There are 380 total results for your イディ search. I have created 4 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<1234>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
スクイティエリ see styles |
sukuitieri スクイティエリ |
(personal name) Squitieri |
スライディング see styles |
suraidingu スライディング |
(n,vs,vi) sliding |
ティティカカ湖 see styles |
titikakako ティティカカこ |
(place-name) Lago Titicaca; Lake Titicaca |
ドーリィティー see styles |
dooritii / dooriti ドーリィティー |
(personal name) Daugherty |
ドイティンガー see styles |
doitingaa / doitinga ドイティンガー |
(personal name) Deutinger |
ネイティブ対応 see styles |
neitibutaiou / netibutaio ネイティブたいおう |
{comp} native support |
ハイディンガー see styles |
haidingaa / haidinga ハイディンガー |
(personal name) Haidinger |
ファイティング see styles |
faitingu ファイティング |
(adj-f,n) (See ファイティングポーズ) fighting; (surname) Faitingu; Fighting |
フェイディアス see styles |
feidiasu / fediasu フェイディアス |
(personal name) Phidias |
ポイティンガー see styles |
poitingaa / poitinga ポイティンガー |
(personal name) Peutinger |
ボケタイティス see styles |
boketaitisu ボケタイティス |
(personal name) Voketaitis |
ホワイティシモ see styles |
howaitishimo ホワイティシモ |
(personal name) whitissimo |
ホワイティング see styles |
howaitingu ホワイティング |
whiting (Merlangius merlangus); (place-name) Whiting; Whiteing |
マンフレイディ see styles |
manfureidi / manfuredi マンフレイディ |
(personal name) Manfredi |
ワイディンガー see styles |
waidingaa / waidinga ワイディンガー |
(personal name) Weidinger |
開いている実体 see styles |
hiraiteirujittai / hiraiterujittai ひらいているじったい |
{comp} open entity |
開いている要素 see styles |
hiraiteiruyouso / hiraiteruyoso ひらいているようそ |
{comp} open element |
Zファイティング see styles |
zettofaitingu ゼットファイティング |
{comp} Z-fighting |
アイディア・マン see styles |
aidia man アイディア・マン |
idea man; ideas man; person of ideas |
アイディアリスト see styles |
aidiarisuto アイディアリスト |
idealist |
アイディアリズム see styles |
aidiarizumu アイディアリズム |
idealism |
アイディンコル湖 see styles |
aidinkoruko アイディンコルこ |
(place-name) Aydingkol Hu (lake) |
アイデンティティ see styles |
aidentiti アイデンティティ |
identity |
アクティヴィティ see styles |
akutiriti アクティヴィティ |
activity |
アンビギュイティ see styles |
anbigyuiti アンビギュイティ |
ambiguity |
ウルツィディール see styles |
urutsudiiru / urutsudiru ウルツィディール |
(personal name) Urzidil |
エキサイティング see styles |
ekisaitingu エキサイティング |
(adjectival noun) exciting |
エディテイメント see styles |
editeimento / editemento エディテイメント |
(ik) (computer terminology) edutainment |
エンティティ種類 see styles |
entitishurui エンティティしゅるい |
{comp} entity type |
オーフィディアス see styles |
oofidiasu オーフィディアス |
(personal name) Aufidius |
オールマイティー see styles |
oorumaitii / oorumaiti オールマイティー |
(noun or adjectival noun) almighty |
ガスライティング see styles |
gasuraitingu ガスライティング |
{psych} gaslighting |
カプハイティエン see styles |
kapuhaitien カプハイティエン |
(place-name) Cap Haitien |
カンディディウス see styles |
kandidiusu カンディディウス |
(personal name) Candidius |
クォンティティー see styles |
kontitii / kontiti クォンティティー |
quantity |
グッドアイディア see styles |
guddoaidia グッドアイディア |
good idea |
コモディティー化 see styles |
komoditiika / komoditika コモディティーか |
(noun/participle) commoditization; commodification |
コラボレイティブ see styles |
koraboreitibu / koraboretibu コラボレイティブ |
collaborative |
コンペティティブ see styles |
konpetitibu コンペティティブ |
(adjectival noun) competitive |
ジェイディーケー see styles |
jeidiikee / jedikee ジェイディーケー |
{comp} JDK |
ディジィディーン see styles |
dijidiin / dijidin ディジィディーン |
(person) Dizzy Dean |
ディティクティブ see styles |
ditikutibu ディティクティブ |
detective |
ディンウィディー see styles |
dinidii / dinidi ディンウィディー |
(personal name) Dinwiddie |
テレライティング see styles |
tereraitingu テレライティング |
telewriting |
ナイティンゲール see styles |
naitingeeru ナイティンゲール |
(surname) Nightingale |
ネイティブモード see styles |
neitibumoodo / netibumoodo ネイティブモード |
(computer terminology) native mode |
ネフェルティティ see styles |
neferutiti ネフェルティティ |
(personal name) Nefertiti |
ブイディーティー see styles |
buidiitii / buiditi ブイディーティー |
{comp} VDT |
ブイティーヒャク see styles |
buitiihyaku / buitihyaku ブイティーヒャク |
{comp} VT-100 |
フリジディティー see styles |
furijiditii / furijiditi フリジディティー |
frigidity |
ベティデイヴィス see styles |
betideirisu / betiderisu ベティデイヴィス |
(person) Bette Davis |
ライディッヒ細胞 see styles |
raidihhisaibou / raidihhisaibo ライディッヒさいぼう |
{anat} Leydig cell |
同位エンティティ see styles |
douientiti / doientiti どういエンティティ |
{comp} peer-entities |
風邪を引いている see styles |
kazeohiiteiru / kazeohiteru かぜをひいている |
(exp,v1) to have a cold |
アイディーイーエー see styles |
aidiiiiee / aidiiee アイディーイーエー |
{comp} IDEA |
アイデンティティー see styles |
aidentitii / aidentiti アイデンティティー |
identity |
アクティヴィティー see styles |
akutiritii / akutiriti アクティヴィティー |
activity |
イーアイディーイー see styles |
iiaidiiii / iaidii イーアイディーイー |
{comp} EIDE |
エディテインメント see styles |
editeinmento / editenmento エディテインメント |
(ik) (computer terminology) edutainment |
オウィディウスナソ see styles |
oidiusunaso オウィディウスナソ |
(person) Ovidius Naso |
グッド・アイディア see styles |
guddo aidia グッド・アイディア |
good idea |
コピーライティング see styles |
kopiiraitingu / kopiraitingu コピーライティング |
copywriting |
コンティニュイティ see styles |
kontinyuiti コンティニュイティ |
continuity |
スカイライティング see styles |
sukairaitingu スカイライティング |
skywriting |
ネイティブ・モード see styles |
neitibu moodo / netibu moodo ネイティブ・モード |
(computer terminology) native mode |
ネイティブサポート see styles |
neitibusapooto / netibusapooto ネイティブサポート |
(computer terminology) native support |
ネイティブチェック see styles |
neitibuchekku / netibuchekku ネイティブチェック |
checking of a text (usu. translation) by a native speaker (wasei: native check) |
ファイティング原田 see styles |
faitinguharada ファイティングはらだ |
(person) Fighting Harada (1943.4-; boxer) |
ブルーレイディスク see styles |
buruureidisuku / bururedisuku ブルーレイディスク |
Blu-ray Disc; BD |
Variations: |
peidei; peidee / pede; pedee ペイデイ; ペイデー |
(rare) (See 給料日,支払日) payday |
ポートレイディアム see styles |
pootoreidiamu / pootorediamu ポートレイディアム |
(place-name) Port Radium (Canada) |
ボイティーンスキー see styles |
boitiinsukii / boitinsuki ボイティーンスキー |
(personal name) Voitinskii |
ライティングデスク see styles |
raitingudesuku ライティングデスク |
writing desk |
受信側エンティティ see styles |
jushingawaentiti じゅしんがわエンティティ |
{comp} receiving entity; receiver |
送信側エンティティ see styles |
soushingawaentiti / soshingawaentiti そうしんがわエンティティ |
{comp} sending entity; sender |
Variations: |
idiomu; ideomu イディオム; イデオム |
idiom |
アイティーユーティー see styles |
aitiiyuutii / aitiyuti アイティーユーティー |
{comp} ITU-T |
アペンディサイティス see styles |
apendisaitisu アペンディサイティス |
(See 虫垂炎) appendicitis |
ウェイティングルーム see styles |
weitinguruumu / wetingurumu ウェイティングルーム |
waiting room |
エイティマイルビーチ see styles |
eitimairubiichi / etimairubichi エイティマイルビーチ |
(place-name) Eighty Mile Beach (Australia) |
コールウエイティング see styles |
kooruueitingu / kooruetingu コールウエイティング |
(computer terminology) call waiting |
コンティニュイティー see styles |
kontinyuitii / kontinyuiti コンティニュイティー |
continuity |
ジェイディエドワーズ see styles |
jeidiedowaazu / jediedowazu ジェイディエドワーズ |
{comp} JDEdwards; (c) J D Edwards |
スライディングシート see styles |
suraidingushiito / suraidingushito スライディングシート |
sliding seat |
ネイティヴスピーカー see styles |
neitiiisupiikaa / netiisupika ネイティヴスピーカー |
native speaker |
ネイティブ・サポート see styles |
neitibu sapooto / netibu sapooto ネイティブ・サポート |
(computer terminology) native support |
ネイティブ・チェック see styles |
neitibu chekku / netibu chekku ネイティブ・チェック |
checking of a text (usu. translation) by a native speaker (wasei: native check) |
ネイティブアメリカン see styles |
neitibuamerikan / netibuamerikan ネイティブアメリカン |
native American |
ネイティブコンパイラ see styles |
neitibukonpaira / netibukonpaira ネイティブコンパイラ |
(computer terminology) native compiler |
ネイティブスピーカー see styles |
neitibusupiikaa / netibusupika ネイティブスピーカー |
native speaker |
ハンググライディング see styles |
hanguguraidingu ハンググライディング |
hang gliding |
ヘッドスライディング see styles |
heddosuraidingu ヘッドスライディング |
(noun/participle) (baseb) headfirst slide (wasei: head sliding); head-first sliding |
ライティング・デスク see styles |
raitingu desuku ライティング・デスク |
writing desk |
同位エンティティ認証 see styles |
douientitininshou / doientitininsho どういエンティティにんしょう |
{comp} peer-entity authentication |
裏の木戸はあいている see styles |
uranokidohaaiteiru / uranokidohaiteru うらのきどはあいている |
(personal name) Uranokidohaaiteiru |
アバイディングゴルフ場 see styles |
abaidingugorufujou / abaidingugorufujo アバイディングゴルフじょう |
(place-name) Abaideingu Golf Links |
アメリカングラフィティ see styles |
amerikangurafiti アメリカングラフィティ |
(work) American Graffiti (film); (wk) American Graffiti (film) |
ウェイティング・ルーム see styles |
weitingu ruumu / wetingu rumu ウェイティング・ルーム |
waiting room |
エキサイティングゲーム see styles |
ekisaitingugeemu エキサイティングゲーム |
exciting game |
エクイティファイナンス see styles |
ekuitifainansu エクイティファイナンス |
equity finance |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.