There are 1847 total results for your マー search. I have created 19 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...10111213141516171819>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
クリスマスマーケット see styles |
kurisumasumaaketto / kurisumasumaketto クリスマスマーケット |
Christmas market |
グルムグルジマーイロ see styles |
gurumugurujimaairo / gurumugurujimairo グルムグルジマーイロ |
(personal name) Grum-Grzhimailo |
クレイジークライマー see styles |
kureijiikuraimaa / kurejikuraima クレイジークライマー |
(product) Crazy Climber (video game); (product name) Crazy Climber (video game) |
グローバルマーケット see styles |
guroobarumaaketto / guroobarumaketto グローバルマーケット |
global market |
コーテーションマーク see styles |
kooteeshonmaaku / kooteeshonmaku コーテーションマーク |
quotation marks; quotation mark |
Variations: |
koporimaa; koporima / koporima; koporima コポリマー; コポリマ |
copolymer |
コマーシャル・アート |
komaasharu aato / komasharu ato コマーシャル・アート |
commercial art |
コマーシャル・ソング |
komaasharu songu / komasharu songu コマーシャル・ソング |
advertising jingle (wasei: commercial song) |
コマーシャル・ベース |
komaasharu beesu / komasharu beesu コマーシャル・ベース |
commercial base |
コマーシャルデザイン see styles |
komaasharudezain / komasharudezain コマーシャルデザイン |
commercial design |
コマーシャルフィルム see styles |
komaasharufirumu / komasharufirumu コマーシャルフィルム |
commercial film |
コマーシャルペーパー see styles |
komaasharupeepaa / komasharupeepa コマーシャルペーパー |
commercial paper |
コミック・マーケット |
komikku maaketto / komikku maketto コミック・マーケット |
(1) Comic Market (semiannual self-published comic book convention); comiket; (2) comic book market; comicbook market |
コングロマーチャント see styles |
konguromaachanto / konguromachanto コングロマーチャント |
(abbreviation) conglomerate merchant |
ザルツカンマーグート see styles |
zarutsukanmaaguuto / zarutsukanmaguto ザルツカンマーグート |
(place-name) Salzkammergut (Austria) |
サルマーンサーワジー see styles |
sarumaansaawajii / sarumansawaji サルマーンサーワジー |
(personal name) Salman Sawaji |
ジェマー・イスラミア |
jemaa isuramia / jema isuramia ジェマー・イスラミア |
Jemaah Islamiah; JI; (o) Jemaah Islamiyah (Islamist militant group); Jemaah Islamiah; JI |
シュライネマーカース see styles |
shurainemaakaasu / shurainemakasu シュライネマーカース |
(personal name) Schreinemakers |
シルバー・マーケット |
shirubaa maaketto / shiruba maketto シルバー・マーケット |
silver market |
スタンリークレーマー see styles |
sutanriikureemaa / sutanrikureema スタンリークレーマー |
(person) Stanley Kramer |
ストリーマー・フライ |
sutoriimaa furai / sutorima furai ストリーマー・フライ |
streamer fly (fishing) |
スポーツプログラマー see styles |
supootsupuroguramaa / supootsupurogurama スポーツプログラマー |
sports programmer |
スポットコマーシャル see styles |
supottokomaasharu / supottokomasharu スポットコマーシャル |
spot commercial |
ソルベンシーマージン see styles |
sorubenshiimaajin / sorubenshimajin ソルベンシーマージン |
solvency margin |
テストマーケティング see styles |
tesutomaaketingu / tesutomaketingu テストマーケティング |
test marketing |
テレビ・コマーシャル |
terebi komaasharu / terebi komasharu テレビ・コマーシャル |
television advertising; television commercial |
デンマークストリート see styles |
denmaakusutoriito / denmakusutorito デンマークストリート |
(place-name) Denmark Street |
ドーマー・ウインドー |
doomaa uindoo / dooma uindoo ドーマー・ウインドー |
dormer window |
ドライ・マーティーニ |
dorai maatiini / dorai matini ドライ・マーティーニ |
dry martini |
ニューカマーズタウン see styles |
nyuukamaazutaun / nyukamazutaun ニューカマーズタウン |
(place-name) Newcomerstown |
ニューマーチンズビル see styles |
nyuumaachinzubiru / nyumachinzubiru ニューマーチンズビル |
(place-name) New Martinsville |
ハングリーマーケット see styles |
hanguriimaaketto / hangurimaketto ハングリーマーケット |
hungry market |
ハンマービームトラス see styles |
hanmaabiimutorasu / hanmabimutorasu ハンマービームトラス |
hammer beam truss |
ピグミーマーモセット see styles |
pigumiimaamosetto / pigumimamosetto ピグミーマーモセット |
pygmy marmoset (Cebuella pygmaea) |
ピピン・アットマーク |
pipin atomaaku / pipin atomaku ピピン・アットマーク |
(computer terminology) Pippin ATMARK |
ファイル終わりマーク see styles |
fairuowarimaaku / fairuowarimaku ファイルおわりマーク |
{comp} end-of-file mark |
フェルマーの最終定理 see styles |
ferumaanosaishuuteiri / ferumanosaishuteri フェルマーのさいしゅうていり |
(exp,n) {math} Fermat's last theorem |
ブライダルマーケット see styles |
buraidarumaaketto / buraidarumaketto ブライダルマーケット |
bridal market |
ブラック・マーケット |
burakku maaketto / burakku maketto ブラック・マーケット |
black market |
ブレーマーハーフェン see styles |
bureemaahaafen / bureemahafen ブレーマーハーフェン |
(place-name) Bremerhaven |
ベンチマーク・タスク |
benchimaaku tasuku / benchimaku tasuku ベンチマーク・タスク |
benchmark task |
ベンチマーク・テスト |
benchimaaku tesuto / benchimaku tesuto ベンチマーク・テスト |
(computer terminology) benchmark test |
ポリマーコンクリート see styles |
porimaakonkuriito / porimakonkurito ポリマーコンクリート |
polymer concrete |
マスジデスライマーン see styles |
masujidesuraimaan / masujidesuraiman マスジデスライマーン |
(place-name) Masjed Soleyman (Iran) |
マタニティー・マーク |
matanitii maaku / mataniti maku マタニティー・マーク |
badge (or keyring, etc.) used to inform others that the wearer is pregnant (wasei: maternity mark) |
ミャンマー連邦共和国 see styles |
myanmaarenpoukyouwakoku / myanmarenpokyowakoku ミャンマーれんぽうきょうわこく |
Republic of the Union of Myanmar |
モンスターカスタマー see styles |
monsutaakasutamaa / monsutakasutama モンスターカスタマー |
monster customer; very demanding customer |
リチウムポリマー電池 see styles |
richiumuporimaadenchi / richiumuporimadenchi リチウムポリマーでんち |
{comp} lithium polymer battery |
ルイスポールブレマー see styles |
ruisupooruburemaa / ruisupooruburema ルイスポールブレマー |
(person) Louis Paul Bremer |
レコード終わりマーク see styles |
rekoodoowarimaaku / rekoodoowarimaku レコードおわりマーク |
{comp} end-of-record mark |
レジャー・マーケット |
rejaa maaketto / reja maketto レジャー・マーケット |
leisure market |
ロジャーモーティマー see styles |
rojaamootimaa / rojamootima ロジャーモーティマー |
(person) Roger Mortimer |
Variations: |
haremaaku / haremaku はれマーク |
sun symbol (e.g. in a weather forecast) |
若年性アルツハイマー see styles |
jakunenseiarutsuhaimaa / jakunensearutsuhaima じゃくねんせいアルツハイマー |
{med} early-onset Alzheimer's disease |
非ゼロ復帰マーク記録 see styles |
hizerofukkimaakukiroku / hizerofukkimakukiroku ひゼロふっきマークきろく |
{comp} non-return-to-zero change-on-ones recording; NRZ-1; non-return-to-zero (mark) recording; NRZ(M) |
Variations: |
maajantaku / majantaku マージャンたく |
mahjong table |
Variations: |
maajanya / majanya マージャンや |
(See 雀荘) mahjong parlour; mahjong parlor |
Variations: |
maajanten / majanten マージャンてん |
{mahj} mahjong parlour; mahjong parlor |
Variations: |
maajanpai / majanpai マージャンパイ |
{mahj} mahjong tile |
Variations: |
maajansou / majanso マージャンそう |
(See 雀荘) mahjong parlour; mahjong parlor |
ケンドリック・ラマー |
kendorikku ramaa / kendorikku rama ケンドリック・ラマー |
(person) Kendrick Lamar (1987.6.17-; American rapper) |
マーガレット・サンガー |
maagaretto sangaa / magaretto sanga マーガレット・サンガー |
(person) Margaret Sanger |
マーガレットアトウッド see styles |
maagarettoatoudo / magarettoatodo マーガレットアトウッド |
(person) Margaret Atwood |
マーガレットサッチャー see styles |
maagarettosacchaa / magarettosaccha マーガレットサッチャー |
(person) Margaret Thatcher |
マーケット・アナリシス |
maaketto anarishisu / maketto anarishisu マーケット・アナリシス |
market analysis |
マーケット・バスケット |
maaketto basuketto / maketto basuketto マーケット・バスケット |
market basket (method) |
マーケット・メカニズム |
maaketto mekanizumu / maketto mekanizumu マーケット・メカニズム |
market mechanism |
マーケットアウェアネス see styles |
maakettoaweanesu / makettoaweanesu マーケットアウェアネス |
(computer terminology) market awareness |
マーケティング・コスト |
maaketingu kosuto / maketingu kosuto マーケティング・コスト |
marketing cost |
マーケティング・マップ |
maaketingu mappu / maketingu mappu マーケティング・マップ |
marketing map |
マーケティングリサーチ see styles |
maaketingurisaachi / maketingurisachi マーケティングリサーチ |
marketing research |
マーシャルマクルーハン see styles |
maasharumakuruuhan / masharumakuruhan マーシャルマクルーハン |
(person) Marshall McLuhan |
マーチャント・バンカー |
maachanto bankaa / machanto banka マーチャント・バンカー |
merchant banker |
マーティン・スコセッシ |
maatin sukosesshi / matin sukosesshi マーティン・スコセッシ |
(person) Martin Scorsese (1942.11.17-; American film director) |
マーティンヘンダーソン see styles |
maatinhendaason / matinhendason マーティンヘンダーソン |
(person) Martin Henderson |
マールブルグ・ウイルス |
maaruburugu uirusu / maruburugu uirusu マールブルグ・ウイルス |
Marburg virus |
アルフレッドマーシャル see styles |
arufureddomaasharu / arufureddomasharu アルフレッドマーシャル |
(person) Alfred Marshall |
アルベマールストリート see styles |
arubemaarusutoriito / arubemarusutorito アルベマールストリート |
(place-name) Albemarle Street |
アロイスアルツハイマー see styles |
aroisuarutsuhaimaa / aroisuarutsuhaima アロイスアルツハイマー |
(person) Alois Alzheimer |
イングマールベルイマン see styles |
ingumaaruberuiman / ingumaruberuiman イングマールベルイマン |
(person) Ingmar Bergman |
Variations: |
woomaa; uoomaa / wooma; uooma ウォーマー; ウオーマー |
warmer |
ウォッチドッグタイマー see styles |
wocchidoggutaimaa / wocchidoggutaima ウォッチドッグタイマー |
(computer terminology) watchdog timer |
エリア・マーケティング |
eria maaketingu / eria maketingu エリア・マーケティング |
area marketing |
エレクトリックコマース see styles |
erekutorikkukomaasu / erekutorikkukomasu エレクトリックコマース |
(computer terminology) electric commerce |
カスタマー・エンジニア |
kasutamaa enjinia / kasutama enjinia カスタマー・エンジニア |
(computer terminology) customer engineer; CE |
カスタマー・マニュアル |
kasutamaa manyuaru / kasutama manyuaru カスタマー・マニュアル |
(computer terminology) customer manual |
クォーテーションマーク see styles |
kooteeshonmaaku / kooteeshonmaku クォーテーションマーク |
quotation marks; quotation mark |
クリスマス・マーケット |
kurisumasu maaketto / kurisumasu maketto クリスマス・マーケット |
Christmas market |
グレートハンマーヘッド see styles |
gureetohanmaaheddo / gureetohanmaheddo グレートハンマーヘッド |
great hammerhead (Sphyrna mokarran, the largest species of hammerhead shark) |
グローバル・マーケット |
guroobaru maaketto / guroobaru maketto グローバル・マーケット |
global market |
コーテーション・マーク |
kooteeshon maaku / kooteeshon maku コーテーション・マーク |
quotation marks; quotation mark |
コマーシャル・デザイン |
komaasharu dezain / komasharu dezain コマーシャル・デザイン |
commercial design |
コマーシャル・フィルム |
komaasharu firumu / komasharu firumu コマーシャル・フィルム |
commercial film |
コマーシャル・ペーパー |
komaasharu peepaa / komasharu peepa コマーシャル・ペーパー |
commercial paper |
コマーシャルパッケージ see styles |
komaasharupakkeeji / komasharupakkeeji コマーシャルパッケージ |
commercial package |
コマーシャルメッセージ see styles |
komaasharumesseeji / komasharumesseeji コマーシャルメッセージ |
commercial message |
Variations: |
samaa(p); sanmaa / sama(p); sanma サマー(P); サンマー |
summer |
ステルスマーケティング see styles |
suterusumaaketingu / suterusumaketingu ステルスマーケティング |
stealth marketing |
スポーツ・プログラマー |
supootsu puroguramaa / supootsu purogurama スポーツ・プログラマー |
sports programmer |
スポーツマーケティング see styles |
supootsumaaketingu / supootsumaketingu スポーツマーケティング |
sports marketing |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.