Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 16399 total results for your search. I have created 164 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...150151152153154155156157158159160...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
バッチグー
ばっちぐー
バッチ・グー

 bacchiguu; bacchiguu; bacchi guu / bacchigu; bacchigu; bacchi gu
    バッチグー; ばっちぐー; バッチ・グー
(interjection) (slang) (dated) (See ばっちり・1,グー) just right!; excellent!

Variations:
バッチプログラム
バッチ・プログラム

 pacchipuroguramu; pacchi puroguramu
    パッチプログラム; パッチ・プログラム
{comp} patch program

Variations:
パッチモジュール
パッチ・モジュール

 pacchimojuuru; pacchi mojuuru / pacchimojuru; pacchi mojuru
    パッチモジュール; パッチ・モジュール
{comp} patch module

Variations:
バリオンステッチ
バリオン・ステッチ

 barionsutecchi; barion sutecchi
    バリオンステッチ; バリオン・ステッチ
bullion stitch

Variations:
パルメザンチーズ
パルメザン・チーズ

 parumezanchiizu; parumezan chiizu / parumezanchizu; parumezan chizu
    パルメザンチーズ; パルメザン・チーズ
Parmesan cheese

Variations:
パンチカーペット
パンチ・カーペット

 panchikaapetto; panchi kaapetto / panchikapetto; panchi kapetto
    パンチカーペット; パンチ・カーペット
toughened synthetic carpet (eng: needle-punch carpet)

Variations:
パンチングメタル
パンチング・メタル

 panchingumetaru; panchingu metaru
    パンチングメタル; パンチング・メタル
perforated metal (wasei: punching metal); punched metal

Variations:
ハンチング帽
ハンティング帽(sK)

 hanchingubou / hanchingubo
    ハンチングぼう
flat cap

Variations:
ピクチャーレール
ピクチャー・レール

 pikuchaareeru; pikuchaa reeru / pikuchareeru; pikucha reeru
    ピクチャーレール; ピクチャー・レール
picture rail

Variations:
ビジネスチャンス
ビジネス・チャンス

 bijinesuchansu; bijinesu chansu
    ビジネスチャンス; ビジネス・チャンス
business opportunity (wasei: business chance)

Variations:
ピッチアクセント
ピッチ・アクセント

 picchiakusento; picchi akusento
    ピッチアクセント; ピッチ・アクセント
{ling} (See 高低アクセント) pitch accent

Variations:
ビデオキャプチャ
ビデオ・キャプチャ

 bideokyapucha; bideo kyapucha
    ビデオキャプチャ; ビデオ・キャプチャ
{comp} video capture

Variations:
ヒドロコルチゾン
ハイドロコーチゾン

 hidorokoruchizon; haidorokoochizon
    ヒドロコルチゾン; ハイドロコーチゾン
hydrocortisone

Variations:
ファクトチェック
ファクト・チェック

 fakutochekku; fakuto chekku
    ファクトチェック; ファクト・チェック
(noun, transitive verb) fact-checking

Variations:
フェッチサイクル
フェッチ・サイクル

 fecchisaikuru; fecchi saikuru
    フェッチサイクル; フェッチ・サイクル
{comp} fetch cycle

Variations:
ブチルアルコール
ブチル・アルコール

 buchiruarukooru; buchiru arukooru
    ブチルアルコール; ブチル・アルコール
butyl alcohol

Variations:
ぶち殺す
ブチ殺す
打ち殺す(rK)

 buchikorosu
    ぶちころす
(transitive verb) (1) to beat to death; to club to death; (transitive verb) (2) (emphatic) to kill

Variations:
フューネラルマーチ
フュネラルマーチ

 fuuunerarumaachi; fuunerarumaachi / fuunerarumachi; funerarumachi
    フューネラルマーチ; フュネラルマーチ
(rare) (See 葬送行進曲) funeral march

Variations:
ブラインドタッチ
ブラインド・タッチ

 buraindotacchi; buraindo tacchi
    ブラインドタッチ; ブラインド・タッチ
(noun/participle) touch typing (wasei: blind touch)

Variations:
プラチナブロンド
プラチナ・ブロンド

 purachinaburondo; purachina burondo
    プラチナブロンド; プラチナ・ブロンド
platinum blonde

Variations:
プラチナペーパー
プラチナ・ペーパー

 purachinapeepaa; purachina peepaa / purachinapeepa; purachina peepa
    プラチナペーパー; プラチナ・ペーパー
platina paper

Variations:
フリーカルチャー
フリー・カルチャー

 furiikaruchaa; furii karuchaa / furikarucha; furi karucha
    フリーカルチャー; フリー・カルチャー
free culture (movement)

プリエンプティブ式のマルチタスキング

see styles
 purienputibushikinomaruchitasukingu
    プリエンプティブしきのマルチタスキング
{comp} preemptive multitasking

Variations:
フレッシュチーズ
フレッシュ・チーズ

 furesshuchiizu; furesshu chiizu / furesshuchizu; furesshu chizu
    フレッシュチーズ; フレッシュ・チーズ
fresh cheese

Variations:
フレンチカンカン
フレンチ・カンカン

 furenchikankan; furenchi kankan
    フレンチカンカン; フレンチ・カンカン
can-can (eng: French can-can)

Variations:
フレンチスリーブ
フレンチ・スリーブ

 furenchisuriibu; furenchi suriibu / furenchisuribu; furenchi suribu
    フレンチスリーブ; フレンチ・スリーブ
French sleeve

Variations:
フレンチタートル
フレンチ・タートル

 furenchitaatoru; furenchi taatoru / furenchitatoru; furenchi tatoru
    フレンチタートル; フレンチ・タートル
(See オフタートル) knit top with a loose turtleneck or cowl neck (wasei: French turtle)

Variations:
フレンチトースト
フレンチ・トースト

 furenchitoosuto; furenchi toosuto
    フレンチトースト; フレンチ・トースト
French toast

Variations:
プロセスチャート
プロセス・チャート

 purosesuchaato; purosesu chaato / purosesuchato; purosesu chato
    プロセスチャート; プロセス・チャート
process chart

Variations:
ブロックチェック
ブロック・チェック

 burokkuchekku; burokku chekku
    ブロックチェック; ブロック・チェック
{comp} block check

Variations:
フロントチョーク
フロント・チョーク

 furontochooku; furonto chooku
    フロントチョーク; フロント・チョーク
{MA} front choke

Variations:
ペプチドホルモン
ペプチド・ホルモン

 pepuchidohorumon; pepuchido horumon
    ペプチドホルモン; ペプチド・ホルモン
peptide hormone

Variations:
ベンチウォーマー
ベンチ・ウォーマー

 benchiwoomaa; benchi woomaa / benchiwooma; benchi wooma
    ベンチウォーマー; ベンチ・ウォーマー
bench warmer

Variations:
ポップカルチャー
ポップ・カルチャー

 poppukaruchaa; poppu karuchaa / poppukarucha; poppu karucha
    ポップカルチャー; ポップ・カルチャー
pop culture

Variations:
マーチングバンド
マーチング・バンド

 maachingubando; maachingu bando / machingubando; machingu bando
    マーチングバンド; マーチング・バンド
marching band

Variations:
マイクロチャネル
マイクロ・チャネル

 maikurochaneru; maikuro chaneru
    マイクロチャネル; マイクロ・チャネル
{comp} Micro Channel

Variations:
マイナーチェンジ
マイナー・チェンジ

 mainaachenji; mainaa chenji / mainachenji; maina chenji
    マイナーチェンジ; マイナー・チェンジ
minor change

Variations:
マウンティング
マウンチング

 mauntingu; maunchingu(sk)
    マウンティング; マウンチング(sk)
(n,vs,vi) (1) mounting (animal behaviour); (n,vs,vi) (2) asserting dominance

Variations:
マッチングアプリ
マッチング・アプリ

 macchinguapuri; macchingu apuri
    マッチングアプリ; マッチング・アプリ
(See アプリ) online dating app (wasei: matching app(li)); match-making app

Variations:
マドラスチェック
マドラス・チェック

 madorasuchekku; madorasu chekku
    マドラスチェック; マドラス・チェック
Madras check

Variations:
マリンランチング
マリン・ランチング

 marinranchingu; marin ranchingu
    マリンランチング; マリン・ランチング
(rare) marine ranching; ocean ranching

マルチタスクオペレーティングシステム

see styles
 maruchitasukuopereetingushisutemu
    マルチタスクオペレーティングシステム
(computer terminology) multitasking operating system

Variations:
マルチプロセッサ
マルチプロセッサー

 maruchipurosessa; maruchipurosessaa / maruchipurosessa; maruchipurosessa
    マルチプロセッサ; マルチプロセッサー
{comp} multiprocessor

Variations:
マンウォッチング
マン・ウォッチング

 manwocchingu; man wocchingu
    マンウォッチング; マン・ウォッチング
man watching

Variations:
ミートチョッパー
ミート・チョッパー

 miitochoppaa; miito choppaa / mitochoppa; mito choppa
    ミートチョッパー; ミート・チョッパー
meat mincer; meat grinder; meat chopper

Variations:
ミニチュアカード
ミニチュア・カード

 minichuakaado; minichua kaado / minichuakado; minichua kado
    ミニチュアカード; ミニチュア・カード
{comp} miniature card

Variations:
ミニチュアパーク
ミニチュア・パーク

 minichuapaaku; minichua paaku / minichuapaku; minichua paku
    ミニチュアパーク; ミニチュア・パーク
miniature park; park with miniature buildings, models, etc.

Variations:
ミモレットチーズ
ミモレット・チーズ

 mimorettochiizu; mimoretto chiizu / mimorettochizu; mimoretto chizu
    ミモレットチーズ; ミモレット・チーズ
mimolette cheese (fre:)

Variations:
ミリタリーマーチ
ミリタリー・マーチ

 miritariimaachi; miritarii maachi / miritarimachi; miritari machi
    ミリタリーマーチ; ミリタリー・マーチ
military march

Variations:
めちゃんこ
めっちゃんこ
むちゃんこ

 mechanko; mecchanko; muchanko
    めちゃんこ; めっちゃんこ; むちゃんこ
(adverb) (slang) very; extremely

Variations:
メディアリサーチ
メディア・リサーチ

 mediarisaachi; media risaachi / mediarisachi; media risachi
    メディアリサーチ; メディア・リサーチ
media research

Variations:
メモリースイッチ
メモリー・スイッチ

 memoriisuicchi; memorii suicchi / memorisuicchi; memori suicchi
    メモリースイッチ; メモリー・スイッチ
{comp} memory switch

Variations:
ユースカルチャー
ユース・カルチャー

 yuusukaruchaa; yuusu karuchaa / yusukarucha; yusu karucha
    ユースカルチャー; ユース・カルチャー
youth culture

Variations:
ユニットキッチン
ユニット・キッチン

 yunittokicchin; yunitto kicchin
    ユニットキッチン; ユニット・キッチン
small prefabricated kitchen in an apartment (wasei: unit kitchen)

Variations:
ランチョンマット
ランチョン・マット

 ranchonmatto; ranchon matto
    ランチョンマット; ランチョン・マット
place mat (wasei: luncheon mat)

Variations:
ランチョンミート
ランチョン・ミート

 ranchonmiito; ranchon miito / ranchonmito; ranchon mito
    ランチョンミート; ランチョン・ミート
luncheon meat

Variations:
プロアクティブ
プロアクチブ

 puroakutibu; puroakuchibu(sk)
    プロアクティブ; プロアクチブ(sk)
(adjectival noun) proactive

Variations:
リサーチセンター
リサーチ・センター

 risaachisentaa; risaachi sentaa / risachisenta; risachi senta
    リサーチセンター; リサーチ・センター
research centre (center)

Variations:
リセットスイッチ
リセット・スイッチ

 risettosuicchi; risetto suicchi
    リセットスイッチ; リセット・スイッチ
{comp} reset switch

Variations:
リビングキッチン
リビング・キッチン

 ribingukicchin; ribingu kicchin
    リビングキッチン; リビング・キッチン
living-room plus kitchen (wasei: living kitchen)

Variations:
リモートスイッチ
リモート・スイッチ

 rimootosuicchi; rimooto suicchi
    リモートスイッチ; リモート・スイッチ
remote switch

Variations:
レジームチェンジ
レジーム・チェンジ

 rejiimuchenji; rejiimu chenji / rejimuchenji; rejimu chenji
    レジームチェンジ; レジーム・チェンジ
regime change

Variations:
ワーキングランチ
ワーキング・ランチ

 waakinguranchi; waakingu ranchi / wakinguranchi; wakingu ranchi
    ワーキングランチ; ワーキング・ランチ
working lunch

ワン・チップ・マイクロコンピューター

 wan chippu maikurokonpyuutaa / wan chippu maikurokonpyuta
    ワン・チップ・マイクロコンピューター
(computer terminology) one-chip microcomputer

Variations:
友達以上恋人未満
友だち以上恋人未満

 tomodachiijoukoibitomiman / tomodachijokoibitomiman
    ともだちいじょうこいびとみまん
(exp,adj-no,adj-na) more than friends, less than lovers

Variations:
受け持ち
受持ち
受持(io)

 ukemochi
    うけもち
(noun - becomes adjective with の) charge (of something); matter in one's charge; (one's) assignment; (one's) job

Variations:
嘴を挟む
くちばしを挟む
嘴をはさむ

 kuchibashiohasamu; kuchibashiosashihasamu(嘴o挟mu, kuchibashio挟mu)
    くちばしをはさむ; くちばしをさしはさむ(嘴を挟む, くちばしを挟む)
(exp,v5m) (idiom) to stick one's nose into (someone else's business); to meddle; to interfere; to butt in

Variations:
夕立にあう
夕立に遭う
夕立ちにあう

 yuudachiniau / yudachiniau
    ゆうだちにあう
(exp,v5u) to be caught in an evening shower

Variations:
待ちくたびれる
待ち草臥れる(rK)

 machikutabireru
    まちくたびれる
(v1,vi) to get tired of waiting

Variations:
慢性関節リウマチ
慢性関節リューマチ

 manseikansetsuriumachi(慢性関節riumachi); manseikansetsuryuumachi(慢性関節ryuumachi) / mansekansetsuriumachi(慢性関節riumachi); mansekansetsuryumachi(慢性関節ryumachi)
    まんせいかんせつリウマチ(慢性関節リウマチ); まんせいかんせつリューマチ(慢性関節リューマチ)
(obsolete) (See 関節リウマチ) chronic rheumatoid arthritis

Variations:
打ちのめす(rK)
打のめす(sK)

 buchinomesu; buchinomesu(sk)
    ぶちのめす; ブチのめす(sk)
(transitive verb) (1) (kana only) (colloquialism) to knock (someone) down; to floor; to beat up; to beat to a pulp; (transitive verb) (2) (kana only) (colloquialism) to deal a devastating blow (from which one cannot recover); to devastate (emotionally); to crush; to overwhelm; to defeat resoundingly; to give (an opponent) a drubbing

Variations:
打ち上げパーティー
打ち上げパーティ

 uchiagepaatii(打chi上gepaatii); uchiagepaati(打chi上gepaati) / uchiagepati(打chi上gepati); uchiagepati(打chi上gepati)
    うちあげパーティー(打ち上げパーティー); うちあげパーティ(打ち上げパーティ)
(See 打ち上げ会) party to celebrate the successful completion of a project (run of performances, etc.); wrap party

Variations:
持ち出し
持出し
持出(io)

 mochidashi
    もちだし
(1) taking something out; carrying out; (2) providing money oneself; paying with one's own money; (3) {archit} corbel; (4) strengthening under a seam (clothing)

Variations:
持ち前
持前
持ちまえ(sK)

 mochimae
    もちまえ
(adj-no,n) natural; inborn; innate; inherent; characteristic

Variations:
持ち物
持物
持ちもの(sK)

 mochimono
    もちもの
one's property; personal effects; one's belongings

Variations:
撃ち込む
撃ちこむ
射ち込む(rK)

 uchikomu
    うちこむ
(transitive verb) (See 打ち込む・3) to fire into; to shoot into

Variations:
更待月
更け待ち月
更待ち月(sK)

 fukemachizuki
    ふけまちづき
moon of the 20th day of the lunar month

Variations:
気持ちを引き締める
気持を引き締める

 kimochiohikishimeru
    きもちをひきしめる
(exp,v1) (See 気を引き締める・きをひきしめる) to pull oneself together; to focus one's mind; to brace oneself; to gird up one's loins

Variations:
気違い沙汰
気狂い沙汰
きちがい沙汰

 kichigaizata
    きちがいざた
(sensitive word) insane behavior; madness

Variations:
満ちる
充ちる
盈ちる(oK)

 michiru
    みちる
(v1,vi) (1) to fill; to become full (of); to be filled (with); to brim (with); (v1,vi) (2) (ant: 欠ける・かける・4) to wax (of the moon); (v1,vi) (3) to rise (of the tide); to flow; to come in; (v1,vi) (4) to expire (of a period of time); to mature; to come to an end

Variations:
立ち回る
立回る
立ちまわる(sK)

 tachimawaru
    たちまわる
(v5r,vi) (1) to walk about; to walk around; (v5r,vi) (2) to conduct oneself; to act; to maneuver (in a way that benefits oneself); to play one's cards (well); (v5r,vi) (3) to stop by (somewhere; esp. of a criminal on the run); to drop by; to turn up (at); to show up (at); (v5r,vi) (4) to enact a fighting scene; to brawl (in a play, film, etc.)

Variations:
罰が当たる
バチが当たる
罰があたる

 bachigaataru; bachigaataru / bachigataru; bachigataru
    ばちがあたる; バチがあたる
(exp,v5r) (kana only) to incur the wrath of the gods (e.g. by doing something immoral); to incur divine punishment; to pay for one's sins

Variations:
耳打ち
耳うち(sK)
耳打(sK)

 mimiuchi
    みみうち
(noun, transitive verb) whispering into a person's ear

Variations:
舌の根の乾かぬうち
舌の根の乾かぬ内

 shitanonenokawakanuuchi / shitanonenokawakanuchi
    したのねのかわかぬうち
(exp,adv) (idiom) (See 舌の根も乾かぬうち・したのねもかわかぬうち) in the same breath; hardly had the words been said

Variations:
舌の根も乾かぬうち
舌の根も乾かぬ内

 shitanonemokawakanuuchi / shitanonemokawakanuchi
    したのねもかわかぬうち
(exp,adv) (idiom) (See 舌の根の乾かぬうち) in the same breath; hardly had the words been said

Variations:
飲み友達
飲友達
飲み友だち(sK)

 nomitomodachi
    のみともだち
drinking buddy

Variations:
餅は餅屋
もちはもち屋
モチはモチ屋

 mochihamochiya(餅ha餅屋, mochihamochi屋); mochihamochiya(mochihamochi屋)
    もちはもちや(餅は餅屋, もちはもち屋); モチはモチや(モチはモチ屋)
(expression) (proverb) (See 餅) every man knows his own business best; one should go to specialists for the best results; for rice cakes, (go to) the rice cake shop

Variations:
アンチドーピング
アンチ・ドーピング

 anchidoopingu; anchi doopingu
    アンチドーピング; アンチ・ドーピング
(n,adj-f) anti-doping

Variations:
ウェザーチャート
ウェザー・チャート

 wezaachaato; wezaa chaato / wezachato; weza chato
    ウェザーチャート; ウェザー・チャート
(See 天気図) weather chart; weather map

Variations:
オーバーチュア
オーバチュア

 oobaachua; oobachua(sk) / oobachua; oobachua(sk)
    オーバーチュア; オーバチュア(sk)
overture

Variations:
クイックチャージ
クイック・チャージ

 kuikkuchaaji; kuikku chaaji / kuikkuchaji; kuikku chaji
    クイックチャージ; クイック・チャージ
{elec} quick charge; QC

Variations:
ストレートチップ
ストレート・チップ

 sutoreetochippu; sutoreeto chippu
    ストレートチップ; ストレート・チップ
straight tip (shoe)

Variations:
トラピスチヌ
トラピスチーヌ

 torapisuchinu; torapisuchiinu(sk) / torapisuchinu; torapisuchinu(sk)
    トラピスチヌ; トラピスチーヌ(sk)
(can act as adjective) (See トラピスト) Trappistine

Variations:
バリューチェーン
バリュー・チェーン

 baryuucheen; baryuu cheen / baryucheen; baryu cheen
    バリューチェーン; バリュー・チェーン
{bus} value chain

Variations:
フロスティング
フロスチング

 furosutingu; furosuchingu(sk)
    フロスティング; フロスチング(sk)
frosting

Variations:
ミニチュアゲーム
ミニチュア・ゲーム

 minichuageemu; minichua geemu
    ミニチュアゲーム; ミニチュア・ゲーム
miniatures game; miniature wargaming; war simulation game using models of soldiers and weapons

Variations:
レッドチークラス
レッドチーク・ラス

 reddochiikurasu; reddochiiku rasu / reddochikurasu; reddochiku rasu
    レッドチークラス; レッドチーク・ラス
red-cheek wrasse (Thalassoma genivittatum)

Variations:
働き蜂
働きバチ
はたらき蜂(sK)

 hatarakibachi
    はたらきばち
(1) worker bee; (2) (colloquialism) hard worker

Variations:
一年中
1年中
一年じゅう(sK)
一年ぢゅう(sK)

 ichinenjuu(p); ichinenjuu(sk) / ichinenju(p); ichinenju(sk)
    いちねんじゅう(P); いちねんぢゅう(sk)
(n,adv) all year round

Variations:
ChatGPT
チャットGPT(sK)

 chatto jii pii tii; chattojiipiitii(sk) / chatto ji pi ti; chattojipiti(sk)
    チャット・ジー・ピー・ティー; チャットジーピーティー(sk)
{tradem} ChatGPT (chatbot developed by OpenAI)

<...150151152153154155156157158159160...>

This page contains 100 results for "チ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary