I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 17455 total results for your search. I have created 175 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...170171172173174175>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
ボンボヤージュ
ボンヴォヤージュ
ボンボヤージ
ボンボワイヤージュ
ボン・ボヤージュ
ボン・ヴォヤージュ
ボン・ボヤージ
ボン・ボワイヤージュ

 bonboyaaju; bonoyaaju; bonboyaaji; bonbowaiyaaju; bon boyaaju; bon oyaaju; bon boyaaji; bon bowaiyaaju / bonboyaju; bonoyaju; bonboyaji; bonbowaiyaju; bon boyaju; bon oyaju; bon boyaji; bon bowaiyaju
    ボンボヤージュ; ボンヴォヤージュ; ボンボヤージ; ボンボワイヤージュ; ボン・ボヤージュ; ボン・ヴォヤージュ; ボン・ボヤージ; ボン・ボワイヤージュ
(interjection) (See よい旅を) bon voyage (fre:); have a nice trip

Variations:
マスターオブセレモニー
マスター・オブ・セレモニー

 masutaaobuseremonii; masutaa obu seremonii / masutaobuseremoni; masuta obu seremoni
    マスターオブセレモニー; マスター・オブ・セレモニー
master of ceremonies

Variations:
またお越しくださいませ
またお越し下さいませ
又お越し下さいませ

 mataokoshikudasaimase
    またおこしくださいませ
(expression) (polite language) please come again

Variations:
マテリアルズインフォマティクス
マテリアルズ・インフォマティクス

 materiaruzuinfomatikusu; materiaruzu infomatikusu
    マテリアルズインフォマティクス; マテリアルズ・インフォマティクス
materials informatics

Variations:
マニュアルフォーカス
マニュアル・フォーカス

 manyuarufookasu; manyuaru fookasu
    マニュアルフォーカス; マニュアル・フォーカス
manual focus

Variations:
マニラフォルダ
マニラフォルダー
マニラ・フォルダ
マニラ・フォルダー

 maniraforuda; maniraforudaa; manira foruda; manira forudaa / maniraforuda; maniraforuda; manira foruda; manira foruda
    マニラフォルダ; マニラフォルダー; マニラ・フォルダ; マニラ・フォルダー
manila folder

マルチタスク・オペレーティング・システム

 maruchitasuku opereetingu shisutemu
    マルチタスク・オペレーティング・システム
(computer terminology) multitasking operating system

Variations:
マルチタスクオペレーティングシステム
マルチタスク・オペレーティング・システム

 maruchitasukuopereetingushisutemu; maruchitasuku opereetingu shisutemu
    マルチタスクオペレーティングシステム; マルチタスク・オペレーティング・システム
{comp} multitasking operating system

Variations:
マングローブオオトカゲ
マングローブモニター
マングローブ・モニター

 manguroobuootokage; manguroobumonitaa; manguroobu monitaa / manguroobuootokage; manguroobumonita; manguroobu monita
    マングローブオオトカゲ; マングローブモニター; マングローブ・モニター
mangrove monitor (Varanus indicus, species of carnivorous monitor lizard from the Western Pacific); mangrove goanna; Western Pacific monitor lizard

Variations:
ミネラルウォーター
ミネラル・ウォーター
ミネラルウオーター
ミネラルウォータ
ミネラル・ウオーター
ミネラルウオータ
ミネラル・ウォータ
ミネラルウォタ

 mineraruwootaa; mineraru wootaa; mineraruuootaa(sk); mineraruwoota(sk); mineraru uootaa(sk); mineraruuoota(sk); mineraru woota(sk); mineraruwota(sk) / mineraruwoota; mineraru woota; mineraruoota(sk); mineraruwoota(sk); mineraru uoota(sk); mineraruoota(sk); mineraru woota(sk); mineraruwota(sk)
    ミネラルウォーター; ミネラル・ウォーター; ミネラルウオーター(sk); ミネラルウォータ(sk); ミネラル・ウオーター(sk); ミネラルウオータ(sk); ミネラル・ウォータ(sk); ミネラルウォタ(sk)
mineral water

Variations:
ミネラルウォーター
ミネラルウォータ
ミネラルウォタ
ミネラルウオーター
ミネラル・ウォーター
ミネラル・ウォータ
ミネラル・ウォタ
ミネラル・ウオーター

 mineraruwootaa; mineraruwoota; mineraruwota; mineraruuootaa; mineraru wootaa; mineraru woota; mineraru wota; mineraru uootaa / mineraruwoota; mineraruwoota; mineraruwota; mineraruoota; mineraru woota; mineraru woota; mineraru wota; mineraru uoota
    ミネラルウォーター; ミネラルウォータ; ミネラルウォタ; ミネラルウオーター; ミネラル・ウォーター; ミネラル・ウォータ; ミネラル・ウォタ; ミネラル・ウオーター
mineral water

Variations:
ミュージックビデオ
ミュージック・ビデオ

 myuujikkubideo; myuujikku bideo / myujikkubideo; myujikku bideo
    ミュージックビデオ; ミュージック・ビデオ
music video

Variations:
ミリオンセラー
ミリオン・セラー

 mirionseraa(p); mirion seraa / mirionsera(p); mirion sera
    ミリオンセラー(P); ミリオン・セラー
million seller; book, record, etc. which sells a million copies

Variations:
メーカーオプション
メーカー・オプション

 meekaaopushon; meekaa opushon / meekaopushon; meeka opushon
    メーカーオプション; メーカー・オプション
factory-installed option (wasei: maker option); factory option

Variations:
メーカーオプション
メーカー・オプション
メーカオプション

 meekaaopushon; meekaa opushon; meekaopushon(sk) / meekaopushon; meeka opushon; meekaopushon(sk)
    メーカーオプション; メーカー・オプション; メーカオプション(sk)
factory-installed option (wasei: maker option); factory option

Variations:
メールオーダー
メイルオーダー
メール・オーダー
メイル・オーダー

 meeruoodaa; meiruoodaa; meeru oodaa; meiru oodaa / meeruooda; meruooda; meeru ooda; meru ooda
    メールオーダー; メイルオーダー; メール・オーダー; メイル・オーダー
mail order

Variations:
メイクオーバー
メークオーバー
メイク・オーバー
メーク・オーバー

 meikuoobaa; meekuoobaa; meiku oobaa; meeku oobaa / mekuooba; meekuooba; meku ooba; meeku ooba
    メイクオーバー; メークオーバー; メイク・オーバー; メーク・オーバー
make over

Variations:
メカニカルオートメーション
メカニカル・オートメーション

 mekanikaruootomeeshon; mekanikaru ootomeeshon
    メカニカルオートメーション; メカニカル・オートメーション
mechanical automation

Variations:
メゾソプラノ
メッツォソプラノ
メゾ・ソプラノ
メッツォ・ソプラノ

 mezosopurano(p); mettsosopurano; mezo sopurano(p); mettso sopurano
    メゾソプラノ(P); メッツォソプラノ; メゾ・ソプラノ(P); メッツォ・ソプラノ
{music} mezzo-soprano (ita:)

Variations:
メタファー
メタファ
メタフォ
メタフォー

 metafaa; metafa; metafo; metafoo / metafa; metafa; metafo; metafoo
    メタファー; メタファ; メタフォ; メタフォー
metaphor

Variations:
メタファー
メタファ
メタフォ
メタフォー

 metafaa; metafa; metafo(sk); metafoo(sk) / metafa; metafa; metafo(sk); metafoo(sk)
    メタファー; メタファ; メタフォ(sk); メタフォー(sk)
metaphor

Variations:
メチルバイオレット
メチル・バイオレット

 mechirubaioretto; mechiru baioretto
    メチルバイオレット; メチル・バイオレット
{chem} methyl violet

Variations:
メテオライト
ミーティアライト

 meteoraito; miitiaraito(sk) / meteoraito; mitiaraito(sk)
    メテオライト; ミーティアライト(sk)
(See 隕石) meteorite

Variations:
メニューオプション
メニュー・オプション

 menyuuopushon; menyuu opushon / menyuopushon; menyu opushon
    メニューオプション; メニュー・オプション
{comp} menu option

Variations:
メルテンスオオトカゲ
メルテンスモニター

 merutensuootokage; merutensumonitaa / merutensuootokage; merutensumonita
    メルテンスオオトカゲ; メルテンスモニター
Mertens' water monitor (Varanus mertensi, species of carnivorous monitor lizard found in northern Australia)

Variations:
もう
もー
もぉ

 mou(p); moo(sk); moぉ(sk) / mo(p); moo(sk); moぉ(sk)
    もう(P); もー(sk); もぉ(sk)
(adverb) (1) already; yet; by now; now; (not) any more; (not) any longer; (adverb) (2) soon; shortly; before long; presently; (adverb) (3) further; more; again; another; the other; (interjection) (4) (used to strengthen expression of an emotion (often exasperation)) jeez; geez; gee; boy; come on; damn; seriously

Variations:
モガディシュ
モガディシオ
モガジシオ

 mogadishu; mogadishio; mogajishio
    モガディシュ; モガディシオ; モガジシオ
Mogadishu (Somalia)

Variations:
モノスペースフォント
モノ・スペース・フォント

 monosupeesufonto; mono supeesu fonto
    モノスペースフォント; モノ・スペース・フォント
{comp} monospace font

Variations:
モノスペースフォント
モノスペース・フォント

 monosupeesufonto; monosupeesu fonto
    モノスペースフォント; モノスペース・フォント
{comp} (See 等幅フォント) monospace font

Variations:
ユースオリンピック
ユース・オリンピック

 yuusuorinpikku; yuusu orinpikku / yusuorinpikku; yusu orinpikku
    ユースオリンピック; ユース・オリンピック
Youth Olympic Games

Variations:
ユーフォニアム
ユーフォニウム
ユーフォニューム

 yuufoniamu; yuufoniumu; yuufonyuumu / yufoniamu; yufoniumu; yufonyumu
    ユーフォニアム; ユーフォニウム; ユーフォニューム
{music} euphonium

Variations:
ユナイテッドステーツオブアメリカ
ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカ

 yunaiteddosuteetsuobuamerika; yunaiteddo suteetsu obu amerika
    ユナイテッドステーツオブアメリカ; ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカ
(See アメリカ合衆国) United States of America

Variations:
ユニフォームリソースロケータ
ユニフォーム・リソース・ロケータ

 yunifoomurisoosurokeeta; yunifoomu risoosu rokeeta
    ユニフォームリソースロケータ; ユニフォーム・リソース・ロケータ
{comp} Uniform Resource Locator; URL

ヨシフ・ビサリオノビッチ・ジュガシビリ

 yoshifu bisarionobicchi jugashibiri
    ヨシフ・ビサリオノビッチ・ジュガシビリ
(person) Iosif Vissarionovich Dzhugashvili (Stalin)

Variations:
よろしくお付き合いください
よろしくお付き合い下さい

 yoroshikuotsukiaikudasai
    よろしくおつきあいください
(expression) (polite language) please remember me; please help me; please treat me well; I look forward to working with you

Variations:
よろしくお願いいたします
宜しくお願い致します

 yoroshikuonegaiitashimasu / yoroshikuonegaitashimasu
    よろしくおねがいいたします
(expression) (1) (polite language) please remember me; please help me; please treat me well; I look forward to working with you; (expression) (2) (polite language) please do; please take care of

Variations:
よろしくお願いします
宜しくお願いします

 yoroshikuonegaishimasu
    よろしくおねがいします
(expression) (1) (polite language) please remember me; please help me; please treat me well; I look forward to working with you; (expression) (2) (polite language) please do; please take care of

Variations:
テイクオーバービッド
テイクオーバー・ビッド
テークオーバービッド

 teikuoobaabiddo; teikuoobaa biddo; teekuoobaabiddo(sk) / tekuoobabiddo; tekuooba biddo; teekuoobabiddo(sk)
    テイクオーバービッド; テイクオーバー・ビッド; テークオーバービッド(sk)
take-over bid

Variations:
ライオットシールド
ライオット・シールド

 raiottoshiirudo; raiotto shiirudo / raiottoshirudo; raiotto shirudo
    ライオットシールド; ライオット・シールド
riot shield

Variations:
ライセンスオーナー
ライセンス・オーナー

 raisensuoonaa; raisensu oonaa / raisensuoona; raisensu oona
    ライセンスオーナー; ライセンス・オーナー
{comp} license owner

Variations:
ラジオカーボンデーティング
ラジオカーボン・デーティング

 rajiokaabondeetingu; rajiokaabon deetingu / rajiokabondeetingu; rajiokabon deetingu
    ラジオカーボンデーティング; ラジオカーボン・デーティング
radiocarbon dating

Variations:
ラジオカーボンテスト
ラジオカーボン・テスト

 rajiokaabontesuto; rajiokaabon tesuto / rajiokabontesuto; rajiokabon tesuto
    ラジオカーボンテスト; ラジオカーボン・テスト
radiocarbon test

Variations:
ラジオコントロール
ラジオ・コントロール

 rajiokontorooru; rajio kontorooru
    ラジオコントロール; ラジオ・コントロール
radio control

Variations:
ラジオパーソナリティ
ラジオ・パーソナリティ

 rajiopaasonariti; rajio paasonariti / rajiopasonariti; rajio pasonariti
    ラジオパーソナリティ; ラジオ・パーソナリティ
radio personality; radio presenter

Variations:
ラブオブザグリーン
ラブ・オブ・ザ・グリーン

 rabuobuzaguriin; rabu obu za guriin / rabuobuzagurin; rabu obu za gurin
    ラブオブザグリーン; ラブ・オブ・ザ・グリーン
(expression) rub of the green

Variations:
ラボラトリーオートメーション
ラボラトリー・オートメーション

 raboratoriiootomeeshon; raboratorii ootomeeshon / raboratoriootomeeshon; raboratori ootomeeshon
    ラボラトリーオートメーション; ラボラトリー・オートメーション
laboratory automation; LA

Variations:
ランダムウォーク
ランダムウオーク
ランダム・ウォーク
ランダム・ウオーク

 randamuwooku; randamuuooku; randamu wooku; randamu uooku / randamuwooku; randamuooku; randamu wooku; randamu uooku
    ランダムウォーク; ランダムウオーク; ランダム・ウォーク; ランダム・ウオーク
{math} random walk

Variations:
ランダムドットステレオグラム
ランダム・ドット・ステレオグラム

 randamudottosutereoguramu; randamu dotto sutereoguramu
    ランダムドットステレオグラム; ランダム・ドット・ステレオグラム
{comp} random dot stereogram; RDS

Variations:
リードオフマン
リード・オフ・マン

 riidoofuman(p); riido ofu man / ridoofuman(p); rido ofu man
    リードオフマン(P); リード・オフ・マン
{baseb} lead-off man

Variations:
リードオンリーメモリ
リードオンリー・メモリ

 riidoonriimemori; riidoonrii memori / ridoonrimemori; ridoonri memori
    リードオンリーメモリ; リードオンリー・メモリ
{comp} read-only memory; ROM

Variations:
リードオンリーメンバー
リード・オンリー・メンバー
リードオンリーメンバ

 riidoonriimenbaa; riido onrii menbaa; riidoonriimenba(sk) / ridoonrimenba; rido onri menba; ridoonrimenba(sk)
    リードオンリーメンバー; リード・オンリー・メンバー; リードオンリーメンバ(sk)
{internet} (See ROM・2) lurker (in an online community) (wasei: read-only member)

Variations:
リーフバタフライフィッシュ
クロオビチョウチョウウオ

 riifubatafuraifisshu; kuroobichouchouuo / rifubatafuraifisshu; kuroobichochouo
    リーフバタフライフィッシュ; クロオビチョウチョウウオ
reef butterflyfish (Chaetodon sedentarius)

Variations:
リインホースメント
リインフォースメント

 riinhoosumento; riinfoosumento / rinhoosumento; rinfoosumento
    リインホースメント; リインフォースメント
reinforcement

Variations:
リチウムイオンバッテリー
リチウムイオンバッテリ
リチウム・イオン・バッテリー
リチウム・イオン・バッテリ

 richiumuionbatterii; richiumuionbatteri; richiumu ion batterii; richiumu ion batteri / richiumuionbatteri; richiumuionbatteri; richiumu ion batteri; richiumu ion batteri
    リチウムイオンバッテリー; リチウムイオンバッテリ; リチウム・イオン・バッテリー; リチウム・イオン・バッテリ
lithium-ion battery

Variations:
リッチテキストフォーマット
リッチ・テキスト・フォーマット

 ricchitekisutofoomatto; ricchi tekisuto foomatto
    リッチテキストフォーマット; リッチ・テキスト・フォーマット
{comp} rich text format; RTF

Variations:
リニューアルオープン
リニューアル・オープン

 rinyuuaruoopun; rinyuuaru oopun / rinyuaruoopun; rinyuaru oopun
    リニューアルオープン; リニューアル・オープン
(n,vs,vi) reopening after renovation (wasei: renewal open)

Variations:
リフォームインストラクター
リフォーム・インストラクター

 rifoomuinsutorakutaa; rifoomu insutorakutaa / rifoomuinsutorakuta; rifoomu insutorakuta
    リフォームインストラクター; リフォーム・インストラクター
renovation specialist (wasei: reform instructor)

Variations:
レーザーダイオード
レーザダイオード
レーザー・ダイオード
レーザ・ダイオード

 reezaadaioodo; reezadaioodo; reezaa daioodo; reeza daioodo / reezadaioodo; reezadaioodo; reeza daioodo; reeza daioodo
    レーザーダイオード; レーザダイオード; レーザー・ダイオード; レーザ・ダイオード
{physics} (See 半導体レーザー) laser diode

Variations:
レーバーユニオン
レイバーユニオン
レーバー・ユニオン
レイバー・ユニオン

 reebaayunion; reibaayunion; reebaa yunion; reibaa yunion / reebayunion; rebayunion; reeba yunion; reba yunion
    レーバーユニオン; レイバーユニオン; レーバー・ユニオン; レイバー・ユニオン
labor union; labour union

レインフォーズ・バタフライ・フィッシュ

 reinfoozu batafurai fisshu / renfoozu batafurai fisshu
    レインフォーズ・バタフライ・フィッシュ
Rainford's butterflyfish (Chaetodon rainfordi)

Variations:
レインフォーズバタフライフィッシュ
レインフォーズ・バタフライ・フィッシュ

 reinfoozubatafuraifisshu; reinfoozu batafurai fisshu / renfoozubatafuraifisshu; renfoozu batafurai fisshu
    レインフォーズバタフライフィッシュ; レインフォーズ・バタフライ・フィッシュ
Rainford's butterflyfish (Chaetodon rainfordi)

Variations:
レオナルドダヴィンチ
レオナルド・ダ・ヴィンチ

 reonarudodarinchi; reonarudo da rinchi
    レオナルドダヴィンチ; レオナルド・ダ・ヴィンチ
Leonardo da Vinci (1452-1519)

Variations:
レコーディングスタジオ
レコーディング・スタジオ

 rekoodingusutajio; rekoodingu sutajio
    レコーディングスタジオ; レコーディング・スタジオ
recording studio

Variations:
レッグウォーマー
レッグウオーマー
レッグ・ウォーマー
レッグ・ウオーマー

 regguwoomaa; regguuoomaa; reggu woomaa; reggu uoomaa / regguwooma; regguooma; reggu wooma; reggu uooma
    レッグウォーマー; レッグウオーマー; レッグ・ウォーマー; レッグ・ウオーマー
leg warmers

Variations:
レディズコンパニオン
レディズ・コンパニオン

 redizukonpanion; redizu konpanion
    レディズコンパニオン; レディズ・コンパニオン
(hist) lady's companion (paid female companion of a wealthy or high-ranking woman, esp. in Victorian England)

Variations:
レパードシャーク
レオパードシャーク
レパード・シャーク
レオパード・シャーク

 repaadoshaaku; reopaadoshaaku; repaado shaaku; reopaado shaaku / repadoshaku; reopadoshaku; repado shaku; reopado shaku
    レパードシャーク; レオパードシャーク; レパード・シャーク; レオパード・シャーク
(See カリフォルニアドチザメ) leopard shark (Triakis semifasciata, species found along the Pacific coast of North America)

Variations:
レンタルビデオ
レンタル・ビデオ

 rentarubideo(p); rentaru bideo
    レンタルビデオ(P); レンタル・ビデオ
(1) rental video; (2) video rental shop

Variations:
レンタルビデオショップ
レンタル・ビデオ・ショップ

 rentarubideoshoppu; rentaru bideo shoppu
    レンタルビデオショップ; レンタル・ビデオ・ショップ
rental video shop; video rental store

Variations:
ローカルオブザーバー
ローカル・オブザーバー

 rookaruobuzaabaa; rookaru obuzaabaa / rookaruobuzaba; rookaru obuzaba
    ローカルオブザーバー; ローカル・オブザーバー
local observer

Variations:
ローカルオペレータ
ローカル・オペレータ

 rookaruopereeta; rookaru opereeta
    ローカルオペレータ; ローカル・オペレータ
{comp} local operator

Variations:
ローカルバスビデオ
ローカル・バス・ビデオ

 rookarubasubideo; rookaru basu bideo
    ローカルバスビデオ; ローカル・バス・ビデオ
{comp} local bus video; local bus graphics

Variations:
ロードオブザリング
ロード・オブ・ザ・リング

 roodoobuzaringu; roodo obu za ringu
    ロードオブザリング; ロード・オブ・ザ・リング
(work) The Lord of the Rings (film series)

Variations:
ロールオーバメニュー
ロール・オーバ・メニュー

 rooruoobamenyuu; rooru ooba menyuu / rooruoobamenyu; rooru ooba menyu
    ロールオーバメニュー; ロール・オーバ・メニュー
{comp} rollover menu

Variations:
ログオンスクリプト
ログオン・スクリプト

 roguonsukuriputo; roguon sukuriputo
    ログオンスクリプト; ログオン・スクリプト
{comp} logon script

Variations:
ログオンプロンプト
ログオン・プロンプト

 roguonpuronputo; roguon puronputo
    ログオンプロンプト; ログオン・プロンプト
{comp} logon prompt

Variations:
ロシアフォルマリズム
ロシア・フォルマリズム

 roshiaforumarizumu; roshia forumarizumu
    ロシアフォルマリズム; ロシア・フォルマリズム
Russian formalism (wasei: Rossiya formalizm)

Variations:
ワーニング
ウォーニング
ウオーニング

 waaningu; wooningu; uooningu(sk) / waningu; wooningu; uooningu(sk)
    ワーニング; ウォーニング; ウオーニング(sk)
warning

Variations:
ワイルドウオーター
ワイルド・ウオーター

 wairudouootaa; wairudo uootaa / wairudooota; wairudo uoota
    ワイルドウオーター; ワイルド・ウオーター
wild water

Variations:
ワイルドウォーター
ワイルドウオーター
ワイルド・ウォーター

 wairudowootaa; wairudouootaa; wairudo wootaa(sk) / wairudowoota; wairudooota; wairudo woota(sk)
    ワイルドウォーター; ワイルドウオーター; ワイルド・ウォーター(sk)
{sports} wildwater (canoeing, kayaking, etc.)

Variations:
ワッチキャップ
ウォッチキャップ
ワッチ・キャップ
ウォッチ・キャップ

 wacchikyappu; wocchikyappu; wacchi kyappu; wocchi kyappu
    ワッチキャップ; ウォッチキャップ; ワッチ・キャップ; ウォッチ・キャップ
watch cap

Variations:
ワラント
ウォラント
ウォーラント

 waranto(p); woranto; wooranto
    ワラント(P); ウォラント; ウォーラント
{finc} warrant

Variations:
ワンオペレーション
ワン・オペレーション

 wanopereeshon; wan opereeshon
    ワンオペレーション; ワン・オペレーション
staffing a restaurant, retail outlet etc. with one person (esp. during the night shift) (wasei: one operation); one-man operation; one-person operation

Variations:
ワンダフル
ワンダホー
ワンダフォー

 wandafuru(p); wandahoo(ik); wandafoo(sk)
    ワンダフル(P); ワンダホー(ik); ワンダフォー(sk)
(adj-na,int) wonderful

Variations:
一目も二目も置く
一目も二目もおく(sK)

 ichimokumonimokumooku
    いちもくもにもくもおく
(exp,v5k) (idiom) (See 一目置く) to take off one's hat to a person; to acknowledge another's superiority

Variations:
一足遅い
一足おそい(sK)
ひとあし遅い(sK)

 hitoashiosoi
    ひとあしおそい
(adjective) slightly late; just after

Variations:
三枚おろし
三枚下ろし
三枚卸し
三枚下し

 sanmaioroshi
    さんまいおろし
(See 三枚・2) filleting a fish (into boneless left and right halves and a piece with the skeleton)

Variations:
下り立つ
降り立つ
おり立つ
下立つ
降立つ

 oritatsu
    おりたつ
(v5t,vi) (1) to go down and stand; (v5t,vi) (2) to alight; to get down

Variations:
乗り遅れる
乗りおくれる
乗遅れる

 noriokureru
    のりおくれる
(v1,vi) (1) to miss (a train, bus, etc.); (v1,vi) (2) to fail to keep up with (e.g. the times); to be left behind by

Variations:
二酸化硫黄
二酸化イオウ
二酸化いおう

 nisankaiou(二酸化硫黄, 二酸化iou); nisankaiou(二酸化iou) / nisankaio(二酸化硫黄, 二酸化io); nisankaio(二酸化io)
    にさんかいおう(二酸化硫黄, 二酸化いおう); にさんかイオウ(二酸化イオウ)
sulfur dioxide; sulphur dioxide

Variations:
今まで通り
今までどおり
今までどうり(sK)

 imamadedoori
    いままでどおり
(exp,adv,adj-no) (in the same way) as before; as always

Variations:
今思うと
いま思うと(sK)
今おもうと(sK)

 imaomouto / imaomoto
    いまおもうと
(expression) thinking back now; looking back

Variations:
今思えば
いま思えば(sK)
今おもえば(sK)

 imaomoeba
    いまおもえば
(expression) when I think of it; looking back on it; in retrospect

Variations:
仕切り直し
仕切りなおし
しきり直し(sK)

 shikirinaoshi
    しきりなおし
(1) {sumo} getting poised again for charging; toeing the mark again; (2) starting again; getting a fresh start; going back to square one

Variations:
付け直す
つけ直す(sK)
付けなおす(sK)
付直す(sK)

 tsukenaosu
    つけなおす
(transitive verb) to reattach

Variations:
仰ぎ見る
仰見る(sK)
あおぎ見る(sK)

 aogimiru
    あおぎみる
(transitive verb) (1) to look up (at); to look upwards; (transitive verb) (2) to respect; to look up to

Variations:
余計なお世話
よけいなお世話
余計な御世話

 yokeinaosewa / yokenaosewa
    よけいなおせわ
(exp,n) none of your business; not your concern

Variations:
作り置き
作りおき
つくり置き(sK)

 tsukurioki
    つくりおき
(noun, transitive verb) (1) preparing (food term) in advance; making in advance; (can be adjective with の) (2) pre-made; prepared in advance

Variations:
俺様
オレ様
己様(rK)
俺さま(sK)
おれ様(sK)

 oresama
    おれさま
(pronoun) (1) (pompous) I; me; (2) self-centered man; egotistical man; pompous man

Variations:
元の通り
元のとおり
もとの通り(sK)

 motonotoori
    もとのとおり
(exp,adv) as it was before

Variations:
元通り
元どおり(sK)
元どうり(sK)

 motodoori
    もとどおり
(adj-no,n,adv) (oft. adv. as ~に) as before; as ever; as it was originally

<...170171172173174175>

This page contains 100 results for "お" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary