I am shipping orders on Monday and Tuesday this week. News and More Info
There are 3140 total results for your とり search. I have created 32 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...1011121314151617181920...>| Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
アンドリアナリブ see styles |
andorianaribu アンドリアナリブ |
(personal name) Andrianarivo |
アンバンドリング see styles |
anbandoringu アンバンドリング |
unbundling |
イベントドリブン see styles |
ibentodoribun イベントドリブン |
(computer terminology) event driven |
インダストリアル see styles |
indasutoriaru インダストリアル |
(adjectival noun) industrial (style, manufacturing, architecture, etc.) |
インナートリップ see styles |
innaatorippu / innatorippu インナートリップ |
inner trip |
インベントリ分析 see styles |
inbentoribunseki インベントリぶんせき |
inventory analysis |
ウィーラマントリ see styles |
iiramantori / iramantori ウィーラマントリ |
(personal name) Weeramantry |
ヴィットリアーノ see styles |
rittoriaano / rittoriano ヴィットリアーノ |
(personal name) Vittoriano |
ウィラマントリー see styles |
iramantorii / iramantori ウィラマントリー |
(surname) Weeramantry |
ウィントリンガム see styles |
intoringamu ウィントリンガム |
(personal name) Wintringham |
ウェイジドリフト see styles |
weijidorifuto / wejidorifuto ウェイジドリフト |
wage drift |
ウスラルピエトリ see styles |
usurarupietori ウスラルピエトリ |
(personal name) Uslar Pietri |
ウッドストリート see styles |
udosutoriito / udosutorito ウッドストリート |
(place-name) Wood Street |
うっとりとさせる see styles |
uttoritosaseru うっとりとさせる |
(exp,v1) to enchant; to enrapture; to enthrall (enthral); to charm |
ウンウントリウム see styles |
ununtoriumu ウンウントリウム |
(obsolete) (See ニホニウム) ununtrium (Uut) |
エキセントリック see styles |
ekisentorikku エキセントリック |
(adjectival noun) eccentric |
エクセントリック see styles |
ekusentorikku エクセントリック |
(adjectival noun) eccentric |
エッジトリガ方式 see styles |
ejjitorigahoushiki / ejjitorigahoshiki エッジトリガほうしき |
{comp} edge trigger method |
エンケルドリング see styles |
enkerudoringu エンケルドリング |
(place-name) Enkeldoring |
エントリ・マシン |
entori mashin エントリ・マシン |
(computer terminology) entry machine |
エントリ・モデル |
entori moderu エントリ・モデル |
(computer terminology) entry model |
エントリーシート see styles |
entoriishiito / entorishito エントリーシート |
application form (esp. job application) (wasei: entry sheet) |
エントリーマシン see styles |
entoriimashin / entorimashin エントリーマシン |
(computer terminology) entry machine |
エントリーモデル see styles |
entoriimoderu / entorimoderu エントリーモデル |
(computer terminology) entry model |
エントリーレベル see styles |
entoriireberu / entorireberu エントリーレベル |
{comp} entry-level |
エントリポイント see styles |
entoripointo エントリポイント |
(computer terminology) entry point |
エントリ情報選択 see styles |
entorijouhousentaku / entorijohosentaku エントリじょうほうせんたく |
{comp} entry-information-selection |
オークストリート see styles |
ookusutoriito / ookusutorito オークストリート |
(place-name) Oak Street |
オーケストリオン see styles |
ookesutorion オーケストリオン |
orchestrion |
オーストリア学派 see styles |
oosutoriagakuha オーストリアがくは |
Austrian School (of economic theory) |
オーストリア航空 see styles |
oosutoriakoukuu / oosutoriakoku オーストリアこうくう |
(company) Austrian Airlines; (c) Austrian Airlines |
オーディトリアム see styles |
ooditoriamu オーディトリアム |
auditorium |
オートリトラクト see styles |
ootoritorakuto オートリトラクト |
(computer terminology) auto retract |
オーバストリート see styles |
oobasutoriito / oobasutorito オーバストリート |
(personal name) Overstreet |
オオグンカンドリ see styles |
oogunkandori オオグンカンドリ |
(kana only) great frigatebird (Fregata minor) |
オオミズナギドリ see styles |
oomizunagidori オオミズナギドリ |
(kana only) streaked shearwater (species of seabird, Calonectris leucomelas) |
オオメダイチドリ see styles |
oomedaichidori オオメダイチドリ |
(kana only) greater sand plover (Charadrius leschenaultii) |
カークパトリック see styles |
kaakupatorikku / kakupatorikku カークパトリック |
(surname) Kirkpatrick |
カーディストリー see styles |
kaadisutorii / kadisutori カーディストリー |
cardistry; card flourishing |
カストリアディス see styles |
kasutoriadisu カストリアディス |
(personal name) Castoriadis |
カトリーネホルム see styles |
katoriinehorumu / katorinehorumu カトリーネホルム |
(place-name) Katrineholm (Sweden) |
カナルストリート see styles |
kanarusutoriito / kanarusutorito カナルストリート |
(place-name) Canal Street |
ガルフカントリー see styles |
garufukantorii / garufukantori ガルフカントリー |
(place-name) Gulf Country (Australia) |
カントリーウエア see styles |
kantoriiuea / kantoriuea カントリーウエア |
country wear |
カントリークラブ see styles |
kantoriikurabu / kantorikurabu カントリークラブ |
country club |
カントリーリスク see styles |
kantoriirisuku / kantoririsuku カントリーリスク |
country risk |
カントリーロック see styles |
kantoriirokku / kantorirokku カントリーロック |
country rock |
キャンドリッシュ see styles |
kyandorisshu キャンドリッシュ |
(personal name) Candlish |
キングストリート see styles |
kingusutoriito / kingusutorito キングストリート |
(place-name) King Street |
クドリャフツェフ see styles |
kudoryafutsefu クドリャフツェフ |
(personal name) Kudriavtsev |
クラスファクトリ see styles |
kurasufakutori クラスファクトリ |
(computer terminology) class factory |
グランドリーニュ see styles |
gurandoriinyu / gurandorinyu グランドリーニュ |
(place-name) Grande Ligne |
クリオメトリクス see styles |
kuriometorikusu クリオメトリクス |
cliometrics |
クレジットリスク see styles |
kurejittorisuku クレジットリスク |
credit risk |
クロスカントリー see styles |
kurosukantorii / kurosukantori クロスカントリー |
(1) cross-country (skiing); (2) (abbreviation) cross-country race |
クロストリジウム see styles |
kurosutorijiumu クロストリジウム |
clostridium |
クロトリマゾール see styles |
kurotorimazooru クロトリマゾール |
{med} clotrimazole |
ケイ酸ナトリウム see styles |
keisannatoriumu / kesannatoriumu ケイさんナトリウム |
sodium silicate (Na2SiO3) |
ケモメトリックス see styles |
kemometorikkusu ケモメトリックス |
chemometrics |
コールドリセット see styles |
koorudorisetto コールドリセット |
(computer terminology) cold reset |
コーンストリート see styles |
koonsutoriito / koonsutorito コーンストリート |
(place-name) Corn Street |
コインランドリー see styles |
koinrandorii / koinrandori コインランドリー |
laundromat (wasei: coin laundry); laundrette |
コンサーバトリー see styles |
konsaabatorii / konsabatori コンサーバトリー |
(archit) conservatory |
コンセントリック see styles |
konsentorikku コンセントリック |
(can be adjective with の) concentric |
コンドリオソーム see styles |
kondoriozoomu コンドリオゾーム |
chondriosome |
サブディレクトリ see styles |
sabudirekutori サブディレクトリ |
{comp} subdirectory |
サントリーホール see styles |
santoriihooru / santorihooru サントリーホール |
(place-name) Suntory Hall |
サントリクイード see styles |
santorikuiido / santorikuido サントリクイード |
(personal name) Santoliquido |
ジェルトリュード see styles |
jerutoryuudo / jerutoryudo ジェルトリュード |
(personal name) Gertrude |
シップストリート see styles |
shippusutoriito / shippusutorito シップストリート |
(place-name) Ship Street |
シュトリーグラー see styles |
shutoriiguraa / shutorigura シュトリーグラー |
(personal name) Striegler |
シュトリュンペル see styles |
shutoryunperu シュトリュンペル |
(personal name) Strumpell |
ショートドリンク see styles |
shootodorinku ショートドリンク |
short drink (martini, gimlet, etc.) |
ショートリッフェ see styles |
shootoriffe ショートリッフェ |
(personal name) Shortliffe |
ショートリリーフ see styles |
shootoririifu / shootoririfu ショートリリーフ |
short relief |
ジョブストリーム see styles |
jobusutoriimu / jobusutorimu ジョブストリーム |
(computer terminology) job stream |
シラヒゲハエトリ see styles |
shirahigehaetori シラヒゲハエトリ |
Menemerus brachygnathus (species of jumping spider) |
ジロデトリオゾン see styles |
jirodetoriozon ジロデトリオゾン |
(surname) Girodet de Roucy-Trioson |
ストラーツドリフ see styles |
sutoraatsudorifu / sutoratsudorifu ストラーツドリフ |
(place-name) Straatsdrif |
ストリートガール see styles |
sutoriitogaaru / sutoritogaru ストリートガール |
street girl |
ストリートビュー see styles |
sutoriitobyuu / sutoritobyu ストリートビュー |
(Google) street view |
ストリートボード see styles |
sutoriitoboodo / sutoritoboodo ストリートボード |
(1) streetboard; snakeboard; streetboarding; (2) hoarding; billboard |
ストリームライン see styles |
sutoriimurain / sutorimurain ストリームライン |
(See 流線,流線型) streamline; streamlined shape |
ストリックランド see styles |
sutorikkurando ストリックランド |
(personal name) Strickland |
ストリップ・ミル |
sutorippu miru ストリップ・ミル |
strip mill |
ストリップガール see styles |
sutorippugaaru / sutorippugaru ストリップガール |
strip girl |
ストリップショー see styles |
sutorippushoo ストリップショー |
strip show; striptease |
ストリップライト see styles |
sutorippuraito ストリップライト |
striplight |
ストリャルスキー see styles |
sutoryarusukii / sutoryarusuki ストリャルスキー |
(surname) Stolyarsky |
ストリンジェンド see styles |
sutorinjendo ストリンジェンド |
{music} (See アッチェレランド) stringendo (ita:) |
ストリンドベリー see styles |
sutorindoberii / sutorindoberi ストリンドベリー |
(personal name) Strindberg |
ストリンドベリィ see styles |
sutorindoberi ストリンドベリィ |
(personal name) Strindberg |
スピードリミット see styles |
supiidorimitto / supidorimitto スピードリミット |
speed limit |
スピリットリバー see styles |
supirittoribaa / supirittoriba スピリットリバー |
(place-name) Spirit River |
スプラトリー諸島 see styles |
supuratoriishotou / supuratorishoto スプラトリーしょとう |
(place-name) Spratly Islands |
スポーツドリンク see styles |
supootsudorinku スポーツドリンク |
sports drink |
スポンストリート see styles |
suponsutoriito / suponsutorito スポンストリート |
(place-name) Spon Street |
ズマトリーコバー see styles |
zumatoriikobaa / zumatorikoba ズマトリーコバー |
(personal name) Zmatlikova |
スマトリケップ沢 see styles |
sumatorikeppusawa スマトリケップさわ |
(place-name) Sumatorikeppusawa |
セストリレバンテ see styles |
sesutorirebante セストリレバンテ |
(place-name) Sestri Levante |
<...1011121314151617181920...>
This page contains 100 results for "とり" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.