There are 2937 total results for your フロ search. I have created 30 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...1011121314151617181920...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ブロックチェック文字 see styles |
burokkuchekkumoji ブロックチェックもじ |
{comp} block check character; BCC |
Variations: |
purotta; purottaa / purotta; purotta プロッタ; プロッター |
{comp} plotter |
プロッティングヘッド see styles |
purottinguheddo プロッティングヘッド |
(computer terminology) plotting head |
フロッピー・ディスク see styles |
furoppii disuku / furoppi disuku フロッピー・ディスク |
(computer terminology) floppy disk; flexible disk |
フロッピー・ドライブ see styles |
furoppii doraibu / furoppi doraibu フロッピー・ドライブ |
(computer terminology) floppy drive |
プロテイン・キナーゼ see styles |
purotein kinaaze / puroten kinaze プロテイン・キナーゼ |
protein kinase |
プロテクティブMBR see styles |
purotekutibuemubiiaa / purotekutibuemubia プロテクティブエムビーアー |
{comp} protective MBR |
プロテクト・メモリー see styles |
purotekuto memorii / purotekuto memori プロテクト・メモリー |
(computer terminology) protected memory |
プロテスタンティズム see styles |
purotesutantizumu プロテスタンティズム |
Protestantism |
プロトコル・スイート see styles |
purotokoru suiito / purotokoru suito プロトコル・スイート |
(computer terminology) protocol suite |
プロトコル・スタック see styles |
purotokoru sutakku プロトコル・スタック |
(computer terminology) protocol stack |
プロトコルアナライザ see styles |
purotokoruanaraiza プロトコルアナライザ |
(computer terminology) protocol analyzer |
プロトコルデータ単位 see styles |
purotokorudeetatani プロトコルデータたんい |
{comp} PDU; Protocol Data Unit |
プロトタイプシステム see styles |
purototaipushisutemu プロトタイプシステム |
(computer terminology) prototype system |
プロバイオティックス see styles |
purobaiotikkusu プロバイオティックス |
probiotics |
プロパティ・エディタ see styles |
puropati edita プロパティ・エディタ |
(computer terminology) property editor |
プロパティキャッシュ see styles |
puropatikyasshu プロパティキャッシュ |
(computer terminology) property cache |
プロパティマッピング see styles |
puropatimappingu プロパティマッピング |
(computer terminology) property mapping |
プロピレングリコール see styles |
puropirengurikooru プロピレングリコール |
propylene glycol |
プロファイルエディタ see styles |
purofairuedita プロファイルエディタ |
(computer terminology) profile editor |
プロファイルチケット see styles |
purofairuchiketto プロファイルチケット |
(computer terminology) profile ticket |
プロブレム・メソッド see styles |
puroburemu mesoddo プロブレム・メソッド |
problem method |
プロミスキャスモード see styles |
puromisukyasumoodo プロミスキャスモード |
(computer terminology) promiscuous mode |
プロムナード・デッキ see styles |
puromunaado dekki / puromunado dekki プロムナード・デッキ |
promenade deck |
プロモーションビデオ see styles |
puromooshonbideo プロモーションビデオ |
promotional video (wasei: promotion video); music video |
プロレタリアート独裁 see styles |
puroretariaatodokusai / puroretariatodokusai プロレタリアートどくさい |
(See プロレタリア独裁) dictatorship of the proletariat |
プロレタリア国際主義 see styles |
puroretariakokusaishugi プロレタリアこくさいしゅぎ |
proletarian internationalism |
プロンジュカンタル山 see styles |
puronjukantarusan プロンジュカンタルさん |
(place-name) Plomb du Cantal (mountain) |
フロンティア電子理論 see styles |
furontiadenshiriron フロンティアでんしりろん |
frontier molecular orbital theory |
フロント・ウィンドウ see styles |
furonto indou / furonto indo フロント・ウィンドウ |
windshield (wasei: front window); windscreen |
アーバン・スプロール see styles |
aaban supurooru / aban supurooru アーバン・スプロール |
urban sprawl |
アイデア・プロセッサ see styles |
aidea purosessa アイデア・プロセッサ |
(computer terminology) idea processor |
アイブロー・シェープ see styles |
aiburoo sheepu アイブロー・シェープ |
eyebrow shape |
アイブロー・ペンシル see styles |
aiburoo penshiru アイブロー・ペンシル |
eyebrow pencil |
アクションプログラム see styles |
akushonpuroguramu アクションプログラム |
action program; action programme |
アクセス・プロバイダ see styles |
akusesu purobaida アクセス・プロバイダ |
(computer terminology) access provider |
アクティブプログラム see styles |
akutibupuroguramu アクティブプログラム |
(computer terminology) active program |
Variations: |
ajipuro; aji puro アジプロ; アジ・プロ |
agitprop |
アナログ・プロセッサ see styles |
anarogu purosessa アナログ・プロセッサ |
(computer terminology) analog processor; analogue processor |
アナログプロセッサー see styles |
anarogupurosessaa / anarogupurosessa アナログプロセッサー |
(computer terminology) analog processor; analogue processor |
アプローチ・ショット see styles |
apuroochi shotto アプローチ・ショット |
approach shot |
アプロプリエーション see styles |
apuropurieeshon アプロプリエーション |
(1) appropriation; theft; (2) {art} appropriation |
アラームプロファイル see styles |
araamupurofairu / aramupurofairu アラームプロファイル |
(computer terminology) alarm profile |
アレイ・プロセッサー see styles |
arei purosessaa / are purosessa アレイ・プロセッサー |
(computer terminology) array processor |
アレゲーニーフロント see styles |
aregeeniifuronto / aregeenifuronto アレゲーニーフロント |
(place-name) Allegheny Front |
アンブローズ・ビアス see styles |
anburoozu biasu アンブローズ・ビアス |
(person) Ambrose Bierce |
イーストプロビデンス see styles |
iisutopurobidensu / isutopurobidensu イーストプロビデンス |
(place-name) East Providence |
イベント・プロパティ see styles |
ibento puropati イベント・プロパティ |
(computer terminology) event property |
インクブロットテスト see styles |
inkuburottotesuto インクブロットテスト |
inkblot test |
インプロビゼーション see styles |
inpurobizeeshon インプロビゼーション |
improvisation; improvization |
ウェブエクスプローラ see styles |
webuekusupuroora ウェブエクスプローラ |
(computer terminology) Web Explorer |
エイドリアンブロディ see styles |
eidorianburodi / edorianburodi エイドリアンブロディ |
(person) Adrian Brody |
エクサンプロヴァンス see styles |
ekusanpuroansu エクサンプロヴァンス |
(person) Aix-en-Provence |
エラー訂正プロトコル see styles |
eraateiseipurotokoru / eratesepurotokoru エラーていせいプロトコル |
{comp} error-correcting protocol |
エルブドプロヴァンス see styles |
erubudopuroansu エルブドプロヴァンス |
(food term) herbes de Provence (mixture of dry herbs) (fre:) |
エルブロドモランビル see styles |
eruburodomoranbiru エルブロドモランビル |
(person) Herbelot de Molainville |
エンプロイアビリティ see styles |
enpuroiabiriti エンプロイアビリティ |
employability |
エンプロイヤビリティ see styles |
enpuroiyabiriti エンプロイヤビリティ |
employability |
オーバーフローエラー see styles |
oobaafurooeraa / oobafurooera オーバーフローエラー |
(computer terminology) overflow error |
オーバーフロールート see styles |
oobaafurooruuto / oobafurooruto オーバーフロールート |
(computer terminology) overflow route |
オーラル・アプローチ see styles |
ooraru apuroochi オーラル・アプローチ |
oral approach |
オフ・ブロードウェー see styles |
ofu buroodowee オフ・ブロードウェー |
off Broadway |
オリジナルプログラム see styles |
orijinarupuroguramu オリジナルプログラム |
original program |
カスタム・プロパティ see styles |
kasutamu puropati カスタム・プロパティ |
(computer terminology) custom property |
カスタムプロファイル see styles |
kasutamupurofairu カスタムプロファイル |
(computer terminology) custom profile |
カタログ・プロパティ see styles |
katarogu puropati カタログ・プロパティ |
(computer terminology) catalog property |
カタログドプロシジャ see styles |
katarogudopuroshija カタログドプロシジャ |
{comp} cataloged procedure |
カテゴリ・プロパティ see styles |
kategori puropati カテゴリ・プロパティ |
(computer terminology) category property |
カメロンオブロキール see styles |
kameronoburokiiru / kameronoburokiru カメロンオブロキール |
(surname) Cameron of Lochiel |
カレンダープログラム see styles |
karendaapuroguramu / karendapuroguramu カレンダープログラム |
(computer terminology) calendar program |
キッチンプログラマー see styles |
kicchinpuroguramaa / kicchinpurogurama キッチンプログラマー |
kitchen programmer |
ゲノム・プロジェクト see styles |
genomu purojekuto ゲノム・プロジェクト |
genome project |
コードプログラミング see styles |
koodopuroguramingu コードプログラミング |
(computer terminology) code programming |
ゴドフロアドモンビヌ see styles |
godofuroadomonbinu ゴドフロアドモンビヌ |
(personal name) Gaudefroy-Demombynes |
コピープロテクション see styles |
kopiipurotekushon / kopipurotekushon コピープロテクション |
(computer terminology) copy protection |
コマンド・プロセッサ see styles |
komando purosessa コマンド・プロセッサ |
(computer terminology) command processor |
コマンド・プロンプト see styles |
komando puronputo コマンド・プロンプト |
(computer terminology) command prompt |
コマンド記述ブロック see styles |
komandokijutsuburokku コマンドきじゅつブロック |
{comp} command descriptor block |
コンクリートブロック see styles |
konkuriitoburokku / konkuritoburokku コンクリートブロック |
concrete block |
コンクリト・ブロック see styles |
konkurito burokku コンクリト・ブロック |
concrete block |
コンソールプログラム see styles |
konsoorupuroguramu コンソールプログラム |
(computer terminology) console program |
コンテンツプロバイダ see styles |
kontentsupurobaida コンテンツプロバイダ |
(computer terminology) content provider |
サービス・プログラム see styles |
saabisu puroguramu / sabisu puroguramu サービス・プログラム |
(computer terminology) utility program; service program |
サービス・プロバイダ see styles |
saabisu purobaida / sabisu purobaida サービス・プロバイダ |
(computer terminology) service provider |
サマリ・プロジェクト see styles |
samari purojekuto サマリ・プロジェクト |
(computer terminology) summary project |
サマリープロジェクト see styles |
samariipurojekuto / samaripurojekuto サマリープロジェクト |
(computer terminology) summary project |
ジークムントフロイト see styles |
jiikumuntofuroito / jikumuntofuroito ジークムントフロイト |
(person) Sigmund Freud (1856-1939; Austrian neurologist) |
シェブロン・テキサコ see styles |
sheburon tekisako シェブロン・テキサコ |
(c) Chevron Texaco |
シグムンド・フロイト see styles |
shigumundo furoito シグムンド・フロイト |
(person) Sigmund Freud (1856-1939; Austrian neurologist) |
システム・アプローチ see styles |
shisutemu apuroochi システム・アプローチ |
systems approach |
システム・プログラマ see styles |
shisutemu purogurama システム・プログラマ |
(computer terminology) system programmer |
システム・プログラム see styles |
shisutemu puroguramu システム・プログラム |
(computer terminology) system program; systems program |
システム・プロンプト see styles |
shisutemu puronputo システム・プロンプト |
(computer terminology) system prompt |
システムズアプローチ see styles |
shisutemuzuapuroochi システムズアプローチ |
systems approach |
ショート・プログラム see styles |
shooto puroguramu ショート・プログラム |
(sports) short program (in figure skating) |
ジョブローテーション see styles |
joburooteeshon ジョブローテーション |
job rotation |
スキャンプロファイル see styles |
sukyanpurofairu スキャンプロファイル |
(computer terminology) scan profile |
スクリーン・プロセス see styles |
sukuriin purosesu / sukurin purosesu スクリーン・プロセス |
screen process |
スクリュー・プロペラ see styles |
sukuryuu puropera / sukuryu puropera スクリュー・プロペラ |
screw propeller |
スクリュープロペラ船 see styles |
sukuryuupuroperasen / sukuryupuroperasen スクリュープロペラせん |
screw ship |
<...1011121314151617181920...>
This page contains 100 results for "フロ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.