Due to a military deployment, shipping will happen once a week until the end of January. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 2260 total results for your System search. I have created 23 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<20212223>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

システムインテグレーション

see styles
 shisutemuintegureeshon
    システムインテグレーション
(computer terminology) system integration; SI

ジョブ・エントリ・システム

 jobu entori shisutemu
    ジョブ・エントリ・システム
(computer terminology) Job Entry System

タイムシェアリングシステム

see styles
 taimushearingushisutemu
    タイムシェアリングシステム
(computer terminology) time sharing system; TSS

ツー・プラトーン・システム

 tsuu puratoon shisutemu / tsu puratoon shisutemu
    ツー・プラトーン・システム
two-platoon system

ディレクトリシステム機能体

see styles
 direkutorishisutemukinoutai / direkutorishisutemukinotai
    ディレクトリシステムきのうたい
{comp} Directory System Agent; DSA

デュアル・モード・システム

 deuaru moodo shisutemu
    デュアル・モード・システム
dual mode system

テレコントロール・システム

 terekontorooru shisutemu
    テレコントロール・システム
telecontrol system

テレビレーティングシステム

see styles
 terebireetingushisutemu
    テレビレーティングシステム
television rating system

トータルエネルギーシステム

see styles
 tootaruenerugiishisutemu / tootaruenerugishisutemu
    トータルエネルギーシステム
total energy system

ドラッグデリバリーシステム

see styles
 doragguderibariishisutemu / doragguderibarishisutemu
    ドラッグデリバリーシステム
drug delivery system

Variations:
ピン音
拼音
併音(iK)

 pinin
    ピンイン
(kana only) Pinyin (chi: pīnyīn); Chinese romanization system

Variations:
ピン音
拼音
併音(sK)

 pinin
    ピンイン
(kana only) Pinyin (Chinese romanization system) (chi: pīnyīn)

ファミコンディスクシステム

see styles
 famikondisukushisutemu
    ファミコンディスクシステム
(1) (product) (Nintendo) Famicom Disk System; (2) (product) FDS (Famicom add-on); (product name) (Nintendo) Famicom Disk System; (product name) FDS (Famicom add-on)

ファミリー・コンピューター

 famirii konpyuutaa / famiri konpyuta
    ファミリー・コンピューター
(computer terminology) Nintendo Entertainment System; NES; (product name) Family Computer (video game console produced by Nintendo); Famicom; Nintendo Entertainment System; NES

マーケティング情報システム

see styles
 maaketingujouhoushisutemu / maketingujohoshisutemu
    マーケティングじょうほうシステム
{comp} Marketing Information System; MIS

マルチウィンドウ・システム

 maruchiindou shisutemu / maruchindo shisutemu
    マルチウィンドウ・システム
(computer terminology) multi window system

マルチプロセッサ・システム

 maruchipurosessa shisutemu
    マルチプロセッサ・システム
(computer terminology) multiprocessor system

マルチプロセッサーシステム

see styles
 maruchipurosessaashisutemu / maruchipurosessashisutemu
    マルチプロセッサーシステム
(computer terminology) multiprocessor system

メッセージ通信処理システム

see styles
 messeejitsuushinshorishisutemu / messeejitsushinshorishisutemu
    メッセージつうしんしょりシステム
{comp} Message Handling System; MHS

Variations:
八時間労働制
8時間労働制

 hachijikanroudousei / hachijikanrodose
    はちじかんろうどうせい
eight-hour working day system

Variations:
康熙字典
康煕字典(iK)

 koukijiten / kokijiten
    こうきじてん
Kangxi dictionary; Chinese dictionary of 1716, which popularized the system of 214 radicals

携帯式防空ミサイルシステム

see styles
 keitaishikiboukuumisairushisutemu / ketaishikibokumisairushisutemu
    けいたいしきぼうくうミサイルシステム
man-portable air-defense system; MANPADS

読取り専用ファイルシステム

see styles
 yomitorisenyoufairushisutemu / yomitorisenyofairushisutemu
    よみとりせんようファイルシステム
{comp} read-only file system

アプリケーション開発システム

see styles
 apurikeeshonkaihatsushisutemu
    アプリケーションかいはつシステム
{comp} application development system

アンチロックブレーキシステム

see styles
 anchirokkubureekishisutemu
    アンチロックブレーキシステム
anti-lock brake system; ABS

インターロッキング・システム

 intaarokkingu shisutemu / intarokkingu shisutemu
    インターロッキング・システム
interlocking system

インフォメーション・システム

 infomeeshon shisutemu
    インフォメーション・システム
information system

オーダーエントリー・システム

 oodaaentorii shisutemu / oodaentori shisutemu
    オーダーエントリー・システム
order entry system

オープンデーティングシステム

see styles
 oopundeetingushisutemu
    オープンデーティングシステム
open-dating system

オンライン・テスト・システム

 onrain tesuto shisutemu
    オンライン・テスト・システム
(computer terminology) online test system

オンラインデータ収集システム

see styles
 onraindeetashuushuushisutemu / onraindeetashushushisutemu
    オンラインデータしゅうしゅうシステム
{comp} online data gathering system

オンラインバッチ処理システム

see styles
 onrainbacchishorishisutemu
    オンラインバッチしょりシステム
{comp} online batch processing system

オンラインバンキングシステム

see styles
 onrainbankingushisutemu
    オンラインバンキングシステム
(computer terminology) online banking system

Variations:
カーゴカルト
カーゴ・カルト

 kaagokaruto; kaago karuto / kagokaruto; kago karuto
    カーゴカルト; カーゴ・カルト
cargo cult (Melanesian belief system)

Variations:
カットオーバー
カットオーバ

 kattooobaa; kattoooba / kattoooba; kattoooba
    カットオーバー; カットオーバ
{comp} cutover; cut-over; starting new (IT) equipment; transferring from the old to a new (hardware and-or software) system

Variations:
キラーソフト
キラー・ソフト

 kiraasofuto; kiraa sofuto / kirasofuto; kira sofuto
    キラーソフト; キラー・ソフト
killer application (video game) (wasei: killer soft(ware)); system seller

Variations:
クオックグー
クオック・グー

 kuokkuguu; kuokku guu / kuokkugu; kuokku gu
    クオックグー; クオック・グー
quoc ngu (Vietnamese writing system based on the Latin alphabet) (vie: quoc ngu)

クライアントサーバーシステム

see styles
 kuraiantosaabaashisutemu / kuraiantosabashisutemu
    クライアントサーバーシステム
(computer terminology) client-server system; CSS

グラフィカルカーネルシステム

see styles
 gurafikarukaanerushisutemu / gurafikarukanerushisutemu
    グラフィカルカーネルシステム
(computer terminology) Graphical Kernel System; GKS

コージェネレーションシステム

see styles
 koojenereeshonshisutemu
    コージェネレーションシステム
co-generation system; cogeneration system

Variations:
コアシステム
コア・システム

 koashisutemu; koa shisutemu
    コアシステム; コア・システム
core system

コジェネレーション・システム

 kojenereeshon shisutemu
    コジェネレーション・システム
co-generation system; cogeneration system

コミュニケーション・システム

 komyunikeeshon shisutemu
    コミュニケーション・システム
(computer terminology) communication system

コンステレーション・システム

 konsutereeshon shisutemu
    コンステレーション・システム
constellation system

Variations:
サブウーファー
サブウーハー

 sabuuufaa; sabuuuhaa / sabuufa; sabuuha
    サブウーファー; サブウーハー
subwoofer (speaker system)

システム・アドミニストレータ

 shisutemu adominisutoreeta
    システム・アドミニストレータ
(computer terminology) system administrator

システム・インテグレーション

 shisutemu integureeshon
    システム・インテグレーション
(computer terminology) system integration; SI

Variations:
システムバス
システム・バス

 shisutemubasu; shisutemu basu
    システムバス; システム・バス
(1) (See ユニットバス) modular bath (wasei: system bath); prefabricated bath; (2) {comp} system bus

シングル・ユーザー・システム

 shinguru yuuzaa shisutemu / shinguru yuza shisutemu
    シングル・ユーザー・システム
(computer terminology) single-user system

スキルインベントリーシステム

see styles
 sukiruinbentoriishisutemu / sukiruinbentorishisutemu
    スキルインベントリーシステム
skills inventory system

Variations:
スケッチホン
スケッチ・ホン

 sukecchihon; sukecchi hon
    スケッチホン; スケッチ・ホン
telephone capable of transmitting handwritten words and drawings (wasei: sketch phone); telewriting system

タイムシェアリング・システム

 taimushearingu shisutemu
    タイムシェアリング・システム
(computer terminology) time sharing system; TSS

ドラッグデリバリー・システム

 doragguderibarii shisutemu / doragguderibari shisutemu
    ドラッグデリバリー・システム
drug delivery system

ネットワークファイルシステム

see styles
 nettowaakufairushisutemu / nettowakufairushisutemu
    ネットワークファイルシステム
(computer terminology) Network File System; NFS

Variations:
ピアシステム
ピア・システム

 piashisutemu; pia shisutemu
    ピアシステム; ピア・システム
{comp} peer system

ブックディテクションシステム

see styles
 bukkuditekushonshisutemu
    ブックディテクションシステム
book detection system

プライオリティキューシステム

see styles
 puraioritikyuushisutemu / puraioritikyushisutemu
    プライオリティキューシステム
{comp} priority queue system

Variations:
フリーフロー
フリー・フロー

 furiifuroo; furii furoo / furifuroo; furi furoo
    フリーフロー; フリー・フロー
(1) all you can drink (for wines) (wasei: free flow); (2) freeflow (diving); (3) self-managed conveyor belt rate system

ホームセキュリティーシステム

see styles
 hoomusekyuritiishisutemu / hoomusekyuritishisutemu
    ホームセキュリティーシステム
home security system

ポイントツーポイントシステム

see styles
 pointotsuupointoshisutemu / pointotsupointoshisutemu
    ポイントツーポイントシステム
(computer terminology) point-to-point system

マルチプロセッサー・システム

 maruchipurosessaa shisutemu / maruchipurosessa shisutemu
    マルチプロセッサー・システム
(computer terminology) multiprocessor system

ワン・ライティング・システム

 wan raitingu shisutemu
    ワン・ライティング・システム
one-writing system

Variations:
ワンススルー
ワンス・スルー

 wansusuruu; wansu suruu / wansusuru; wansu suru
    ワンススルー; ワンス・スルー
once through (system)

Variations:
六三三四制
六・三・三・四制

 rokusansanyonsei / rokusansanyonse
    ろくさんさんよんせい
(See 六三制) six-three-three-four system of education (six years of elementary school, three years each of junior and senior high school and four years of university)

Variations:
北入ル
北入
北入る(sK)

 kitairu
    きたいる
(expression) (rare) (in the Kyoto address system) above; north of

Variations:
南入ル
南入
南入る(sK)

 minamiiru / minamiru
    みなみいる
(expression) (rare) (in the Kyoto address system) (See 下ル・6) below; south of

国際逐次刊行物データシステム

see styles
 kokusaichikujikankoubutsudeetashisutemu / kokusaichikujikankobutsudeetashisutemu
    こくさいちくじかんこうぶつデータシステム
{comp} International Serials Data System; ISDS

Variations:
東入ル
東入
東入る(sK)

 higashiiru / higashiru
    ひがしいる
(expression) (in the Kyoto address system) east of

Variations:
西入ル
西入
西入る(sK)

 nishiiru / nishiru
    にしいる
(expression) (in the Kyoto address system) west of

CRISPR/Cas9システム

 kurisupaakyasunainshisutemu / kurisupakyasunainshisutemu
    クリスパーキャスナインシステム
{biol} CRISPR-Cas9 system; clustered regularly interspaced short palindromic repeats-CRISPR associated protein 9 system

オーダー・エントリー・システム

 oodaa entorii shisutemu / ooda entori shisutemu
    オーダー・エントリー・システム
order entry system

オンラインコンピュータシステム

see styles
 onrainkonpyuutashisutemu / onrainkonpyutashisutemu
    オンラインコンピュータシステム
(computer terminology) online computer system

オンラインデータベースシステム

see styles
 onraindeetabeesushisutemu
    オンラインデータベースシステム
(computer terminology) online database system

オンラインネットワークシステム

see styles
 onrainnettowaakushisutemu / onrainnettowakushisutemu
    オンラインネットワークシステム
(computer terminology) online network system

オンラインリアルタイムシステム

see styles
 onrainriarutaimushisutemu
    オンラインリアルタイムシステム
(computer terminology) online real time system

カー・ナビゲーション・システム

 kaa nabigeeshon shisutemu / ka nabigeeshon shisutemu
    カー・ナビゲーション・システム
car navigation system

カラー・マネジメント・システム

 karaa manejimento shisutemu / kara manejimento shisutemu
    カラー・マネジメント・システム
(computer terminology) color management system

コージェネレーション・システム

 koojenereeshon shisutemu
    コージェネレーション・システム
co-generation system; cogeneration system

システムコンフィギュレーション

see styles
 shisutemukonfigyureeshon
    システムコンフィギュレーション
(computer terminology) system configuration

システムのエナジーセーブレベル

see styles
 shisutemunoenajiiseebureberu / shisutemunoenajiseebureberu
    システムのエナジーセーブレベル
{comp} system energy saver level

テレビ・レーティング・システム

 terebi reetingu shisutemu
    テレビ・レーティング・システム
television rating system

トータル・エネルギー・システム

 tootaru enerugii shisutemu / tootaru enerugi shisutemu
    トータル・エネルギー・システム
total energy system

ドラッグ・デリバリー・システム

 doraggu deribarii shisutemu / doraggu deribari shisutemu
    ドラッグ・デリバリー・システム
drug delivery system

Variations:
ふるさと納税
故郷納税(sK)

 furusatonouzei / furusatonoze
    ふるさとのうぜい
hometown tax; system in which taxpayers can choose to divert part of their residential tax to a specified local government

プロセスインタフェースシステム

see styles
 purosesuintafeesushisutemu
    プロセスインタフェースシステム
(computer terminology) process interface system

ポイントツーポイント・システム

 pointotsuupointo shisutemu / pointotsupointo shisutemu
    ポイントツーポイント・システム
(computer terminology) point-to-point system

Variations:
五つ
5つ
伍つ(oK)

 itsutsu
    いつつ
(numeric) (1) five; (2) five years of age; (3) eight o'clock (old time system)

共同利用型音声照会通知システム

see styles
 kyoudouriyoukeionseishoukaitsuuchishisutemu / kyodoriyokeonseshokaitsuchishisutemu
    きょうどうりようけいおんせいしょうかいつうちシステム
{comp} ANSER; Automatic Answer Network System for Electrical Request

分散型データベース管理システム

see styles
 bunsangatadeetabeesukanrishisutemu
    ぶんさんがたデータベースかんりシステム
{comp} Distributed DataBase Management System; DDBMS

緊急時環境線量情報予測システム

see styles
 kinkyuujikankyousenryoujouhouyosokushisutemu / kinkyujikankyosenryojohoyosokushisutemu
    きんきゅうじかんきょうせんりょうじょうほうよそくシステム
System for Prediction of Environmental Emergency Dose Information; SPEEDI

Variations:
アイアンドーム
アイアン・ドーム

 aiandoomu; aian doomu
    アイアンドーム; アイアン・ドーム
Iron Dome (Israeli air defense system)

アンチロック・ブレーキ・システム

 anchirokku bureeki shisutemu
    アンチロック・ブレーキ・システム
anti-lock brake system; ABS

Variations:
インテグレーター
インテグレータ

 integureetaa; integureeta / integureeta; integureeta
    インテグレーター; インテグレータ
(1) {math} integrator; (2) {comp} (See システムインテグレーター) (system) integrator

Variations:
エンドシステム
エンド・システム

 endoshisutemu; endo shisutemu
    エンドシステム; エンド・システム
{comp} end system

オープン・デーティング・システム

 oopun deetingu shisutemu
    オープン・デーティング・システム
open-dating system

オペレーティングシステムイメージ

see styles
 opereetingushisutemuimeeji
    オペレーティングシステムイメージ
(computer terminology) operating system image

オンライン・バンキング・システム

 onrain bankingu shisutemu
    オンライン・バンキング・システム
(computer terminology) online banking system

オンラインディレイド処理システム

see styles
 onraindireidoshorishisutemu / onraindiredoshorishisutemu
    オンラインディレイドしょりシステム
{comp} online delayed time system

オンラインプログラミングシステム

see styles
 onrainpuroguramingushisutemu
    オンラインプログラミングシステム
{comp} online programming system

Variations:
カードシステム
カード・システム

 kaadoshisutemu; kaado shisutemu / kadoshisutemu; kado shisutemu
    カードシステム; カード・システム
card system

<20212223>

This page contains 100 results for "System" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary