Free Chinese & Japanese Online Dictionary

If you enter English words, search is Boolean mode:
Enter fall to get just entries with fall in them.
Enter fall* to get results including "falling" and "fallen".
Enter +fall -season -autumn to make sure fall is included, but not entries with autumn or season.

Key:

Mandarin Chinese information.
Old Wade-Giles romanization used only in Taiwan.
Japanese information.
Buddhist definition. Note: May not apply to all sects.
 Definition may be different outside of Buddhism.

There are 16170 total results for your search. I have created 162 pages of results for you. Each page contains 100 results...

<...150151152153154155156157158159160...>
Characters Pronunciation
Romanization
Simple Dictionary Definition

Variations:
インダストリアルデザイナー
インダストリアル・デザイナー

see styles
 indasutoriarudezainaa; indasutoriaru dezainaa / indasutoriarudezaina; indasutoriaru dezaina
    インダストリアルデザイナー; インダストリアル・デザイナー
industrial designer

Variations:
インダストリアルデザイン
インダストリアル・デザイン

see styles
 indasutoriarudezain; indasutoriaru dezain
    インダストリアルデザイン; インダストリアル・デザイン
industrial design

インディアンオーシャンミミックサージャンフィッシュ

see styles
 indianooshanmimikkusaajanfisshu / indianooshanmimikkusajanfisshu
    インディアンオーシャンミミックサージャンフィッシュ
Indian Ocean mimic surgeonfish (Acanthurus tristis, species of tang from the Indian Ocean)

インディアンオーシャンミミックサージョンフィッシュ

see styles
 indianooshanmimikkusaajonfisshu / indianooshanmimikkusajonfisshu
    インディアンオーシャンミミックサージョンフィッシュ
Indian Ocean mimic surgeonfish (Acanthurus tristis, species of tang from the Indian Ocean)

Variations:
インディアンオーシャンミミックサージョンフィッシュ
インディアンオーシャンミミックサージャンフィッシュ

see styles
 indianooshanmimikkusaajonfisshu; indianooshanmimikkusaajanfisshu / indianooshanmimikkusajonfisshu; indianooshanmimikkusajanfisshu
    インディアンオーシャンミミックサージョンフィッシュ; インディアンオーシャンミミックサージャンフィッシュ
Indian Ocean mimic surgeonfish (Acanthurus tristis, species of tang from the Indian Ocean)

Variations:
インディアンサマー
インディアン・サマー

see styles
 indiansamaa; indian samaa / indiansama; indian sama
    インディアンサマー; インディアン・サマー
Indian summer

Variations:
インテリアアドバイザー
インテリア・アドバイザー

see styles
 interiaadobaizaa; interia adobaizaa / interiadobaiza; interia adobaiza
    インテリアアドバイザー; インテリア・アドバイザー
interior advisor; interior design consultant

Variations:
インテリアデザイナー
インテリア・デザイナー

see styles
 interiadezainaa; interia dezainaa / interiadezaina; interia dezaina
    インテリアデザイナー; インテリア・デザイナー
interior designer

Variations:
インテリアデザイン
インテリア・デザイン

see styles
 interiadezain; interia dezain
    インテリアデザイン; インテリア・デザイン
interior design

Variations:
インテリジェンスサービス
インテリジェンス・サービス

see styles
 interijensusaabisu; interijensu saabisu / interijensusabisu; interijensu sabisu
    インテリジェンスサービス; インテリジェンス・サービス
intelligence service

Variations:
インテリジェントデザイン
インテリジェント・デザイン

see styles
 interijentodezain; interijento dezain
    インテリジェントデザイン; インテリジェント・デザイン
intelligent design (theory that life or the universe must have been designed by an intelligent being)

Variations:
インテリジェントマルチプレクサ
インテリジェント・マルチプレクサ

see styles
 interijentomaruchipurekusa; interijento maruchipurekusa
    インテリジェントマルチプレクサ; インテリジェント・マルチプレクサ
{comp} intelligent mux; intelligent multiplexer

Variations:
インフォメーションサイエンス
インフォメーション・サイエンス

see styles
 infomeeshonsaiensu; infomeeshon saiensu
    インフォメーションサイエンス; インフォメーション・サイエンス
information science

Variations:
インフォメーションソサイエティー
インフォメーション・ソサイエティー

see styles
 infomeeshonsosaietii; infomeeshon sosaietii / infomeeshonsosaieti; infomeeshon sosaieti
    インフォメーションソサイエティー; インフォメーション・ソサイエティー
information society

Variations:
インフォメーションプロセッサー
インフォメーション・プロセッサー

see styles
 infomeeshonpurosessaa; infomeeshon purosessaa / infomeeshonpurosessa; infomeeshon purosessa
    インフォメーションプロセッサー; インフォメーション・プロセッサー
information processor

Variations:
インフルエンザウイルス
インフルエンザ・ウイルス

see styles
 infuruenzauirusu; infuruenza uirusu
    インフルエンザウイルス; インフルエンザ・ウイルス
influenza virus

Variations:
インフルエンザワクチン
インフルエンザ・ワクチン

see styles
 infuruenzawakuchin; infuruenza wakuchin
    インフルエンザワクチン; インフルエンザ・ワクチン
flu vaccine; influenza vaccine

Variations:
インベントリーサイクル
インベントリー・サイクル

see styles
 inbentoriisaikuru; inbentorii saikuru / inbentorisaikuru; inbentori saikuru
    インベントリーサイクル; インベントリー・サイクル
inventory cycles

Variations:
インラインサブルーチン
インライン・サブルーチン

see styles
 inrainsaburuuchin; inrain saburuuchin / inrainsaburuchin; inrain saburuchin
    インラインサブルーチン; インライン・サブルーチン
{comp} in-line subroutine

Variations:
ヴァイサーブルグンダー
ヴァイサー・ブルグンダー

see styles
 aisaaburugundaa; aisaa burugundaa / aisaburugunda; aisa burugunda
    ヴァイサーブルグンダー; ヴァイサー・ブルグンダー
(See ヴァイスブルグンダー) Weisser Burgunder (wine grape variety) (ger:)

Variations:
ウイークエンドファーザー
ウイークエンド・ファーザー

see styles
 uiikuendofaazaa; uiikuendo faazaa / uikuendofaza; uikuendo faza
    ウイークエンドファーザー; ウイークエンド・ファーザー
weekend father

Variations:
ウィザードリィ
ウィザードリー
ウイザードリィ

see styles
 izaadori; izaadorii; uizaadori / izadori; izadori; uizadori
    ウィザードリィ; ウィザードリー; ウイザードリィ
(work) Wizardry (role-playing video game series)

Variations:
ウイスキーサワー
ウィスキーサワー
ウイスキー・サワー
ウィスキー・サワー

see styles
 uisukiisawaa; isukiisawaa; uisukii sawaa; isukii sawaa / uisukisawa; isukisawa; uisuki sawa; isuki sawa
    ウイスキーサワー; ウィスキーサワー; ウイスキー・サワー; ウィスキー・サワー
whisky sour; whiskey sour

Variations:
ウィンザーチェア
ウィンザーチェアー
ウインザーチェア
ウインザーチェアー
ウィンザー・チェア
ウィンザー・チェアー
ウインザー・チェア
ウインザー・チェアー

see styles
 inzaachea; inzaacheaa; uinzaachea; uinzaacheaa; inzaa chea; inzaa cheaa; uinzaa chea; uinzaa cheaa / inzachea; inzachea; uinzachea; uinzachea; inza chea; inza chea; uinza chea; uinza chea
    ウィンザーチェア; ウィンザーチェアー; ウインザーチェア; ウインザーチェアー; ウィンザー・チェア; ウィンザー・チェアー; ウインザー・チェア; ウインザー・チェアー
Windsor chair

Variations:
ウィンドサーフィン
ウインドサーフィン

see styles
 uindosaafin; indosaafin / uindosafin; indosafin
    ウインドサーフィン; ウィンドサーフィン
windsurfing

Variations:
ウェイティングサークル
ウェーティングサークル
ウエイティングサークル
ウエーティングサークル
ウェイティング・サークル
ウェーティング・サークル
ウエイティング・サークル
ウエーティング・サークル

see styles
 weitingusaakuru; weetingusaakuru; ueitingusaakuru; ueetingusaakuru; weitingu saakuru; weetingu saakuru; ueitingu saakuru; ueetingu saakuru / wetingusakuru; weetingusakuru; uetingusakuru; ueetingusakuru; wetingu sakuru; weetingu sakuru; uetingu sakuru; ueetingu sakuru
    ウェイティングサークル; ウェーティングサークル; ウエイティングサークル; ウエーティングサークル; ウェイティング・サークル; ウェーティング・サークル; ウエイティング・サークル; ウエーティング・サークル
{baseb} on-deck circle (wasei: waiting circle)

Variations:
ウエザーマーチャンダイジング
ウエザー・マーチャンダイジング

see styles
 uezaamaachandaijingu; uezaa maachandaijingu / uezamachandaijingu; ueza machandaijingu
    ウエザーマーチャンダイジング; ウエザー・マーチャンダイジング
weather merchandising

Variations:
ウェザーマーチャンダイジング
ウエザーマーチャンダイジング
ウェザー・マーチャンダイジング
ウエザー・マーチャンダイジング

see styles
 wezaamaachandaijingu; uezaamaachandaijingu; wezaa maachandaijingu; uezaa maachandaijingu / wezamachandaijingu; uezamachandaijingu; weza machandaijingu; ueza machandaijingu
    ウェザーマーチャンダイジング; ウエザーマーチャンダイジング; ウェザー・マーチャンダイジング; ウエザー・マーチャンダイジング
weather merchandising

Variations:
ウエストサイド
ウェストサイド
ウエスト・サイド
ウェスト・サイド

see styles
 uesutosaido; wesutosaido; uesuto saido; wesuto saido
    ウエストサイド; ウェストサイド; ウエスト・サイド; ウェスト・サイド
West Side (New York)

Variations:
ウェブサーバー
ウェブサーバ
ウェブ・サーバー
ウェブ・サーバ

see styles
 webusaabaa; webusaaba; webu saabaa; webu saaba / webusaba; webusaba; webu saba; webu saba
    ウェブサーバー; ウェブサーバ; ウェブ・サーバー; ウェブ・サーバ
{comp} web server

Variations:
ウェブサイト(P)
ウェブ・サイト
ウエブサイト(sk)
ウエブ・サイト(sk)

see styles
 webusaito(p); webu saito; uebusaito(sk); uebu saito(sk)
    ウェブサイト(P); ウェブ・サイト; ウエブサイト(sk); ウエブ・サイト(sk)
{internet} website; web site

Variations:
ウェブサイト(P)
ウエブサイト
ウェブ・サイト
ウエブ・サイト

see styles
 webusaito(p); uebusaito; webu saito; uebu saito
    ウェブサイト(P); ウエブサイト; ウェブ・サイト; ウエブ・サイト
{comp} website; web site

Variations:
ウェブブラウザ
ウェブブラウザー
ウェブ・ブラウザ
ウェブ・ブラウザー

see styles
 webuburauza; webuburauzaa; webu burauza; webu burauzaa / webuburauza; webuburauza; webu burauza; webu burauza
    ウェブブラウザ; ウェブブラウザー; ウェブ・ブラウザ; ウェブ・ブラウザー
{internet} web browser

Variations:
ウェブブラウザー
ウェブブラウザ
ウェブ・ブラウザー
ウェブ・ブラウザ

see styles
 webuburauzaa; webuburauza; webu burauzaa; webu burauza / webuburauza; webuburauza; webu burauza; webu burauza
    ウェブブラウザー; ウェブブラウザ; ウェブ・ブラウザー; ウェブ・ブラウザ
{comp} web browser; web-browsing software

Variations:
ウォーターシップダウンのうさぎたち
ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち

see styles
 wootaashippudaunnousagitachi; wootaashippu daunnousagitachi / wootashippudaunnosagitachi; wootashippu daunnosagitachi
    ウォーターシップダウンのうさぎたち; ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち
(work) Watership Down (1972 novel by Richard Adams, 1978 film)

Variations:
ウォーターハザード
ウオーターハザード
ウォーター・ハザード
ウオーター・ハザード

see styles
 wootaahazaado; uootaahazaado; wootaa hazaado; uootaa hazaado / wootahazado; uootahazado; woota hazado; uoota hazado
    ウォーターハザード; ウオーターハザード; ウォーター・ハザード; ウオーター・ハザード
water hazard

Variations:
ウザイ
うざい
ウザい
うざったい
ウザったい
ウザッタイ
ウザッたい

see styles
 uzai; uzai; uzai; uzattai; uzattai; uzattai; uzattai
    ウザイ; うざい; ウザい; うざったい; ウザったい; ウザッタイ; ウザッたい
(adjective) (1) (colloquialism) (See うぜえ・1) annoying; noisy; (adjective) (2) (See うぜえ・2) strict

Variations:
ウザイ
うざい
ウザい
うぜえ(sk)

see styles
 uzai; uzai; uzai; uzee(sk)
    ウザイ; うざい; ウザい; うぜえ(sk)
(adjective) (colloquialism) annoying; noisy

Variations:
うざったい
ウザったい
ウザッタイ
ウザッたい

see styles
 uzattai; uzattai; uzattai; uzattai
    うざったい; ウザったい; ウザッタイ; ウザッたい
(adjective) (1) (colloquialism) annoying; noisy; (adjective) (2) strict

Variations:
うら寂しい
心寂しい
心淋しい
心さびしい
心さみしい
うら淋しい

see styles
 urasabishii(ura寂shii, 心寂shii, 心淋shii, 心sabishii, ura淋shii); urasamishii(ura寂shii, 心寂shii, 心淋shii, 心samishii, ura淋shii) / urasabishi(ura寂shi, 心寂shi, 心淋shi, 心sabishi, ura淋shi); urasamishi(ura寂shi, 心寂shi, 心淋shi, 心samishi, ura淋shi)
    うらさびしい(うら寂しい, 心寂しい, 心淋しい, 心さびしい, うら淋しい); うらさみしい(うら寂しい, 心寂しい, 心淋しい, 心さみしい, うら淋しい)
(adjective) lonesome; lonely; forlorn

Variations:
エアーコンプレッサー
エアー・コンプレッサー

see styles
 eaakonpuressaa; eaa konpuressaa / eakonpuressa; ea konpuressa
    エアーコンプレッサー; エアー・コンプレッサー
air compressor

Variations:
エアコンプレッサー
エア・コンプレッサー

see styles
 eakonpuressaa; ea konpuressaa / eakonpuressa; ea konpuressa
    エアコンプレッサー; エア・コンプレッサー
air compressor

Variations:
エアサイクルシステム
エア・サイクル・システム

see styles
 easaikurushisutemu; ea saikuru shisutemu
    エアサイクルシステム; エア・サイクル・システム
air circulating system

Variations:
エアサスペンション
エア・サスペンション

see styles
 easasupenshon; ea sasupenshon
    エアサスペンション; エア・サスペンション
air suspension

Variations:
エキサイティング(P)
エクサイティング

see styles
 ekisaitingu(p); ekusaitingu
    エキサイティング(P); エクサイティング
(adjectival noun) exciting

Variations:
エキサイトメント
エクサイトメント(sk)
イクサイトメント(sk)

see styles
 ekisaitomento; ekusaitomento(sk); ikusaitomento(sk)
    エキサイトメント; エクサイトメント(sk); イクサイトメント(sk)
excitement

Variations:
エキササイズウォーキング
エキササイズ・ウォーキング

see styles
 ekisasaizuwookingu; ekisasaizu wookingu
    エキササイズウォーキング; エキササイズ・ウォーキング
exercise walking

Variations:
エキシマレーザー
エキシマーレーザー
エキシマ・レーザー
エキシマー・レーザー

see styles
 ekishimareezaa; ekishimaareezaa; ekishima reezaa; ekishimaa reezaa / ekishimareeza; ekishimareeza; ekishima reeza; ekishima reeza
    エキシマレーザー; エキシマーレーザー; エキシマ・レーザー; エキシマー・レーザー
excimer laser

Variations:
エスキューエルサーバ
エスキューエル・サーバ

see styles
 esukyuuerusaaba; esukyuueru saaba / esukyuerusaba; esukyueru saba
    エスキューエルサーバ; エスキューエル・サーバ
{comp} SQL Server

Variations:
エスクローサービス
エスクロー・サービス

see styles
 esukuroosaabisu; esukuroo saabisu / esukuroosabisu; esukuroo sabisu
    エスクローサービス; エスクロー・サービス
escrow service

Variations:
エステティックサロン(P)
エステティック・サロン

see styles
 esutetikkusaron(p); esutetikku saron
    エステティックサロン(P); エステティック・サロン
beauty salon (wasei: esthetic salon); beauty-treatment clinic

Variations:
エッジサブスクリプション
エッジ・サブスクリプション

see styles
 ejjisabusukuripushon; ejji sabusukuripushon
    エッジサブスクリプション; エッジ・サブスクリプション
{comp} edge subscription

Variations:
エディトリアルデザイン
エディトリアル・デザイン

see styles
 editoriarudezain; editoriaru dezain
    エディトリアルデザイン; エディトリアル・デザイン
editorial design

Variations:
エトマロサフィンブリアタ
エトマロサ・フィンブリアタ

see styles
 etomarosafinburiata; etomarosa finburiata
    エトマロサフィンブリアタ; エトマロサ・フィンブリアタ
Bonga shad (Ethmalosa fimbriata) (lat:)

Variations:
えべっさん
おいべっさん
えびっさん
おべっさん
およべっさん

see styles
 ebessan; oibessan; ebissan; obessan; oyobessan
    えべっさん; おいべっさん; えびっさん; おべっさん; およべっさん
(colloquialism) (えべっさん can be 戎っさん) (See 恵比寿) Ebisu (local dialect forms)

Variations:
エリエリレマサバクタニ
エリ・エリ・レマ・サバクタニ

see styles
 erieriremasabakutani; eri eri rema sabakutani
    エリエリレマサバクタニ; エリ・エリ・レマ・サバクタニ
(expression) "My God, my God, why have you forsaken me?" (grc: ēli ēli lemā sabachthani)

Variations:
エルサルバドル(P)
エル・サルバドル

see styles
 erusarubadoru(p); eru sarubadoru
    エルサルバドル(P); エル・サルバドル
El Salvador

Variations:
エルサルバドル共和国
エル・サルバドル共和国

see styles
 erusarubadorukyouwakoku / erusarubadorukyowakoku
    エルサルバドルきょうわこく
Republic of El Salvador

Variations:
エレクトロニックサウンド
エレクトロニック・サウンド

see styles
 erekutoronikkusaundo; erekutoronikku saundo
    エレクトロニックサウンド; エレクトロニック・サウンド
electronic sound

Variations:
エンドユーザー
エンドユーザ
エンド・ユーザー
エンド・ユーザ

see styles
 endoyuuzaa; endoyuuza; endo yuuzaa; endo yuuza / endoyuza; endoyuza; endo yuza; endo yuza
    エンドユーザー; エンドユーザ; エンド・ユーザー; エンド・ユーザ
end user

Variations:
エンドユーザーコンピューティング
エンドユーザー・コンピューティング

see styles
 endoyuuzaakonpyuutingu; endoyuuzaa konpyuutingu / endoyuzakonpyutingu; endoyuza konpyutingu
    エンドユーザーコンピューティング; エンドユーザー・コンピューティング
{comp} end user computing; EUC

Variations:
オークションサイト
オークション・サイト

see styles
 ookushonsaito; ookushon saito
    オークションサイト; オークション・サイト
auction site

Variations:
オーサリングシステム
オーサリング・システム

see styles
 oosaringushisutemu; oosaringu shisutemu
    オーサリングシステム; オーサリング・システム
{comp} authoring system

Variations:
オーサリングソフト
オーサリング・ソフト

see styles
 oosaringusofuto; oosaringu sofuto
    オーサリングソフト; オーサリング・ソフト
{comp} authoring software

Variations:
オーサリングソフトウェア
オーサリング・ソフトウェア

see styles
 oosaringusofutowea; oosaringu sofutowea
    オーサリングソフトウェア; オーサリング・ソフトウェア
{comp} authoring software

Variations:
オーサリングツール
オーサリング・ツール

see styles
 oosaringutsuuru; oosaringu tsuuru / oosaringutsuru; oosaringu tsuru
    オーサリングツール; オーサリング・ツール
{comp} authoring tool (WWW)

Variations:
オーサリングプラットフォーム
オーサリング・プラットフォーム

see styles
 oosaringupurattofoomu; oosaringu purattofoomu
    オーサリングプラットフォーム; オーサリング・プラットフォーム
{comp} authoring platform

Variations:
オーサリングプログラム
オーサリング・プログラム

see styles
 oosaringupuroguramu; oosaringu puroguramu
    オーサリングプログラム; オーサリング・プログラム
{comp} authoring program

Variations:
オーシャンサージョン
オーシャンサージャン
オーシャン・サージャン

see styles
 ooshansaajon; ooshansaajan; ooshan saajan / ooshansajon; ooshansajan; ooshan sajan
    オーシャンサージョン; オーシャンサージャン; オーシャン・サージャン
ocean surgeon (Acanthurus bahianus, species of Atlantic tang)

Variations:
オーストラリアサーモン
オーストラリア・サーモン

see styles
 oosutorariasaamon; oosutoraria saamon / oosutorariasamon; oosutoraria samon
    オーストラリアサーモン; オーストラリア・サーモン
Australian salmon (Arripis trutta)

Variations:
オーストリッチレザー
オーストリッチ・レザー

see styles
 oosutoricchirezaa; oosutoricchi rezaa / oosutoricchireza; oosutoricchi reza
    オーストリッチレザー; オーストリッチ・レザー
ostrich leather

Variations:
オーディエンスサーベイ
オーディエンス・サーベイ

see styles
 oodiensusaabei; oodiensu saabei / oodiensusabe; oodiensu sabe
    オーディエンスサーベイ; オーディエンス・サーベイ
audience survey

Variations:
オーバードライブプロセッサ
オーバードライブ・プロセッサ

see styles
 oobaadoraibupurosessa; oobaadoraibu purosessa / oobadoraibupurosessa; oobadoraibu purosessa
    オーバードライブプロセッサ; オーバードライブ・プロセッサ
{comp} over drive processor; ODP

Variations:
オープンサンドイッチ
オープン・サンドイッチ

see styles
 oopunsandoicchi; oopun sandoicchi
    オープンサンドイッチ; オープン・サンドイッチ
open sandwich

Variations:
オールウエザーコート
オールウェザーコート
オール・ウエザーコート
オール・ウェザーコート

see styles
 ooruuezaakooto; ooruwezaakooto; ooru uezaakooto; ooru wezaakooto / ooruezakooto; ooruwezakooto; ooru uezakooto; ooru wezakooto
    オールウエザーコート; オールウェザーコート; オール・ウエザーコート; オール・ウェザーコート
all-weather coat

Variations:
オールウェザーコート
オールウエザーコート
オールウェザー・コート
オールウエザー・コート

see styles
 ooruwezaakooto; ooruuezaakooto; ooruwezaa kooto; ooruuezaa kooto / ooruwezakooto; ooruezakooto; ooruweza kooto; oorueza kooto
    オールウェザーコート; オールウエザーコート; オールウェザー・コート; オールウエザー・コート
all-weather coat

Variations:
オールウエザートラック
オールウエザー・トラック

see styles
 ooruuezaatorakku; ooruuezaa torakku / ooruezatorakku; oorueza torakku
    オールウエザートラック; オールウエザー・トラック
all-weather track

Variations:
オールウェザートラック
オールウエザートラック
オールウェザー・トラック
オールウエザー・トラック

see styles
 ooruwezaatorakku; ooruuezaatorakku; ooruwezaa torakku; ooruuezaa torakku / ooruwezatorakku; ooruezatorakku; ooruweza torakku; oorueza torakku
    オールウェザートラック; オールウエザートラック; オールウェザー・トラック; オールウエザー・トラック
all-weather track

Variations:
オールドラングザイン
オールド・ラング・ザイン

see styles
 oorudoranguzain; oorudo rangu zain
    オールドラングザイン; オールド・ラング・ザイン
(work) Auld Lang Syne (song)

Variations:
おいべっさん
えびっさん
おべっさん
およべっさん

see styles
 oibessan; ebissan; obessan; oyobessan
    おいべっさん; えびっさん; おべっさん; およべっさん
(dialectal) (See 恵比寿) Ebisu; god of fishing and commerce

おおさかかわさきリハビリテーションだいがく

see styles
 oosakakawasakirihabiriteeshondaigaku
    おおさかかわさきリハビリテーションだいがく
(org) Osaka Kawasaki Rehabilitation University

Variations:
おくびにも出さない
噯にも出さない(rK)

see styles
 okubinimodasanai
    おくびにもださない
(exp,adj-i) showing no sign of; not giving the slightest indication of; saying nothing at all about; not breathing a word of

Variations:
オクラホマミキサー
オクラホマ・ミキサー

see styles
 okurahomamikisaa; okurahoma mikisaa / okurahomamikisa; okurahoma mikisa
    オクラホマミキサー; オクラホマ・ミキサー
Oklahoma mixer (folk dance); Turkey in the Straw

Variations:
おじ様
叔父様
伯父様(rK)
オジ様(sK)
叔父さま(sK)
小父様(sK)
伯父さま(sK)
小父さま(sK)

see styles
 ojisama; ojisama(sk)
    おじさま; オジさま(sk)
(1) (honorific or respectful language) (familiar language) (kana only) (dated) uncle; (2) (おじ様 only) (honorific or respectful language) (familiar language) (kana only) (dated) old man; mister

Variations:
オスジクロハギ
ダークサージャン
ダークサージョン
リングテールサージャンフィッシュ
リングテールサージョンフィッシュ

see styles
 osujikurohagi; daakusaajan; daakusaajon; ringuteerusaajanfisshu; ringuteerusaajonfisshu / osujikurohagi; dakusajan; dakusajon; ringuteerusajanfisshu; ringuteerusajonfisshu
    オスジクロハギ; ダークサージャン; ダークサージョン; リングテールサージャンフィッシュ; リングテールサージョンフィッシュ
ringtail surgeonfish (Acanthurus blochii, species of tang from the Indo-Pacific); blue-banded pualu; dark surgeon; tailring surgeonfish

Variations:
おばあ様
お祖母様
お婆様
お祖母さま(sK)
お婆さま(sK)
御祖母様(sK)
御婆様(sK)
御祖母さま(sK)
御婆さま(sK)

see styles
 obaasama / obasama
    おばあさま
(1) (kana only) (honorific or respectful language) (usu. お祖母様 when written with kanji) (See おばあさん・1) grandmother; (2) (kana only) (honorific or respectful language) (usu. お婆様 when written with kanji) (See おばあさん・2) old woman; female senior citizen

Variations:
オフィシャルサイト
オフィシャル・サイト

see styles
 ofisharusaito; ofisharu saito
    オフィシャルサイト; オフィシャル・サイト
(See 公式サイト) official site; official website

Variations:
オフィシャルサプライヤー
オフィシャル・サプライヤー

see styles
 ofisharusapuraiyaa; ofisharu sapuraiyaa / ofisharusapuraiya; ofisharu sapuraiya
    オフィシャルサプライヤー; オフィシャル・サプライヤー
official supplier

Variations:
オフサイドトラップ
オフサイド・トラップ

see styles
 ofusaidotorappu; ofusaido torappu
    オフサイドトラップ; オフサイド・トラップ
{sports} offside trap

Variations:
オフザジョブトレーニング
オフ・ザ・ジョブ・トレーニング

see styles
 ofuzajobutoreeningu; ofu za jobu toreeningu
    オフザジョブトレーニング; オフ・ザ・ジョブ・トレーニング
off-the-job training

Variations:
オブジェクトブラウザ
オブジェクト・ブラウザ

see styles
 obujekutoburauza; obujekuto burauza
    オブジェクトブラウザ; オブジェクト・ブラウザ
{comp} object browser

Variations:
オプションサービス
オプション・サービス

see styles
 opushonsaabisu; opushon saabisu / opushonsabisu; opushon sabisu
    オプションサービス; オプション・サービス
add-on service (wasei: option service)

Variations:
オペレーションズリサーチ
オペレーションズ・リサーチ

see styles
 opereeshonzurisaachi; opereeshonzu risaachi / opereeshonzurisachi; opereeshonzu risachi
    オペレーションズリサーチ; オペレーションズ・リサーチ
operations research; OR

Variations:
オペレーションリサーチ
オペレーション・リサーチ

see styles
 opereeshonrisaachi; opereeshon risaachi / opereeshonrisachi; opereeshon risachi
    オペレーションリサーチ; オペレーション・リサーチ
operations research

Variations:
おめでとう御座います
御目出度う御座います(rK)
お目出度うございます(sK)

see styles
 omedetougozaimasu / omedetogozaimasu
    おめでとうございます
(expression) (polite language) (kana only) congratulations

Variations:
おめでとう御座います(P)
お目出度うございます
御目出度う御座います

see styles
 omedetougozaimasu / omedetogozaimasu
    おめでとうございます
(expression) (polite language) (kana only) congratulations

Variations:
おめでとう御座います(P)
お目出度うございます(rK)
御目出度う御座います(rK)

see styles
 omedetougozaimasu / omedetogozaimasu
    おめでとうございます
(expression) (polite language) (kana only) congratulations

Variations:
オレンジソケットサージョンフィッシュ
オレンジソケットサージャンフィッシュ

see styles
 orenjisokettosaajonfisshu; orenjisokettosaajanfisshu / orenjisokettosajonfisshu; orenjisokettosajanfisshu
    オレンジソケットサージョンフィッシュ; オレンジソケットサージャンフィッシュ
orange-socket surgeonfish (Acanthurus auranticavus, species of the Indo-West Pacific)

Variations:
オンサイトサービス
オンサイト・サービス

see styles
 onsaitosaabisu; onsaito saabisu / onsaitosabisu; onsaito sabisu
    オンサイトサービス; オンサイト・サービス
{comp} on-site service; onsite service

Variations:
オンサイトサポート
オンサイト・サポート

see styles
 onsaitosapooto; onsaito sapooto
    オンサイトサポート; オンサイト・サポート
{comp} on-site support

<...150151152153154155156157158159160...>

This page contains 100 results for "ザ" in Chinese and/or Japanese.



Information about this dictionary:

Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.

A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.

Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House

This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's license.

Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).



Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.

Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.

We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.

No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.

The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.

Japanese Kanji Dictionary

Free Asian Dictionary

Chinese Kanji Dictionary

Chinese Words Dictionary

Chinese Language Dictionary

Japanese Chinese Dictionary