There are 1831 total results for your イア search. I have created 19 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...10111213141516171819>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
チャコリデヴィスカイア see styles |
chakoriderisukaia チャコリデヴィスカイア |
(place-name) Chacoli de Vizkaya |
Variations: |
diaburo; diaboro ディアブロ; ディアボロ |
(See 悪魔・2) Satan (ita: diavolo); the Devil |
ディスプレイアダプター see styles |
disupureiadaputaa / disupureadaputa ディスプレイアダプター |
(computer terminology) display adapter |
トライアルアンドエラー see styles |
toraiaruandoeraa / toraiaruandoera トライアルアンドエラー |
trial and error |
ドライビング・アイアン see styles |
doraibingu aian ドライビング・アイアン |
driving iron |
トレアンヌンツィアータ see styles |
toreannuntsuaata / toreannuntsuata トレアンヌンツィアータ |
(place-name) Torre Annunziata (Italy) |
ニーダーベールマイアー see styles |
niidaabeerumaiaa / nidabeerumaia ニーダーベールマイアー |
(personal name) Niederwohrmeier |
ニュース・クライアント see styles |
nyuusu kuraianto / nyusu kuraianto ニュース・クライアント |
(computer terminology) news client (software) |
ニューフィラデルフィア see styles |
nyuufiraderufia / nyufiraderufia ニューフィラデルフィア |
(place-name) New Philadelphia |
バイシクル・トライアル see styles |
baishikuru toraiaru バイシクル・トライアル |
bicycle trial |
バスティアンルパージュ see styles |
basutianrupaaju / basutianrupaju バスティアンルパージュ |
(surname) Bastien-Lepage |
パッシブ・クライアント see styles |
passhibu kuraianto パッシブ・クライアント |
(computer terminology) passive client |
ハワイアン・マッサージ see styles |
hawaian massaaji / hawaian massaji ハワイアン・マッサージ |
lomi lomi; lomilomi; Hawaiian massage |
ファイア・サラマンダー see styles |
faia saramandaa / faia saramanda ファイア・サラマンダー |
fire salamander (Salamandra salamandra) |
ファイアーサラマンダー see styles |
faiaasaramandaa / faiasaramanda ファイアーサラマンダー |
fire salamander (Salamandra salamandra) |
プエブロ・インディアン see styles |
pueburo indian プエブロ・インディアン |
Pueblo Indian |
ブライアンジョセフソン see styles |
buraianjosefuson ブライアンジョセフソン |
(person) Brian Josephson |
Variations: |
buraiyaa; buraiaa / buraiya; buraia ブライヤー; ブライアー |
brier (Erica arborea); briar |
フロンティアスピリット see styles |
furontiasupiritto フロンティアスピリット |
frontier spirit |
ペティコーディアック川 see styles |
petikoodiakugawa ペティコーディアックがわ |
(place-name) Petitcodiac (river) |
ボディアヌスヴルピヌス see styles |
bodianusuurupinusu / bodianusurupinusu ボディアヌスヴルピヌス |
Western pigfish (Bodianus vulpinus) |
マイアーウェルフィング see styles |
maiaawerufingu / maiawerufingu マイアーウェルフィング |
(personal name) Meyer-Welfing |
マルチメディアタイトル see styles |
maruchimediataitoru マルチメディアタイトル |
(computer terminology) multimedia title |
マルチメディアパソコン see styles |
maruchimediapasokon マルチメディアパソコン |
(computer terminology) multimedia personal computer |
ルクレツィア・ボルジア see styles |
rukuretsua borujia ルクレツィア・ボルジア |
(person) Lucrezia Borgia |
Variations: |
rowaiyaru; rowaiaru ロワイヤル; ロワイアル |
(1) {food} royal custard (fre: royale); custard royale; (can act as adjective) (2) royal |
Variations: |
omoiagari おもいあがり |
conceit; hubris; vanity; presumption |
Variations: |
hiroiageru ひろいあげる |
(transitive verb) (1) (See 取り上げる・1) to pick up; (transitive verb) (2) to pick out (e.g. key points in an article); to single out; to point out |
Variations: |
utaiageru うたいあげる |
(transitive verb) (1) to sing at the top of one's voice; to belt out a song; (transitive verb) (2) to express one's feelings fully in a poem; to praise in poetry |
防災とボランティアの日 see styles |
bousaitoborantianohi / bosaitoborantianohi ぼうさいとボランティアのひ |
(exp,n) Disaster Response Volunteers Day (January 17) |
Variations: |
iapiasu; ia piasu イアピアス; イア・ピアス |
(noun/participle) ear piercing |
アイアイジェイフォーユー see styles |
aiaijeifooyuu / aiaijefooyu アイアイジェイフォーユー |
{comp} IIJ4U |
アイザックメイアーワイズ see styles |
aizakkumeiaawaizu / aizakkumeawaizu アイザックメイアーワイズ |
(person) Isaac Mayer Wise |
Variations: |
aidearu; aidiaru アイデアル; アイディアル |
(adjectival noun) ideal |
Variations: |
aidiaru; aidearu アイディアル; アイデアル |
(adjectival noun) ideal |
アエクィデンスディアデマ see styles |
aekudensudiadema アエクィデンスディアデマ |
Aequidens diadema (species of South American freshwater cichlid) |
アメリカインディアン諸語 see styles |
amerikaindianshogo アメリカインディアンしょご |
Amerindian languages |
アメリカン・インディアン see styles |
amerikan indian アメリカン・インディアン |
(sensitive word) American Indian |
Variations: |
iyaabukku; iabukku / iyabukku; iabukku イヤーブック; イアブック |
yearbook |
インディア・ペールエール see styles |
india peerueeru インディア・ペールエール |
India pale ale; IPA |
インディア・ペイルエール see styles |
india peirueeru / india perueeru インディア・ペイルエール |
India pale ale; IPA |
インディアナ・ジョーンズ see styles |
indiana joonzu インディアナ・ジョーンズ |
(ch) Indiana Jones |
インディアン・ジュエリー see styles |
indian juerii / indian jueri インディアン・ジュエリー |
Indian jewellery (jewelry) |
ウィキメディア・コモンズ see styles |
ikimedia komonzu ウィキメディア・コモンズ |
(wk) Wikimedia Commons |
オーバレイアドレッシング see styles |
oobareiadoresshingu / oobareadoresshingu オーバレイアドレッシング |
{comp} overlay addressing |
オリヴィアデハヴィランド see styles |
oririadeharirando オリヴィアデハヴィランド |
(person) Olivia De Havilland |
カストロ・ウルディアレス see styles |
kasutoro urudiaresu カストロ・ウルディアレス |
(place-name) Castro Urdiales |
ガッティアルドロバンディ see styles |
gattiarudorobandi ガッティアルドロバンディ |
(personal name) Gatti-Aldrovandi |
カナディアン・ウイスキー see styles |
kanadian uisukii / kanadian uisuki カナディアン・ウイスキー |
Canadian whisky |
カナディアンフットボール see styles |
kanadianfuttobooru カナディアンフットボール |
Canadian football |
Variations: |
kua; kuia; kuiaa / kua; kuia; kuia クィア; クイア; クイアー |
queer (i.e. not heterosexual or not cisgender) |
クライアント・スクリプト see styles |
kuraianto sukuriputo クライアント・スクリプト |
(computer terminology) client script |
クライアントサーバモデル see styles |
kuraiantosaabamoderu / kuraiantosabamoderu クライアントサーバモデル |
(computer terminology) client-server model |
ゴールデントライアングル see styles |
goorudentoraianguru ゴールデントライアングル |
Golden Triangle (area near the borders of Burma, Thailand and Laos) |
コミュニティー・メディア see styles |
komyunitii media / komyuniti media コミュニティー・メディア |
community media |
ゴライアスバードイーター see styles |
goraiasubaadoiitaa / goraiasubadoita ゴライアスバードイーター |
Goliath birdeater (Theraphosa blondi, a large species of tarantula) |
コンメディア・デッラルテ see styles |
konmedia derrarute コンメディア・デッラルテ |
commedia dell'arte (ita:) |
Variations: |
santiago; sanchiago サンティアゴ; サンチアゴ |
Santiago (Chile) |
Variations: |
jiasechiru; daiasechiru ジアセチル; ダイアセチル |
(See ビアセチル) diacetyl |
ジャイアント・インパクト see styles |
jaianto inpakuto ジャイアント・インパクト |
giant impact (theory) |
ジャイアント・スラローム see styles |
jaianto suraroomu ジャイアント・スラローム |
giant slalom |
シャドウオブヴァンパイア see styles |
shadouobuanpaia / shadoobuanpaia シャドウオブヴァンパイア |
(work) Shadow of the Vampire (film); (wk) Shadow of the Vampire (film) |
ジャパニーズカナディアン see styles |
japaniizukanadian / japanizukanadian ジャパニーズカナディアン |
Japanese Canadian |
ジョサイアウェッジウッド see styles |
josaiawejjiudo ジョサイアウェッジウッド |
(person) Josiah Wedgwood |
ストライプメディアセット see styles |
sutoraipumediasetto ストライプメディアセット |
{comp} striped media set |
セバスティアニドラポルタ see styles |
sebasutianidoraporuta セバスティアニドラポルタ |
(personal name) Sebastiani de la Porta |
ダイアクリティカルマーク see styles |
daiakuritikarumaaku / daiakuritikarumaku ダイアクリティカルマーク |
diacritical mark |
Variations: |
daiarogu; daiaroogu ダイアログ; ダイアローグ |
(See モノローグ) dialogue; dialog |
ダイアログ確立指示未完了 see styles |
daiarogukakuritsushijimikanryou / daiarogukakuritsushijimikanryo ダイアログかくりつしじみかんりょう |
(rare) {comp} dialogue establishment indication outstanding |
ダイアログ確立要求未完了 see styles |
daiarogukakuritsuyoukyuumikanryou / daiarogukakuritsuyokyumikanryo ダイアログかくりつようきゅうみかんりょう |
(rare) {comp} dialogue establishment request outstanding |
Variations: |
daiyaru(p); daiaru ダイヤル(P); ダイアル |
(noun/participle) dial (e.g. telephone, radio, clock, gauge) |
ディアスデルカスティリョ see styles |
diasuderukasutiryo ディアスデルカスティリョ |
(surname) Diaz del Castillo |
Variations: |
tiaringu; tearingu ティアリング; テアリング |
{comp} screen tearing |
Variations: |
doraiai; dorai ai ドライアイ; ドライ・アイ |
{med} dry eye syndrome; DES; keratoconjunctivitis sicca; keratitis sicca |
Variations: |
toroiasensou(toroia戦争); toroisensou(toroi戦争) / toroiasenso(toroia戦争); toroisenso(toroi戦争) トロイアせんそう(トロイア戦争); トロイせんそう(トロイ戦争) |
(hist) Trojan War |
ニュー・メディア・アート see styles |
nyuu media aato / nyu media ato ニュー・メディア・アート |
new media art |
Variations: |
haiarai; hai arai ハイアライ; ハイ・アライ |
jai alai |
Variations: |
papaiya(p); papaia パパイヤ(P); パパイア |
papaya (Carica papaya); pawpaw |
バミューダトライアングル see styles |
bamyuudatoraianguru / bamyudatoraianguru バミューダトライアングル |
Bermuda Triangle |
バレライアルカラガリアノ see styles |
bareraiarukaragariano バレライアルカラガリアノ |
(surname) Valera y Alcala Galiano |
ハワイアンクリーナーラス see styles |
hawaiankuriinaarasu / hawaiankurinarasu ハワイアンクリーナーラス |
Hawaiian cleaner wrasse (Labroides phthirophagus); rainbow cleaner wrasse; golden cleaner wrasse |
ファイアインシュアランス see styles |
faiainshuaransu ファイアインシュアランス |
fire insurance |
ファインマンダイアグラム see styles |
fainmandaiaguramu ファインマンダイアグラム |
Feynman diagram |
フレンチインディアン戦争 see styles |
furenchiindiansensou / furenchindiansenso フレンチインディアンせんそう |
French and Indian War (1754-1763) |
フロンティア・スピリット see styles |
furontia supiritto フロンティア・スピリット |
frontier spirit |
Variations: |
hesutia; hesutiaa / hesutia; hesutia ヘスティア; ヘスティアー |
{grmyth} Hestia (goddess) |
マルチメディア・タイトル see styles |
maruchimedia taitoru マルチメディア・タイトル |
(computer terminology) multimedia title |
マルチメディア・パソコン see styles |
maruchimedia pasokon マルチメディア・パソコン |
(computer terminology) multimedia personal computer |
マルッティアハティサーリ see styles |
maruttiahatisaari / maruttiahatisari マルッティアハティサーリ |
(person) Martti Ahtisaari |
Variations: |
morudaria; morudabia モルダヴィア; モルダビア |
Moldavia |
Variations: |
radiansu; rajiansu ラディアンス; ラジアンス |
radiance |
Variations: |
ritaia(p); ritaiya リタイア(P); リタイヤ |
(n,vs,vi) (1) retirement; (n,vs,vi) (2) retiring (from a race, match, etc.); dropping out |
リベラデルグァディアーナ see styles |
riberaderugadiaana / riberaderugadiana リベラデルグァディアーナ |
(place-name) Ribera del Guadiana |
ルーティングハイアラーキ see styles |
ruutinguhaiaraaki / rutinguhaiaraki ルーティングハイアラーキ |
(computer terminology) routing hierarchy |
レティーツィアラモリーノ see styles |
retiitsuaramoriino / retitsuaramorino レティーツィアラモリーノ |
(personal name) Letizia Ramolino |
前鈍内マティアスエルナン see styles |
maedonchi まえどんち |
(person) Mayedonchi Matias Hernan (1989.2.18-; Argentine-born Japanese futsal player) |
同期デジタルハイアラキー see styles |
doukidejitaruhaiarakii / dokidejitaruhaiaraki どうきデジタルハイアラキー |
{comp} Synchronous Digital Hierarchy; SDH |
Variations: |
omoiaguneru おもいあぐねる |
(transitive verb) to rack one's brains without getting anywhere; to mull over endlessly; to be unable to make up one's mind |
日興コーディアルグループ see styles |
nikkoukoodiaruguruupu / nikkokoodiarugurupu にっこうコーディアルグループ |
(company) Nikko Cordial Corporation (Japanese securities firm); (c) Nikko Cordial Corporation (Japanese securities firm) |
統合開放形ハイパメディア see styles |
tougoukaihougatahaipamedia / togokaihogatahaipamedia とうごうかいほうがたハイパメディア |
{comp} Integrated open hypermedia; IOH |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.