There are 1861 total results for your りす search. I have created 19 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...10111213141516171819>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ペトロフスクザバイカリスキー see styles |
petorofusukuzabaikarisukii / petorofusukuzabaikarisuki ペトロフスクザバイカリスキー |
(place-name) Petrovsk-Zabaikal'skii |
Variations: |
homohabirisu; homo habirisu ホモハビリス; ホモ・ハビリス |
Homo habilis (lat:) |
Variations: |
porisukooto; porisu kooto ポリスコート; ポリス・コート |
police court |
Variations: |
morarurisuku; moraru risuku モラルリスク; モラル・リスク |
moral risk |
ラウンドロビン・アルゴリズム |
raundorobin arugorizumu ラウンドロビン・アルゴリズム |
(computer terminology) round-robin algorithm |
Variations: |
rajikarizumu; radikarizumu ラジカリズム; ラディカリズム |
radicalism |
Variations: |
ratenrizumu; raten rizumu ラテンリズム; ラテン・リズム |
Latin-American rhythm |
Variations: |
reddorisuto; reddo risuto レッドリスト; レッド・リスト |
Red List (e.g. IUCN Red List of Threatened Species) |
ワークステーション状態リスト see styles |
waakusuteeshonjoutairisuto / wakusuteeshonjotairisuto ワークステーションじょうたいリスト |
{comp} workstation state list |
Variations: |
wainrisuto; wain risuto ワインリスト; ワイン・リスト |
wine list |
Variations: |
torisugaru とりすがる |
(v5r,vi) to cling to |
Variations: |
yorisugaru よりすがる |
(v5r,vi) to cling to; to rely on |
Variations: |
toorisugiru とおりすぎる |
(v1,vi) to go past; to pass; to pass by |
Variations: |
apurisutoa; apuri sutoa アプリストア; アプリ・ストア |
(See アプリケーションストア) application store; application marketplace; app marketplace; app store |
リスポンシブ・ウェブ・デザイン |
risuponshibu webu dezain リスポンシブ・ウェブ・デザイン |
(computer terminology) responsive web design; RWD |
アクセス・コントロール・リスト |
akusesu kontorooru risuto アクセス・コントロール・リスト |
(computer terminology) access control list; ACL |
Variations: |
anchikirisuto; anchikurisuto アンチキリスト; アンチクリスト |
(See 反キリスト) Antichrist |
イージーリスニングミュージック see styles |
iijiirisuningumyuujikku / ijirisuningumyujikku イージーリスニングミュージック |
easy listening music |
インフォメーション・アナリスト |
infomeeshon anarisuto インフォメーション・アナリスト |
information analyst |
ウィームズチャーテリスダグラス see styles |
iimuzuchaaterisudagurasu / imuzuchaterisudagurasu ウィームズチャーテリスダグラス |
(personal name) Wemyss-Charteris-Douglas |
Variations: |
ekusuruburisu; ekusuriburisu エクスルブリス; エクスリブリス |
ex libris (lat:); bookplate |
エドワードワイリススクリップス see styles |
edowaadowairisusukurippusu / edowadowairisusukurippusu エドワードワイリススクリップス |
(person) Edward Wyllis Scripps |
クリスタルスプリングスゴルフ場 see styles |
kurisutarusupuringusugorufujou / kurisutarusupuringusugorufujo クリスタルスプリングスゴルフじょう |
(place-name) Kurisutaru Springs Golf Links |
クリスチャンギャングスタラップ see styles |
kurisuchangyangusutarappu クリスチャンギャングスタラップ |
Christian gangsta rap |
クリスチャンサイエンスモニター see styles |
kurisuchansaiensumonitaa / kurisuchansaiensumonita クリスチャンサイエンスモニター |
(o) Christian Science Monitor |
サンクリストバル・デラスカサス |
sankurisutobaru derasukasasu サンクリストバル・デラスカサス |
(place-name) San Cristobal de las Casas |
セントクリストファー・ネイビス |
sentokurisutofaa neibisu / sentokurisutofa nebisu セントクリストファー・ネイビス |
Saint Christopher and Nevis; Saint Kitts and Nevis; (place-name) Saint Christopher and Nevis |
セントクリストファーネーヴィス see styles |
sentokurisutofaaneerisu / sentokurisutofaneerisu セントクリストファーネーヴィス |
(place-name) Saint Christopher and Nevis |
テラアウストラリスインコグニタ see styles |
teraausutorarisuinkogunita / terausutorarisuinkogunita テラアウストラリスインコグニタ |
(place-name) Terra Australis Incognita |
ドロップダウン・リストボックス |
doroppudaun risutobokkusu ドロップダウン・リストボックス |
(computer terminology) drop-down list box |
Variations: |
nashonarusuto; nashonarisuto ナショナルスト; ナショナリスト |
nationalist |
ハンスクリスチャンアンデルセン see styles |
hansukurisuchananderusen ハンスクリスチャンアンデルセン |
(person) Hans Christian Andersen |
ボブ&キャロル&テッド&アリス |
bobuandokyaroruandoteddoandoarisu ボブアンドキャロルアンドテッドアンドアリス |
(work) Bob & Carol & Ted & Alice (film); (wk) Bob & Carol & Ted & Alice (film) |
モーリッツコルネリスエッシャー see styles |
moorittsukorunerisuesshaa / moorittsukorunerisuessha モーリッツコルネリスエッシャー |
(person) Maurice Cornelis Escher |
リアルタイム・ブロック・リスト |
riarutaimu burokku risuto リアルタイム・ブロック・リスト |
(computer terminology) real-time block list |
Variations: |
risukiishifuto; risukii shifuto / risukishifuto; risuki shifuto リスキーシフト; リスキー・シフト |
risky shift; group polarization; tendency for people to make more daring decisions when they are in groups |
Variations: |
rizumumashiin; rizumu mashiin / rizumumashin; rizumu mashin リズムマシーン; リズム・マシーン |
rhythm machine |
アウケノグラニスオッキデンタリス see styles |
aukenoguranisuokkidentarisu アウケノグラニスオッキデンタリス |
bubu (Auchenoglanis occidentalis); giraffe catfish |
Variations: |
atakkurisuto; atakku risuto アタックリスト; アタック・リスト |
{bus} list of prospective customers, leads, etc. (wasei: attack list) |
Variations: |
iesukirisuto; iesu kirisuto イエスキリスト; イエス・キリスト |
Jesus Christ |
Variations: |
gurizuriibea; gurizurii bea / gurizuribea; gurizuri bea グリズリーベア; グリズリー・ベア |
(See 灰色熊) grizzly bear (Ursus arctos horribilis) |
ゴールドリングブリストルトゥース see styles |
goorudoringuburisutorutotoosu ゴールドリングブリストルトゥース |
spotted surgeonfish (Ctenochaetus strigosus, species of bristletooth tang found in Hawaii, Johnston Island, and Australia); goldring surgeonfish; goldring bristletooth |
Variations: |
saccharizumu; sacchaaizumu / saccharizumu; sacchaizumu サッチャリズム; サッチャーイズム |
{politics} Thatcherism |
サンクリストバル・デ・ラスカサス |
sankurisutobaru de rasukasasu サンクリストバル・デ・ラスカサス |
(place-name) San Cristobal de las Casas |
ジェネリックセル速度アルゴリズム see styles |
jenerikkuserusokudoarugorizumu ジェネリックセルそくどアルゴリズム |
{comp} generic cell rate algorithm; GCRA |
ジョーエル・チャンドラー・ハリス |
jooeru chandoraa harisu / jooeru chandora harisu ジョーエル・チャンドラー・ハリス |
(person) Joel Chandler Harris |
セキュア・ハッシュ・アルゴリズム |
sekyua hasshu arugorizumu セキュア・ハッシュ・アルゴリズム |
(computer terminology) secure hash algorithm |
セント・クリストファー・ネービス |
sento kurisutofaa neebisu / sento kurisutofa neebisu セント・クリストファー・ネービス |
(place-name) Saint Christopher and Nevis |
セントクリストファー・ネーヴィス |
sentokurisutofaa neerisu / sentokurisutofa neerisu セントクリストファー・ネーヴィス |
(place-name) Saint Christopher and Nevis |
セントクリストファーネイヴィース see styles |
sentokurisutofaaneiriisu / sentokurisutofanerisu セントクリストファーネイヴィース |
(place-name) Saint Christopher and Nevis |
Variations: |
dacchiairisu; dacchi airisu ダッチアイリス; ダッチ・アイリス |
Dutch iris (Iris x hollandica) |
Variations: |
chainarisuku; chaina risuku チャイナリスク; チャイナ・リスク |
(See カントリーリスク) risks associated with investing or doing business in China (wasei: China risk) |
Variations: |
toribiarizumu; toririarizumu トリビアリズム; トリヴィアリズム |
trivialism |
Variations: |
nikorupurizumu; nikoru purizumu ニコルプリズム; ニコル・プリズム |
{physics} Nicol prism |
Variations: |
neoriarizumu; neo riarizumu ネオリアリズム; ネオ・リアリズム |
neorealism |
Variations: |
neorearisumu; neo rearisumu ネオレアリスム; ネオ・レアリスム |
(rare) (See ネオリアリズム) neorealism (fre: néo-réalisme) |
Variations: |
oorurisukusu; ooru risukusu オールリスクス; オール・リスクス |
all risks (insurance) |
Variations: |
parisuguriin; parisu guriin / parisugurin; parisu gurin パリスグリーン; パリス・グリーン |
{chem} (See 花緑青) Paris green |
ハンスクリスティアンエルステッド see styles |
hansukurisutianerusuteddo ハンスクリスティアンエルステッド |
(person) Hans Christian Orsted |
Variations: |
hisutoririsuto; hisutori risuto ヒストリリスト; ヒストリ・リスト |
{comp} history list |
Variations: |
furattorisuto; furatto risuto フラットリスト; フラット・リスト |
{comp} flat list |
Variations: |
porisubokkusu; porisu bokkusu ポリスボックス; ポリス・ボックス |
(See 交番・1) police box |
Variations: |
howaitorisuto; howaito risuto ホワイトリスト; ホワイト・リスト |
(ant: ブラックリスト) white list |
Variations: |
masutsuurizumu; masu tsuurizumu / masutsurizumu; masu tsurizumu マスツーリズム; マス・ツーリズム |
mass tourism |
Variations: |
mannerizumu; manarizumu(sk) マンネリズム; マナリズム(sk) |
(noun - becomes adjective with の) becoming stereotyped; getting stuck in a rut; humdrum; mannerism (art, etc.) |
メトロポリス・ヘイスティングス法 |
metoroporisu heisutingusuhou / metoroporisu hesutingusuho メトロポリス・ヘイスティングスほう |
(computer terminology) Metropolis-Hastings algorithm |
イージー・リスニング・ミュージック |
iijii risuningu myuujikku / iji risuningu myujikku イージー・リスニング・ミュージック |
easy listening music |
Variations: |
oberisuku; abirisuku; oberusuku オベリスク; アビリスク; オベルスク |
obelisk |
クリスチャンフルヒテゴットゲラート see styles |
kurisuchanfuruhitegottogeraato / kurisuchanfuruhitegottogerato クリスチャンフルヒテゴットゲラート |
(person) Christian Furchtegott Gellert |
ゴールドリング・ブリストルトゥース |
goorudoringu burisutorutotoosu ゴールドリング・ブリストルトゥース |
spotted surgeonfish (Ctenochaetus strigosus, species of bristletooth tang found in Hawaii, Johnston Island, and Australia); goldring surgeonfish; goldring bristletooth |
Variations: |
sabaibarizumu; saaiarizumu / sabaibarizumu; saiarizumu サバイバリズム; サヴァイヴァリズム |
survivalism; prepping (for emergencies, disasters, etc.) |
テラ・アウストラリス・インコグニタ |
tera ausutorarisu inkogunita テラ・アウストラリス・インコグニタ |
(place-name) Terra Australis Incognita |
Variations: |
bikkurisuruhodo; bikkurisuruhodo びっくりするほど; ビックリするほど |
(adv,adj-no) surprisingly; stunningly; astonishingly; wonderfully |
Variations: |
morisudansu(p); morisu dansu モリスダンス(P); モリス・ダンス |
Morris dance |
鐃循リス鐃銃ワ申鐃獣ワ申鐃緒申鐃? |
鐃循risu鐃銃wa申鐃獣wa申鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃循リス鐃銃ワ申鐃獣ワ申鐃緒申鐃緒申鐃緒申 |
holistic medicine |
鐃循ワ申魯咼螢?鐃循モ・鐃熟ビリス |
鐃循wa申魯咼螢?鐃循mo 鐃熟birisu 鐃循ワ申魯咼螢?鐃循モ・鐃熟ビリス |
Homo habilis (lat:) |
Variations: |
risukufakutaa; risuku fakutaa / risukufakuta; risuku fakuta リスクファクター; リスク・ファクター |
risk factor |
Variations: |
risuninguruumu; risuningu ruumu / risuningurumu; risuningu rumu リスニングルーム; リスニング・ルーム |
listening room |
Variations: |
rizumikkusouru; rizumikku souru / rizumikkusoru; rizumikku soru リズミックソウル; リズミック・ソウル |
rhythmic soul |
Variations: |
rizumuakushon; rizumu akushon リズムアクション; リズム・アクション |
{vidg} rhythm action (genre); rhythm game |
Variations: |
rizumusekushon; rizumu sekushon リズムセクション; リズム・セクション |
rhythm section |
Variations: |
risutoburookaa; risuto burookaa / risutoburooka; risuto burooka リストブローカー; リスト・ブローカー |
list broker |
Variations: |
akutiburisuku; akutibu risuku アクティブリスク; アクティブ・リスク |
active risk |
Variations: |
afurikankorisu; afurikan korisu アフリカンコリス; アフリカン・コリス |
false clownwrasse (Coris cuvieri); African coris |
インディアナポリス500マイルレース see styles |
indianaporisugohyakumairureesu インディアナポリスごひゃくマイルレース |
Indianapolis 500-mile race (each year on May 30th); (o) Indianapolis 500-mile race (each year on May 30) |
Variations: |
isshurisuto; isshu risuto ウィッシュリスト; ウィッシュ・リスト |
wish list; wishlist |
Variations: |
ebanjerisuto; eanjerisuto エバンジェリスト; エヴァンジェリスト |
evangelist |
Variations: |
erisuropoechin; erisuropoiechin エリスロポエチン; エリスロポイエチン |
{biochem} erythropoietin; EPO |
Variations: |
eregantokorisu; ereganto korisu エレガントコリス; エレガント・コリス |
elegant coris (Coris venusta); elegant wrasse |
Variations: |
karaaanarisuto; karaa anarisuto / karaanarisuto; kara anarisuto カラーアナリスト; カラー・アナリスト |
color analyst |
Variations: |
kantoriirisuku; kantorii risuku / kantoririsuku; kantori risuku カントリーリスク; カントリー・リスク |
{finc} country risk (risk of investing or lending in a country) |
Variations: |
kyapitarurisuku; kyapitaru risuku キャピタルリスク; キャピタル・リスク |
capital risk |
Variations: |
kurisutarunahato; kurisutaru nahato クリスタルナハト; クリスタル・ナハト |
(hist) (See 水晶の夜) Kristallnacht (November 9-10, 1938) (ger:); Night of Broken Glass |
Variations: |
kurisupubureddo; kurisupu bureddo クリスプブレッド; クリスプ・ブレッド |
crisp bread |
Variations: |
kurisumasukeeki; kurisumasu keeki クリスマスケーキ; クリスマス・ケーキ |
(1) Christmas cake; (2) (joc) (dated) unmarried woman above the age of 25 |
Variations: |
kurisumasusongu; kurisumasu songu クリスマスソング; クリスマス・ソング |
Christmas carol; Christmas song |
Variations: |
kurisumasuriisu; kurisumasu riisu / kurisumasurisu; kurisumasu risu クリスマスリース; クリスマス・リース |
Christmas wreath |
Variations: |
kurisumasuroozu; kurisumasu roozu クリスマスローズ; クリスマス・ローズ |
Christmas rose (Helleborus niger) |
Variations: |
kurejittorisuku; kurejitto risuku クレジットリスク; クレジット・リスク |
credit risk |
Variations: |
safarisutairu; safari sutairu サファリスタイル; サファリ・スタイル |
camouflage clothes (wasei: safari style) |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.