Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 2792 total results for your サー search. I have created 28 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<202122232425262728>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

アーサー・コナン・ドイル

see styles
 aasaa konan doiru / asa konan doiru
    アーサー・コナン・ドイル
(person) Arthur Conan Doyle

アーサールービンスタイン

see styles
 aasaaruubinsutain / asarubinsutain
    アーサールービンスタイン
(person) Arthur Rubinstein

アウトラインプロセッサー

see styles
 autorainpurosessaa / autorainpurosessa
    アウトラインプロセッサー
(computer terminology) outline processor

アクティブサーバーページ

see styles
 akutibusaabaapeeji / akutibusabapeeji
    アクティブサーバーページ
(computer terminology) Active Server Page; ASP

Variations:
アナライザ
アナライザー

see styles
 anaraiza; anaraizaa / anaraiza; anaraiza
    アナライザ; アナライザー
analyzer

アナログ・シンセサイザー

see styles
 anarogu shinsesaizaa / anarogu shinsesaiza
    アナログ・シンセサイザー
analog synthesizer

アフィリエート・サービス

see styles
 afirieeto saabisu / afirieeto sabisu
    アフィリエート・サービス
(computer terminology) affiliate service

アフィリエイト・サービス

see styles
 afirieito saabisu / afirieto sabisu
    アフィリエイト・サービス
(computer terminology) affiliate service

アプリケーション・サーバ

see styles
 apurikeeshon saaba / apurikeeshon saba
    アプリケーション・サーバ
(computer terminology) application server

アプリケーションサーバー

see styles
 apurikeeshonsaabaa / apurikeeshonsaba
    アプリケーションサーバー
(computer terminology) application server

アプリケーションサービス

see styles
 apurikeeshonsaabisu / apurikeeshonsabisu
    アプリケーションサービス
(computer terminology) application service

Variations:
イコライザ
イコライザー

see styles
 ikoraiza; ikoraizaa / ikoraiza; ikoraiza
    イコライザ; イコライザー
equalizer; equaliser

イン・サーキット・テスタ

see styles
 in saakitto tesuta / in sakitto tesuta
    イン・サーキット・テスタ
in-circuit tester

イングリッシュバーザール

see styles
 ingurisshubaazaaru / ingurisshubazaru
    イングリッシュバーザール
(place-name) English Bazar

インクリメンタル・サーチ

see styles
 inkurimentaru saachi / inkurimentaru sachi
    インクリメンタル・サーチ
(computer terminology) incremental search

インターネット・サービス

see styles
 intaanetto saabisu / intanetto sabisu
    インターネット・サービス
(computer terminology) Internet service; Internet-based service

インターネット・ユーザー

see styles
 intaanetto yuuzaa / intanetto yuza
    インターネット・ユーザー
Internet user

インテリジェンスサービス

see styles
 interijensusaabisu / interijensusabisu
    インテリジェンスサービス
intelligence service

ウイークエンドファーザー

see styles
 uiikuendofaazaa / uikuendofaza
    ウイークエンドファーザー
weekend father

ウエーティング・サークル

see styles
 ueetingu saakuru / ueetingu sakuru
    ウエーティング・サークル
(baseb) on-deck circle (wasei: waiting circle)

エリザーロワウリヤーノワ

see styles
 erizaarowauriyaanowa / erizarowauriyanowa
    エリザーロワウリヤーノワ
(personal name) Elizarova-Ulyanova

エリックアーサーブレアー

see styles
 erikkuaasaabureaa / erikkuasaburea
    エリックアーサーブレアー
(person) Eric Arthur Blair

Variations:
エンドーサー
エンドーサ

see styles
 endoosaa; endoosa / endoosa; endoosa
    エンドーサー; エンドーサ
(See エンドース) endorser (esp. someone who endorses a brand)

オーストラリア・サーモン

see styles
 oosutoraria saamon / oosutoraria samon
    オーストラリア・サーモン
Australian salmon (Arripis trutta)

オーディエンス・サーベイ

see styles
 oodiensu saabei / oodiensu sabe
    オーディエンス・サーベイ
audience survey

オールウエザー・トラック

see styles
 ooruuezaa torakku / oorueza torakku
    オールウエザー・トラック
all-weather track

オペレーション・リサーチ

see styles
 opereeshon risaachi / opereeshon risachi
    オペレーション・リサーチ
operations research

オペレーションズリサーチ

see styles
 opereeshonzurisaachi / opereeshonzurisachi
    オペレーションズリサーチ
operations research; OR

キャッシュディスペンサー

see styles
 kyasshudisupensaa / kyasshudisupensa
    キャッシュディスペンサー
cash dispenser

クライアントサーバモデル

see styles
 kuraiantosaabamoderu / kuraiantosabamoderu
    クライアントサーバモデル
(computer terminology) client-server model

グラフィックイコライザー

see styles
 gurafikkuikoraizaa / gurafikkuikoraiza
    グラフィックイコライザー
graphic equalizer; graphic equaliser

コロケーション・サービス

see styles
 korokeeshon saabisu / korokeeshon sabisu
    コロケーション・サービス
(computer terminology) co-location service

コンシューマーズリサーチ

see styles
 konshuumaazurisaachi / konshumazurisachi
    コンシューマーズリサーチ
consumers' research; CR

Variations:
サイレンサー
サイレンサ

see styles
 sairensaa; sairensa / sairensa; sairensa
    サイレンサー; サイレンサ
silencer

Variations:
サニタイザー
サニタイザ

see styles
 sanitaizaa; sanitaiza / sanitaiza; sanitaiza
    サニタイザー; サニタイザ
(1) hand sanitizer (sanitiser); disinfectant; antiseptic; germicide; (2) disinfectant dispenser

シャサーニュモンラッシェ

see styles
 shasaanyumonrasshe / shasanyumonrasshe
    シャサーニュモンラッシェ
(place-name) Chassagne-Montrachet

シングルユーザーシステム

see styles
 shinguruyuuzaashisutemu / shinguruyuzashisutemu
    シングルユーザーシステム
(computer terminology) single-user system

スィナーンイブンサービト

see styles
 sinaanibunsaabito / sinanibunsabito
    スィナーンイブンサービト
(person) Sinan ibn Thabit ibn Qurra

ストリーミング・サーバー

see styles
 sutoriimingu saabaa / sutorimingu saba
    ストリーミング・サーバー
streaming server

ダイヤルイン番号サービス

see styles
 daiyaruinbangousaabisu / daiyaruinbangosabisu
    ダイヤルインばんごうサービス
{comp} dial-in number service

チェスターアランアーサー

see styles
 chesutaaaranaasaa / chesutaaranasa
    チェスターアランアーサー
(person) Chester Alan Arthur

Variations:
デジタイザ
デジタイザー

see styles
 dejitaiza; dejitaizaa / dejitaiza; dejitaiza
    デジタイザ; デジタイザー
{comp} digitizer

デジタル・シンセサイザー

see styles
 dejitaru shinsesaizaa / dejitaru shinsesaiza
    デジタル・シンセサイザー
digital synthesizer

デット・サービス・レシオ

see styles
 detto saabisu reshio / detto sabisu reshio
    デット・サービス・レシオ
debt service ratio

デビットカード・サービス

see styles
 debittokaado saabisu / debittokado sabisu
    デビットカード・サービス
(computer terminology) debit card service

トレーニング・ウィザード

see styles
 toreeningu izaado / toreeningu izado
    トレーニング・ウィザード
training wizard

ネットワークサーバモード

see styles
 nettowaakusaabamoodo / nettowakusabamoodo
    ネットワークサーバモード
(computer terminology) network server mode

パナマニアンサージャント

see styles
 panamaniansaajanto / panamaniansajanto
    パナマニアンサージャント
Panamic sergeant major (Abudefduf troschelii); Panama sergeant major; Panamanian sergeant

ビューティーアドバイザー

see styles
 byuutiiadobaizaa / byutiadobaiza
    ビューティーアドバイザー
beauty adviser; beauty advisor

ピルグリム・ファーザーズ

see styles
 pirugurimu faazaazu / pirugurimu fazazu
    ピルグリム・ファーザーズ
Pilgrim Fathers

ビルトインスタビライザー

see styles
 birutoinsutabiraizaa / birutoinsutabiraiza
    ビルトインスタビライザー
built-in stabilizer

ファッション・マッサージ

see styles
 fasshon massaaji / fasshon massaji
    ファッション・マッサージ
fashion massage

Variations:
フェザー
フェザ(ik)

see styles
 fezaa; feza(ik) / feza; feza(ik)
    フェザー; フェザ(ik)
feather

ブラザー・コンプレックス

see styles
 burazaa konpurekkusu / buraza konpurekkusu
    ブラザー・コンプレックス
brother complex; unnatural attachment to one's brother (esp. by his sister)

ブルーラインドサージャン

see styles
 buruuraindosaajan / bururaindosajan
    ブルーラインドサージャン
bluelined surgeon (Acanthurus nubilus, species of Indo-West Pacific tang)

ブルーラインドサージョン

see styles
 buruuraindosaajon / bururaindosajon
    ブルーラインドサージョン
bluelined surgeon (Acanthurus nubilus, species of Indo-West Pacific tang)

Variations:
ブルドーザー
ブルドーザ

see styles
 burudoozaa; burudooza / burudooza; burudooza
    ブルドーザー; ブルドーザ
bulldozer

プログラム・アナライザー

see styles
 puroguramu anaraizaa / puroguramu anaraiza
    プログラム・アナライザー
program analyzer; programme analyzer

プロデューサー・システム

see styles
 purodeuusaa shisutemu / purodeusa shisutemu
    プロデューサー・システム
producer system

マーケティング・リサーチ

see styles
 maaketingu risaachi / maketingu risachi
    マーケティング・リサーチ
marketing research

マルチユーザー・システム

see styles
 maruchiyuuzaa shisutemu / maruchiyuza shisutemu
    マルチユーザー・システム
(computer terminology) multi-user system

マルッティアハティサーリ

see styles
 maruttiahatisaari / maruttiahatisari
    マルッティアハティサーリ
(person) Martti Ahtisaari

メッセージング・サービス

see styles
 messeejingu saabisu / messeejingu sabisu
    メッセージング・サービス
(computer terminology) messaging service

モチベーション・リサーチ

see styles
 mochibeeshon risaachi / mochibeeshon risachi
    モチベーション・リサーチ
motivation research

モチベーション・レサーチ

see styles
 mochibeeshon resaachi / mochibeeshon resachi
    モチベーション・レサーチ
motivation research

ユーザー・インタフェース

see styles
 yuuzaa intafeesu / yuza intafeesu
    ユーザー・インタフェース
(computer terminology) user interface

ユーザーインターフェース

see styles
 yuuzaaintaafeesu / yuzaintafeesu
    ユーザーインターフェース
(computer terminology) user interface

ユーザーインターフェイス

see styles
 yuuzaaintaafeisu / yuzaintafesu
    ユーザーインターフェイス
(computer terminology) user interface

ユーザー網インタフェース

see styles
 yuuzaaamiintafeesu / yuzaamintafeesu
    ユーザーあみインタフェース
{comp} user network interface; UNI

Variations:
ライセンサー
ライセンサ

see styles
 raisensaa; raisensa / raisensa; raisensa
    ライセンサー; ライセンサ
licenser; licencer

ラック・マウント・サーバ

see styles
 rakku maunto saaba / rakku maunto saba
    ラック・マウント・サーバ
(computer terminology) rack-mount server

ランゲージ・プロセッサー

see styles
 rangeeji purosessaa / rangeeji purosessa
    ランゲージ・プロセッサー
language processor

リモートアクセスサービス

see styles
 rimootoakusesusaabisu / rimootoakusesusabisu
    リモートアクセスサービス
(computer terminology) Remote Access Services; RAS

ロングサーキットアピール

see styles
 rongusaakittoapiiru / rongusakittoapiru
    ロングサーキットアピール
(rare) long-circuit appeal (advertising)

ワン・ストップ・サービス

see styles
 wan sutoppu saabisu / wan sutoppu sabisu
    ワン・ストップ・サービス
one-stop service

Variations:
一般ユーザー
一般ユーザ

see styles
 ippanyuuzaa(一般yuuzaa); ippanyuuza(一般yuuza) / ippanyuza(一般yuza); ippanyuza(一般yuza)
    いっぱんユーザー(一般ユーザー); いっぱんユーザ(一般ユーザ)
{comp} general user

Variations:
仮想サーバー
仮想サーバ

see styles
 kasousaabaa(仮想saabaa); kasousaaba(仮想saaba) / kasosaba(仮想saba); kasosaba(仮想saba)
    かそうサーバー(仮想サーバー); かそうサーバ(仮想サーバ)
{comp} virtual server

仮想移動体サービス事業者

see styles
 kasouidoutaisaabisujigyousha / kasoidotaisabisujigyosha
    かそういどうたいサービスじぎょうしゃ
{telec} (See 仮想移動体通信事業者) mobile virtual network operator; MVNO

優先Nサービスデータ単位

see styles
 yuusenensaabisudeetatani / yusenensabisudeetatani
    ゆうせんエンサービスデータたんい
{comp} expedited (N)-service-data-unit; (N)-expedited-data-unit

共通管理情報サービス要素

see styles
 kyoutsuukanrijouhousaabisuyouso / kyotsukanrijohosabisuyoso
    きょうつうかんりじょうほうサービスようそ
{comp} Common Management Information Service Element; CMISE

内蔵型アレイプロセッサー

see styles
 naizougataareipurosessaa / naizogatarepurosessa
    ないぞうがたアレイプロセッサー
{comp} IAP; Integrated Array Processor

割り込みサービスルーチン

see styles
 warikomisaabisuruuchin / warikomisabisuruchin
    わりこみサービスルーチン
{comp} interrupt service routine

Variations:
変位センサ
変位センサー

see styles
 henisensa(変位sensa); henisensaa(変位sensaa) / henisensa(変位sensa); henisensa(変位sensa)
    へんいセンサ(変位センサ); へんいセンサー(変位センサー)
displacement sensor

統合デジタル放送サービス

see styles
 tougoudejitaruhousousaabisu / togodejitaruhososabisu
    とうごうデジタルほうそうサービス
Integrated Services Digital Broadcasting; ISDB; Japanese standard for digital television and radio, also widely used in South America

総合サービスディジタル網

see styles
 sougousaabisudijitarumou / sogosabisudijitarumo
    そうごうサービスディジタルもう
{comp} Integrated Services Digital Network; ISDN

サーエドワードアップルトン

see styles
 saaedowaadoapuruton / saedowadoapuruton
    サーエドワードアップルトン
(person) Sir Edward Appleton

サーエドワードペリュー諸島

see styles
 saaedowaadoperyuushotou / saedowadoperyushoto
    サーエドワードペリューしょとう
(place-name) Sir Edward Pellew Group

サーキットエミュレーション

see styles
 saakittoemyureeshon / sakittoemyureeshon
    サーキットエミュレーション
(computer terminology) circuit emulation

Variations:
サージェリー
サージャリー

see styles
 saajerii; saajarii / sajeri; sajari
    サージェリー; サージャリー
(See 手術・1) surgery

サーチ&リカバリー・ダイブ

see styles
 saachiandorikabarii daibu / sachiandorikabari daibu
    サーチアンドリカバリー・ダイブ
search and recovery dive

Variations:
ざーとらしい
ざあとらしい

see styles
 zaatorashii; zaatorashii / zatorashi; zatorashi
    ざーとらしい; ざあとらしい
(adjective) (colloquialism) (See 態とらしい・わざとらしい) unnatural; affected; studied; forced

Variations:
サービス(P)
サーヴィス

see styles
 saabisu(p); saarisu / sabisu(p); sarisu
    サービス(P); サーヴィス
(noun/participle) (1) service; help; assistance; care; concern; (noun/participle) (2) discount; discounted item; (noun/participle) (3) free service; freebie; gift; (4) service; utility; amenity; resource; (noun/participle) (5) (after-sales) service; servicing; (product) maintenance; (6) {sports} (See サーブ・1) service (e.g. in tennis); serve

サービスルーチンプログラム

see styles
 saabisuruuchinpuroguramu / sabisuruchinpuroguramu
    サービスルーチンプログラム
{comp} utility routine (program); service routine (program)

サービス付き高齢者向け住宅

see styles
 saabisutsukikoureishamukejuutaku / sabisutsukikoreshamukejutaku
    サービスつきこうれいしゃむけじゅうたく
(exp,n) housing for the elderly with home-care services provided

ザーンアントワンシャプタル

see styles
 zaanantowanshaputaru / zanantowanshaputaru
    ザーンアントワンシャプタル
(person) Jean Antoine Chaptal

アーサーフレーゲンハイマー

see styles
 aasaafureegenhaimaa / asafureegenhaima
    アーサーフレーゲンハイマー
(person) Arthur Flegenheimer

アウトライン・プロセッサー

see styles
 autorain purosessaa / autorain purosessa
    アウトライン・プロセッサー
(computer terminology) outline processor

アクティブサーバーページズ

see styles
 akutibusaabaapeejizu / akutibusabapeejizu
    アクティブサーバーページズ
{comp} ActiveServerPages

アプリケーション・サーバー

see styles
 apurikeeshon saabaa / apurikeeshon saba
    アプリケーション・サーバー
(computer terminology) application server

アプリケーション・サービス

see styles
 apurikeeshon saabisu / apurikeeshon sabisu
    アプリケーション・サービス
(computer terminology) application service

<202122232425262728>

This page contains 100 results for "サー" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary