Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 16399 total results for your search. I have created 164 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...150151152153154155156157158159160...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
カイロプラクティック
カイロプラクチック

 kairopurakutikku; kairopurakuchikku
    カイロプラクティック; カイロプラクチック
chiropractic

Variations:
カウチソファ
カウチソファー
カウチ・ソファ
カウチ・ソファー

 kauchisofa; kauchisofaa; kauchi sofa; kauchi sofaa / kauchisofa; kauchisofa; kauchi sofa; kauchi sofa
    カウチソファ; カウチソファー; カウチ・ソファ; カウチ・ソファー
chaise longue sofa (wasei: couch sofa)

Variations:
カウンターキッチン
カウンター・キッチン

 kauntaakicchin; kauntaa kicchin / kauntakicchin; kaunta kicchin
    カウンターキッチン; カウンター・キッチン
kitchen with a small counter for eating, usu. allowing a view into the living and dining rooms (wasei: counter kitchen)

Variations:
かち上げる
搗ち上げる(rK)
搗上げる(sK)

 kachiageru
    かちあげる
(transitive verb) {sumo} to rush (one's opponent) from below with arms folded; to perform kachiage

Variations:
カチカチ
コチコチ
カチコチ
かちかち
こちこち
かちこち

 kachikachi; kochikochi; kachikochi; kachikachi(p); kochikochi(p); kachikochi
    カチカチ; コチコチ; カチコチ; かちかち(P); こちこち(P); かちこち
(adv-to,adv) (1) (onomatopoeic or mimetic word) ticktock; (adv-to,adv) (2) (onomatopoeic or mimetic word) chinking (e.g. of a hammer against rock); knocking; clicking; clacking; clattering; (adj-no,adj-na) (3) (onomatopoeic or mimetic word) dry and hard; (frozen) stiff; (adj-no,adj-na) (4) (onomatopoeic or mimetic word) hidebound; die-hard; stubborn; obstinate; bigoted; (adj-no,adj-na) (5) (onomatopoeic or mimetic word) scared stiff; tense; nervous; frightened

Variations:
カチカチ
コチコチ
カチコチ
かちかち
こちこち
かちこち
カッチカチ

 kachikachi; kochikochi; kachikochi; kachikachi(sk)(p); kochikochi(sk)(p); kachikochi(sk); kacchikachi(sk)
    カチカチ; コチコチ; カチコチ; かちかち(sk)(P); こちこち(sk)(P); かちこち(sk); カッチカチ(sk)
(adv-to,adv) (1) (onomatopoeic or mimetic word) ticktock; (adv-to,adv) (2) (onomatopoeic or mimetic word) chinking (e.g. of a hammer against rock); knocking; clicking; clacking; clattering; (adj-no,adj-na) (3) (onomatopoeic or mimetic word) dry and hard; (frozen) stiff; (adj-no,adj-na) (4) (onomatopoeic or mimetic word) hidebound; die-hard; stubborn; obstinate; bigoted; (adj-no,adj-na) (5) (onomatopoeic or mimetic word) scared stiff; tense; nervous; frightened

Variations:
カチカチ
コチコチ
カチコチ
かちかち
こちこち
かちこち
カッチカチ

 kachikachi(p); kochikochi(p); kachikochi; kachikachi(sk); kochikochi(sk); kachikochi(sk); kacchikachi(sk)
    カチカチ(P); コチコチ(P); カチコチ; かちかち(sk); こちこち(sk); かちこち(sk); カッチカチ(sk)
(adv-to,adv) (1) (onomatopoeic or mimetic word) ticktock; (adv-to,adv) (2) (onomatopoeic or mimetic word) chinking (e.g. of a hammer against rock); knocking; clicking; clacking; clattering; (adj-no,adj-na) (3) (onomatopoeic or mimetic word) dry and hard; (frozen) stiff; (adj-no,adj-na) (4) (onomatopoeic or mimetic word) hidebound; die-hard; stubborn; obstinate; bigoted; (adj-no,adj-na) (5) (onomatopoeic or mimetic word) scared stiff; tense; nervous; frightened

Variations:
カチンコチン
カチンカチン
かちんこちん
かちんかちん

 kachinkochin; kachinkachin; kachinkochin; kachinkachin
    カチンコチン; カチンカチン; かちんこちん; かちんかちん
(adjectival noun) (1) rock hard; stiff and unyielding (personality); (2) clangor

Variations:
かち合う
搗ち合う(rK)
搗合う(sK)

 kachiau
    かちあう
(v5u,vi) (1) to clash; to collide; to conflict; to coincide; (v5u,vi) (2) to meet (by chance); to come across; to run into

Variations:
カッチョ良い(sK)
かっちょ良い(sK)

 kacchoii; kacchoii; kacchoii; kacchoyoi(sk); kacchoyoi(sk) / kacchoi; kacchoi; kacchoi; kacchoyoi(sk); kacchoyoi(sk)
    かっちょいい; カッチョいい; カッチョイイ; カッチョよい(sk); かっちょよい(sk)
(adj-ix) (slang) (kana only) (See かっこいい) attractive; good-looking; stylish; cool; smooth; neat; with-it; groovy

Variations:
カッテージチーズ
カテージチーズ
コテージチーズ
コッテージチーズ
カッテージ・チーズ
カテージ・チーズ
コテージ・チーズ
コッテージ・チーズ

 katteejichiizu; kateejichiizu; koteejichiizu; kotteejichiizu; katteeji chiizu; kateeji chiizu; koteeji chiizu; kotteeji chiizu / katteejichizu; kateejichizu; koteejichizu; kotteejichizu; katteeji chizu; kateeji chizu; koteeji chizu; kotteeji chizu
    カッテージチーズ; カテージチーズ; コテージチーズ; コッテージチーズ; カッテージ・チーズ; カテージ・チーズ; コテージ・チーズ; コッテージ・チーズ
cottage cheese

Variations:
カプリッチオ
カプリチオ
カプリッチョ
カプリチョ

 kapuricchio; kapurichio; kapuriccho; kapuricho
    カプリッチオ; カプリチオ; カプリッチョ; カプリチョ
{music} (See 奇想曲) capriccio (ita:); caprice

Variations:
カラチャイチェルケス
カラチャイ・チェルケス

 karachaicherukesu; karachai cherukesu
    カラチャイチェルケス; カラチャイ・チェルケス
Karachay-Cherkessia (Russia)

Variations:
がら落ち
瓦落落ち(ateji)(rK)

 garaochi
    がらおち
{stockm} sudden fall in stock prices; stock market crash

Variations:
カリアティード
カリアテッド
カリアティッド
カリアチード

 kariatiido; kariateddo(ik); kariatiddo(sk); kariachiido(sk) / kariatido; kariateddo(ik); kariatiddo(sk); kariachido(sk)
    カリアティード; カリアテッド(ik); カリアティッド(sk); カリアチード(sk)
{archit} caryatid

Variations:
カリフォルニアドチザメ
カリフォルニア・ドチザメ

 kariforuniadochizame; kariforunia dochizame
    カリフォルニアドチザメ; カリフォルニア・ドチザメ
(See レパードシャーク) leopard shark (Triakis semifasciata, species found along the Pacific coast of North America)

Variations:
カルチャーギャップ
カルチャー・ギャップ

 karuchaagyappu; karuchaa gyappu / karuchagyappu; karucha gyappu
    カルチャーギャップ; カルチャー・ギャップ
culture gap

Variations:
カルチャーショック
カルチャー・ショック

 karuchaashokku(p); karuchaa shokku / karuchashokku(p); karucha shokku
    カルチャーショック(P); カルチャー・ショック
culture shock

Variations:
カルチャースクール
カルチャー・スクール

 karuchaasukuuru; karuchaa sukuuru / karuchasukuru; karucha sukuru
    カルチャースクール; カルチャー・スクール
(See カルチャーセンター) cultural center (wasei: culture school); cultural centre

Variations:
カルチャーセンター
カルチャー・センター

 karuchaasentaa(p); karuchaa sentaa / karuchasenta(p); karucha senta
    カルチャーセンター(P); カルチャー・センター
cultural center (wasei: culture center); cultural centre

Variations:
カルチュラルスタディーズ
カルチュラル・スタディーズ

 karuchurarusutadiizu; karuchuraru sutadiizu / karuchurarusutadizu; karuchuraru sutadizu
    カルチュラルスタディーズ; カルチュラル・スタディーズ
cultural studies

Variations:
かわい子ちゃん
カワイ子ちゃん
可愛子ちゃん
可愛こちゃん

 kawaikochan(kawai子chan, 可愛子chan, 可愛kochan); kawaikochan(kawai子chan)
    かわいこちゃん(かわい子ちゃん, 可愛子ちゃん, 可愛こちゃん); カワイこちゃん(カワイ子ちゃん)
(familiar language) (kana only) cutie; sweetie

Variations:
ガンクラブチェック
ガン・クラブ・チェック

 gankurabuchekku; gan kurabu chekku
    ガンクラブチェック; ガン・クラブ・チェック
gun club check (cloth pattern); shepherd's check; shepherd's plaid

Variations:
きちがい水
気違い水
キチガイ水(sK)
気狂い水(sK)

 kichigaimizu
    きちがいみず
(colloquialism) alcohol; sake; demon drink

Variations:
ぎっしり
ギッシリ
ぎっちり
ギッチリ

 gisshiri(p); gisshiri; gicchiri; gicchiri
    ぎっしり(P); ギッシリ; ぎっちり; ギッチリ
(adv,adv-to) (onomatopoeic or mimetic word) tightly (packed); densely; closely; crammed

Variations:
キッチンキャビネット
キッチン・キャビネット

 kicchinkyabinetto; kicchin kyabinetto
    キッチンキャビネット; キッチン・キャビネット
kitchen cabinet

Variations:
キッチンドリンカー
キッチン・ドリンカー

 kicchindorinkaa; kicchin dorinkaa / kicchindorinka; kicchin dorinka
    キッチンドリンカー; キッチン・ドリンカー
alcoholic housewife (wasei: kitchen drinker)

Variations:
キャスチングリール
キャスチング・リール

 kyasuchinguriiru; kyasuchingu riiru / kyasuchinguriru; kyasuchingu riru
    キャスチングリール; キャスチング・リール
casting reel

Variations:
キャスティング
キャスチング

 kyasutingu(p); kyasuchingu(sk)
    キャスティング(P); キャスチング(sk)
(1) casting (of roles); (2) {fish} casting

Variations:
キャスティングボート
キャスチングボート
キャスティング・ボート
キャスチング・ボート

 kyasutingubooto; kyasuchingubooto; kyasutingu booto; kyasuchingu booto
    キャスティングボート; キャスチングボート; キャスティング・ボート; キャスチング・ボート
(1) casting vote; (2) balance of power (held by a minority party)

キャッシュレス・チェックレス・ソサイティ

 kyasshuresu chekkuresu sosaiti
    キャッシュレス・チェックレス・ソサイティ
cashless checkless society (chequeless)

Variations:
キャッチアンドリリース
キャッチ・アンド・リリース

 kyacchiandoririisu; kyacchi ando ririisu / kyacchiandoririsu; kyacchi ando ririsu
    キャッチアンドリリース; キャッチ・アンド・リリース
(noun, transitive verb) {fish} catch and release

Variations:
キャッチャー
キャッチャ

 kyacchaa(p); kyaccha(sk) / kyaccha(p); kyaccha(sk)
    キャッチャー(P); キャッチャ(sk)
(1) {baseb} (See 捕手) catcher; (2) catcher (person or device)

Variations:
キャッチャーズミット
キャッチャーミット
キャッチャーズ・ミット
キャッチャー・ミット

 kyacchaazumitto; kyacchaamitto; kyacchaazu mitto; kyacchaa mitto / kyacchazumitto; kyacchamitto; kyacchazu mitto; kyaccha mitto
    キャッチャーズミット; キャッチャーミット; キャッチャーズ・ミット; キャッチャー・ミット
catcher's mitt

Variations:
キャッチャーボート
キャッチャー・ボート

 kyacchaabooto; kyacchaa booto / kyacchabooto; kyaccha booto
    キャッチャーボート; キャッチャー・ボート
whale catcher (vessel) (eng: catcher boat)

Variations:
キャッチャーミット
キャッチャー・ミット
キャッチャーズミット

 kyacchaamitto; kyacchaa mitto; kyacchaazumitto(sk) / kyacchamitto; kyaccha mitto; kyacchazumitto(sk)
    キャッチャーミット; キャッチャー・ミット; キャッチャーズミット(sk)
{baseb} catcher's mitt

Variations:
キャノチェ
キャノチエ
カノチエ
カノティエ

 kyanoche; kyanochie; kanochie; kanotie
    キャノチェ; キャノチエ; カノチエ; カノティエ
(See かんかん帽・かんかんぼう,ボーター) boater (fre: canotier)

Variations:
キャプチャーボード
キャプチャボード
キャプチャー・ボード
キャプチャ・ボード

 kyapuchaaboodo; kyapuchaboodo; kyapuchaa boodo; kyapucha boodo / kyapuchaboodo; kyapuchaboodo; kyapucha boodo; kyapucha boodo
    キャプチャーボード; キャプチャボード; キャプチャー・ボード; キャプチャ・ボード
{comp} (See キャプチャカード) (video) capture board; capture card

Variations:
キャプチャカード
キャプチャーカード
キャプチャ・カード
キャプチャー・カード

 kyapuchakaado; kyapuchaakaado; kyapucha kaado; kyapuchaa kaado / kyapuchakado; kyapuchakado; kyapucha kado; kyapucha kado
    キャプチャカード; キャプチャーカード; キャプチャ・カード; キャプチャー・カード
{comp} (video) capture card

Variations:
キャプチャデバイス
キャプチャ・デバイス

 kyapuchadebaisu; kyapucha debaisu
    キャプチャデバイス; キャプチャ・デバイス
{comp} capture device

Variations:
キャプチャバッファ
キャプチャ・バッファ

 kyapuchabaffa; kyapucha baffa
    キャプチャバッファ; キャプチャ・バッファ
{comp} capture buffer

Variations:
キャンセルカルチャー
キャンセル・カルチャー

 kyanserukaruchaa; kyanseru karuchaa / kyanserukarucha; kyanseru karucha
    キャンセルカルチャー; キャンセル・カルチャー
cancel culture

Variations:
ギロチン
ギヨチン
ギロティン
ギヨチーヌ

 girochin(p); giyochin; girotin(sk); giyochiinu(sk) / girochin(p); giyochin; girotin(sk); giyochinu(sk)
    ギロチン(P); ギヨチン; ギロティン(sk); ギヨチーヌ(sk)
guillotine (fre:)

Variations:
ギロチン
ギヨチン(rk)
ギロティン
ギヨチーヌ

 girochin(p); giyochin(rk); girotin(sk); giyochiinu(sk) / girochin(p); giyochin(rk); girotin(sk); giyochinu(sk)
    ギロチン(P); ギヨチン(rk); ギロティン(sk); ギヨチーヌ(sk)
guillotine (fre:)

Variations:
クエスチョン
クエッション
クェスチョン

 kuesuchon; kuesshon; kesuchon
    クエスチョン; クエッション; クェスチョン
(1) question; (2) (abbreviation) (See クェスチョンマーク) question (mark)

Variations:
クエスチョン
クエッション
クェスチョン
クェッション

 kuesuchon; kuesshon; kesuchon(sk); kesshon(sk)
    クエスチョン; クエッション; クェスチョン(sk); クェッション(sk)
question

Variations:
クエスチョンタイム
クエスチョン・タイム

 kuesuchontaimu; kuesuchon taimu
    クエスチョンタイム; クエスチョン・タイム
question time (section of proceedings in parliament)

Variations:
クエスチョンマーク
クエスチョン・マーク
クェスチョンマーク
クエッションマーク

 kuesuchonmaaku; kuesuchon maaku; kesuchonmaaku(sk); kuesshonmaaku(sk) / kuesuchonmaku; kuesuchon maku; kesuchonmaku(sk); kuesshonmaku(sk)
    クエスチョンマーク; クエスチョン・マーク; クェスチョンマーク(sk); クエッションマーク(sk)
(See 疑問符) question mark

Variations:
クェスチョンマーク
クエスチョンマーク
クエッションマーク
クエスチョン・マーク
クエッション・マーク

 kesuchonmaaku; kuesuchonmaaku; kuesshonmaaku; kuesuchon maaku; kuesshon maaku / kesuchonmaku; kuesuchonmaku; kuesshonmaku; kuesuchon maku; kuesshon maku
    クェスチョンマーク; クエスチョンマーク; クエッションマーク; クエスチョン・マーク; クエッション・マーク
question mark

Variations:
ぐちゅぐちゅぺー
ぐちゅぐちゅぺっ
クチュクチュペッ
くちゅくちゅぺっ
グチュグチュペー
グチュグチュペッ
くちゅくちゅぺー
クチュクチュペー

 guchuguchupee; guchuguchupe; kuchukuchupe; kuchukuchupe; guchuguchupee(sk); guchuguchupe(sk); kuchukuchupee(sk); kuchukuchupee(sk)
    ぐちゅぐちゅぺー; ぐちゅぐちゅぺっ; クチュクチュペッ; くちゅくちゅぺっ; グチュグチュペー(sk); グチュグチュペッ(sk); くちゅくちゅぺー(sk); クチュクチュペー(sk)
(expression) (onomatopoeic or mimetic word) swishing and then spitting out (the toothpaste foam after brushing)

Variations:
グチョグチョ
ぐしょぐしょ
グショグショ
ぐちょぐちょ

 guchogucho; gushogusho; gushogusho; guchogucho
    グチョグチョ; ぐしょぐしょ; グショグショ; ぐちょぐちょ
(noun - becomes adjective with の) (onomatopoeic or mimetic word) (See ぐしょ濡れ) sopping; soaking

Variations:
クライアントサーバアーキテクチャ
クライアント・サーバ・アーキテクチャ

 kuraiantosaabaaakitekucha; kuraianto saaba aakitekucha / kuraiantosabaakitekucha; kuraianto saba akitekucha
    クライアントサーバアーキテクチャ; クライアント・サーバ・アーキテクチャ
{comp} client-server architecture

Variations:
クラウチングスタート
クラウチング・スタート

 kurauchingusutaato; kurauchingu sutaato / kurauchingusutato; kurauchingu sutato
    クラウチングスタート; クラウチング・スタート
{sports} crouch start (in a sprint) (eng: crouching start)

Variations:
クラウチングスタイル
クラウチング・スタイル

 kurauchingusutairu; kurauchingu sutairu
    クラウチングスタイル; クラウチング・スタイル
{sports} crouching stance (in skiing, cycling, baseball, boxing, etc.) (eng: crouching style); crouching position

Variations:
グラフィックスチップ
グラフィックス・チップ

 gurafikkusuchippu; gurafikkusu chippu
    グラフィックスチップ; グラフィックス・チップ
{comp} graphics chip

Variations:
クラブサンドイッチ
クラブ・サンドイッチ

 kurabusandoicchi; kurabu sandoicchi
    クラブサンドイッチ; クラブ・サンドイッチ
club sandwich

Variations:
クリーチャーデザイン
クリーチャー・デザイン

 kuriichaadezain; kuriichaa dezain / kurichadezain; kuricha dezain
    クリーチャーデザイン; クリーチャー・デザイン
creature design; character design of non-human characters

Variations:
クリームシチュー
クリーム・シチュー
クリームシチュウ

 kuriimushichuu; kuriimu shichuu; kuriimushichuu(sk) / kurimushichu; kurimu shichu; kurimushichu(sk)
    クリームシチュー; クリーム・シチュー; クリームシチュウ(sk)
{food} cream stew (wasei:); chicken and vegetable stew with bechamel sauce or fresh cream

Variations:
グリーンアーキテクチャー
グリーン・アーキテクチャー

 guriinaakitekuchaa; guriin aakitekuchaa / gurinakitekucha; gurin akitekucha
    グリーンアーキテクチャー; グリーン・アーキテクチャー
green architecture

Variations:
クリエーティブ
クリエイティヴ
クリエイティブ
クリエーティヴ
クリエーチブ

 kurieetibu(p); kurieitiii(p); kurieitibu; kurieetiii; kurieechibu / kurieetibu(p); kurietii(p); kurietibu; kurieetii; kurieechibu
    クリエーティブ(P); クリエイティヴ(P); クリエイティブ; クリエーティヴ; クリエーチブ
(adjectival noun) creative

Variations:
クリエイティブ
クリエーティブ
クリエイティヴ
クリエーティヴ
クリエーチブ

 kurieitibu(p); kurieetibu(sk); kurieitiii(sk); kurieetiii(sk); kurieechibu(sk) / kurietibu(p); kurieetibu(sk); kurietii(sk); kurieetii(sk); kurieechibu(sk)
    クリエイティブ(P); クリエーティブ(sk); クリエイティヴ(sk); クリエーティヴ(sk); クリエーチブ(sk)
(adjectival noun) creative

グリゴリアレクサンドロビッチポチョムキン

see styles
 gurigoriarekusandorobicchipochomukin
    グリゴリアレクサンドロビッチポチョムキン
(person) Grigori Aleksandrovich Potemkin

Variations:
クリスチャンサイエンス
クリスチャン・サイエンス

 kurisuchansaiensu; kurisuchan saiensu
    クリスチャンサイエンス; クリスチャン・サイエンス
Christian Science

Variations:
クリスチャンネーム
クリスチャン・ネーム

 kurisuchanneemu; kurisuchan neemu
    クリスチャンネーム; クリスチャン・ネーム
Christian name

Variations:
クリスチャンラップ
クリスチャン・ラップ

 kurisuchanrappu; kurisuchan rappu
    クリスチャンラップ; クリスチャン・ラップ
Christian rap

Variations:
クリスチャンロック
クリスチャン・ロック

 kurisuchanrokku; kurisuchan rokku
    クリスチャンロック; クリスチャン・ロック
Christian rock

Variations:
グリュイエールチーズ
グリュイエール・チーズ

 guryuieeruchiizu; guryuieeru chiizu / guryuieeruchizu; guryuieeru chizu
    グリュイエールチーズ; グリュイエール・チーズ
Gruyère cheese

Variations:
グリルドチーズサンドイッチ
グリルドチーズサンド
グリルド・チーズ・サンドイッチ
グリルド・チーズ・サンド

 gurirudochiizusandoicchi; gurirudochiizusando; gurirudo chiizu sandoicchi; gurirudo chiizu sando / gurirudochizusandoicchi; gurirudochizusando; gurirudo chizu sandoicchi; gurirudo chizu sando
    グリルドチーズサンドイッチ; グリルドチーズサンド; グリルド・チーズ・サンドイッチ; グリルド・チーズ・サンド
grilled cheese sandwich; grilled cheese

Variations:
クレアチニンクリアランス
クレアチニン・クリアランス

 kureachininkuriaransu(p); kureachinin kuriaransu
    クレアチニンクリアランス(P); クレアチニン・クリアランス
{med} creatinine clearance

Variations:
クレジットクランチ
クレジット・クランチ

 kurejittokuranchi; kurejitto kuranchi
    クレジットクランチ; クレジット・クランチ
credit crunch

Variations:
クローズドアーキテクチャ
クローズド・アーキテクチャ

 kuroozudoaakitekucha; kuroozudo aakitekucha / kuroozudoakitekucha; kuroozudo akitekucha
    クローズドアーキテクチャ; クローズド・アーキテクチャ
{comp} closed architecture

Variations:
グローバルサプライチェーン
グローバル・サプライチェーン

 guroobarusapuraicheen; guroobaru sapuraicheen
    グローバルサプライチェーン; グローバル・サプライチェーン
global supply-chain

Variations:
クログチニザ
チョコレートサージャンフィッシュ
チョコレートサージョンフィッシュ
ミミックサージャンフィッシュ
ミミックサージョンフィッシュ

 kuroguchiniza; chokoreetosaajanfisshu; chokoreetosaajonfisshu; mimikkusaajanfisshu; mimikkusaajonfisshu / kuroguchiniza; chokoreetosajanfisshu; chokoreetosajonfisshu; mimikkusajanfisshu; mimikkusajonfisshu
    クログチニザ; チョコレートサージャンフィッシュ; チョコレートサージョンフィッシュ; ミミックサージャンフィッシュ; ミミックサージョンフィッシュ
chocolate surgeonfish (Acanthurus pyroferus, Indo-Pacific species of tang); mimic surgeonfish; orange-gilled surgeonfish

Variations:
ケルセチン
クエルセチン
クェルセチン

 kerusechin; kuerusechin; kerusechin(sk)
    ケルセチン; クエルセチン; クェルセチン(sk)
{chem} quercetin

Variations:
コーチングステッチ
コーチング・ステッチ

 koochingusutecchi; koochingu sutecchi
    コーチングステッチ; コーチング・ステッチ
couching stitch

Variations:
コーポレートカルチャー
コーポレート・カルチャー

 kooporeetokaruchaa; kooporeeto karuchaa / kooporeetokarucha; kooporeeto karucha
    コーポレートカルチャー; コーポレート・カルチャー
corporate culture

Variations:
ゴーヤチャンプルー
ゴーヤーチャンプルー
ごおやちゃんぷるう
ごおやあちゃんぷるう

 gooyachanpuruu; gooyaachanpuruu; gooyachanpuruu; gooyaachanpuruu / gooyachanpuru; gooyachanpuru; gooyachanpuru; gooyachanpuru
    ゴーヤチャンプルー; ゴーヤーチャンプルー; ごおやちゃんぷるう; ごおやあちゃんぷるう
(rkb:) (See ゴーヤ,チャンプルー・1) bitter melon stir-fried with pork, tofu and other vegetables

Variations:
ゴールデンバタフライフィッシュ
ブラックチークバタフライフィッシュ

 goorudenbatafuraifisshu; burakkuchiikubatafuraifisshu / goorudenbatafuraifisshu; burakkuchikubatafuraifisshu
    ゴールデンバタフライフィッシュ; ブラックチークバタフライフィッシュ
bluecheek butterflyfish (Chaetodon semilarvatus); addis butterflyfish; golden butterflyfish; redlined butterflyfish

Variations:
コーンスターチ
コーン・スターチ

 koonsutaachi(p); koon sutaachi / koonsutachi(p); koon sutachi
    コーンスターチ(P); コーン・スターチ
cornstarch; corn starch; cornflour

Variations:
コスチュームジュエリー
コスチューム・ジュエリー

 kosuchuumujuerii; kosuchuumu juerii / kosuchumujueri; kosuchumu jueri
    コスチュームジュエリー; コスチューム・ジュエリー
costume jewelry

Variations:
コスチュームプレー
コスチューム・プレー

 kosuchuumupuree; kosuchuumu puree / kosuchumupuree; kosuchumu puree
    コスチュームプレー; コスチューム・プレー
(1) (See コスプレ) cosplay; (2) period drama; costume drama; costume play

Variations:
コスメチックレンズ
コスメチック・レンズ

 kosumechikkurenzu; kosumechikku renzu
    コスメチックレンズ; コスメチック・レンズ
cosmetic lens

Variations:
こそぐったい
こちょぐったい
もちょぐったい

 kosoguttai; kochoguttai; mochoguttai
    こそぐったい; こちょぐったい; もちょぐったい
(adjective) (rare) (dialectal) ticklish

Variations:
ごちゃごちゃ
ごちゃ
ごっちゃ
ごちゃくちゃ
ゴチャゴチャ
ゴチャ
ゴッチャ
ゴチャクチャ

 gochagocha; gocha; goccha; gochakucha; gochagocha; gocha; goccha; gochakucha
    ごちゃごちゃ; ごちゃ; ごっちゃ; ごちゃくちゃ; ゴチャゴチャ; ゴチャ; ゴッチャ; ゴチャクチャ
(adj-na,adv,adv-to,vs) (1) (onomatopoeic or mimetic word) messy; confused; chaotic; disorderly; mixed-up; jumbled up; (adverb) (2) (onomatopoeic or mimetic word) in a nagging manner; (complaining) about various things

Variations:
こましゃくれる
こまっしゃくれる
こまちゃくれる
こまっちゃくれる

 komashakureru; komasshakureru; komachakureru; komacchakureru
    こましゃくれる; こまっしゃくれる; こまちゃくれる; こまっちゃくれる
(Ichidan verb) to be saucy (of children); to be impudent; to be cheeky; to be sassy; to be precocious

Variations:
こましゃくれる
こまっしゃくれる
こまっちゃくれる
こまちゃくれる

 komashakureru; komasshakureru; komacchakureru; komachakureru(sk)
    こましゃくれる; こまっしゃくれる; こまっちゃくれる; こまちゃくれる(sk)
(v1,vi) to be saucy (of children); to be impudent; to be cheeky; to be sassy; to be precocious

Variations:
コメディタッチ
コメディータッチ
コメディ・タッチ
コメディー・タッチ

 komeditacchi; komediitacchi; komedi tacchi; komedii tacchi / komeditacchi; komeditacchi; komedi tacchi; komedi tacchi
    コメディタッチ; コメディータッチ; コメディ・タッチ; コメディー・タッチ
(n,adj-no,adj-na) comedic style (wasei: comedy touch); humorous; funny; comical

Variations:
コラーゲンペプチド
コラーゲン・ペプチド

 koraagenpepuchido; koraagen pepuchido / koragenpepuchido; koragen pepuchido
    コラーゲンペプチド; コラーゲン・ペプチド
hydrolyzed collagen; collagen peptide; collagen hydrolysate

Variations:
コロラチュラ
コロラチューラ
コロラトゥーラ

 kororachura; kororachuura; kororatotoora / kororachura; kororachura; kororatotoora
    コロラチュラ; コロラチューラ; コロラトゥーラ
coloratura (ita:)

Variations:
コロラトゥーラソプラノ
コロラチュラソプラノ
コロラトゥーラ・ソプラノ
コロラチュラ・ソプラノ

 kororatotoorasopurano; kororachurasopurano; kororatotoora sopurano; kororachura sopurano
    コロラトゥーラソプラノ; コロラチュラソプラノ; コロラトゥーラ・ソプラノ; コロラチュラ・ソプラノ
coloratura soprano (ita:)

Variations:
コンクリート打ち込み
コンクリート打込み
コンクリート打込(sK)

 konkuriitouchikomi / konkuritochikomi
    コンクリートうちこみ
placing of concrete; positioning concrete

Variations:
コンクリート打込
コンクリート打込み
コンクリート打ち込み

 konkuriitouchikomi / konkuritochikomi
    コンクリートうちこみ
placing of concrete; positioning concrete

Variations:
コンサーティーナ
コンチェルティーナ
コンチェルティナ

 konsaatiina; koncherutiina; koncherutina / konsatina; koncherutina; koncherutina
    コンサーティーナ; コンチェルティーナ; コンチェルティナ
concertina

Variations:
コンジェスチョンチャージ
コンジェスチョン・チャージ

 konjesuchonchaaji; konjesuchon chaaji / konjesuchonchaji; konjesuchon chaji
    コンジェスチョンチャージ; コンジェスチョン・チャージ
congestion charge

Variations:
コンシューマーリサーチ
コンシューマー・リサーチ

 konshuumaarisaachi; konshuumaa risaachi / konshumarisachi; konshuma risachi
    コンシューマーリサーチ; コンシューマー・リサーチ
consumer research

Variations:
コンセショナリーチェーン
コンセッショナリーチェーン
コンセショナリー・チェーン

 konseshonariicheen; konsesshonariicheen; konseshonarii cheen / konseshonaricheen; konsesshonaricheen; konseshonari cheen
    コンセショナリーチェーン; コンセッショナリーチェーン; コンセショナリー・チェーン
(rare) concessionary chain

Variations:
コンセプチュアルアート
コンセプチュアル・アート

 konsepuchuaruaato; konsepuchuaru aato / konsepuchuaruato; konsepuchuaru ato
    コンセプチュアルアート; コンセプチュアル・アート
conceptual art

Variations:
コンチェルトグロッソ
コンチェルト・グロッソ

 koncherutogurosso; koncheruto gurosso
    コンチェルトグロッソ; コンチェルト・グロッソ
{music} concerto grosso (ita:)

Variations:
コンチネンタルスタイル
コンチネンタル・スタイル

 konchinentarusutairu; konchinentaru sutairu
    コンチネンタルスタイル; コンチネンタル・スタイル
continental style

Variations:
コンチネンタルタンゴ
コンチネンタル・タンゴ

 konchinentarutango; konchinentaru tango
    コンチネンタルタンゴ; コンチネンタル・タンゴ
continental tango

<...150151152153154155156157158159160...>

This page contains 100 results for "チ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary