I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 3024 total results for your ツジ search. I have created 31 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<2021222324252627282930...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
Variations: |
tsujigoutou / tsujigoto つじごうとう |
highwayman |
Variations: |
tsujiseppou / tsujiseppo つじせっぽう |
street preaching |
龍野クラッシックゴルフ場 see styles |
tatsunokurasshikkugorufujou / tatsunokurasshikkugorufujo たつのクラッシックゴルフじょう |
(place-name) Tatsuno Classic Golf Links |
Variations: |
tsujibasha つじばしゃ |
(horse-drawn) cab; gharry; fiacre |
ビッグフィッシュゲームズ see styles |
biggufisshugeemuzu ビッグフィッシュゲームズ |
(c) Big Fish Games |
Variations: |
tsujitsumagaau / tsujitsumagau つじつまがあう |
(exp,v5u) (See 辻褄) to be consistent; to be coherent |
アイランドホッグフィッシュ see styles |
airandohoggufisshu アイランドホッグフィッシュ |
island hogfish (Bodianus insularis) |
アイリッシュウルフハウンド see styles |
airisshuurufuhaundo / airisshurufuhaundo アイリッシュウルフハウンド |
Irish wolfhound |
アウト・オブ・ファッション |
auto obu fasshon アウト・オブ・ファッション |
out of fashion |
アンティーク・ファッション |
antiiku fasshon / antiku fasshon アンティーク・ファッション |
antique fashion |
インデックスアドレッシング see styles |
indekkusuadoresshingu インデックスアドレッシング |
(computer terminology) index addressing |
インベントリーリセッション see styles |
inbentoriirisesshon / inbentoririsesshon インベントリーリセッション |
inventory recession |
インラインディスカッション see styles |
inraindisukasshon インラインディスカッション |
{comp} inline discussion |
エッジ・サブスクリプション |
ejji sabusukuripushon エッジ・サブスクリプション |
(computer terminology) edge subscription |
エッシャーフォンデルリント see styles |
esshaafonderurinto / esshafonderurinto エッシャーフォンデルリント |
(person) Escher von der Linth |
オープン・ディスカッション |
oopun disukasshon オープン・ディスカッション |
open discussion (style of meeting) |
オールドファッショングラス see styles |
oorudofasshongurasu オールドファッショングラス |
oldfashioned glass |
カートリッジテープドライブ see styles |
kaatorijjiteepudoraibu / katorijjiteepudoraibu カートリッジテープドライブ |
(computer terminology) cartridge tape drive |
ガルフサージャンフィッシュ see styles |
garufusaajanfisshu / garufusajanfisshu ガルフサージャンフィッシュ |
Gulf surgeonfish (Acanthurus randalli, species of tang found in Florida and northeastern Gulf of Mexico) |
ガルフサージョンフィッシュ see styles |
garufusaajonfisshu / garufusajonfisshu ガルフサージョンフィッシュ |
Gulf surgeonfish (Acanthurus randalli, species of tang found in Florida and northeastern Gulf of Mexico) |
キャッシュ・ディスペンサー |
kyasshu disupensaa / kyasshu disupensa キャッシュ・ディスペンサー |
cash dispenser |
キャッシュサービスコーナー see styles |
kyasshusaabisukoonaa / kyasshusabisukoona キャッシュサービスコーナー |
automatic teller machine (wasei: cash-service corner); ATM; flexi-teller; hole-in-the-wall |
キャッシュレスソサイティー see styles |
kyasshuresusosaitii / kyasshuresusosaiti キャッシュレスソサイティー |
cashless society |
クイーンズ・イングリッシュ |
kuiinzu ingurisshu / kuinzu ingurisshu クイーンズ・イングリッシュ |
Queen's English |
グループ・ディスカッション |
guruupu disukasshon / gurupu disukasshon グループ・ディスカッション |
group discussion |
グレーエンジェルフィッシュ see styles |
gureeenjerufisshu グレーエンジェルフィッシュ |
Gray angelfish (Pomacanthus arcuatus) |
グレーユニコーンフィッシュ see styles |
gureeyunikoonfisshu グレーユニコーンフィッシュ |
gray unicornfish (Naso caesius, species of Pacific tang) |
ココア・ダムゼルフィッシュ |
kokoa damuzerufisshu ココア・ダムゼルフィッシュ |
cocoa damselfish (Stegastes variabilis) |
コルテスダムゼルフィッシュ see styles |
korutesudamuzerufisshu コルテスダムゼルフィッシュ |
Cortez damselfish (Stegastes rectifraenum); Cortez gregory |
サイズバタフライフィッシュ see styles |
saizubatafuraifisshu サイズバタフライフィッシュ |
scythemarked butterflyfish (Prognathodes falcifer); scythe butterflyfish |
サザン・プラティフィッシュ |
sazan puratifisshu サザン・プラティフィッシュ |
southern platyfish (Xiphophorus maculatus); common platy; moonfish |
Variations: |
shinyorijji; shiniorejji シニョリッジ; シニオレッジ |
{finc} (See 通貨発行益・つうかはっこうえき) seigniorage; seignorage; seigneurage |
シャサーニュ・モンラッシェ |
shasaanyu monrasshe / shasanyu monrasshe シャサーニュ・モンラッシェ |
(place-name) Chassagne-Montrachet |
ジャパニーズイングリッシュ see styles |
japaniizuingurisshu / japanizuingurisshu ジャパニーズイングリッシュ |
Japanese English |
Variations: |
shusshu; shusshu シュッシュッ; しゅっしゅっ |
(adv-to,adv) (1) (onomatopoeic or mimetic word) choo-choo; chug-chug; chuff-chuff; hiss-hiss; (adv-to,adv) (2) (onomatopoeic or mimetic word) brush-brush; scrub-scrub |
ジョージウォーカーブッシュ see styles |
joojiuookaabusshu / joojiuookabusshu ジョージウオーカーブッシュ |
(person) George Walker Bush |
スコットフィッツジェラルド see styles |
sukottofittsujerarudo スコットフィッツジェラルド |
(person) Francis Scott (Key) Fitzgerald |
セグメント・アドレッシング |
segumento adoresshingu セグメント・アドレッシング |
(computer terminology) segment addressing |
セパレート・アドレッシング |
separeeto adoresshingu セパレート・アドレッシング |
(computer terminology) separate addressing |
ソマリバタフライフィッシュ see styles |
somaribatafuraifisshu ソマリバタフライフィッシュ |
Somali butterflyfish (Chaetodon leucopleura) |
タヒチバタフライフィッシュ see styles |
tahichibatafuraifisshu タヒチバタフライフィッシュ |
Tahiti butterflyfish (Chaetodon trichrous); Tahitian butterflyfish |
デスクトップパブリッシング see styles |
desukutoppupaburisshingu デスクトップパブリッシング |
(computer terminology) desktop publishing |
トミニサージャンフィッシュ see styles |
tominisaajanfisshu / tominisajanfisshu トミニサージャンフィッシュ |
Tomini surgeonfish (Ctenochaetus tominiensis, species of bristletooth tang from the Western Central Pacific) |
トミニサージョンフィッシュ see styles |
tominisaajonfisshu / tominisajonfisshu トミニサージョンフィッシュ |
Tomini surgeonfish (Ctenochaetus tominiensis, species of bristletooth tang from the Western Central Pacific) |
ドロステツフィッシェリング see styles |
dorosutetsufissheringu ドロステツフィッシェリング |
(personal name) Droste zu Vischering |
ナレッジ・エンジニアリング |
narejji enjiniaringu ナレッジ・エンジニアリング |
knowledge engineering |
Variations: |
narejji; norejji(rk) ナレッジ; ノレッジ(rk) |
knowledge |
パッシブ・ソーラー・ハウス |
passhibu sooraa hausu / passhibu soora hausu パッシブ・ソーラー・ハウス |
passive solar house |
パッシングザセンターライン see styles |
passhinguzasentaarain / passhinguzasentarain パッシングザセンターライン |
(expression) passing the center line |
バリナエンジェルフィッシュ see styles |
barinaenjerufisshu バリナエンジェルフィッシュ |
Ballina angelfish (Chaetodontoplus ballinae) |
バンクバタフライフィッシュ see styles |
bankubatafuraifisshu バンクバタフライフィッシュ |
bank butterflyfish (Prognathodes aya, was Chaetodon aya) |
ビアフラドクターフィッシュ see styles |
biafuradokutaafisshu / biafuradokutafisshu ビアフラドクターフィッシュ |
Biafra doctorfish (Prionurus biafraensis, species of Eastern Atlantic tang) |
Variations: |
birejji(p); rirejji ビレッジ(P); ヴィレッジ |
village |
ファーストインプレッション see styles |
faasutoinpuresshon / fasutoinpuresshon ファーストインプレッション |
first impression |
ファッションインダストリー see styles |
fasshonindasutorii / fasshonindasutori ファッションインダストリー |
fashion industry |
フィッシャー・ディースカウ |
fisshaa diisukau / fissha disukau フィッシャー・ディースカウ |
(surname) Fischer-Dieskau |
フィッシャーの直接確率検定 see styles |
fisshaanochokusetsukakuritsukentei / fisshanochokusetsukakuritsukente フィッシャーのちょくせつかくりつけんてい |
(exp,n) {math} Fisher's exact test |
フィッシャーフォンエルラハ see styles |
fisshaafoneruraha / fisshafoneruraha フィッシャーフォンエルラハ |
(surname) Fischer von Erlach |
フィッシャーマン・セーター |
fisshaaman seetaa / fisshaman seeta フィッシャーマン・セーター |
fisherman's sweater |
フィッシャーマンズセーター see styles |
fisshaamanzuseetaa / fisshamanzuseeta フィッシャーマンズセーター |
fisherman's sweater |
フォーラムディスカッション see styles |
fooramudisukasshon フォーラムディスカッション |
forum discussion |
フリッシュアイゼンケーラー see styles |
furisshuaizenkeeraa / furisshuaizenkeera フリッシュアイゼンケーラー |
(personal name) Frischeisen-Kohler |
ブリティッシュ・コロンビア |
buritisshu koronbia ブリティッシュ・コロンビア |
British Columbia |
ブリティッシュエアウェイズ see styles |
buritisshueaweizu / buritisshueawezu ブリティッシュエアウェイズ |
(c) British Airways; BA |
ブルーエンジェルフィッシュ see styles |
buruuenjerufisshu / buruenjerufisshu ブルーエンジェルフィッシュ |
Bermuda blue angelfish (Holacanthus bermudensis) |
フレンチエンゼルフィッシュ see styles |
furenchienzerufisshu フレンチエンゼルフィッシュ |
French angelfish (Pomacanthus paru) |
ブロークン・イングリッシュ |
burookun ingurisshu ブロークン・イングリッシュ |
broken English |
プロアクティブ・キャッシュ |
puroakutibu kyasshu プロアクティブ・キャッシュ |
(computer terminology) proactive caching |
ベーシック・イングリッシュ |
beeshikku ingurisshu ベーシック・イングリッシュ |
Basic English; version of English with a maximum of 850 basic words |
マーセデスマッケンブリッジ see styles |
maasedesumakkenburijji / masedesumakkenburijji マーセデスマッケンブリッジ |
(person) Mercedes McCambridge |
メキシカン・ホグフィッシュ |
mekishikan hogufisshu メキシカン・ホグフィッシュ |
Mexican hogfish (Bodianus diplotaenia) |
メキシカンホッグフィッシュ see styles |
mekishikanhoggufisshu メキシカンホッグフィッシュ |
Mexican hogfish (Bodianus diplotaenia) |
メロンバタフライフィッシュ see styles |
meronbatafuraifisshu メロンバタフライフィッシュ |
Melon butterflyfish (Chaetodon trifasciatus); Redfin butterflyfish; three-banded coralfish; lineated butterflyfish |
リーフバタフライフィッシュ see styles |
riifubatafuraifisshu / rifubatafuraifisshu リーフバタフライフィッシュ |
reef butterflyfish (Chaetodon sedentarius) |
レザーサージャンフィッシュ see styles |
rezaasaajanfisshu / rezasajanfisshu レザーサージャンフィッシュ |
razor surgeonfish (Prionurus laticlavius, species of eastern central Pacific tang) |
レザーサージョンフィッシュ see styles |
rezaasaajonfisshu / rezasajonfisshu レザーサージョンフィッシュ |
razor surgeonfish (Prionurus laticlavius, species of eastern central Pacific tang) |
レッドシーゴートフィッシュ see styles |
reddoshiigootofisshu / reddoshigootofisshu レッドシーゴートフィッシュ |
Red Sea goatfish (Parupeneus forsskali) |
ローレンスフィッシュバーン see styles |
roorensufisshubaan / roorensufisshuban ローレンスフィッシュバーン |
(person) Laurence Fishburne |
国際ファッション専門職大学 see styles |
kokusaifasshonsenmonshokudaigaku こくさいファッションせんもんしょくだいがく |
(org) Professional Institute of International Fashion; (o) Professional Institute of International Fashion |
地球環境変動観測ミッション see styles |
chikyuukankyouhendoukansokumisshon / chikyukankyohendokansokumisshon ちきゅうかんきょうへんどうかんそくミッション |
(See ジーコム) Global Change Observation Mission; GCOM |
対称型マルチプロセッシング see styles |
taishougatamaruchipurosesshingu / taishogatamaruchipurosesshingu たいしょうがたマルチプロセッシング |
{comp} symmetric multiprocessing; SMP |
文化ファッション大学院大学 see styles |
bunkafasshondaigakuindaigaku ぶんかファッションだいがくいんだいがく |
(org) Bunka Fashion Graduate University; (o) Bunka Fashion Graduate University |
落石岬のサカイツツジ自生地 see styles |
ochiishimisakinosakaitsutsujijiseichi / ochishimisakinosakaitsutsujijisechi おちいしみさきのサカイツツジじせいち |
(place-name) Ochiishimisakinosakaitsutsujijiseichi |
アイリッシュ・ウルフハウンド |
airisshu urufuhaundo アイリッシュ・ウルフハウンド |
Irish wolfhound |
アコースティックエミッション see styles |
akoosutikkuemisshon アコースティックエミッション |
acoustic emission |
アフリカンスペードフィッシュ see styles |
afurikansupeedofisshu アフリカンスペードフィッシュ |
African spadefish (Tripterodon orbis, species of Western Indian Ocean spadefish) |
Variations: |
arumisasshi; arumi sasshi アルミサッシ; アルミ・サッシ |
aluminium sash; aluminum sash; aluminium window frame |
アンチエスタブリッシュメント see styles |
anchiesutaburisshumento アンチエスタブリッシュメント |
anti-establishment |
Variations: |
igunisshon; igunishon イグニッション; イグニション |
ignition |
インディアンバナーフィッシュ see styles |
indianbanaafisshu / indianbanafisshu インディアンバナーフィッシュ |
phantom bannerfish (Heniochus pleurotaenia); Indian Ocean bannerfish |
インデックス・アドレッシング |
indekkusu adoresshingu インデックス・アドレッシング |
(computer terminology) index addressing |
インベントリー・リセッション |
inbentorii risesshon / inbentori risesshon インベントリー・リセッション |
inventory recession |
Variations: |
inposhiburu; inposshiburu インポシブル; インポッシブル |
(adjectival noun) (colloquialism) impossible |
Variations: |
ekobirejji; eko birejji エコビレッジ; エコ・ビレッジ |
ecovillage; eco-village |
Variations: |
ejjibooru; ejji booru エッジボール; エッジ・ボール |
{sports} edge ball (in table tennis) |
エレファントノーズフィッシュ see styles |
erefantonoozufisshu エレファントノーズフィッシュ |
elephantnose fish (Gnathonemus petersii) |
Variations: |
endasshu; en dasshu エンダッシュ; エン・ダッシュ |
{comp} en dash |
オールドファッション・グラス |
oorudofasshon gurasu オールドファッション・グラス |
oldfashioned glass |
オブリクバタフライフィッシュ see styles |
oburikubatafuraifisshu オブリクバタフライフィッシュ |
oblique butterflyfish (Prognathodes obliquus) |
オマーンバタフライフィッシュ see styles |
omaanbatafuraifisshu / omanbatafuraifisshu オマーンバタフライフィッシュ |
Oman butterflyfish (Chaetodon dialeucos) |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.