Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 1609 total results for your バル search. I have created 17 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...1011121314151617>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

ウッドストック・フェスティバル

see styles
 udosutokku fesutibaru
    ウッドストック・フェスティバル
Woodstock Music and Art Festival (1969)

サンクリストバル・デラスカサス

see styles
 sankurisutobaru derasukasasu
    サンクリストバル・デラスカサス
(place-name) San Cristobal de las Casas

ザンジバルバタフライフィッシュ

see styles
 zanjibarubatafuraifisshu
    ザンジバルバタフライフィッシュ
Zanzibar butterflyfish (Chaetodon zanzibarensis)

ダイバープロパルジョンビークル

see styles
 daibaapuroparujonbiikuru / daibapuroparujonbikuru
    ダイバープロパルジョンビークル
diver propulsion vehicle dive

ノンバーバルコミュニケーション

see styles
 nonbaabarukomyunikeeshon / nonbabarukomyunikeeshon
    ノンバーバルコミュニケーション
non-verbal communication

Variations:
ハルビン工業大学
哈爾浜工業大学

see styles
 harubinkougyoudaigaku / harubinkogyodaigaku
    ハルビンこうぎょうだいがく
(org) Harbin Institute of Technology; HIT

Variations:
バルーンアート
バルーン・アート

see styles
 baruunaato; baruun aato / barunato; barun ato
    バルーンアート; バルーン・アート
balloon art; balloon modelling; balloon twisting

Variations:
バルーンヘルプ
バルーン・ヘルプ

see styles
 baruunherupu; baruun herupu / barunherupu; barun herupu
    バルーンヘルプ; バルーン・ヘルプ
{comp} balloon help

Variations:
パルスジェット
パルス・ジェット

see styles
 parusujetto; parusu jetto
    パルスジェット; パルス・ジェット
(abbreviation) pulse-jet engine

Variations:
パルスダイアル
パルス・ダイアル

see styles
 parusudaiaru; parusu daiaru
    パルスダイアル; パルス・ダイアル
{comp} pulse dial

Variations:
パルプマガジン
パルプ・マガジン

see styles
 parupumagajin; parupu magajin
    パルプマガジン; パルプ・マガジン
pulp magazine

バルブノーズユニコーンフィッシュ

see styles
 barubunoozuyunikoonfisshu
    バルブノーズユニコーンフィッシュ
bulbnose unicornfish (Naso tonganus, species of Indo-West Pacific tang)

Variations:
引っ張る(P)
引っぱる
引張る

see styles
 hipparu
    ひっぱる
(transitive verb) (1) to pull; to draw; to pull tight; (transitive verb) (2) to string (lines); to run (cable); to stretch; (transitive verb) (3) to pull towards oneself (e.g. someone's sleeve); (transitive verb) (4) to drag; to haul; to tow; (transitive verb) (5) to lead (e.g. one's followers); (transitive verb) (6) to take someone somewhere (e.g. a suspect to the police); (transitive verb) (7) to tempt into joining; to strongly invite to join; (transitive verb) (8) to delay; to prolong; (transitive verb) (9) to lengthen the pronunciation (of a word); (transitive verb) (10) to quote; to cite; to reference; (transitive verb) (11) {baseb} to pull the ball; (transitive verb) (12) to wear; to put on

Variations:
目を見張る
目をみはる
目を瞠る

see styles
 meomiharu
    めをみはる
(exp,v5r) to open one's eyes wide (in astonishment, wonder, etc.); to be wide-eyed; to be amazed

Variations:
遥か彼方
はるか彼方
遥かかなた

see styles
 harukakanata
    はるかかなた
(adj-no,n) faraway; far-off

Variations:
鯱張る
しゃちほこ張る
鯱鉾ばる

see styles
 shachihokobaru; shacchokobaru(鯱張ru); shachikobaru(鯱張ru)
    しゃちほこばる; しゃっちょこばる(鯱張る); しゃちこばる(鯱張る)
(v5r,vi) (1) (kana only) to stand on ceremony; (v5r,vi) (2) (kana only) to stiffen up (the nerves); to be tense

Variations:
カナダバルサム
カナダ・バルサム

see styles
 kanadabarusamu; kanada barusamu
    カナダバルサム; カナダ・バルサム
Canada balsam (resin obtained from balsam fir)

Variations:
クラフトパルプ
クラフト・パルプ

see styles
 kurafutoparupu; kurafuto parupu
    クラフトパルプ; クラフト・パルプ
kraft pulp

Variations:
クロックパルス
クロック・パルス

see styles
 kurokkuparusu; kurokku parusu
    クロックパルス; クロック・パルス
{comp} clock signal; clock pulse

Variations:
ケミカルパルプ
ケミカル・パルプ

see styles
 kemikaruparupu; kemikaru parupu
    ケミカルパルプ; ケミカル・パルプ
chemical pulp

Variations:
ストップバルブ
ストップ・バルブ

see styles
 sutoppubarubu; sutoppu barubu
    ストップバルブ; ストップ・バルブ
stop valve

Variations:
スライドバルブ
スライド・バルブ

see styles
 suraidobarubu; suraido barubu
    スライドバルブ; スライド・バルブ
slide valve

Variations:
チェックバルブ
チェック・バルブ

see styles
 chekkubarubu; chekku barubu
    チェックバルブ; チェック・バルブ
check valve

Variations:
バージンパルプ
バージン・パルプ

see styles
 baajinparupu; baajin parupu / bajinparupu; bajin parupu
    バージンパルプ; バージン・パルプ
virgin pulp (pulp containing no recycled paper)

Variations:
ホットバルーン
ホット・バルーン

see styles
 hottobaruun; hotto baruun / hottobarun; hotto barun
    ホットバルーン; ホット・バルーン
hot balloon

Variations:
ライバルチーム
ライバル・チーム

see styles
 raibaruchiimu; raibaru chiimu / raibaruchimu; raibaru chimu
    ライバルチーム; ライバル・チーム
{sports} rival team; opposing team

インフォメーション・リトリーバル

see styles
 infomeeshon ritoriibaru / infomeeshon ritoribaru
    インフォメーション・リトリーバル
information retrieval

サンクリストバル・デ・ラスカサス

see styles
 sankurisutobaru de rasukasasu
    サンクリストバル・デ・ラスカサス
(place-name) San Cristobal de las Casas

ノンバーバル・コミュニケーション

see styles
 nonbaabaru komyunikeeshon / nonbabaru komyunikeeshon
    ノンバーバル・コミュニケーション
non-verbal communication

Variations:
ハルシネーション
ハルシネイション

see styles
 harushineeshon; harushineishon / harushineeshon; harushineshon
    ハルシネーション; ハルシネイション
{comp} hallucination (in generative artificial intelligence)

Variations:
見張る(P)
見はる
瞠る(rK)

see styles
 miharu
    みはる
(transitive verb) (1) (見張る, 見はる only) to stand watch; to stand guard; to look out; (transitive verb) (2) (See 目を見張る) to open (one's eyes) wide

キンクチウスカピトリヌスバルバツス

see styles
 kinkuchiusukapitorinusubarubatsusu
    キンクチウスカピトリヌスバルバツス
(person) Quinctius Capitolinus Barbatus

グローバルネットワークアドレス領域

see styles
 guroobarunettowaakuadoresuryouiki / guroobarunettowakuadoresuryoiki
    グローバルネットワークアドレスりょういき
{comp} global network addressing domain

Variations:
バルキーセーター
バルキー・セーター

see styles
 barukiiseetaa; barukii seetaa / barukiseeta; baruki seeta
    バルキーセーター; バルキー・セーター
bulky sweater

Variations:
バルーンシャーク
バルーン・シャーク

see styles
 baruunshaaku; baruun shaaku / barunshaku; barun shaku
    バルーンシャーク; バルーン・シャーク
balloon shark (Cephaloscyllium sufflans)

Variations:
バルーンモーリー
バルーン・モーリー

see styles
 baruunmoorii; baruun moorii / barunmoori; barun moori
    バルーンモーリー; バルーン・モーリー
balloon molly (var. of sailfin molly, Poecilia latipinna)

Variations:
パルメザンチーズ
パルメザン・チーズ

see styles
 parumezanchiizu; parumezan chiizu / parumezanchizu; parumezan chizu
    パルメザンチーズ; パルメザン・チーズ
Parmesan cheese

Variations:
意地張る
意地ばる
意地はる(ik)

see styles
 ijibaru(意地張ru, 意地baru); ijiharu(意地張ru, 意地haru)(ik)
    いじばる(意地張る, 意地ばる); いじはる(意地張る, 意地はる)(ik)
(exp,v5r) (See 意地を張る) to be stubborn; to be obstinate; to be perverse; to not give in

Variations:
カバルダバルカル
カバルダ・バルカル

see styles
 kabarudabarukaru; kabaruda barukaru
    カバルダバルカル; カバルダ・バルカル
Kabardino-Balkaria (Russia)

Variations:
グローバルデフレ
グローバル・デフレ

see styles
 guroobarudefure; guroobaru defure
    グローバルデフレ; グローバル・デフレ
global deflation

Variations:
グローバルデータ
グローバル・データ

see styles
 guroobarudeeta; guroobaru deeta
    グローバルデータ; グローバル・データ
{comp} global data

Variations:
グローバルパワー
グローバル・パワー

see styles
 guroobarupawaa; guroobaru pawaa / guroobarupawa; guroobaru pawa
    グローバルパワー; グローバル・パワー
global powers

Variations:
コバルトグリーン
コバルト・グリーン

see styles
 kobarutoguriin; kobaruto guriin / kobarutogurin; kobaruto gurin
    コバルトグリーン; コバルト・グリーン
cobalt green

Variations:
サバイバルウエア
サバイバル・ウエア

see styles
 sabaibaruuea; sabaibaru uea / sabaibaruea; sabaibaru uea
    サバイバルウエア; サバイバル・ウエア
survival wear

Variations:
サバイバルゲーム
サバイバル・ゲーム

see styles
 sabaibarugeemu; sabaibaru geemu
    サバイバルゲーム; サバイバル・ゲーム
(1) airsoft (war game using air guns firing plastic pellets) (wasei: survival game); (2) game of survival

Variations:
サバイバルナイフ
サバイバル・ナイフ

see styles
 sabaibarunaifu; sabaibaru naifu
    サバイバルナイフ; サバイバル・ナイフ
survival knife

Variations:
サバイバルフーズ
サバイバル・フーズ

see styles
 sabaibarufuuzu; sabaibaru fuuzu / sabaibarufuzu; sabaibaru fuzu
    サバイバルフーズ; サバイバル・フーズ
survival foods

Variations:
スロットルバルブ
スロットル・バルブ

see styles
 surottorubarubu; surottoru barubu
    スロットルバルブ; スロットル・バルブ
throttle valve

Variations:
バタフライバルブ
バタフライ・バルブ

see styles
 batafuraibarubu; batafurai barubu
    バタフライバルブ; バタフライ・バルブ
butterfly valve

Variations:
フラッシュバルブ
フラッシュ・バルブ

see styles
 furasshubarubu; furasshu barubu
    フラッシュバルブ; フラッシュ・バルブ
(1) flashbulb; (2) flush valve

Variations:
ルーフバルコニー
ルーフ・バルコニー

see styles
 ruufubarukonii; ruufu barukonii / rufubarukoni; rufu barukoni
    ルーフバルコニー; ルーフ・バルコニー
roof terrace (eng: roof balcony); roof deck

クルップフォンボーレンウントハルバハ

see styles
 kuruppufonboorenuntoharubaha
    クルップフォンボーレンウントハルバハ
(personal name) Krupp von Bohlen und halbach

Variations:
頬張る
頬ばる(sK)
頰張る(sK)

see styles
 hoobaru; houbaru(ik) / hoobaru; hobaru(ik)
    ほおばる; ほうばる(ik)
(transitive verb) to stuff one's cheeks; to fill one's mouth (with food)

Variations:
目を見張る
目をみはる
目を瞠る(rK)

see styles
 meomiharu
    めをみはる
(exp,v5r) to open one's eyes wide (in astonishment, wonder, etc.); to be wide-eyed; to be amazed

Variations:
遠路はるばる
遠路遥々
遠路遥遥(sK)

see styles
 enroharubaru
    えんろはるばる
(adverb) (coming) such a long way; all this way; from far away

Variations:
コバルトブルー(P)
コバルト・ブルー

see styles
 kobarutoburuu(p); kobaruto buruu / kobarutoburu(p); kobaruto buru
    コバルトブルー(P); コバルト・ブルー
cobalt blue

Variations:
バルカンラバー(P)
バルカン・ラバー

see styles
 barukanrabaa(p); barukan rabaa / barukanraba(p); barukan raba
    バルカンラバー(P); バルカン・ラバー
vulcanized rubber; vulcanised rubber

Variations:
フェスティバル(P)
フェスティヴァル

see styles
 fesutibaru(p); fesutiaru
    フェスティバル(P); フェスティヴァル
festival (esp. music, film, etc.)

Variations:
下種張る
下衆張る
下種ばる
下司ばる

see styles
 gesubaru
    げすばる
(Godan verb with "ru" ending) to be churlish; to be crude; to be boorish; to be vulgar; to conduct oneself in an unseemly manner

Variations:
欲の皮が突っ張る
欲の皮がつっぱる(sK)

see styles
 yokunokawagatsupparu
    よくのかわがつっぱる
(exp,v5r) (idiom) to be greedy

Variations:
足を引っ張る
足をひっぱる
足を引っぱる

see styles
 ashiohipparu
    あしをひっぱる
(exp,v5r) (idiom) to hold back (someone) from achieving success; to stand in the way of; to sabotage

Variations:
パフェ
パルフェ
パフェー
パヘ(ik)
パへ(ik)

see styles
 pafe; parufe; pafee; pahe(ik); pahe(ik)
    パフェ; パルフェ; パフェー; パヘ(ik); パへ(ik)
parfait (fre:)

Variations:
見晴るかす
見はるかす
見晴かす
見霽かす

see styles
 miharukasu
    みはるかす
(transitive verb) to look out over (far into the distance); to command a view of

Variations:
アーカイバルメモリ
アーカイバル・メモリ

see styles
 aakaibarumemori; aakaibaru memori / akaibarumemori; akaibaru memori
    アーカイバルメモリ; アーカイバル・メモリ
{comp} archival memory

Variations:
インターバルタイマ
インターバル・タイマ

see styles
 intaabarutaima; intaabaru taima / intabarutaima; intabaru taima
    インターバルタイマ; インターバル・タイマ
{comp} interval timer

Variations:
グローバルアドレス
グローバル・アドレス

see styles
 guroobaruadoresu; guroobaru adoresu
    グローバルアドレス; グローバル・アドレス
{comp} global address

Variations:
グローバルグループ
グローバル・グループ

see styles
 guroobaruguruupu; guroobaru guruupu / guroobarugurupu; guroobaru gurupu
    グローバルグループ; グローバル・グループ
{comp} global group

Variations:
グローバルビレッジ
グローバル・ビレッジ

see styles
 guroobarubirejji; guroobaru birejji
    グローバルビレッジ; グローバル・ビレッジ
global village

Variations:
サービスバルコニー
サービス・バルコニー

see styles
 saabisubarukonii; saabisu barukonii / sabisubarukoni; sabisu barukoni
    サービスバルコニー; サービス・バルコニー
small balcony (eng: service balcony)

Variations:
セーフティーバルブ
セーフティー・バルブ

see styles
 seefutiibarubu; seefutii barubu / seefutibarubu; seefuti barubu
    セーフティーバルブ; セーフティー・バルブ
safety valve

Variations:
バルカンファイバー
バルカン・ファイバー

see styles
 barukanfaibaa; barukan faibaa / barukanfaiba; barukan faiba
    バルカンファイバー; バルカン・ファイバー
vulcanized fiber; vulcanised fiber; vulcanized fibre; vulcanised fibre

Variations:
バルーンカテーテル
バルーン・カテーテル

see styles
 baruunkateeteru; baruun kateeteru / barunkateeteru; barun kateeteru
    バルーンカテーテル; バルーン・カテーテル
balloon catheter

Variations:
パイロットバルーン
パイロット・バルーン

see styles
 pairottobaruun; pairotto baruun / pairottobarun; pairotto barun
    パイロットバルーン; パイロット・バルーン
pilot balloon

Variations:
パルスダイヤリング
パルス・ダイヤリング

see styles
 parusudaiyaringu; parusu daiyaringu
    パルスダイヤリング; パルス・ダイヤリング
{comp} pulse dialing

ダイバー・プロパルジョン・ビークル・ダイブ

see styles
 daibaa puroparujon biikuru daibu / daiba puroparujon bikuru daibu
    ダイバー・プロパルジョン・ビークル・ダイブ
diver propulsion vehicle dive

Variations:
見栄を張る
見栄をはる
見えを張る
見えをはる

see styles
 mieoharu
    みえをはる
(exp,v5r) to be pretentious; to put on airs; to show off

Variations:
アーカイバルファイル
アーカイバル・ファイル

see styles
 aakaibarufairu; aakaibaru fairu / akaibarufairu; akaibaru fairu
    アーカイバルファイル; アーカイバル・ファイル
{comp} archival file

Variations:
グローバルマーケット
グローバル・マーケット

see styles
 guroobarumaaketto; guroobaru maaketto / guroobarumaketto; guroobaru maketto
    グローバルマーケット; グローバル・マーケット
global market

Variations:
グローバルローミング
グローバル・ローミング

see styles
 guroobaruroomingu; guroobaru roomingu
    グローバルローミング; グローバル・ローミング
{comp} global roaming

Variations:
サバイバルマニュアル
サバイバル・マニュアル

see styles
 sabaibarumanyuaru; sabaibaru manyuaru
    サバイバルマニュアル; サバイバル・マニュアル
survival manual

Variations:
ジャズフェスティバル
ジャズ・フェスティバル

see styles
 jazufesutibaru; jazu fesutibaru
    ジャズフェスティバル; ジャズ・フェスティバル
jazz festival

Variations:
スノーフェスティバル
スノー・フェスティバル

see styles
 sunoofesutibaru; sunoo fesutibaru
    スノーフェスティバル; スノー・フェスティバル
snow festival

Variations:
パルスオキシメーター
パルス・オキシメーター

see styles
 parusuokishimeetaa; parusu okishimeetaa / parusuokishimeeta; parusu okishimeeta
    パルスオキシメーター; パルス・オキシメーター
(See オキシメーター) pulse oximeter

Variations:
ロックフェスティバル
ロック・フェスティバル

see styles
 rokkufesutibaru; rokku fesutibaru
    ロックフェスティバル; ロック・フェスティバル
rock festival; rockfest

Variations:
頬を張る
頬をはる(sK)
ほおを張る(sK)
頰を張る(sK)

see styles
 hoooharu
    ほおをはる
(exp,v5r) to slap (someone) in the face

Variations:
ハルジオン
ハルジョオン
はるじおん
はるじょおん

see styles
 harujion; harujoon; harujion; harujoon
    ハルジオン; ハルジョオン; はるじおん; はるじょおん
common fleabane; Philadelphia fleabane (Erigeron philadelphicus)

Variations:
肩肘を張る
肩肘をはる
肩ひじを張る
肩ひじをはる

see styles
 katahijioharu
    かたひじをはる
(exp,v5r) (1) (See 肩肘張る・1) to put on a bold front; to act big; to be unyielding; (exp,v5r) (2) (See 肩肘張る・2) to act formally; to act stiffly

Variations:
グローバルスタンダード
グローバル・スタンダード

see styles
 guroobarusutandaado; guroobaru sutandaado / guroobarusutandado; guroobaru sutandado
    グローバルスタンダード; グローバル・スタンダード
global standard; global standards; worldwide standard; international standard

Variations:
スポーツフェスティバル
スポーツ・フェスティバル

see styles
 supootsufesutibaru; supootsu fesutibaru
    スポーツフェスティバル; スポーツ・フェスティバル
(See 運動会) sports festival (at a school); sports day; field day

Variations:
グローバルメモリプール
グローバル・メモリ・プール

see styles
 guroobarumemoripuuru; guroobaru memori puuru / guroobarumemoripuru; guroobaru memori puru
    グローバルメモリプール; グローバル・メモリ・プール
{comp} global memory pool

Variations:
パルスジェットエンジン
パルス・ジェット・エンジン

see styles
 parusujettoenjin; parusu jetto enjin
    パルスジェットエンジン; パルス・ジェット・エンジン
pulse-jet engine

Variations:
インターバルトレーニング
インターバル・トレーニング

see styles
 intaabarutoreeningu; intaabaru toreeningu / intabarutoreeningu; intabaru toreeningu
    インターバルトレーニング; インターバル・トレーニング
interval training

Variations:
コンパルソリーフィギュア
コンパルソリー・フィギュア

see styles
 konparusoriifigyua; konparusorii figyua / konparusorifigyua; konparusori figyua
    コンパルソリーフィギュア; コンパルソリー・フィギュア
compulsory figure (figure skating); school figure

Variations:
セキュリティプリンシパル
セキュリティ・プリンシパル

see styles
 sekyuritipurinshiparu; sekyuriti purinshiparu
    セキュリティプリンシパル; セキュリティ・プリンシパル
{comp} security principal

Variations:
歯を食いしばる
歯をくいしばる
歯を食い縛る
歯を食縛る

see styles
 haokuishibaru
    はをくいしばる
(exp,v5r) (1) (idiom) to bear up in tragedy; to stand pain well; to hold one's temper; (exp,v5r) (2) to clench one's teeth; to grit one's teeth

Variations:
フジロックフェスティバル
フジ・ロック・フェスティバル

see styles
 fujirokkufesutibaru; fuji rokku fesutibaru
    フジロックフェスティバル; フジ・ロック・フェスティバル
(ev) Fuji Rock Festival (music festival)

Variations:
グローバルサプライチェーン
グローバル・サプライチェーン

see styles
 guroobarusapuraicheen; guroobaru sapuraicheen
    グローバルサプライチェーン; グローバル・サプライチェーン
global supply-chain

Variations:
グローバルトランザクション
グローバル・トランザクション

see styles
 guroobarutoranzakushon; guroobaru toranzakushon
    グローバルトランザクション; グローバル・トランザクション
{comp} global transaction

Variations:
バルミツバー
バルミツヴァー
バル・ミツバー
バル・ミツヴァー

see styles
 barumitsubaa; barumitsuaa; baru mitsubaa; baru mitsuaa / barumitsuba; barumitsua; baru mitsuba; baru mitsua
    バルミツバー; バルミツヴァー; バル・ミツバー; バル・ミツヴァー
bar mitzvah (heb:)

Variations:
ウッドストックフェスティバル
ウッドストック・フェスティバル

see styles
 udosutokkufesutibaru; udosutokku fesutibaru
    ウッドストックフェスティバル; ウッドストック・フェスティバル
(hist) Woodstock Festival (1969); Woodstock Music and Art Festival

<...1011121314151617>

This page contains 100 results for "バル" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary