Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 207 total results for your チック search. I have created 3 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<123>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

アクリル・プラスチック

 akuriru purasuchikku
    アクリル・プラスチック
acrylic plastic

アスレチックフィールド

see styles
 asurechikkufiirudo / asurechikkufirudo
    アスレチックフィールド
athletic field

インスタマチックカメラ

see styles
 insutamachikkukamera
    インスタマチックカメラ
(product name) Instamatic camera

エキゾチック・アニマル

 ekizochikku animaru
    エキゾチック・アニマル
exotic animal (e.g. tarantula)

オートマチック・シフト

 ootomachikku shifuto
    オートマチック・シフト
automatic transmission

オルソパンクロマチック

see styles
 orusopankuromachikku
    オルソパンクロマチック
(can be adjective with の) orthopanchromatic

Variations:
チクタク
チックタック

 chikutaku; chikkutakku
    チクタク; チックタック
(adv,adv-to) tick-tock; tick-tack; sound of clock

ドメスチックサイエンス

see styles
 domesuchikkusaiensu
    ドメスチックサイエンス
domestic science

ニューマチックハンマー

see styles
 nyuumachikkuhanmaa / nyumachikkuhanma
    ニューマチックハンマー
pneumatic hammer

フィールドアスレチック

see styles
 fiirudoasurechikku / firudoasurechikku
    フィールドアスレチック
outdoor obstacle course (wasei: Field Athletic)

プラスチックダンボール

see styles
 purasuchikkudanbooru
    プラスチックダンボール
(kana only) corrugated plastic; corriboard; corflute

プラスチック光ファイバ

see styles
 purasuchikkuhikarifaiba
    プラスチックひかりファイバ
{comp} plastic optical fiber

ポリプラスチックス工場

see styles
 poripurasuchikkusukoujou / poripurasuchikkusukojo
    ポリプラスチックスこうじょう
(place-name) Poripurasuchikkusu Factory

マグネチックスピーカー

see styles
 magunechikkusupiikaa / magunechikkusupika
    マグネチックスピーカー
(abbreviation) electromagnetic loudspeaker

Variations:
立ち尽くす
立ちつくす

 tachitsukusu
    たちつくす
(v5s,vi) to stand stock still

アスレチック・フィールド

 asurechikku fiirudo / asurechikku firudo
    アスレチック・フィールド
athletic field

インスタマチック・カメラ

 insutamachikku kamera
    インスタマチック・カメラ
(product name) Instamatic camera

Variations:
スタティック
スタチック

 sutatikku; sutachikku
    スタティック; スタチック
(noun or adjectival noun) static

ドメスチック・サイエンス

 domesuchikku saiensu
    ドメスチック・サイエンス
domestic science

ニューマチック・ハンマー

 nyuumachikku hanmaa / nyumachikku hanma
    ニューマチック・ハンマー
pneumatic hammer

Variations:
ネマチック
ネマティック

 nemachikku; nematikku
    ネマチック; ネマティック
(can be adjective with の) nematic

Variations:
バルチック
バルティック

 baruchikku; barutikku
    バルチック; バルティック
(can act as adjective) Baltic

パンクロマチックフィルム

see styles
 pankuromachikkufirumu
    パンクロマチックフィルム
panchromatic film

フィールド・アスレチック

 fiirudo asurechikku / firudo asurechikku
    フィールド・アスレチック
outdoor obstacle course (wasei: Field Athletic)

マグネチック・スピーカー

 magunechikku supiikaa / magunechikku supika
    マグネチック・スピーカー
(abbreviation) electromagnetic loudspeaker

Variations:
ラスティック
ラスチック

 rasutikku; rasuchikku
    ラスティック; ラスチック
(can act as adjective) rustic

日本プラスチック工業連盟

see styles
 nihonpurasuchikkukougyourenmei / nihonpurasuchikkukogyorenme
    にほんプラスチックこうぎょうれんめい
(org) Japan Plastics Industry Federation; (o) Japan Plastics Industry Federation

オートマチックコントロール

see styles
 ootomachikkukontorooru
    オートマチックコントロール
automatic control

パンクロマチック・フィルム

 pankuromachikku firumu
    パンクロマチック・フィルム
panchromatic film

Variations:
エラスティック
エラスチック

 erasutikku; erasuchikku
    エラスティック; エラスチック
elastic

エンジニアリングプラスチック

see styles
 enjiniaringupurasuchikku
    エンジニアリングプラスチック
engineering plastics

オートマチック・コントロール

 ootomachikku kontorooru
    オートマチック・コントロール
automatic control

Variations:
オカルティック
オカルチック

 okarutikku; okaruchikku
    オカルティック; オカルチック
(adjectival noun) occult (wasei: occultic); spooky; eerie

Variations:
コスメティック
コスメチック

 kosumetikku; kosumechikku
    コスメティック; コスメチック
(See 化粧品・けしょうひん) cosmetics

Variations:
スケプティック
スケプチック

 sukeputikku; sukepuchikku
    スケプティック; スケプチック
skeptic; sceptic

Variations:
ドグマティック
ドグマチック

 dogumatikku; dogumachikku
    ドグマティック; ドグマチック
(adjectival noun) dogmatic

Variations:
マグネチック
マグネティック

 magunechikku; magunetikku
    マグネチック; マグネティック
(can act as adjective) magnetic

Variations:
スメクチック
スメクティック

 sumekuchikku; sumekutikku
    スメクチック; スメクティック
smectic

アイソタクチックポリオレフィン

see styles
 aisotakuchikkuporiorefin
    アイソタクチックポリオレフィン
isotactic polyolefin

アイソタクチックポリプロピレン

see styles
 aisotakuchikkuporipuropiren
    アイソタクチックポリプロピレン
isotactic polypropylene

Variations:
エロチック
エロティック

 erochikku(p); erotikku
    エロチック(P); エロティック
(adjectival noun) erotic

エンジニアリング・プラスチック

 enjiniaringu purasuchikku
    エンジニアリング・プラスチック
engineering plastics

アイソタクチック・ポリプロピレン

 aisotakuchikku poripuropiren
    アイソタクチック・ポリプロピレン
isotactic polypropylene

Variations:
アイソタクチック
イソタクチック

 aisotakuchikku; isotakuchikku
    アイソタクチック; イソタクチック
(can act as adjective) {chem} isotactic

Variations:
アクロバティック
アクロバチック

 akurobatikku; akurobachikku
    アクロバティック; アクロバチック
(adjectival noun) acrobatic

Variations:
アスレチックス
アスレティックス

 asurechikkusu; asuretikkusu
    アスレチックス; アスレティックス
(See アスレチック・1) athletics; sports

Variations:
アネスセチック
アネスセティック

 anesusechikku; anesusetikku
    アネスセチック; アネスセティック
anesthetic; anaesthetic

Variations:
エゴイスティック
エゴイスチック

 egoisutikku; egoisuchikku
    エゴイスティック; エゴイスチック
(adjectival noun) egoistic

オートマチックトランスミッション

see styles
 ootomachikkutoransumisshon
    オートマチックトランスミッション
automatic transmission

Variations:
ニューマチック
ニューマティック

 nyuumachikku; nyuumatikku / nyumachikku; nyumatikku
    ニューマチック; ニューマティック
(can act as adjective) pneumatic

Variations:
ネマティック液晶
ネマチック液晶

 nematikkuekishou(nematikku液晶); nemachikkuekishou(nemachikku液晶) / nematikkuekisho(nematikku液晶); nemachikkuekisho(nemachikku液晶)
    ネマティックえきしょう(ネマティック液晶); ネマチックえきしょう(ネマチック液晶)
nematic liquid crystal

Variations:
プラグマティック
プラグマチック

 puragumatikku; puragumachikku
    プラグマティック; プラグマチック
(adjectival noun) pragmatic

Variations:
メルヘンチック
メルヘンティック

 meruhenchikku; meruhentikku
    メルヘンチック; メルヘンティック
(adjectival noun) fairy-tale-like (ger: Märchen, eng: -tic)

Variations:
デモクラティック
デモクラチック

 demokuratikku; demokurachikku
    デモクラティック; デモクラチック
(adjectival noun) democratic

Variations:
エキゾチック
エキゾティック

 ekizochikku(p); ekizotikku
    エキゾチック(P); エキゾティック
(adjectival noun) exotic

オートマチック・トランスミッション

 ootomachikku toransumisshon
    オートマチック・トランスミッション
automatic transmission

Variations:
ゴシック
ゴチック
ゴジック

 goshikku(p); gochikku; gojikku
    ゴシック(P); ゴチック; ゴジック
(n,adj-no,adj-na) (1) (See ゴシック式・ゴシックしき) Gothic (style); (2) Gothic (typeface)

Variations:
ドラスチック
ドラスティック

 dorasuchikku(p); dorasutikku
    ドラスチック(P); ドラスティック
(adjectival noun) drastic

Variations:
ドラマチック
ドラマティック

 doramachikku(p); doramatikku
    ドラマチック(P); ドラマティック
(adjectival noun) dramatic

Variations:
ドメスティック
ドメスチック

 domesutikku; domesuchikku(sk)
    ドメスティック; ドメスチック(sk)
(can be adjective with の) (1) domestic; (can be adjective with の) (2) (colloquialism) parochial; noncosmopolitan; provincial; uneducated in worldly matters

Variations:
アイソタクチックポリプロピレン
アイソタクチック・ポリプロピレン

 aisotakuchikkuporipuropiren; aisotakuchikku poripuropiren
    アイソタクチックポリプロピレン; アイソタクチック・ポリプロピレン
isotactic polypropylene

Variations:
アクリルプラスチック
アクリル・プラスチック

 akurirupurasuchikku; akuriru purasuchikku
    アクリルプラスチック; アクリル・プラスチック
acrylic plastic

Variations:
アクロマチックレンズ
アクロマチック・レンズ

 akuromachikkurenzu; akuromachikku renzu
    アクロマチックレンズ; アクロマチック・レンズ
(See アポクロマート) achromatic lens

Variations:
アスレチッククラブ
アスレチック・クラブ

 asurechikkukurabu; asurechikku kurabu
    アスレチッククラブ; アスレチック・クラブ
athletic club; fitness club; gym; sports club

Variations:
アスレチックフィールド
アスレチック・フィールド

 asurechikkufiirudo; asurechikku fiirudo / asurechikkufirudo; asurechikku firudo
    アスレチックフィールド; アスレチック・フィールド
athletic field

Variations:
アンティーク
アンティック
アンチック
アンチーク

 antiiku(p); antikku; anchikku; anchiiku / antiku(p); antikku; anchikku; anchiku
    アンティーク(P); アンティック; アンチック; アンチーク
(noun or adjectival noun) antique (fre:)

Variations:
アンティーク
アンティック(rk)
アンチック(rk)
アンチーク(rk)

 antiiku(p); antikku(rk); anchikku(rk); anchiiku(rk) / antiku(p); antikku(rk); anchikku(rk); anchiku(rk)
    アンティーク(P); アンティック(rk); アンチック(rk); アンチーク(rk)
(noun or adjectival noun) antique (fre:)

Variations:
インスタマチックカメラ
インスタマチック・カメラ

 insutamachikkukamera; insutamachikku kamera
    インスタマチックカメラ; インスタマチック・カメラ
(product) Instamatic camera

Variations:
エキゾチックアニマル
エキゾチック・アニマル

 ekizochikkuanimaru; ekizochikku animaru
    エキゾチックアニマル; エキゾチック・アニマル
exotic animal (e.g. tarantula)

Variations:
エンジニアリングプラスチック
エンジニアリング・プラスチック

 enjiniaringupurasuchikku; enjiniaringu purasuchikku
    エンジニアリングプラスチック; エンジニアリング・プラスチック
engineering plastics

Variations:
オートマチック
オートマティック

 ootomachikku(p); ootomatikku
    オートマチック(P); オートマティック
(adj-no,adj-na) (1) automatic; (2) automatic firearm; (3) (abbreviation) (See オートマチックトランスミッション) automatic transmission

Variations:
オートマチックコントロール
オートマチック・コントロール

 ootomachikkukontorooru; ootomachikku kontorooru
    オートマチックコントロール; オートマチック・コントロール
automatic control

Variations:
オートマチックシフト
オートマチック・シフト

 ootomachikkushifuto; ootomachikku shifuto
    オートマチックシフト; オートマチック・シフト
(See マニュアルシフト) automatic transmission

Variations:
オートマチックトランスミッション
オートマチック・トランスミッション

 ootomachikkutoransumisshon; ootomachikku toransumisshon
    オートマチックトランスミッション; オートマチック・トランスミッション
automatic transmission

Variations:
カイロプラクティック
カイロプラクチック

 kairopurakutikku; kairopurakuchikku
    カイロプラクティック; カイロプラクチック
chiropractic

Variations:
コスメチックレンズ
コスメチック・レンズ

 kosumechikkurenzu; kosumechikku renzu
    コスメチックレンズ; コスメチック・レンズ
cosmetic lens

Variations:
システマチック
システマティック
システマティク

 shisutemachikku; shisutematikku; shisutematiku
    システマチック; システマティック; システマティク
(adjectival noun) systematic

Variations:
ドメスチックサイエンス
ドメスチック・サイエンス

 domesuchikkusaiensu; domesuchikku saiensu
    ドメスチックサイエンス; ドメスチック・サイエンス
domestic science

Variations:
ニューマチックハンマー
ニューマティックハンマー
ニューマチック・ハンマー
ニューマティック・ハンマー

 nyuumachikkuhanmaa; nyuumatikkuhanmaa; nyuumachikku hanmaa; nyuumatikku hanmaa / nyumachikkuhanma; nyumatikkuhanma; nyumachikku hanma; nyumatikku hanma
    ニューマチックハンマー; ニューマティックハンマー; ニューマチック・ハンマー; ニューマティック・ハンマー
(See 空気ハンマー) pneumatic hammer

Variations:
バイオプラスチック
バイオ・プラスチック

 baiopurasuchikku; baio purasuchikku
    バイオプラスチック; バイオ・プラスチック
bioplastic

Variations:
バイオマスプラスチック
バイオマス・プラスチック

 baiomasupurasuchikku; baiomasu purasuchikku
    バイオマスプラスチック; バイオマス・プラスチック
(See バイオプラスチック) biomass plastic; organic plastic; vegetable-based plastic

Variations:
パンクロマチックフィルム
パンクロマチック・フィルム

 pankuromachikkufirumu; pankuromachikku firumu
    パンクロマチックフィルム; パンクロマチック・フィルム
panchromatic film

Variations:
フィールドアスレチック
フィールド・アスレチック

 fiirudoasurechikku; fiirudo asurechikku / firudoasurechikku; firudo asurechikku
    フィールドアスレチック; フィールド・アスレチック
{tradem} adventure course (wasei: field athletic); (outdoor) obstacle course

Variations:
プラスチック
プラスティック
プラッチック
プラチック

 purasuchikku(p); purasutikku; puracchikku(ik); purachikku(ik)
    プラスチック(P); プラスティック; プラッチック(ik); プラチック(ik)
(noun - becomes adjective with の) plastic

Variations:
プラスチック
プラスティック
プラッチック
プラスティク
プラチック

 purasuchikku(p); purasutikku; puracchikku(sk); purasutiku(sk); purachikku(sk)
    プラスチック(P); プラスティック; プラッチック(sk); プラスティク(sk); プラチック(sk)
(noun - becomes adjective with の) plastic

Variations:
プラスチックタイル
プラスチック・タイル

 purasuchikkutairu; purasuchikku tairu
    プラスチックタイル; プラスチック・タイル
plastic tile

Variations:
プラスチックマネー
プラスチック・マネー

 purasuchikkumanee; purasuchikku manee
    プラスチックマネー; プラスチック・マネー
plastic money

Variations:
プラスチックモデル
プラスチック・モデル

 purasuchikkumoderu; purasuchikku moderu
    プラスチックモデル; プラスチック・モデル
(See プラモデル) plastic model (kit)

Variations:
フルオートマチック
フル・オートマチック

 furuootomachikku; furu ootomachikku
    フルオートマチック; フル・オートマチック
(can be adjective with の) fully automatic (wasei: full automatic)

Variations:
ペシミスティック
ペシミスチック

 peshimisutikku(p); peshimisuchikku
    ペシミスティック(P); ペシミスチック
(adjectival noun) pessimistic

Variations:
マイクロプラスチック
マイクロ・プラスチック

 maikuropurasuchikku; maikuro purasuchikku
    マイクロプラスチック; マイクロ・プラスチック
microplastics

Variations:
マグネチックインク
マグネチック・インク

 magunechikkuinku; magunechikku inku
    マグネチックインク; マグネチック・インク
magnetic ink

Variations:
マグネチックカード
マグネチック・カード

 magunechikkukaado; magunechikku kaado / magunechikkukado; magunechikku kado
    マグネチックカード; マグネチック・カード
magnetic card

Variations:
マグネチックスピーカー
マグネチック・スピーカー

 magunechikkusupiikaa; magunechikku supiikaa / magunechikkusupika; magunechikku supika
    マグネチックスピーカー; マグネチック・スピーカー
(abbreviation) electromagnetic loudspeaker

Variations:
メルヘンチック
メルヘンティック

 meruhenchikku; meruhentikku(sk)
    メルヘンチック; メルヘンティック(sk)
(adjectival noun) fairy-tale-like (ger: Märchen, eng: -tic)

Variations:
ロマンチック
ロマンティック
ロマンチツク

 romanchikku(p); romantikku(p); romanchitsuku(ik)
    ロマンチック(P); ロマンティック(P); ロマンチツク(ik)
(noun or adjectival noun) romantic

Variations:
ロマンチック
ロマンティック
ロマンチツク

 romanchikku(p); romantikku(p); romanchitsuku(sk)
    ロマンチック(P); ロマンティック(P); ロマンチツク(sk)
(adjectival noun) romantic

Variations:
廃プラスチック
廃プラスティック(sK)

 haipurasuchikku
    はいプラスチック
waste plastic; plastic waste

Variations:
立ち尽くす
立ちつくす
立ち尽す(sK)

 tachitsukusu
    たちつくす
(v5s,vi) to keep standing; to stand motionless

Variations:
落ち着く
落ちつく
落着く
落ち付く
落付く

 ochitsuku
    おちつく
(v5k,vi) (1) to calm down; to compose oneself; to regain presence of mind; to relax; (v5k,vi) (2) to calm down; to settle down; to die down; to become stable; to abate; (v5k,vi) (3) to settle down (in a location, job, etc.); to settle in; (v5k,vi) (4) (of an arrangement, conclusion, etc.) to be settled; to be fixed; to have been reached; (v5k,vi) (5) to harmonize with; to harmonise with; to match; to suit; to fit; (v5k,vi) (6) (usu. used pronominally as 落ち着いた) (See 落ち着いた・おちついた・3) to be unobtrusive; to be quiet; to be subdued

<123>

This page contains 100 results for "チック" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary