Due to military deployment, shipping will happen every Thursday and Friday until the end of January. News and More Info

Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 2100 total results for your げー search. I have created 21 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...1011121314151617181920...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

エヌエッチケー教育テレビジョン

see styles
 enuecchikeekyouikuterebijon / enuecchikeekyoikuterebijon
    エヌエッチケーきょういくテレビジョン
(ik) NHK Educational TV

カー・ナビゲーション・システム

 kaa nabigeeshon shisutemu / ka nabigeeshon shisutemu
    カー・ナビゲーション・システム
car navigation system

カスケーディングスタイルシート

see styles
 kasukeedingusutairushiito / kasukeedingusutairushito
    カスケーディングスタイルシート
{comp} cascade style sheets; CSS

クライアント側アプリケーション

see styles
 kuraiantogawaapurikeeshon / kuraiantogawapurikeeshon
    クライアントがわアプリケーション
{comp} client-side application

Variations:
ケイジャン料理
ケージャン料理

 keijanryouri(keijan料理); keejanryouri(keejan料理) / kejanryori(kejan料理); keejanryori(keejan料理)
    ケイジャンりょうり(ケイジャン料理); ケージャンりょうり(ケージャン料理)
Cajun food

Variations:
コペンハーゲン
ケーベンハウン

 kopenhaagen; keebenhaun / kopenhagen; keebenhaun
    コペンハーゲン; ケーベンハウン
Copenhagen (Denmark)

Variations:
コミュニケ
コミュニケー

 komyunike(p); komyunikee
    コミュニケ(P); コミュニケー
communiqué (fre:)

ジェンダー・ベリフィケーション

 jendaa berifikeeshon / jenda berifikeeshon
    ジェンダー・ベリフィケーション
gender verification

システム管理機能単位パッケージ

see styles
 shisutemukanrikinoutanipakkeeji / shisutemukanrikinotanipakkeeji
    システムかんりきのうたんいパッケージ
{comp} systems management package

Variations:
タイゲーム
タイ・ゲーム

 taigeemu(p); tai geemu
    タイゲーム(P); タイ・ゲーム
{sports} tie game; tied game; drawn game

データベース・アプリケーション

 deetabeesu apurikeeshon
    データベース・アプリケーション
(computer terminology) database application

トレーディング・カード・ゲーム

 toreedingu kaado geemu / toreedingu kado geemu
    トレーディング・カード・ゲーム
trading card game; collectible card game; customizable card game

Variations:
ナビゲーター
ナビゲータ

 nabigeetaa(p); nabigeeta / nabigeeta(p); nabigeeta
    ナビゲーター(P); ナビゲータ
(1) navigator; (2) host (of a TV show, etc.); hostess; MC

ネットスケープ・コミュニケータ

 nettosukeepu komyunikeeta
    ネットスケープ・コミュニケータ
(computer terminology) Netscape Communicator

ノンバーバルコミュニケーション

see styles
 nonbaabarukomyunikeeshon / nonbabarukomyunikeeshon
    ノンバーバルコミュニケーション
non-verbal communication

パーソナル・コミュニケーション

 paasonaru komyunikeeshon / pasonaru komyunikeeshon
    パーソナル・コミュニケーション
personal communication

Variations:
パスケース
パス・ケース

 pasukeesu(p); pasu keesu
    パスケース(P); パス・ケース
(See 定期入れ・ていきいれ) commuter pass container (wasei: pass case); holder for a season ticket

ビジュアル・コミュニケーション

 bijuaru komyunikeeshon
    ビジュアル・コミュニケーション
visual communication

ファイルアロケーションテーブル

see styles
 fairuarokeeshonteeburu
    ファイルアロケーションテーブル
(computer terminology) file allocation table; FAT

Variations:
マスゲーム
マス・ゲーム

 masugeemu(p); masu geemu
    マスゲーム(P); マス・ゲーム
massed calisthenics (wasei: mass game); massed gymnastics

ユナイテッドゲームアーティスツ

see styles
 yunaiteddogeemuaatisutsu / yunaiteddogeemuatisutsu
    ユナイテッドゲームアーティスツ
(c) United Game Artists (Sega studio)

ランドスケープアーキテクチュア

see styles
 randosukeepuaakitekuchua / randosukeepuakitekuchua
    ランドスケープアーキテクチュア
landscape architecture

個人コミュニケーションサービス

see styles
 kojinkomyunikeeshonsaabisu / kojinkomyunikeeshonsabisu
    こじんコミュニケーションサービス
{comp} personal communication service; PCS

Variations:
バゲージ
バゲッジ
バッゲージ

 bageeji; bagejji; baggeeji
    バゲージ; バゲッジ; バッゲージ
baggage

Variations:
ケーキサーバー
ケーキ・サーバー

 keekisaabaa; keeki saabaa / keekisaba; keeki saba
    ケーキサーバー; ケーキ・サーバー
cake server

Variations:
ケーキスタンド
ケーキ・スタンド

 keekisutando; keeki sutando
    ケーキスタンド; ケーキ・スタンド
cake stand

Variations:
ケーキドーナツ
ケーキ・ドーナツ

 keekidoonatsu; keeki doonatsu
    ケーキドーナツ; ケーキ・ドーナツ
(See ファッションドーナツ) cake doughnut; old-fashioned doughnut

Variations:
ゲージブロック
ゲージ・ブロック

 geejiburokku; geeji burokku
    ゲージブロック; ゲージ・ブロック
gauge block

Variations:
ケースメソッド
ケース・メソッド

 keesumesoddo; keesu mesoddo
    ケースメソッド; ケース・メソッド
case method

ケープブレトンハイランズ国立公園

see styles
 keepuburetonhairanzukokuritsukouen / keepuburetonhairanzukokuritsukoen
    ケープブレトンハイランズこくりつこうえん
(place-name) Cape Breton Highlands National Park

Variations:
ケープペンギン
ケープ・ペンギン

 keepupengin; keepu pengin
    ケープペンギン; ケープ・ペンギン
African penguin (Spheniscus demersus); blackfooted penguin; jackass penguin; Cape penguin

Variations:
ケーブルキット
ケーブル・キット

 keeburukitto; keeburu kitto
    ケーブルキット; ケーブル・キット
{comp} cable kit; cabling kit

Variations:
ケーブルテレビ
ケーブル・テレビ

 keeburuterebi; keeburu terebi
    ケーブルテレビ; ケーブル・テレビ
cable television

Variations:
ケーブルモデム
ケーブル・モデム

 keeburumodemu; keeburu modemu
    ケーブルモデム; ケーブル・モデム
{comp} cable modem

Variations:
ケーブルルータ
ケーブル・ルータ

 keebururuuta; keeburu ruuta / keebururuta; keeburu ruta
    ケーブルルータ; ケーブル・ルータ
{comp} cable router

Variations:
ゲームエンジン
ゲーム・エンジン

 geemuenjin; geemu enjin
    ゲームエンジン; ゲーム・エンジン
{vidg} game engine

Variations:
ゲームオーバー
ゲーム・オーバー

 geemuoobaa; geemu oobaa / geemuooba; geemu ooba
    ゲームオーバー; ゲーム・オーバー
(expression) {vidg} game over

Variations:
ゲームカウント
ゲーム・カウント

 geemukaunto; geemu kaunto
    ゲームカウント; ゲーム・カウント
game count

Variations:
ゲームシステム
ゲーム・システム

 geemushisutemu; geemu shisutemu
    ゲームシステム; ゲーム・システム
{vidg} game mechanics (eng: game system)

Variations:
ゲームスタート
ゲーム・スタート

 geemusutaato; geemu sutaato / geemusutato; geemu sutato
    ゲームスタート; ゲーム・スタート
beginning of a game (wasei: game start)

Variations:
ゲームデザイン
ゲーム・デザイン

 geemudezain; geemu dezain
    ゲームデザイン; ゲーム・デザイン
game design

Variations:
ゲームバランス
ゲーム・バランス

 geemubaransu; geemu baransu
    ゲームバランス; ゲーム・バランス
game balance; balance between difficulty and enjoyability

Variations:
ゲームポイント
ゲーム・ポイント

 geemupointo; geemu pointo
    ゲームポイント; ゲーム・ポイント
game point

Variations:
ゲームマスター
ゲーム・マスター

 geemumasutaa; geemu masutaa / geemumasuta; geemu masuta
    ゲームマスター; ゲーム・マスター
game master (person who organizes and oversees a role-playing game); GM

Variations:
ゲームメーカー
ゲーム・メーカー

 geemumeekaa; geemu meekaa / geemumeeka; geemu meeka
    ゲームメーカー; ゲーム・メーカー
(video) game developer (eng: game maker)

Variations:
アイススケート
アイス・スケート

 aisusukeeto; aisu sukeeto
    アイススケート; アイス・スケート
ice skating

アイデンティフィケーションカード

see styles
 aidentifikeeshonkaado / aidentifikeeshonkado
    アイデンティフィケーションカード
identification card

Variations:
アウェーゲーム
アウェー・ゲーム

 aweegeemu; awee geemu
    アウェーゲーム; アウェー・ゲーム
away game

Variations:
アダルトゲーム
アダルト・ゲーム

 adarutogeemu; adaruto geemu
    アダルトゲーム; アダルト・ゲーム
adult video game (wasei: adult game); erotic video game; pornographic video game

Variations:
アッパーケース
アッパー・ケース

 apaakeesu; apaa keesu / apakeesu; apa keesu
    アッパーケース; アッパー・ケース
upper case

Variations:
アナログゲーム
アナログ・ゲーム

 anarogugeemu; anarogu geemu
    アナログゲーム; アナログ・ゲーム
game not played on a computer (i.e. board games, card games, etc.) (wasei: analogue game); tabletop game; traditional game

アプリケーション・フレームワーク

 apurikeeshon fureemuwaaku / apurikeeshon fureemuwaku
    アプリケーション・フレームワーク
(computer terminology) application framework

アプリケーションインターフェース

see styles
 apurikeeshonintaafeesu / apurikeeshonintafeesu
    アプリケーションインターフェース
(computer terminology) application interface

Variations:
インディケータ
インディケーター

 indikeeta; indikeetaa / indikeeta; indikeeta
    インディケータ; インディケーター
indicator

Variations:
インドアゲーム
インドア・ゲーム

 indoageemu; indoa geemu
    インドアゲーム; インドア・ゲーム
indoor game

インフォメーション・シンジケート

 infomeeshon shinjikeeto
    インフォメーション・シンジケート
information syndicate

ウエハスケールインテグレーション

see styles
 uehasukeeruintegureeshon
    ウエハスケールインテグレーション
(computer terminology) wafer-scale integration

Variations:
エスケープキー
エスケープ・キー

 esukeepukii; esukeepu kii / esukeepuki; esukeepu ki
    エスケープキー; エスケープ・キー
{comp} escape key; ESC key

Variations:
エンゼルケーキ
エンゼル・ケーキ

 enzerukeeki; enzeru keeki
    エンゼルケーキ; エンゼル・ケーキ
angel cake; angel food cake

Variations:
オープンケース
オープン・ケース

 oopunkeesu; oopun keesu
    オープンケース; オープン・ケース
open refrigerated display case (eng: open case); open-air cooler; grab-and-go refrigerator

Variations:
オープンゲーム
オープン・ゲーム

 oopungeemu; oopun geemu
    オープンゲーム; オープン・ゲーム
(1) open event (wasei: open game); open tournament; (2) (See オープン戦) exhibition game; preseason game

Variations:
ガードケーブル
ガード・ケーブル

 gaadokeeburu; gaado keeburu / gadokeeburu; gado keeburu
    ガードケーブル; ガード・ケーブル
guard cable

Variations:
カラースケール
カラー・スケール

 karaasukeeru; karaa sukeeru / karasukeeru; kara sukeeru
    カラースケール; カラー・スケール
color scale

Variations:
キャメルケース
キャメル・ケース

 kyamerukeesu; kyameru keesu
    キャメルケース; キャメル・ケース
{comp} camel case; medial capitals

Variations:
キャリーケース
キャリー・ケース

 kyariikeesu; kyarii keesu / kyarikeesu; kyari keesu
    キャリーケース; キャリー・ケース
suitcase (with wheels and telescopic handle) (wasei: carry case); trolley case

クラスタ化されたアプリケーション

see styles
 kurasutakasaretaapurikeeshon / kurasutakasaretapurikeeshon
    クラスタかされたアプリケーション
{comp} clustered applications

Variations:
グレースケール
グレー・スケール

 gureesukeeru; guree sukeeru
    グレースケール; グレー・スケール
{comp} grayscale; greyscale

Variations:
クレーンゲーム
クレーン・ゲーム

 kureengeemu; kureen geemu
    クレーンゲーム; クレーン・ゲーム
claw crane (wasei: crane game); arcade game in which a crane is used to pick up stuffed toys, etc.

Variations:
クロスケーブル
クロス・ケーブル

 kurosukeeburu; kurosu keeburu
    クロスケーブル; クロス・ケーブル
{comp} crossover cable

コミュニケーション科学基礎研究所

see styles
 komyunikeeshonkagakukisokenkyuusho / komyunikeeshonkagakukisokenkyusho
    コミュニケーションかがくきそけんきゅうしょ
Communication Science Laboratories

Variations:
コミュニケーター
コミュニケータ

 komyunikeetaa; komyunikeeta / komyunikeeta; komyunikeeta
    コミュニケーター; コミュニケータ
communicator; operator in a telemarketing business

Variations:
コリントゲーム
コリント・ゲーム

 korintogeemu; korinto geemu
    コリントゲーム; コリント・ゲーム
bagatelle (game) (wasei: Corinth game); Corinthian bagatelle

Variations:
コロケーション
コ・ロケーション

 korokeeshon; ko rokeeshon
    コロケーション; コ・ロケーション
co-location

Variations:
サービスゲーム
サービス・ゲーム

 saabisugeemu; saabisu geemu / sabisugeemu; sabisu geemu
    サービスゲーム; サービス・ゲーム
{sports} service game (e.g. in tennis)

Variations:
シフォンケーキ
シフォン・ケーキ

 shifonkeeki; shifon keeki
    シフォンケーキ; シフォン・ケーキ
chiffon cake; sponge cake

Variations:
ショートケーキ
ショート・ケーキ

 shootokeeki; shooto keeki
    ショートケーキ; ショート・ケーキ
{food} shortcake (layered cream and fruit cake; in Japan, made with sponge cake)

Variations:
スケールモデル
スケール・モデル

 sukeerumoderu; sukeeru moderu
    スケールモデル; スケール・モデル
scale model

Variations:
スナップゲージ
スナップ・ゲージ

 sunappugeeji; sunappu geeji
    スナップゲージ; スナップ・ゲージ
snap gauge

Variations:
ゼロサムゲーム
ゼロサム・ゲーム

 zerosamugeemu; zerosamu geemu
    ゼロサムゲーム; ゼロサム・ゲーム
zero-sum game

Variations:
ダイヤルゲージ
ダイヤル・ゲージ

 daiyarugeeji; daiyaru geeji
    ダイヤルゲージ; ダイヤル・ゲージ
dial gauge

Variations:
テーパーゲージ
テーパー・ゲージ

 teepaageeji; teepaa geeji / teepageeji; teepa geeji
    テーパーゲージ; テーパー・ゲージ
taper gauge

Variations:
テーブルゲーム
テーブル・ゲーム

 teeburugeemu; teeburu geemu
    テーブルゲーム; テーブル・ゲーム
tabletop game; table game

デュアル・インライン・パッケージ

 deuaru inrain pakkeeji
    デュアル・インライン・パッケージ
(computer terminology) dual inline package; DIP

Variations:
ドライブゲーム
ドライブ・ゲーム

 doraibugeemu; doraibu geemu
    ドライブゲーム; ドライブ・ゲーム
{vidg} (See レースゲーム) racing game (wasei: drive game)

Variations:
トランプゲーム
トランプ・ゲーム

 toranpugeemu; toranpu geemu
    トランプゲーム; トランプ・ゲーム
(See カードゲーム) card game (played with a French-suited deck) (eng: trump game)

トレッド・ウエア・インジケーター

 toreddo uea injikeetaa / toreddo uea injikeeta
    トレッド・ウエア・インジケーター
tread wear indicator

ノンバーバル・コミュニケーション

 nonbaabaru komyunikeeshon / nonbabaru komyunikeeshon
    ノンバーバル・コミュニケーション
non-verbal communication

Variations:
パウンドケーキ
パウンド・ケーキ

 paundokeeki; paundo keeki
    パウンドケーキ; パウンド・ケーキ
pound cake

Variations:
パソコンゲーム
パソコン・ゲーム

 pasokongeemu; pasokon geemu
    パソコンゲーム; パソコン・ゲーム
computer game; PC game

Variations:
バッテリゲージ
バッテリ・ゲージ

 batterigeeji; batteri geeji
    バッテリゲージ; バッテリ・ゲージ
{comp} battery gauge

Variations:
パンケーキデイ
パンケーキ・デイ

 pankeekidei; pankeeki dei / pankeekide; pankeeki de
    パンケーキデイ; パンケーキ・デイ
Pancake Day; Shrove Tuesday

Variations:
ビジネスゲーム
ビジネス・ゲーム

 bijinesugeemu; bijinesu geemu
    ビジネスゲーム; ビジネス・ゲーム
business game

Variations:
フィルムケース
フィルム・ケース

 firumukeesu; firumu keesu
    フィルムケース; フィルム・ケース
film canister; film case

Variations:
プライズゲーム
プライズ・ゲーム

 puraizugeemu; puraizu geemu
    プライズゲーム; プライズ・ゲーム
arcade game where one can win a prize (wasei: prize game)

Variations:
ペンシルケース
ペンシル・ケース

 penshirukeesu; penshiru keesu
    ペンシルケース; ペンシル・ケース
(See 筆箱・ふでばこ) pencil case

Variations:
ポッキーゲーム
ポッキー・ゲーム

 pokkiigeemu; pokkii geemu / pokkigeemu; pokki geemu
    ポッキーゲーム; ポッキー・ゲーム
Pocky game; party game in which two people eat a Pocky stick from both ends

Variations:
ホッケーリンク
ホッケー・リンク

 hokkeerinku; hokkee rinku
    ホッケーリンク; ホッケー・リンク
(ice) hockey rink

マーケティングコミュニケーション

see styles
 maaketingukomyunikeeshon / maketingukomyunikeeshon
    マーケティングコミュニケーション
marketing communication

Variations:
モバイルゲーム
モバイル・ゲーム

 mobairugeemu; mobairu geemu
    モバイルゲーム; モバイル・ゲーム
mobile game

ユニフォーム・リソース・ロケータ

 yunifoomu risoosu rokeeta
    ユニフォーム・リソース・ロケータ
(computer terminology) Uniform Resource Locator; URL

<...1011121314151617181920...>

This page contains 100 results for "げー" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary