There are 358 total results for your ティック search. I have created 4 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<1234>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
スタティックラム see styles |
sutatikkuramu スタティックラム |
(computer terminology) static RAM |
セマンティックス see styles |
semantikkusu セマンティックス |
semantics |
Variations: |
chikku; tikku チック; ティック |
(suffix) (colloquialism) (from "-tic" in words like "romantic") -esque; -like; -ish |
デモクラティック see styles |
demokuratikku デモクラティック |
(adjectival noun) democratic |
ニヒリスティック see styles |
nihirisutikku ニヒリスティック |
(adjectival noun) nihilistic |
ネマティック液晶 see styles |
nematikkuekishou / nematikkuekisho ネマティックえきしょう |
nematic liquid crystal |
ノルディック種目 see styles |
norudikkushumoku ノルディックしゅもく |
{ski} Nordic event |
ノルディック複合 see styles |
norudikkufukugou / norudikkufukugo ノルディックふくごう |
{ski} Nordic combined |
フォネティックス see styles |
fonetikkusu フォネティックス |
phonetics |
ブティックホテル see styles |
butikkuhoteru ブティックホテル |
(See ラブホテル) love hotel (wasei: boutique hotel) |
プラグマティック see styles |
puragumatikku プラグマティック |
(adjectival noun) pragmatic |
ペシミスティック see styles |
peshimisutikku ペシミスティック |
(adjectival noun) pessimistic |
マクリンティック see styles |
makurintikku マクリンティック |
(surname) McClintick |
マゾヒスティック see styles |
mazohisutikku マゾヒスティック |
(adjectival noun) (See サディスティック) masochistic |
メルヘンティック see styles |
meruhentikku メルヘンティック |
(adjectival noun) having a fairy-tale atmosphere (ger: Maerchen, eng: -tic) |
ヤードスティック see styles |
yaadosutikku / yadosutikku ヤードスティック |
yardstick |
リアリスティック see styles |
riarisutikku リアリスティック |
realistic |
リップスティック see styles |
rippusutikku リップスティック |
lipstick |
ロジスティックス see styles |
rojisutikkusu ロジスティックス |
logistics |
アーティスティック see styles |
aatisutikku / atisutikku アーティスティック |
(adjectival noun) artistic |
オプチミスティック see styles |
opuchimisutikku オプチミスティック |
(adjectival noun) optimistic |
キネティックアート see styles |
kinetikkuaato / kinetikkuato キネティックアート |
kinetic art |
グリンパティック系 see styles |
gurinpatikkukei / gurinpatikkuke グリンパティックけい |
{anat} glymphatic system; paravascular system |
サイバネティックス see styles |
saibanetikkusu サイバネティックス |
(computer terminology) cybernetics |
サイベネティックス see styles |
saibenetikkusu サイベネティックス |
(computer terminology) cybernetics |
ジオポリティックス see styles |
jioporitikkusu ジオポリティックス |
(See 地政学・ちせいがく) geopolitics |
ジムナスティックス see styles |
jimunasutikkusu ジムナスティックス |
gymnastics |
ジョイ・スティック |
joi sutikku ジョイ・スティック |
joy stick |
ショウティック工場 see styles |
shoutikkukoujou / shotikkukojo ショウティックこうじょう |
(place-name) Shouteikku Factory |
シンプレクティック see styles |
shinpurekutikku シンプレクティック |
(adjectival noun) {math} symplectic |
スタティック・ラム |
sutatikku ramu スタティック・ラム |
(computer terminology) static RAM |
スタティックRAM see styles |
sutatikkuramu スタティックラム |
{comp} static Random Access Memory; SRAM |
スタティックメモリ see styles |
sutatikkumemori スタティックメモリ |
(computer terminology) static memory |
スラップスティック see styles |
surappusutikku スラップスティック |
slapstick |
ダイアクリティック see styles |
daiakuritikku ダイアクリティック |
(can act as adjective) (1) (See ダイアクリティカルマーク) diacritic; (2) diacritical mark |
ダイアネティックス see styles |
daianetikkusu ダイアネティックス |
dianetics |
ディップスティック see styles |
dippusutikku ディップスティック |
dip stick |
ノルディックスキー see styles |
norudikkusukii / norudikkusuki ノルディックスキー |
Nordic skiing (wasei: Nordic ski) |
パセティックドラマ see styles |
pasetikkudorama パセティックドラマ |
pathetic drama |
パンリュスティック see styles |
panryusutikku パンリュスティック |
country-style bread (fre: pain rustique) |
ヒューリスティック see styles |
hyuurisutikku / hyurisutikku ヒューリスティック |
(noun or adjectival noun) heuristic |
ヒュリスティックス see styles |
hyurisutikkusu ヒュリスティックス |
heuristics |
ファンタスティック see styles |
fantasutikku ファンタスティック |
(adjectival noun) fantastic |
プラグマティックス see styles |
puragumatikkusu プラグマティックス |
pragmatics |
ホリスティック医学 see styles |
horisutikkuigaku ホリスティックいがく |
holistic medicine |
マクロビオティック see styles |
makurobiotikku マクロビオティック |
macrobiotics (fre: macrobiotique); macrobiotic diet |
マックリンティック see styles |
makkurintikku マックリンティック |
(surname) McClintic |
メモリースティック see styles |
memoriisutikku / memorisutikku メモリースティック |
(computer terminology) memory stick |
メンタリスティック see styles |
mentarisutikku メンタリスティック |
mentalistic |
レアルポリティック see styles |
rearuporitikku レアルポリティック |
realpolitik |
ロジスティック分布 see styles |
rojisutikkubunpu ロジスティックぶんぷ |
{math} logistic distribution |
ロジスティック回帰 see styles |
rojisutikkukaiki ロジスティックかいき |
{math} logistic regression |
ロジスティック曲線 see styles |
rojisutikkukyokusen ロジスティックきょくせん |
logistic curve |
ティックルティーケー see styles |
tikkurutiikee / tikkurutikee ティックルティーケー |
{comp} Tcl-Tk |
アークティックシスコ see styles |
aakutikkushisuko / akutikkushisuko アークティックシスコ |
Arctic cisco (Coregonus autumnalis) |
アークティックチャー see styles |
aakutikkuchaa / akutikkucha アークティックチャー |
arctic char (Salvelinus alpinus) |
アイソキネティックス see styles |
aisokinetikkusu アイソキネティックス |
isokinetics |
アリストクラティック see styles |
arisutokuratikku アリストクラティック |
(can be adjective with の) aristocratic |
エステティックサロン see styles |
esutetikkusaron エステティックサロン |
beauty salon (wasei: esthetic salon); beauty-treatment clinic |
オプティミスティック see styles |
oputimisutikku オプティミスティック |
(can act as adjective) optimistic |
カイロプラクティック see styles |
kairopurakutikku カイロプラクティック |
chiropractic |
キネティック・アート |
kinetikku aato / kinetikku ato キネティック・アート |
kinetic art |
キャンドルスティック see styles |
kyandorusutikku キャンドルスティック |
candlestick |
ジオシンセティックス see styles |
jioshinsetikkusu ジオシンセティックス |
geosynthetic |
ジャーナリスティック see styles |
jaanarisutikku / janarisutikku ジャーナリスティック |
(adjectival noun) (1) journalistic; (adjectival noun) (2) newsworthy |
スタティスティックス see styles |
sutatisutikkusu スタティスティックス |
statistics |
スタティック・メモリ |
sutatikku memori スタティック・メモリ |
(computer terminology) static memory |
スラプスティック喜劇 see styles |
surapusutikkukigeki スラプスティックきげき |
slapstick |
セマンティックウェブ see styles |
semantikkuwebu セマンティックウェブ |
semantic web |
セマンティックエラー see styles |
semantikkueraa / semantikkuera セマンティックエラー |
(computer terminology) semantic error |
ディップ・スティック |
dippu sutikku ディップ・スティック |
dip stick |
ナショナリスティック see styles |
nashonarisutikku ナショナリスティック |
(adjectival noun) nationalistic |
ナチュラリスティック see styles |
nachurarisutikku ナチュラリスティック |
naturalistic |
ノルディック・スキー |
norudikku sukii / norudikku suki ノルディック・スキー |
Nordic skiing (wasei: Nordic ski) |
パセティック・ドラマ |
pasetikku dorama パセティック・ドラマ |
pathetic drama |
パワーポリティックス see styles |
pawaaporitikkusu / pawaporitikkusu パワーポリティックス |
power politics |
パン・リュスティック |
pan ryusutikku パン・リュスティック |
country-style bread (fre: pain rustique) |
ヒューマニスティック see styles |
hyuumanisutikku / hyumanisutikku ヒューマニスティック |
(noun or adjectival noun) humanistic |
ヒューリスティックス see styles |
hyuurisutikkusu / hyurisutikkusu ヒューリスティックス |
heuristics |
プロバイオティックス see styles |
purobaiotikkusu プロバイオティックス |
probiotics |
ベルアトランティック see styles |
beruatorantikku ベルアトランティック |
(c) Bell Atlantic (Regional Bell Operating Company - US) |
ホメオティック遺伝子 see styles |
homeotikkuidenshi ホメオティックいでんし |
homeotic gene |
ホリスティックヘルス see styles |
horisutikkuherusu ホリスティックヘルス |
holistic health |
マーニーペティックス see styles |
maaniipetikkusu / manipetikkusu マーニーペティックス |
(personal name) Marney-Petix |
メモリー・スティック |
memorii sutikku / memori sutikku メモリー・スティック |
(computer terminology) memory stick |
ヤードスティック方式 see styles |
yaadosutikkuhoushiki / yadosutikkuhoshiki ヤードスティックほうしき |
yardstick regulation (price regulation scheme) |
リアルポリティックス see styles |
riaruporitikkusu リアルポリティックス |
real politics |
アークティック・シスコ |
aakutikku shisuko / akutikku shisuko アークティック・シスコ |
Arctic cisco (Coregonus autumnalis) |
アークティック・チャー |
aakutikku chaa / akutikku cha アークティック・チャー |
arctic char (Salvelinus alpinus) |
アークティックレッド川 see styles |
aakutikkureddogawa / akutikkureddogawa アークティックレッドがわ |
(place-name) Arctic Red (river) |
アクロスティックパズル see styles |
akurosutikkupazuru アクロスティックパズル |
acrostic puzzle |
アコースティックギター see styles |
akoosutikkugitaa / akoosutikkugita アコースティックギター |
acoustic guitar |
エステティック・サロン |
esutetikku saron エステティック・サロン |
beauty salon (wasei: esthetic salon); beauty-treatment clinic |
ジェネティックシステム see styles |
jenetikkushisutemu ジェネティックシステム |
genetic system |
セマンティック・ウェブ |
semantikku webu セマンティック・ウェブ |
semantic web |
セマンティック・エラー |
semantikku eraa / semantikku era セマンティック・エラー |
(computer terminology) semantic error |
バリスティックナイロン see styles |
barisutikkunairon バリスティックナイロン |
ballistic nylon |
パワー・ポリティックス |
pawaa poritikkusu / pawa poritikkusu パワー・ポリティックス |
power politics |
ファイバオプティックス see styles |
faibaoputikkusu ファイバオプティックス |
(computer terminology) fiber optics |
フォトリアリスティック see styles |
fotoriarisutikku フォトリアリスティック |
(computer terminology) photo realistic |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.