Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 212 total results for your オペ search. I have created 3 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<123>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

シウダードオヘダ

see styles
 shiudaadooheda / shiudadooheda
    シウダードオヘダ
(place-name) Ciudad Ojeda

スペース・オペラ

see styles
 supeesu opera
    スペース・オペラ
space opera

チオベンズアミド

see styles
 chiobenzuamido
    チオベンズアミド
thiobenzamide

チケレペオペツ川

see styles
 chikerepeopetsugawa
    チケレペオペツがわ
(place-name) Chikerepeopetsugawa

フエンテオベフナ

see styles
 fuenteobefuna
    フエンテオベフナ
(place-name) Fuenteovejuna

オペラント条件づけ

see styles
 operantojoukenzuke / operantojokenzuke
    オペラントじょうけんづけ
operant conditioning

オペラント条件付け

see styles
 operantojoukenzuke / operantojokenzuke
    オペラントじょうけんづけ
operant conditioning

ケーブルオペレータ

see styles
 keeburuopereeta
    ケーブルオペレータ
(computer terminology) cable operator

システムオペレータ

see styles
 shisutemuopereeta
    システムオペレータ
(computer terminology) system operator (sysop)

ショオペンハウエル

see styles
 shoopenhaueru
    ショオペンハウエル
(personal name) Schopenhauer

タクタクベオベツ川

see styles
 takutakubeobetsugawa
    タクタクベオベツがわ
(place-name) Takutakubeobetsugawa

チケレペオペツ右川

see styles
 chikerepeopetsuusen / chikerepeopetsusen
    チケレペオペツうせん
(place-name) Chikerepeopetsuusen

パフィオペディルム

see styles
 pafiopedirumu
    パフィオペディルム
(personal name) Paphiopedilum

ローカルオペレータ

see styles
 rookaruopereeta
    ローカルオペレータ
(computer terminology) local operator

ワンオペレーション

see styles
 wanopereeshon
    ワンオペレーション
staffing a retail outlet with one person (wasei: one operation)

売りオペレーション

see styles
 uriopereeshon
    うりオペレーション
selling operation

買いオペレーション

see styles
 kaiopereeshon
    かいオペレーション
buying operation

Variations:
オペコード
オペコド

see styles
 opekoodo; opekodo
    オペコード; オペコド
{comp} operation code; op-code

オペレーションコード

see styles
 opereeshonkoodo
    オペレーションコード
(computer terminology) operation code; op-code

オペレーティング環境

see styles
 opereetingukankyou / opereetingukankyo
    オペレーティングかんきょう
{comp} operating environment

ヴィヴェックオベロイ

see styles
 rirekkuoberoi
    ヴィヴェックオベロイ
(person) Vivek Oberoi

エメテリオベタンセス

see styles
 emeteriobetansesu
    エメテリオベタンセス
(person) Emeterio Betances

ケーブル・オペレータ

see styles
 keeburu opereeta
    ケーブル・オペレータ
(computer terminology) cable operator

システム・オペレータ

see styles
 shisutemu opereeta
    システム・オペレータ
(computer terminology) system operator (sysop)

シドニーオペラハウス

see styles
 shidoniioperahausu / shidonioperahausu
    シドニーオペラハウス
(place-name) Sydney Opera House

ローカル・オペレータ

see styles
 rookaru opereeta
    ローカル・オペレータ
(computer terminology) local operator

ワン・オペレーション

see styles
 wan opereeshon
    ワン・オペレーション
staffing a retail outlet with one person (wasei: one operation)

オペレーション・コード

see styles
 opereeshon koodo
    オペレーション・コード
(computer terminology) operation code; op-code

オペレーションシステム

see styles
 opereeshonshisutemu
    オペレーションシステム
(computer terminology) operating system (wasei: operation system)

オペレーションセンター

see styles
 opereeshonsentaa / opereeshonsenta
    オペレーションセンター
operation center; operation centre

オペレーションツイスト

see styles
 opereeshontsuisuto
    オペレーションツイスト
operation twist

オペレーションリサーチ

see styles
 opereeshonrisaachi / opereeshonrisachi
    オペレーションリサーチ
operations research

インターオペラビリティ

see styles
 intaaoperabiriti / intaoperabiriti
    インターオペラビリティ
(computer terminology) interoperability

コオペラティヴシステム

see styles
 kooperatiiishisutemu / kooperatiishisutemu
    コオペラティヴシステム
cooperative system

シルビオベルルスコーニ

see styles
 shirubioberurusukooni
    シルビオベルルスコーニ
(person) Silvio Berlusconi

西新宿東京オペラシティ

see styles
 nishishinjukutoukyouoperashiti / nishishinjukutokyooperashiti
    にししんじゅくとうきょうオペラシティ
(place-name) Nishishinjukutoukyōoperashiti

オペレーション・システム

see styles
 opereeshon shisutemu
    オペレーション・システム
(computer terminology) operating system (wasei: operation system)

オペレーション・センター

see styles
 opereeshon sentaa / opereeshon senta
    オペレーション・センター
operation center; operation centre

オペレーション・ツイスト

see styles
 opereeshon tsuisuto
    オペレーション・ツイスト
operation twist

オペレーション・リサーチ

see styles
 opereeshon risaachi / opereeshon risachi
    オペレーション・リサーチ
operations research

オペレーションズリサーチ

see styles
 opereeshonzurisaachi / opereeshonzurisachi
    オペレーションズリサーチ
operations research; OR

オペレーションマニュアル

see styles
 opereeshonmanyuaru
    オペレーションマニュアル
(computer terminology) Operations manuals

オペレーティングシステム

see styles
 opereetingushisutemu
    オペレーティングシステム
(computer terminology) operating-system; OS

オペレーティングマージン

see styles
 opereetingumaajin / opereetingumajin
    オペレーティングマージン
operating margin

オペレイティングシステム

see styles
 opereitingushisutemu / operetingushisutemu
    オペレイティングシステム
(computer terminology) operating-system; OS

インターオペラビリティー

see styles
 intaaoperabiritii / intaoperabiriti
    インターオペラビリティー
(computer terminology) interoperability

オペレーション・マニュアル

see styles
 opereeshon manyuaru
    オペレーション・マニュアル
(computer terminology) Operations manuals

オペレーションズ・リサーチ

see styles
 opereeshonzu risaachi / opereeshonzu risachi
    オペレーションズ・リサーチ
operations research; OR

オペレーティング・マージン

see styles
 opereetingu maajin / opereetingu majin
    オペレーティング・マージン
operating margin

ヴィンチェンツォベッリーニ

see styles
 rinchentsoberriini / rinchentsoberrini
    ヴィンチェンツォベッリーニ
(person) Vincenzo Bellini

スタンディングオベーション

see styles
 sutandinguobeeshon
    スタンディングオベーション
standing ovation

スムージングオペレーション

see styles
 sumuujinguopereeshon / sumujinguopereeshon
    スムージングオペレーション
smoothing operation

Variations:
オペラグラス
オペラ・グラス

see styles
 operagurasu; opera gurasu
    オペラグラス; オペラ・グラス
opera glasses

Variations:
オペラセリア
オペラ・セリア

see styles
 operaseria; opera seria
    オペラセリア; オペラ・セリア
opera seria (ita:)

Variations:
オペラハウス
オペラ・ハウス

see styles
 operahausu; opera hausu
    オペラハウス; オペラ・ハウス
opera house

Variations:
オペラバッグ
オペラ・バッグ

see styles
 operabaggu; opera baggu
    オペラバッグ; オペラ・バッグ
opera bag

Variations:
オペラハット
オペラ・ハット

see styles
 operahatto; opera hatto
    オペラハット; オペラ・ハット
opera hat

Variations:
オペラブッフ
オペラ・ブッフ

see styles
 operabuffu; opera buffu
    オペラブッフ; オペラ・ブッフ
(See オペラブッファ) opéra bouffe (fre:)

スムージング・オペレーション

see styles
 sumuujingu opereeshon / sumujingu opereeshon
    スムージング・オペレーション
smoothing operation

Variations:
ソープオペラ
ソープ・オペラ

see styles
 soopuopera; soopu opera
    ソープオペラ; ソープ・オペラ
soap opera

Variations:
ビデオヘッド
ビデオ・ヘッド

see styles
 bideoheddo; bideo heddo
    ビデオヘッド; ビデオ・ヘッド
{comp} video head

Variations:
ライトオペラ
ライト・オペラ

see styles
 raitoopera; raito opera
    ライトオペラ; ライト・オペラ
light opera

地域ベルオペレーティング会社

see styles
 chiikiberuopereetingugaisha / chikiberuopereetingugaisha
    ちいきベルオペレーティングがいしゃ
{comp} Regional Bell Operating Company (USA); RBOC

Variations:
オペレーター(P)
オペレータ

see styles
 opereetaa(p); opereeta / opereeta(p); opereeta
    オペレーター(P); オペレータ
operator

Variations:
オペラコミック
オペラ・コミック

see styles
 operakomikku; opera komikku
    オペラコミック; オペラ・コミック
comic opera (fre: opéra-comique)

Variations:
オペラブッファ
オペラ・ブッファ

see styles
 operabuffa; opera buffa
    オペラブッファ; オペラ・ブッファ
{music} opera buffa (ita:)

オペレーティングシステムイメージ

see styles
 opereetingushisutemuimeeji
    オペレーティングシステムイメージ
(computer terminology) operating system image

オープンマーケットオペレーション

see styles
 oopunmaakettoopereeshon / oopunmakettoopereeshon
    オープンマーケットオペレーション
open market operation

Variations:
グランドオペラ
グランド・オペラ

see styles
 gurandoopera; gurando opera
    グランドオペラ; グランド・オペラ
grand opera

Variations:
コミックオペラ
コミック・オペラ

see styles
 komikkuopera; komikku opera
    コミックオペラ; コミック・オペラ
comic opera

Variations:
スペースオペラ
スペース・オペラ

see styles
 supeesuopera; supeesu opera
    スペースオペラ; スペース・オペラ
space opera

ディスクオペレーティングシステム

see styles
 disukuopereetingushisutemu
    ディスクオペレーティングシステム
(computer terminology) disk operating system; DOS

Variations:
オベリスク
アビリスク
オベルスク

see styles
 oberisuku; abirisuku; oberusuku
    オベリスク; アビリスク; オベルスク
obelisk

オペレーティング・システム・イメージ

see styles
 opereetingu shisutemu imeeji
    オペレーティング・システム・イメージ
(computer terminology) operating system image

オープン・マーケット・オペレーション

see styles
 oopun maaketto opereeshon / oopun maketto opereeshon
    オープン・マーケット・オペレーション
open market operation

ディスク・オペレーティング・システム

see styles
 disuku opereetingu shisutemu
    ディスク・オペレーティング・システム
(computer terminology) disk operating system; DOS

ネットワークオペレーティングシステム

see styles
 nettowaakuopereetingushisutemu / nettowakuopereetingushisutemu
    ネットワークオペレーティングシステム
(computer terminology) network operating system

マルチタスクオペレーティングシステム

see styles
 maruchitasukuopereetingushisutemu
    マルチタスクオペレーティングシステム
(computer terminology) multitasking operating system

Variations:
インターオペラビリティ
インターオペラビリティー

see styles
 intaaoperabiriti; intaaoperabiritii / intaoperabiriti; intaoperabiriti
    インターオペラビリティ; インターオペラビリティー
{comp} interoperability

Variations:
えべっさん
おいべっさん
えびっさん
おべっさん
およべっさん

see styles
 ebessan; oibessan; ebissan; obessan; oyobessan
    えべっさん; おいべっさん; えびっさん; おべっさん; およべっさん
(colloquialism) (えべっさん can be 戎っさん) (See 恵比寿) Ebisu (local dialect forms)

Variations:
オープンマーケットオペレーション
オープン・マーケット・オペレーション

see styles
 oopunmaakettoopereeshon; oopun maaketto opereeshon / oopunmakettoopereeshon; oopun maketto opereeshon
    オープンマーケットオペレーション; オープン・マーケット・オペレーション
open market operation

Variations:
おいべっさん
えびっさん
おべっさん
およべっさん

see styles
 oibessan; ebissan; obessan; oyobessan
    おいべっさん; えびっさん; おべっさん; およべっさん
(dialectal) (See 恵比寿) Ebisu; god of fishing and commerce

Variations:
オペア
オーペア
オ・ペア
オー・ペア

see styles
 opea; oopea; o pea; oo pea
    オペア; オーペア; オ・ペア; オー・ペア
au pair

Variations:
オペラント条件づけ
オペラント条件付け

see styles
 operantojoukenzuke / operantojokenzuke
    オペラントじょうけんづけ
{psych} operant conditioning

Variations:
オペレーションコード
オペレーション・コード

see styles
 opereeshonkoodo; opereeshon koodo
    オペレーションコード; オペレーション・コード
{comp} operation code; op-code

Variations:
オペレーションシステム
オペレーション・システム

see styles
 opereeshonshisutemu; opereeshon shisutemu
    オペレーションシステム; オペレーション・システム
{comp} (See オペレーティングシステム) operating system (wasei: operation system)

Variations:
オペレーションズリサーチ
オペレーションズ・リサーチ

see styles
 opereeshonzurisaachi; opereeshonzu risaachi / opereeshonzurisachi; opereeshonzu risachi
    オペレーションズリサーチ; オペレーションズ・リサーチ
operations research; OR

Variations:
オペレーションセンター
オペレーション・センター

see styles
 opereeshonsentaa; opereeshon sentaa / opereeshonsenta; opereeshon senta
    オペレーションセンター; オペレーション・センター
operation center; operation centre

Variations:
オペレーションツイスト
オペレーション・ツイスト

see styles
 opereeshontsuisuto; opereeshon tsuisuto
    オペレーションツイスト; オペレーション・ツイスト
operation twist

Variations:
オペレーションマニュアル
オペレーション・マニュアル

see styles
 opereeshonmanyuaru; opereeshon manyuaru
    オペレーションマニュアル; オペレーション・マニュアル
operations manual

Variations:
オペレーションリサーチ
オペレーション・リサーチ

see styles
 opereeshonrisaachi; opereeshon risaachi / opereeshonrisachi; opereeshon risachi
    オペレーションリサーチ; オペレーション・リサーチ
operations research

オペレーティング・システム・ファームウェア

see styles
 opereetingu shisutemu faamuwea / opereetingu shisutemu famuwea
    オペレーティング・システム・ファームウェア
(computer terminology) operating system firmware

Variations:
オペレーティングシステム
オペレーティング・システム

see styles
 opereetingushisutemu; opereetingu shisutemu
    オペレーティングシステム; オペレーティング・システム
{comp} operating system; OS

Variations:
オペレーティングシステム
オペレイティングシステム

see styles
 opereetingushisutemu; opereitingushisutemu / opereetingushisutemu; operetingushisutemu
    オペレーティングシステム; オペレイティングシステム
{comp} operating system; OS

Variations:
オペレーティングシステムイメージ
オペレーティング・システム・イメージ

see styles
 opereetingushisutemuimeeji; opereetingu shisutemu imeeji
    オペレーティングシステムイメージ; オペレーティング・システム・イメージ
{comp} operating system image

オペレーティングシステムファームウェア

see styles
 opereetingushisutemufaamuwea / opereetingushisutemufamuwea
    オペレーティングシステムファームウェア
(computer terminology) operating system firmware

Variations:
オペレーティングシステムファームウェア
オペレーティング・システム・ファームウェア

see styles
 opereetingushisutemufaamuwea; opereetingu shisutemu faamuwea / opereetingushisutemufamuwea; opereetingu shisutemu famuwea
    オペレーティングシステムファームウェア; オペレーティング・システム・ファームウェア
{comp} operating system firmware

Variations:
オペレーティングマージン
オペレーティング・マージン

see styles
 opereetingumaajin; opereetingu maajin / opereetingumajin; opereetingu majin
    オペレーティングマージン; オペレーティング・マージン
operating margin

Variations:
カシオペア
カシオペヤ
カシオピイア
カシオピーア

see styles
 kashiopea; kashiopeya; kashiopiia; kashiopiia / kashiopea; kashiopeya; kashiopia; kashiopia
    カシオペア; カシオペヤ; カシオピイア; カシオピーア
{astron} Cassiopeia (constellation)

Variations:
ケーブルオペレータ
ケーブル・オペレータ

see styles
 keeburuopereeta; keeburu opereeta
    ケーブルオペレータ; ケーブル・オペレータ
{comp} cable operator

<123>

This page contains 100 results for "オペ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary