I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 2120 total results for your りあ search. I have created 22 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...202122>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
バーチャルリアリティ
バーチャルリアリティー
ヴァーチャルリアリティ
ヴァーチャルリアリティー
バーチャル・リアリティ
バーチャル・リアリティー
ヴァーチャル・リアリティ
ヴァーチャル・リアリティー

 baacharuriariti; baacharuriaritii; aacharuriariti; aacharuriaritii; baacharu riariti; baacharu riaritii; aacharu riariti; aacharu riaritii / bacharuriariti; bacharuriariti; acharuriariti; acharuriariti; bacharu riariti; bacharu riariti; acharu riariti; acharu riariti
    バーチャルリアリティ; バーチャルリアリティー; ヴァーチャルリアリティ; ヴァーチャルリアリティー; バーチャル・リアリティ; バーチャル・リアリティー; ヴァーチャル・リアリティ; ヴァーチャル・リアリティー
virtual reality

Variations:
ハイメモリエリア
ハイ・メモリ・エリア

 haimemorieria; hai memori eria
    ハイメモリエリア; ハイ・メモリ・エリア
{comp} high memory area; HMA

Variations:
パエリア
パエリヤ
パエーリャ
パエリャ
パエジャ
パエージャ

 paeria; paeriya; paeerya; paerya; paeja; paeeja
    パエリア; パエリヤ; パエーリャ; パエリャ; パエジャ; パエージャ
paella (Spanish rice dish)

Variations:
バリア
バリアー
バリヤ
バリヤー

 baria(p); bariaa; bariya; bariyaa / baria(p); baria; bariya; bariya
    バリア(P); バリアー; バリヤ; バリヤー
(1) barrier; protective wall; bulwark; (2) obstacle; hindrance; (n,int) (3) (child. language) (shouted in children's games or after accidentally touching something dirty) imaginary shield that gives one invincibility or immunity

Variations:
バリアフリー
バリアーフリー
バリア・フリー
バリアー・フリー

 bariafurii; bariaafurii; baria furii; bariaa furii / bariafuri; bariafuri; baria furi; baria furi
    バリアフリー; バリアーフリー; バリア・フリー; バリアー・フリー
(adj-no,n) barrier-free (planned or designed to facilitate accessibility for the elderly and disabled)

Variations:
バリアブルビットレイト
バリアブル・ビット・レイト

 bariaburubittoreito; bariaburu bitto reito / bariaburubittoreto; bariaburu bitto reto
    バリアブルビットレイト; バリアブル・ビット・レイト
{comp} variable bit rate

Variations:
バルクキャリア
バルクキャリアー
バルク・キャリア
バルク・キャリアー

 barukukyaria; barukukyariaa; baruku kyaria; baruku kyariaa / barukukyaria; barukukyaria; baruku kyaria; baruku kyaria
    バルクキャリア; バルクキャリアー; バルク・キャリア; バルク・キャリアー
(See ばら積み貨物船) bulk carrier; bulker

Variations:
ハンガリアンダンス
ハンガリアン・ダンス

 hangariandansu; hangarian dansu
    ハンガリアンダンス; ハンガリアン・ダンス
(work) Hungarian Dances (Brahms)

Variations:
ハンガリアンラプソティー
ハンガリアン・ラプソティー

 hangarianrapusotii; hangarian rapusotii / hangarianrapusoti; hangarian rapusoti
    ハンガリアンラプソティー; ハンガリアン・ラプソティー
(work) Hungarian Rhapsodies (Liszt)

Variations:
ピュアベジタリアン
ピュア・ベジタリアン

 pyuabejitarian; pyua bejitarian
    ピュアベジタリアン; ピュア・ベジタリアン
(rare) (See ビーガン) vegan (wasei: pure vegetarian)

Variations:
ファクシミリアダプタ
ファクシミリ・アダプタ

 fakushimiriadaputa; fakushimiri adaputa
    ファクシミリアダプタ; ファクシミリ・アダプタ
{comp} facsimile adapter

Variations:
フィッシュベジタリアン
フィッシュ・ベジタリアン

 fisshubejitarian; fisshu bejitarian
    フィッシュベジタリアン; フィッシュ・ベジタリアン
(See ペスカタリアン) pescetarian (wasei: fish vegetarian); pescatarian; pesco-vegetarian

Variations:
フォトリアリスティック
フォト・リアリスティック

 fotoriarisutikku; foto riarisutikku
    フォトリアリスティック; フォト・リアリスティック
{comp} photo realistic

ブラジリアンロングスナウトバタフライフィッシュ

see styles
 burajirianrongusunautobatafuraifisshu
    ブラジリアンロングスナウトバタフライフィッシュ
Brazilian butterflyfish (Prognathodes brasiliensis)

Variations:
ブラジリアンワックス
ブラジリアン・ワックス

 burajirianwakkusu; burajirian wakkusu
    ブラジリアンワックス; ブラジリアン・ワックス
Brazilian wax

Variations:
ブランケットエリア
ブランケット・エリア

 burankettoeria; buranketto eria
    ブランケットエリア; ブランケット・エリア
blanket area

Variations:
ブリリアントカット
ブリリアント・カット

 buririantokatto; buririanto katto
    ブリリアントカット; ブリリアント・カット
brilliant cut

Variations:
ペスカタリアン
ペスキタリアン
ぺスクタリアン

 pesukatarian; pesukitarian(sk); pesukutarian(sk)
    ペスカタリアン; ペスキタリアン(sk); ぺスクタリアン(sk)
pescetarian; pescatarian

Variations:
ペスコベジタリアン
ペスコ・ベジタリアン

 pesukobejitarian; pesuko bejitarian
    ペスコベジタリアン; ペスコ・ベジタリアン
pesco-vegetarian; pescetarian

Variations:
ペデストリアンデッキ
ペデストリアン・デッキ

 pedesutoriandekki; pedesutorian dekki
    ペデストリアンデッキ; ペデストリアン・デッキ
pedestrian deck

Variations:
ペナルティーエリア
ペナルティー・エリア

 penarutiieria; penarutii eria / penarutieria; penaruti eria
    ペナルティーエリア; ペナルティー・エリア
penalty area

Variations:
マジックリアリズム
マジック・リアリズム

 majikkuriarizumu; majikku riarizumu
    マジックリアリズム; マジック・リアリズム
magic realism; magical realism

Variations:
マテリアルズインフォマティクス
マテリアルズ・インフォマティクス

 materiaruzuinfomatikusu; materiaruzu infomatikusu
    マテリアルズインフォマティクス; マテリアルズ・インフォマティクス
materials informatics

Variations:
マテリアルバランス
マテリアル・バランス

 materiarubaransu; materiaru baransu
    マテリアルバランス; マテリアル・バランス
{chem} material balance

Variations:
マテリアルハンドリング
マテリアル・ハンドリング

 materiaruhandoringu; materiaru handoringu
    マテリアルハンドリング; マテリアル・ハンドリング
(See マテハン) material handling

Variations:
マテリアルリサイクル
マテリアル・リサイクル

 materiarurisaikuru; materiaru risaikuru
    マテリアルリサイクル; マテリアル・リサイクル
(noun/participle) material recycling (wasei: material recycle)

Variations:
マルチキャリアパス
マルチキャリア・パス

 maruchikyariapasu; maruchikyaria pasu
    マルチキャリアパス; マルチキャリア・パス
multicareer path

Variations:
ミクストリアリティ
ミックストリアリティ
ミクストリアリティー
ミックストリアリティー
ミクスト・リアリティ
ミックスト・リアリティ
ミクスト・リアリティー
ミックスト・リアリティー

 mikusutoriariti; mikkusutoriariti; mikusutoriaritii; mikkusutoriaritii; mikusuto riariti; mikkusuto riariti; mikusuto riaritii; mikkusuto riaritii / mikusutoriariti; mikkusutoriariti; mikusutoriariti; mikkusutoriariti; mikusuto riariti; mikkusuto riariti; mikusuto riariti; mikkusuto riariti
    ミクストリアリティ; ミックストリアリティ; ミクストリアリティー; ミックストリアリティー; ミクスト・リアリティ; ミックスト・リアリティ; ミクスト・リアリティー; ミックスト・リアリティー
(See 複合現実) mixed reality; MR

Variations:
ミクストリアリティ
ミックストリアリティ
ミクストリアリティー
ミックストリアリティー
ミクスト・リアリティ
ミックスト・リアリティ
ミクストリア・リティー
ミックストリア・リティー

 mikusutoriariti; mikkusutoriariti; mikusutoriaritii; mikkusutoriaritii; mikusuto riariti; mikkusuto riariti; mikusutoria ritii; mikkusutoria ritii / mikusutoriariti; mikkusutoriariti; mikusutoriariti; mikkusutoriariti; mikusuto riariti; mikkusuto riariti; mikusutoria riti; mikkusutoria riti
    ミクストリアリティ; ミックストリアリティ; ミクストリアリティー; ミックストリアリティー; ミクスト・リアリティ; ミックスト・リアリティ; ミクストリア・リティー; ミックストリア・リティー
(See 複合現実) mixed reality; MR

Variations:
ミッキバリア
ミッキバリヤ
ミッキバリアー

 mikkibaria; mikkibariya; mikkibariaa / mikkibaria; mikkibariya; mikkibaria
    ミッキバリア; ミッキバリヤ; ミッキバリアー
(child. language) (rare) protective shield (in children's games); immunity

Variations:
ミトコンドリアイブ
ミトコンドリア・イブ

 mitokondoriaibu; mitokondoria ibu
    ミトコンドリアイブ; ミトコンドリア・イブ
mitochondrial Eve

Variations:
めぐり合う
巡り会う
巡り合う
めぐり会う
巡りあう
巡り逢う
廻り合う(rK)
回り合う(rK)

 meguriau
    めぐりあう
(v5u,vi) to meet fortuitously (e.g. running into an old friend); to meet by chance; to happen across

Variations:
めぐり合う
巡り会う
巡り合う
巡り逢う
廻り合う(rK)
回り合う(rK)
めぐり逢う(sK)
めぐり会う(sK)
巡りあう(sK)

 meguriau
    めぐりあう
(v5u,vi) to meet fortuitously; to meet by chance; to happen across

Variations:
メトロポリタンエリアネットワーク
メトロポリタン・エリア・ネットワーク

 metoroporitanerianettowaaku; metoroporitan eria nettowaaku / metoroporitanerianettowaku; metoroporitan eria nettowaku
    メトロポリタンエリアネットワーク; メトロポリタン・エリア・ネットワーク
{comp} Metropolitan Area Network; MAN

Variations:
メモリアドレシング
メモリ・アドレシング

 memoriadoreshingu; memori adoreshingu
    メモリアドレシング; メモリ・アドレシング
{comp} memory addressing

Variations:
メモリアルホール
メモリアル・ホール

 memoriaruhooru(p); memoriaru hooru
    メモリアルホール(P); メモリアル・ホール
memorial hall

Variations:
ユニバーサルシリアルバス
ユニバーサル・シリアル・バス

 yunibaasarushiriarubasu; yunibaasaru shiriaru basu / yunibasarushiriarubasu; yunibasaru shiriaru basu
    ユニバーサルシリアルバス; ユニバーサル・シリアル・バス
{comp} (See USB・1) universal serial bus; USB

Variations:
ヨークシャーテリア
ヨークシャー・テリア

 yookushaateria; yookushaa teria / yookushateria; yookusha teria
    ヨークシャーテリア; ヨークシャー・テリア
Yorkshire terrier (dog breed)

ライトウェイトディレクトリアクセスプロトコル

see styles
 raitoweitodirekutoriakusesupurotokoru / raitowetodirekutoriakusesupurotokoru
    ライトウェイトディレクトリアクセスプロトコル
(computer terminology) lightweight directory access protocol; LDAP

Variations:
ライトウェイトディレクトリアクセスプロトコル
ライトウェイト・ディレクトリ・アクセス・プロトコル

 raitoweitodirekutoriakusesupurotokoru; raitoweito direkutori akusesu purotokoru / raitowetodirekutoriakusesupurotokoru; raitoweto direkutori akusesu purotokoru
    ライトウェイトディレクトリアクセスプロトコル; ライトウェイト・ディレクトリ・アクセス・プロトコル
{comp} lightweight directory access protocol; LDAP

Variations:
ラクトベジタリアン
ラクトヴェジタリアン

 rakutobejitarian; rakutorejitarian(sk)
    ラクトベジタリアン; ラクトヴェジタリアン(sk)
lacto-vegetarian

Variations:
ラディカルリアリズム
ラディカル・リアリズム

 radikaruriarizumu; radikaru riarizumu
    ラディカルリアリズム; ラディカル・リアリズム
radical realism

Variations:
リアサスペンション
リア・サスペンション

 riasasupenshon; ria sasupenshon
    リアサスペンション; リア・サスペンション
rear suspension

Variations:
リアリティショー
リアリティ・ショー
リアリティショウ
リアリティ・ショウ

 riaritishoo; riariti shoo; riaritishou(sk); riariti shou(sk) / riaritishoo; riariti shoo; riaritisho(sk); riariti sho(sk)
    リアリティショー; リアリティ・ショー; リアリティショウ(sk); リアリティ・ショウ(sk)
reality show

Variations:
リアルタイムカレンダ
リアルタイム・カレンダ

 riarutaimukarenda; riarutaimu karenda
    リアルタイムカレンダ; リアルタイム・カレンダ
{comp} real-time calendar

Variations:
リアルタイムクロック
リアルタイム・クロック

 riarutaimukurokku; riarutaimu kurokku
    リアルタイムクロック; リアルタイム・クロック
{comp} real-time clock

Variations:
リアルタイムシステム
リアルタイム・システム

 riarutaimushisutemu; riarutaimu shisutemu
    リアルタイムシステム; リアルタイム・システム
real-time system

Variations:
リアルタイムブロックリスト
リアルタイム・ブロック・リスト

 riarutaimuburokkurisuto; riarutaimu burokku risuto
    リアルタイムブロックリスト; リアルタイム・ブロック・リスト
{comp} real-time block list

Variations:
リアルポリティックス
リアル・ポリティックス

 riaruporitikkusu; riaru poritikkusu
    リアルポリティックス; リアル・ポリティックス
real politics

Variations:
リベリアマングース
リベリア・マングース

 riberiamanguusu; riberia manguusu / riberiamangusu; riberia mangusu
    リベリアマングース; リベリア・マングース
Liberian mongoose (Liberiictis kuhni)

Variations:
リヤカー
リアカー
リヤ・カー
リア・カー

 riyakaa; riakaa; riya kaa; ria kaa / riyaka; riaka; riya ka; ria ka
    リヤカー; リアカー; リヤ・カー; リア・カー
light two-wheeled trailer (towed by bicycle, pulled by hand, etc.) (wasei: rear car)

Variations:
ルンペンプロレタリアート
ルンペン・プロレタリアート

 runpenpuroretariaato; runpen puroretariaato / runpenpuroretariato; runpen puroretariato
    ルンペンプロレタリアート; ルンペン・プロレタリアート
{politics} lumpenproletariat (ger: Lumpenproletariat)

Variations:
レッドラインドピグミーゴビー
ストライプヘッドドワーフゴビー
ストリアータゴビー
レッドラインド・ピグミー・ゴビー
ストライプヘッド・ドワーフ・ゴビー
ストリアータ・ゴビー

 reddoraindopigumiigobii; sutoraipuheddodowaafugobii; sutoriaatagobii; reddoraindo pigumii gobii; sutoraipuheddo dowaafu gobii; sutoriaata gobii / reddoraindopigumigobi; sutoraipuheddodowafugobi; sutoriatagobi; reddoraindo pigumi gobi; sutoraipuheddo dowafu gobi; sutoriata gobi
    レッドラインドピグミーゴビー; ストライプヘッドドワーフゴビー; ストリアータゴビー; レッドラインド・ピグミー・ゴビー; ストライプヘッド・ドワーフ・ゴビー; ストリアータ・ゴビー
stripehead goby (Trimma striatum, was Trimma striata); stripehead dwarf goby (an Indo-West Pacific fish species)

Variations:
ローカルエリアネットワーク
ローカル・エリア・ネットワーク

 rookaruerianettowaaku; rookaru eria nettowaaku / rookaruerianettowaku; rookaru eria nettowaku
    ローカルエリアネットワーク; ローカル・エリア・ネットワーク
{comp} local area network; LAN

Variations:
ワイドエリアネットワーク
ワイド・エリア・ネットワーク

 waidoerianettowaaku; waido eria nettowaaku / waidoerianettowaku; waido eria nettowaku
    ワイドエリアネットワーク; ワイド・エリア・ネットワーク
{comp} wide area network; WAN

Variations:
乗り合わせる
乗りあわせる(sK)
乗り合せる(sK)

 noriawaseru
    のりあわせる
(v1,vi) to happen to ride together; to share a vehicle; to (operate a) carpool

Variations:
作り上げる
作りあげる
造り上げる
造りあげる

 tsukuriageru
    つくりあげる
(transitive verb) (1) to build up; to complete; to construct; to create; to put together; (transitive verb) (2) to make up; to fabricate; to invent; to cook up

Variations:
作り上げる
創り上げる
造り上げる
作りあげる(sK)
創りあげる(sK)
造りあげる(sK)
つくり上げる(sK)

 tsukuriageru
    つくりあげる
(transitive verb) (1) to build up; to complete; to construct; to create; to put together; (transitive verb) (2) to make up; to fabricate; to invent; to cook up

Variations:
分かり合う
分かりあう(sK)
わかり合う(sK)
解り合う(sK)
解りあう(sK)
判り合う(sK)
分り合う(sK)
判りあう(sK)
解かり合う(sK)
解かりあう(sK)
分りあう(sK)

 wakariau
    わかりあう
(v5u,vi) to understand each other

Variations:
切り上げ
切上げ(sK)
切上(sK)
切りあげ(sK)

 kiriage
    きりあげ
(1) end; conclusion; (2) (See 切り捨て・2) rounding up; (3) revaluation

Variations:
切り上げる
切上げる
切りあげる(sK)

 kiriageru
    きりあげる
(transitive verb) (1) to close (at a certain point); to cut short; to stop early; to finish (at a convenient spot); (transitive verb) (2) to round up (number); (transitive verb) (3) to revalue (currency)

Variations:
反り上がる
反りあがる(sK)
そり上がる(sK)

 soriagaru
    そりあがる
(v5r,vi) to bend upwards; to warp up

Variations:
取りあえず
取り敢えず
取敢えず

 toriaezu
    とりあえず
(adverb) (1) (kana only) first of all; at once; right away; (adverb) (2) (kana only) for now; for the time being

Variations:
取りあえず
取り敢えず
取敢えず
取り合えず(sK)
取合えず(sK)

 toriaezu
    とりあえず
(adverb) (1) (kana only) first of all; at once; right away; (adverb) (2) (kana only) for now; for the time being

Variations:
取りあえず
取り敢えず
取敢えず(sK)
取り合えず(sK)
取合えず(sK)

 toriaezu
    とりあえず
(adverb) (1) (kana only) first of all; at once; right away; (adverb) (2) (kana only) for now; for the time being; tentatively; (adverb) (3) (kana only) anyway

Variations:
取り上げる
取りあげる
取上げる
採り上げる
とり上げる
採りあげる
採上げる

 toriageru
    とりあげる
(transitive verb) (1) to pick up; (transitive verb) (2) to adopt (e.g. a proposal); to accept; to take up (a topic, complaint, etc.); to listen to; to deal with; to treat; to report (news); to cover; to feature; (transitive verb) (3) to take away; to confiscate; to deprive (someone) of; to revoke; to disqualify; to cancel; (transitive verb) (4) to deliver (a baby); (transitive verb) (5) to collect (taxes)

Variations:
取り上げる
採り上げる(sK)
取りあげる(sK)
取上げる(sK)
とり上げる(sK)
採りあげる(sK)
採上げる(sK)

 toriageru
    とりあげる
(transitive verb) (1) to pick up; (transitive verb) (2) (sometimes written as 採り上げる) to adopt (a proposal); to take up (a topic); to accept; to listen to; (transitive verb) (3) to take issue with; to make a problem of; to bring up (as a point of criticism); (transitive verb) (4) to report (news); to cover; to feature; (transitive verb) (5) to take away; to confiscate; to deprive (someone) of; to revoke; to disqualify; to cancel; (transitive verb) (6) to deliver (a baby); (transitive verb) (7) to collect (taxes)

Variations:
取り合う
取りあう(sK)
取合う(sK)

 toriau
    とりあう
(transitive verb) (1) (as 手を〜) (See 手を取り合う・1) to join (hands); to take (each other's hands); (transitive verb) (2) to scramble for; to struggle for; to fight for; (v5u,vi) (3) (usu. in the negative) to pay attention to; to take notice of; to listen to; to concern oneself with; to deal with

Variations:
取り合わせる
取合わせる
取りあわせる

 toriawaseru
    とりあわせる
(Ichidan verb) to put together; to assemble

Variations:
取り合わせる
取合わせる(sK)
取りあわせる(sK)
取り合せる(sK)
とり合わせる(sK)
とり合せる(sK)

 toriawaseru
    とりあわせる
(transitive verb) to put together; to assemble

Variations:
取り扱う
取扱う(sK)
とり扱う(sK)
取りあつかう(sK)

 toriatsukau
    とりあつかう
(transitive verb) (1) to handle; to operate (a machine, etc.); to use; (transitive verb) (2) to deal with (an issue); to manage; (transitive verb) (3) to treat (someone); to deal with (someone); (transitive verb) (4) to deal in; to carry; to sell

Variations:
取るものもとりあえず
取る物も取り敢えず
取るものも取りあえず

 torumonomotoriaezu
    とるものもとりあえず
(exp,adv) (kana only) without a moment's delay; leaving everything else unattended to

大変お世話になりありがとうございました

see styles
 taihenosewaninariarigatougozaimashita / taihenosewaninariarigatogozaimashita
    たいへんおせわになりありがとうございました
(expression) thank you for all your hard work

Variations:
巡り合わせ
めぐり合わせ
巡り会わせ
巡り合せ
巡りあわせ(sK)
めぐり会わせ(sK)
廻り合わせ(sK)
めぐり合せ(sK)
廻り合せ(sK)
廻りあわせ(sK)

 meguriawase
    めぐりあわせ
fortune; fate; chance; coincidence; (stroke of) luck

Variations:
引っ張り上げる
引っ張りあげる
引っぱり上げる
ひっぱり上げる
引っぱりあげる

 hippariageru
    ひっぱりあげる
(transitive verb) to pull up; to haul up

Variations:
引っ張り上げる
引っ張りあげる
引っぱり上げる(sK)
ひっぱり上げる(sK)
引っぱりあげる(sK)

 hippariageru
    ひっぱりあげる
(transitive verb) to pull up; to haul up

Variations:
引っ張り合う
引っ張りあう
引っぱり合う
ひっぱり合う
引っぱりあう

 hippariau
    ひっぱりあう
(transitive verb) to pull from both ends; to pull from both sides; to play tug of war

Variations:
張り合い
張合い
張りあい(sK)
張合(sK)

 hariai
    はりあい
(1) competition; rivalry; (2) feeling that something is worth the effort; motivation; enthusiasm; encouragement

Variations:
張り合う
張りあう(sK)
はり合う(sK)
張合う(sK)

 hariau
    はりあう
(v5u,vi) to compete (with each other); to contend for; to vie for; to rival

Variations:
手を取り合う
手をとりあう(sK)
手を取りあう(sK)
手をとり合う(sK)

 teotoriau
    てをとりあう
(exp,v5u) (1) to hold hands; to join hands; (exp,v5u) (2) to do together; to go arm in arm; (exp,v5u) (3) to join forces; to link hands; to cooperate

Variations:
振り上げる
振りあげる(sK)
振上げる(sK)
ふり上げる(sK)

 furiageru
    ふりあげる
(transitive verb) to raise (a sword, fist, etc.); to lift; to throw up; to fling up; to swing up

Variations:
掛かり合う
係り合う
かかり合う
掛り合う(sK)
係りあう(sK)

 kakariau
    かかりあう
(v5u,vi) (1) to have something to do with; to be concerned with; to have a connection with; to have relations with; (v5u,vi) (2) to become involved in (something negative); to become entangled in; to get mixed up in

Variations:
有り余る
あり余る
有りあまる
有余る

 ariamaru
    ありあまる
(v5r,vi) to be superfluous; to be in excess; to be more than enough

Variations:
混ざり合う
交ざり合う(rK)
混ざりあう(sK)
交ざりあう(sK)
まざり合う(sK)

 mazariau
    まざりあう
(v5u,vi) (See 混じり合う) to be mixed together; to be blended; to intermingle; to commingle

Variations:
混じり合う
交じり合う
混じりあう(sK)
交じりあう(sK)
まじり合う(sK)

 majiriau
    まじりあう
(v5u,vi) to be mixed together; to be blended; to intermingle; to commingle

Variations:
盛り上がる
盛りあがる
盛り上る
盛上がる
盛上る

 moriagaru
    もりあがる
(v5r,vi) (1) to swell; to rise; to bulge; to be piled up; (v5r,vi) (2) to rouse; to get excited

Variations:
知り合い
知合い
知りあい
知り合
知合

 shiriai
    しりあい
acquaintance

Variations:
祭り上げる
祭りあげる(sK)
まつり上げる(sK)
祭上げる(sK)

 matsuriageru
    まつりあげる
(transitive verb) (1) to set (someone) up (in a high position); to kick upstairs; (transitive verb) (2) to hold sacred; to worship; (transitive verb) (3) to flatter

Variations:
練り上げる
練りあげる
練上げる
煉り上げる
錬り上げる

 neriageru
    ねりあげる
(transitive verb) (1) to knead well; (transitive verb) (2) to polish; to refine

Variations:
練り合わせる
煉り合わせる(rK)
ねり合わせる(sK)
ねり合せる(sK)
練りあわせる(sK)
練り合せる(sK)

 neriawaseru
    ねりあわせる
(transitive verb) to knead together

Variations:
練り合わせる
練りあわせる
練り合せる

 neriawaseru
    ねりあわせる
(Ichidan verb) to knead together

Variations:
練り歩く
邌り歩く(rK)
ねり歩く(sK)
練歩く(sK)
練りあるく(sK)

 neriaruku
    ねりあるく
(v5k,vi) to parade; to march; to walk in procession

Variations:
繰り合わせる
繰合わせる(sK)
繰り合せる(sK)
くり合わせる(sK)
繰りあわせる(sK)

 kuriawaseru
    くりあわせる
(transitive verb) to make time; to find time; to arrange to do

Variations:
罵り合う
罵りあう
ののしり合う(sK)

 nonoshiriau
    ののしりあう
(exp,v5u) to insult each other; to trade insults; to abuse each other verbally

Variations:
袖振り合うも他生の縁
袖振り合うも多生の縁
袖ふりあうも他生の縁(sK)
袖触り合うも多生の縁(sK)

 sodefuriaumotashounoen / sodefuriaumotashonoen
    そでふりあうもたしょうのえん
(expression) (proverb) even a chance meeting can lead to a deep bond; even a chance meeting is due to the karma of a previous life

Variations:
貼り合わせる
張り合わせる
貼りあわせる(sK)
張りあわせる(sK)
貼り合せる(sK)
張り合せる(sK)
はり合わせる(sK)
貼合わせる(sK)
張合わせる(sK)
貼合せる(sK)
張合せる(sK)

 hariawaseru
    はりあわせる
(transitive verb) to paste together

鐃旬ワ申鐃夙ワ申謄螢?鐃旬ワ申鐃夙ン・テリア

 鐃旬wa申鐃夙wa申謄螢?鐃旬wa申鐃夙n teria
    鐃旬ワ申鐃夙ワ申謄螢?鐃旬ワ申鐃夙ン・テリア
Boston terrier (dog breed)

Variations:
関わり合う
関わりあう
係わり合う
かかわり合う

 kakawariau
    かかわりあう
(Godan verb with "u" ending) to get involved or entangled in; to get mixed up in; to have something to do with; to have dealings with

Variations:
隣り合う
隣合う(io)
隣りあう(sK)
となり合う(sK)

 tonariau
    となりあう
(v5u,vi) to adjoin each other; to sit side by side

Variations:
ウォリアー
ウォーリア
ウォーリアー
ウォリア
ウオーリア
ウオリアー
ウオーリアー
ウオリア

 woriaa; wooria; wooriaa; woria(sk); uooria(sk); uoriaa(sk); uooriaa(sk); uoria(sk) / woria; wooria; wooria; woria(sk); uooria(sk); uoria(sk); uooria(sk); uoria(sk)
    ウォリアー; ウォーリア; ウォーリアー; ウォリア(sk); ウオーリア(sk); ウオリアー(sk); ウオーリアー(sk); ウオリア(sk)
warrior

<...202122>

This page contains 100 results for "りあ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary