There are 2996 total results for your クス search. I have created 30 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...2021222324252627282930>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
有機エレクトロニクス see styles |
yuukierekutoronikusu / yukierekutoronikusu ゆうきエレクトロニクス |
organic electronics |
杉桙別命神社の大クス see styles |
sugihokowakenomikotojinjanoookusu すぎほこわけのみことじんじゃのおおクス |
(place-name) Sugihokowakenomikotojinjanoookusu |
東洋テックス丸亀工場 see styles |
touyoutekkusumarugamekoujou / toyotekkusumarugamekojo とうようテックスまるがめこうじょう |
(place-name) Tōyoutekkusumarugame Factory |
東芝セラミックス工場 see styles |
toushibaseramikkusukoujou / toshibaseramikkusukojo とうしばセラミックスこうじょう |
(place-name) Tōshiba Ceramics factory |
水戸レイクスゴルフ場 see styles |
mitoreikusugorufujou / mitorekusugorufujo みとレイクスゴルフじょう |
(place-name) Mitoreikusu Golf Links |
Variations: |
uminomokuzu うみのもくず |
(exp,n) (idiom) (See 海の藻屑と消える) watery grave |
Variations: |
yakitsukusu やきつくす |
(transitive verb) to thoroughly burn; to burn to nothing |
立花山クスノキ原始林 see styles |
tachibanayamakusunokigenshirin たちばなやまクスノキげんしりん |
(place-name) Tachibanayamakusunokigenshirin |
Variations: |
kusuriyubi くすりゆび |
(1) ring finger; third finger; fourth finger (in piano-playing); (2) fourth toe |
Variations: |
kusudama(薬玉, kusu玉); kusudama(kusu玉) くすだま(薬玉, くす玉); クスだま(クス玉) |
(1) ornamental ball-shaped scent bag; (2) decorative paper ball (for festive occasions) |
Variations: |
hogusu; hogosu(解su); hotsusu(解su)(ok); hozusu(解su)(ok) ほぐす; ほごす(解す); ほつす(解す)(ok); ほづす(解す)(ok) |
(transitive verb) (1) (kana only) to unravel; to untie; to untangle; to loosen; (transitive verb) (2) to break into small pieces (of fish, meat, etc.); (transitive verb) (3) to relax; to ease |
野村ホールディングス see styles |
nomurahoorudingusu のむらホールディングス |
(company) Nomura Holdings (Japanese securites firm); (c) Nomura Holdings (Japanese securites firm) |
量子エレクトロニクス see styles |
ryoushierekutoronikusu / ryoshierekutoronikusu りょうしエレクトロニクス |
{physics} quantum electronics |
金沢リンクスゴルフ場 see styles |
kanazawarinkusugorufujou / kanazawarinkusugorufujo かなざわリンクスゴルフじょう |
(place-name) Kanazawa Links golf course |
阿闍世コンプレックス see styles |
ajasekonpurekkusu あじゃせコンプレックス |
Ajase complex (feelings of guilt towards one's mother) |
グスタフ・ヴィーゲラン see styles |
gusutafu riigeran / gusutafu rigeran グスタフ・ヴィーゲラン |
(person) Gustav Vigeland (1869-1943) |
グスマンフェルナンデス see styles |
gusumanferunandesu グスマンフェルナンデス |
(personal name) Guzman Fernandez |
Variations: |
fakkusuki ファックスき |
fax machine |
アーバンコンプレックス see styles |
aabankonpurekkusu / abankonpurekkusu アーバンコンプレックス |
urban complex |
アウグストピノチエット see styles |
augusutopinochietto アウグストピノチエット |
(person) Augusto Pinochet |
アウトレット・ボックス see styles |
autoretto bokkusu アウトレット・ボックス |
outlet box |
アクティブマトリックス see styles |
akutibumatorikkusu アクティブマトリックス |
active matrix |
アナボリックステロイド see styles |
anaborikkusuteroido アナボリックステロイド |
anabolic steroids |
インターエクスチェンジ see styles |
intaaekusuchenji / intaekusuchenji インターエクスチェンジ |
{comp} interexchange |
インデックス・トラック see styles |
indekkusu torakku インデックス・トラック |
(computer terminology) index track |
インデックス・バッファ see styles |
indekkusu baffa インデックス・バッファ |
(computer terminology) index buffer |
インデックス・ファイル see styles |
indekkusu fairu インデックス・ファイル |
(computer terminology) indexed file |
インデックス・ファンド see styles |
indekkusu fando インデックス・ファンド |
index fund |
インデックス・レジスタ see styles |
indekkusu rejisuta インデックス・レジスタ |
(computer terminology) index register |
インデックス付きサーチ see styles |
indekkusutsukisaachi / indekkusutsukisachi インデックスつきサーチ |
{comp} indexed search |
インボックス・ドライバ see styles |
inbokkusu doraiba インボックス・ドライバ |
(computer terminology) in-box driver |
Variations: |
uingusu; ingusu ウイングス; ウィングス |
(group) Wings (British-American rock band) |
ウィンディングスタート see styles |
indingusutaato / indingusutato ウィンディングスタート |
(personal name) Windingstad |
ウェブ・エクスプローラ see styles |
webu ekusupuroora ウェブ・エクスプローラ |
(computer terminology) Web Explorer |
ウェルベックストリート see styles |
werubekkusutoriito / werubekkusutorito ウェルベックストリート |
(place-name) Welbeck Street |
エイチピーユーエックス see styles |
eichipiiyuuekkusu / echipiyuekkusu エイチピーユーエックス |
{comp} HP-UX |
エクスカーションフェア see styles |
ekusukaashonfea / ekusukashonfea エクスカーションフェア |
excursion fare |
エクスクルーシブ・オア see styles |
ekusukuruushibu oa / ekusukurushibu oa エクスクルーシブ・オア |
(computer terminology) exclusive OR |
エクスチェンジオーダー see styles |
ekusuchenjioodaa / ekusuchenjiooda エクスチェンジオーダー |
exchange order |
エクステンドメモリ仕様 see styles |
ekusutendomemorishiyou / ekusutendomemorishiyo エクステンドメモリしよう |
{comp} extended memory specification; XMS |
エクストリームスポーツ see styles |
ekusutoriimusupootsu / ekusutorimusupootsu エクストリームスポーツ |
extreme sports |
エクスプレッショニズム see styles |
ekusupuresshonizumu エクスプレッショニズム |
(rare) {art} (See 表現主義) expressionism |
エクスプロイテーション see styles |
ekusupuroiteeshon エクスプロイテーション |
exploitation |
エックスモデムイチケー see styles |
ekkusumodemuichikee エックスモデムイチケー |
{comp} XMODEM-1k |
エレクトロセラミックス see styles |
erekutoroseramikkusu エレクトロセラミックス |
electroceramics |
オーケストラ・ボックス see styles |
ookesutora bokkusu オーケストラ・ボックス |
orchestra box |
オックスフォードシャー see styles |
okkusufoodoshaa / okkusufoodosha オックスフォードシャー |
(place-name) Oxfordshire |
オプトエレクトロニクス see styles |
oputoerekutoronikusu オプトエレクトロニクス |
optoelectronics |
オリックスバファローズ see styles |
orikkusubafaroozu オリックスバファローズ |
(o) Orix Buffaloes (Japanese pro baseball team) |
Variations: |
okusuritechou / okusuritecho おくすりてちょう |
(See 手帳・てちょう・1) drug history handbook; drug notebook; medical diary |
カー・エレクトロニクス see styles |
kaa erekutoronikusu / ka erekutoronikusu カー・エレクトロニクス |
automotive electronics (wasei: car electronics) |
カイン・コンプレックス see styles |
kain konpurekkusu カイン・コンプレックス |
Cain complex (jealousy of a sibling, ultimately leading to hatred) |
カラー・グラフィックス see styles |
karaa gurafikkusu / kara gurafikkusu カラー・グラフィックス |
(computer terminology) color graphics |
カラー・ダイナミックス see styles |
karaa dainamikkusu / kara dainamikkusu カラー・ダイナミックス |
color dynamics; colour dynamics |
ギャングスターナンバー see styles |
gyangusutaananbaa / gyangusutananba ギャングスターナンバー |
(work) Gangster Number (film); (wk) Gangster Number (film) |
キングズイングリッシュ see styles |
kinguzuingurisshu キングズイングリッシュ |
King's English |
キングストンアポンハル see styles |
kingusutonaponharu キングストンアポンハル |
(place-name) Kingston upon Hull; Kingston-upon-Hull |
キングズフォードスミス see styles |
kinguzufoodosumisu キングズフォードスミス |
(place-name, surname) Kingsford Smith; Kingsford-Smith |
クラウディウスカエクス see styles |
kuraudiusukaekusu クラウディウスカエクス |
(person) Claudius Caecus |
グラフィックス・カード see styles |
gurafikkusu kaado / gurafikkusu kado グラフィックス・カード |
(computer terminology) graphics card; video card |
グラフィックス・チップ see styles |
gurafikkusu chippu グラフィックス・チップ |
(computer terminology) graphics chip |
グラフィックス・ボード see styles |
gurafikkusu boodo グラフィックス・ボード |
(computer terminology) graphics board |
グラフィックスアダプタ see styles |
gurafikkusuadaputa グラフィックスアダプタ |
(computer terminology) graphics adapter |
グラフィックスプリンタ see styles |
gurafikkusupurinta グラフィックスプリンタ |
(computer terminology) graphics printer |
グループダイナミックス see styles |
guruupudainamikkusu / gurupudainamikkusu グループダイナミックス |
group dynamics |
ケーゴーロクフレックス see styles |
keegoorokufurekkusu ケーゴーロクフレックス |
{comp} K56flex |
コールド・ボルテックス see styles |
koorudo borutekkusu コールド・ボルテックス |
cold vortex |
ゴールドマン・サックス see styles |
goorudoman sakkusu ゴールドマン・サックス |
(company) Goldman Sachs; (c) Goldman Sachs |
コマンド・シンタックス see styles |
komando shintakkusu コマンド・シンタックス |
(computer terminology) command syntax |
コンテクスト・エディタ see styles |
kontekusuto edita コンテクスト・エディタ |
(computer terminology) context editor |
サザンリンクスゴルフ場 see styles |
sazanrinkusugorufujou / sazanrinkusugorufujo サザンリンクスゴルフじょう |
(place-name) Sazan Golf Links |
サンクスギビング・デー see styles |
sankusugibingu dee サンクスギビング・デー |
Thanksgiving Day |
シックスティー・ナイン see styles |
shikkusutii nain / shikkusuti nain シックスティー・ナイン |
(colloquialism) (vulgar) sixty-nine (sexual position); soixante-neuf; 69 |
シネマ・コンプレックス see styles |
shinema konpurekkusu シネマ・コンプレックス |
cinema complex |
ジャンピングスティルト see styles |
janpingusutiruto ジャンピングスティルト |
(obscure) jumping stilts |
シリコングラフィックス see styles |
shirikongurafikkusu シリコングラフィックス |
(c) Silicon Graphics, Inc.; SGI |
シンタックス・チェッカ see styles |
shintakkusu chekka シンタックス・チェッカ |
(computer terminology) syntax checker |
スイミング・トランクス see styles |
suimingu torankusu スイミング・トランクス |
swimming trunks (male swimsuit) |
スクウェア・エニックス see styles |
sukuwea enikkusu スクウェア・エニックス |
(company) Square Enix; (c) Square Enix |
スクランブルドエッグズ see styles |
sukuranburudoegguzu スクランブルドエッグズ |
scrambled eggs |
スタンディングスタート see styles |
sutandingusutaato / sutandingusutato スタンディングスタート |
standing start |
ストラドリングストック see styles |
sutoradoringusutokku ストラドリングストック |
straddling stocks |
スライディングスケール see styles |
suraidingusukeeru スライディングスケール |
sliding scale |
セーフティー・ボックス see styles |
seefutii bokkusu / seefuti bokkusu セーフティー・ボックス |
safety deposit box (wasei: safety box) |
セットトップ・ボックス see styles |
settotoppu bokkusu セットトップ・ボックス |
set-top box |
セブンレイクスゴルフ場 see styles |
sebunreikusugorufujou / sebunrekusugorufujo セブンレイクスゴルフじょう |
(place-name) Sebunreikusu Golf Links |
セントレイクスゴルフ場 see styles |
sentoreikusugorufujou / sentorekusugorufujo セントレイクスゴルフじょう |
(place-name) Sentoreikusu Golf Links |
タークス・カイコス諸島 see styles |
taakusu kaikosushotou / takusu kaikosushoto タークス・カイコスしょとう |
Turks and Caicos Islands; (place-name) Turks and Caicos Islands |
ダイナミックスピーカー see styles |
dainamikkusupiikaa / dainamikkusupika ダイナミックスピーカー |
dynamic speaker |
ダグラスフェアバンクス see styles |
dagurasufeabankusu ダグラスフェアバンクス |
(person) Douglas Fairbanks |
Variations: |
damasukasu; damasukusu ダマスカス; ダマスクス |
Damascus (Syria) |
ツインレイクスゴルフ場 see styles |
tsuinreikusugorufujou / tsuinrekusugorufujo ツインレイクスゴルフじょう |
(place-name) Tsuinreikusu Golf Links |
テーパールドスラックス see styles |
teepaarudosurakkusu / teeparudosurakkusu テーパールドスラックス |
(See スラックス) tapered slacks |
デウス・エクス・マキナ see styles |
deusu ekusu makina デウス・エクス・マキナ |
deus ex machina |
テクスチャ・マッピング see styles |
tekusucha mappingu テクスチャ・マッピング |
(computer terminology) texture mapping |
ドッキングステーション see styles |
dokkingusuteeshon ドッキングステーション |
(computer terminology) docking station |
バイオエレクトロニクス see styles |
baioerekutoronikusu バイオエレクトロニクス |
bioelectronics |
ハイドロラグスコリエイ see styles |
haidororagusukoriei / haidororagusukorie ハイドロラグスコリエイ |
spotted ratfish (Hydrolagus colliei, a shortnose chimaera found in the Eastern Pacific) |
ハウトマンロックス諸島 see styles |
hautomanrokkusushotou / hautomanrokkusushoto ハウトマンロックスしょとう |
(place-name) Houtman Rocks |
パックス・アメリカーナ see styles |
pakkusu amerikaana / pakkusu amerikana パックス・アメリカーナ |
Pax Americana (lat:) |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.