストゥラノミィ
astronomy

Variations:
あの
あのー
あのう

 ano(p); anoo(p); anou / ano(p); anoo(p); ano
    あの(P); あのー(P); あのう
(interjection) say; well; um; er

Variations:
アノールトカゲ
アノール・トカゲ

 anoorutokage; anooru tokage
    アノールトカゲ; アノール・トカゲ
anole; American chameleon

Variations:
アメリカーノ
アメリカノ

 amerikaano; amerikano(ik) / amerikano; amerikano(ik)
    アメリカーノ; アメリカノ(ik)
(1) Americano (ita:); café Americano; (2) Americano (cocktail)

Variations:
アルティプラノ
アルティプラーノ

 arutipurano; arutipuraano / arutipurano; arutipurano
    アルティプラノ; アルティプラーノ
altiplano

Variations:
インフェルノ
インヘルノ(ok)

 inferuno; inheruno(ok)
    インフェルノ; インヘルノ(ok)
inferno; hell

インフォメーション・テクノロジー

 infomeeshon tekunorojii / infomeeshon tekunoroji
    インフォメーション・テクノロジー
information technology; IT

Variations:
ヴィエノワズリー
ビエノワズリー

 rienowazurii; bienowazurii / rienowazuri; bienowazuri
    ヴィエノワズリー; ビエノワズリー
{food} viennoiserie

Variations:
ウロビリノーゲン
ウロビリノゲン

 urobirinoogen; urobirinogen
    ウロビリノーゲン; ウロビリノゲン
urobilinogen

Variations:
エスノグラフィー
エスノグラフィ

 esunogurafii; esunogurafi / esunogurafi; esunogurafi
    エスノグラフィー; エスノグラフィ
ethnography

Variations:
エッグノッグ
エッグノグ

 eggunoggu; eggunogu(ik)
    エッグノッグ; エッグノグ(ik)
eggnog

エレファント・ノーズ・フィッシュ

 erefanto noozu fisshu
    エレファント・ノーズ・フィッシュ
elephantnose fish (Gnathonemus petersii)

オートノミックコンピューティング

see styles
 ootonomikkukonpyuutingu / ootonomikkukonpyutingu
    オートノミックコンピューティング
{comp} autonomic computing

Variations:
オノマトペ
オノマトペー

 onomatope; onomatopee(sk)
    オノマトペ; オノマトペー(sk)
{ling} onomatopoeia (fre: onomatopée)

Variations:
オンドマルトノ
オンド・マルトノ

 ondomarutono; ondo marutono
    オンドマルトノ; オンド・マルトノ
ondes Martenot (electronic musical instrument) (fre:)

Variations:
カフェノワール
カフェ・ノワール

 kafenowaaru; kafe nowaaru / kafenowaru; kafe nowaru
    カフェノワール; カフェ・ノワール
black coffee (fre: café noir)

Variations:
ガラの悪い
柄の悪い
がらの悪い

 garanowarui(garano悪i); garanowarui(柄no悪i, garano悪i)
    ガラのわるい(ガラの悪い); がらのわるい(柄の悪い, がらの悪い)
(adjective) (See 柄が悪い) ill-bred; vulgar; boorish

Variations:
ギグエコノミー
ギグ・エコノミー

 giguekonomii; gigu ekonomii / giguekonomi; gigu ekonomi
    ギグエコノミー; ギグ・エコノミー
gig economy

Variations:
キセノンランプ
キセノン・ランプ

 kisenonranpu; kisenon ranpu
    キセノンランプ; キセノン・ランプ
Xenon lamp

Variations:
グラビティーノ
グラヴィティーノ

 gurabitiino; guraritiino / gurabitino; guraritino
    グラビティーノ; グラヴィティーノ
{physics} gravitino (hypothetical elementary particle)

Variations:
ケツの穴が小さい
尻の穴が小さい

 ketsunoanagachiisai / ketsunoanagachisai
    けつのあながちいさい
(exp,adj-f) (idiom) (vulgar) small-minded; petty; cowardly; chicken-hearted

コリンヌクレリーのヌードダンサー

see styles
 korinnukureriinonuudodansaa / korinnukurerinonudodansa
    コリンヌクレリーのヌードダンサー
(work) Insanity (film); (wk) Insanity (film)

Variations:
サウンドノベル
サウンド・ノベル

 saundonoberu; saundo noberu
    サウンドノベル; サウンド・ノベル
{vidg;tradem} (orig. a series of games developed by Chunsoft) sound novel (wasei:); text-based adventure game with music and sound effects

Variations:
シュノーケリング
スノーケリング

 shunookeringu; sunookeringu
    シュノーケリング; スノーケリング
snorkeling; snorkelling

シュノールフォンカロルスフェルト

see styles
 shunoorufonkarorusuferuto
    シュノールフォンカロルスフェルト
(person) Schnorr von Carolsfeld

ショベルノーズキャットフィッシュ

see styles
 shoberunoozukyattofisshu
    ショベルノーズキャットフィッシュ
shovelnose catfish (Sorubim lima); duckbill catfish

Variations:
スコープノート
スコープ・ノート

 sukoopunooto; sukoopu nooto
    スコープノート; スコープ・ノート
{comp} scope note

Variations:
すずの兵隊
スズの兵隊
錫の兵隊

 suzunoheitai(suzuno兵隊, 錫no兵隊); suzunoheitai(suzuno兵隊) / suzunohetai(suzuno兵隊, 錫no兵隊); suzunohetai(suzuno兵隊)
    すずのへいたい(すずの兵隊, 錫の兵隊); スズのへいたい(スズの兵隊)
tin soldier

Variations:
スノーグローブ
スノー・グローブ

 sunooguroobu; sunoo guroobu
    スノーグローブ; スノー・グローブ
snow globe

Variations:
スノーケリング
シュノーケリング

 sunookeringu; shunookeringu
    スノーケリング; シュノーケリング
snorkeling

Variations:
スノーシェッド
スノー・シェッド

 sunoosheddo; sunoo sheddo
    スノーシェッド; スノー・シェッド
snowshed; avalanche shed

Variations:
スノーチェーン
スノー・チェーン

 sunoocheen; sunoo cheen
    スノーチェーン; スノー・チェーン
(See タイヤチェーン) snow chains

Variations:
スノーヘルパー
スノー・ヘルパー

 sunooherupaa; sunoo herupaa / sunooherupa; sunoo herupa
    スノーヘルパー; スノー・ヘルパー
snow traction mat (wasei: snow helper)

Variations:
スノーホワイト
スノー・ホワイト

 sunoohowaito; sunoo howaito
    スノーホワイト; スノー・ホワイト
snow white

Variations:
すべての爆弾の母
全ての爆弾の母

 subetenobakudannohaha
    すべてのばくだんのはは
(exp,n) mother of all bombs; MOAB

ソニーとシェールのグッドタイムス

see styles
 soniitosheerunoguddotaimusu / sonitosheerunoguddotaimusu
    ソニーとシェールのグッドタイムス
(work) Good Times (film); (wk) Good Times (film)

Variations:
その折
その折り
其の折(sK)

 sonoori
    そのおり
(n,adv) on that occasion; at that time; then; in that case

Variations:
たちの悪い
タチの悪い
質の悪い

 tachinowarui(tachino悪i, 質no悪i); tachinowarui(tachino悪i)
    たちのわるい(たちの悪い, 質の悪い); タチのわるい(タチの悪い)
(exp,adj-f) (See たちが悪い) (ant: たちの良い) of bad character; ill-natured; nasty; vicious; wicked; malignant

Variations:
たらの木
楤の木
楤木
タラの木

 taranoki(tarano木, 楤no木, 楤木); taranoki(tarano木); taranoki
    たらのき(たらの木, 楤の木, 楤木); タラのき(タラの木); タラノキ
(exp,n) (kana only) devil's walking stick (Aralia elata); Japanese angelica tree

Variations:
テクノサウンド
テクノ・サウンド

 tekunosaundo; tekuno saundo
    テクノサウンド; テクノ・サウンド
techno sound

Variations:
テクノレディー
テクノ・レディー

 tekunoredii; tekuno redii / tekunoredi; tekuno redi
    テクノレディー; テクノ・レディー
techno lady

Variations:
どの位
何の位
何のくらい

 donokurai(p); donogurai(dono位, 何no位)(p)
    どのくらい(P); どのぐらい(どの位, 何の位)(P)
(exp,n,adv) (kana only) (See 何れくらい・どれくらい) how long; how far; how much

Variations:
ニューノーマル
ニュー・ノーマル

 nyuunoomaru; nyuu noomaru / nyunoomaru; nyu noomaru
    ニューノーマル; ニュー・ノーマル
new normal

Variations:
パウダースノー
パウダー・スノー

 paudaasunoo; paudaa sunoo / paudasunoo; pauda sunoo
    パウダースノー; パウダー・スノー
powder snow

Variations:
パノラマビュー
パノラマ・ビュー

 panoramabyuu; panorama byuu / panoramabyu; panorama byu
    パノラマビュー; パノラマ・ビュー
panoramic view; panorama view

バルブノーズユニコーンフィッシュ

see styles
 barubunoozuyunikoonfisshu
    バルブノーズユニコーンフィッシュ
bulbnose unicornfish (Naso tonganus, species of Indo-West Pacific tang)

Variations:
ハンガーノック
ハンガー・ノック

 hangaanokku; hangaa nokku / hanganokku; hanga nokku
    ハンガーノック; ハンガー・ノック
{sports} hunger knock; hitting the wall; bonk

Variations:
ピノグリージョ
ピノ・グリージョ

 pinoguriijo; pino guriijo / pinogurijo; pino gurijo
    ピノグリージョ; ピノ・グリージョ
(See ピノグリ) Pinot Grigio (wine grape variety) (ita:)

Variations:
フィブリノーゲン
フィブリノゲン

 fiburinoogen; fiburinogen
    フィブリノーゲン; フィブリノゲン
fibrinogen

Variations:
フェルマの原理
フェルマーの原理

 ferumaanogenri(ferumaano原理); ferumanogenri(ferumano原理) / ferumanogenri(ferumano原理); ferumanogenri(ferumano原理)
    フェルマーのげんり(フェルマーの原理); フェルマのげんり(フェルマの原理)
(exp,n) {physics} Fermat's principle

Variations:
フェルマの問題
フェルマーの問題

 ferumaanomondai(ferumaano問題); ferumanomondai(ferumano問題) / ferumanomondai(ferumano問題); ferumanomondai(ferumano問題)
    フェルマーのもんだい(フェルマーの問題); フェルマのもんだい(フェルマの問題)
Fermat's problem

Variations:
ぶどうの木
ブドウの木
葡萄の木

 budounoki / budonoki
    ぶどうのき
(exp,n) grapevine

Variations:
ぶなの木
椈の木
橅の木(oK)

 bunanoki
    ぶなのき
(See 椈) Japanese beech (Fagus crenata); Siebold's beech

Variations:
ブラウンノイズ
ブラウン・ノイズ

 buraunnoizu; buraun noizu
    ブラウンノイズ; ブラウン・ノイズ
{physics} (See ブラウン運動) Brown noise; Brownian noise

フランクリンデラーノルーズベルト

see styles
 furankurinderaanoruuzuberuto / furankurinderanoruzuberuto
    フランクリンデラーノルーズベルト
(person) Franklin Delano Roosevelt

Variations:
プレーンノット
プレーン・ノット

 pureennotto; pureen notto
    プレーンノット; プレーン・ノット
plain knot

ブロードノーズセブンギルシャーク

see styles
 buroodonoozusebungirushaaku / buroodonoozusebungirushaku
    ブロードノーズセブンギルシャーク
broadnose sevengill shark (Notorynchus cepedianus, species of circumglobal cow shark with 7 gill slits)

Variations:
ボーイソプラノ
ボーイ・ソプラノ

 booisopurano; booi sopurano
    ボーイソプラノ; ボーイ・ソプラノ
boy soprano

Variations:
ほの暗い
仄暗い
灰暗い(iK)

 honogurai
    ほのぐらい
(adjective) gloomy; obscure

Variations:
ほの暗い
仄暗い
灰暗い(sK)

 honogurai
    ほのぐらい
(adjective) dim; dusky; gloomy

Variations:
ポルノグラフィー
ポルノグラフィ

 porunogurafii; porunogurafi / porunogurafi; porunogurafi
    ポルノグラフィー; ポルノグラフィ
pornography

Variations:
ホワイトノイズ
ホワイト・ノイズ

 howaitonoizu; howaito noizu
    ホワイトノイズ; ホワイト・ノイズ
{physics} white noise

Variations:
マノンレスコー
マノン・レスコー

 manonresukoo; manon resukoo
    マノンレスコー; マノン・レスコー
(work) Manon Lescaut (novel, opera, etc.)

Variations:
メタゲノミクス
メタジェノミクス

 metagenomikusu; metajenomikusu
    メタゲノミクス; メタジェノミクス
{biol} metagenomics

Variations:
モノクロモニタ
モノクロ・モニタ

 monokuromonita; monokuro monita
    モノクロモニタ; モノクロ・モニタ
{comp} monochrome monitor

ヨシフビサリオノビッチスターリン

see styles
 yoshifubisarionobicchisutaarin / yoshifubisarionobicchisutarin
    ヨシフビサリオノビッチスターリン
(person) Joseph Vissarionovich Stalin

Variations:
ライナーノーツ
ライナー・ノーツ

 rainaanootsu; rainaa nootsu / rainanootsu; raina nootsu
    ライナーノーツ; ライナー・ノーツ
liner notes

Variations:
ライナーノート
ライナー・ノート

 rainaanooto; rainaa nooto / rainanooto; raina nooto
    ライナーノート; ライナー・ノート
liner note

Variations:
リベンジポルノ
リベンジ・ポルノ

 ribenjiporuno; ribenji poruno
    リベンジポルノ; リベンジ・ポルノ
revenge porn (eng: revenge porno)

Variations:
リリースノート
リリース・ノート

 ririisunooto; ririisu nooto / ririsunooto; ririsu nooto
    リリースノート; リリース・ノート
{comp} release notes

Variations:
レーガノミックス
レーガノミクス

 reeganomikkusu; reeganomikusu
    レーガノミックス; レーガノミクス
Reaganomics; economic policies of Ronald Reagan (i.e. reduction of taxes, spending, and market regulation)

レオパードシャープノーズパファー

see styles
 reopaadoshaapunoozupafaa / reopadoshapunoozupafa
    レオパードシャープノーズパファー
leopard sharpnose puffer (Canthigaster leoparda); leopard toby

Variations:
ロマーノチーズ
ロマーノ・チーズ

 romaanochiizu; romaano chiizu / romanochizu; romano chizu
    ロマーノチーズ; ロマーノ・チーズ
Romano cheese (ita:)

ロングノーズサージャンフィッシュ

see styles
 rongunoozusaajanfisshu / rongunoozusajanfisshu
    ロングノーズサージャンフィッシュ
longnose surgeonfish (Zebrasoma rostratum, species of Eastern Central Pacific tang)

ロングノーズサージョンフィッシュ

see styles
 rongunoozusaajonfisshu / rongunoozusajonfisshu
    ロングノーズサージョンフィッシュ
longnose surgeonfish (Zebrasoma rostratum, species of Eastern Central Pacific tang)

Variations:
一縷の望み
いちるの望み(sK)

 ichirunonozomi
    いちるののぞみ
(exp,n) sliver of hope; gleam of hope; ray of hope

Variations:
一騎当千の兵
一騎当千のつわもの

 ikkitousennotsuwamono / ikkitosennotsuwamono
    いっきとうせんのつわもの
great warrior

Variations:
三つ子の魂百まで
三つ子の魂百迄

 mitsugonotamashiihyakumade / mitsugonotamashihyakumade
    みつごのたましいひゃくまで
(expression) the child is father to the man; the soul of a child of three (is the same) at 100

下白岩のレピドサイクリナ化石産地

see styles
 shimoshiraiwanorepidosaikurinakasekisanchi
    しもしらいわのレピドサイクリナかせきさんち
(place-name) Shimoshiraiwanorepidosaikurinakasekisanchi

Variations:
不届き者
不届きもの
ふとどき者

 futodokimono
    ふとどきもの
rude person; villain; blackguard; scoundrel; rogue; libertine

Variations:
京の夢大阪の夢
京の夢、大阪の夢

 kyounoyumeoosakanoyume / kyonoyumeoosakanoyume
    きょうのゆめおおさかのゆめ
(expression) (set phrase recited before talking about dreams) the dreams of Kyoto, the dreams of Osaka

<...210211212213214215216217218219220...>

This page contains 100 results for "の" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary