There are 1827 total results for your とろ search. I have created 19 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...10111213141516171819>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
Variations: |
retorogee; retoroge レトロゲー; レトロゲ |
(abbreviation) (slang) (See レトロゲーム) retro (video) game; classic game |
レトロトランスポゾン see styles |
retorotoransupozon レトロトランスポゾン |
retrotransposon |
ロストロポーヴィッチ see styles |
rosutoropooricchi ロストロポーヴィッチ |
(personal name) Rostropovich |
ワンマンコントロール see styles |
wanmankontorooru ワンマンコントロール |
one-man control |
内在性レトロウイルス see styles |
naizaiseiretorouirusu / naizaiseretoroirusu ないざいせいレトロウイルス |
{biochem} endogenous retrovirus; ERV |
分子エレクトロニクス see styles |
bunshierekutoronikusu ぶんしエレクトロニクス |
molecular electronics |
割り込みコントローラ see styles |
warikomikontoroora わりこみコントローラ |
{comp} interrupt controller |
日商エレクトロニクス see styles |
nisshouerekutoronikusu / nisshoerekutoronikusu にっしょうエレクトロニクス |
(org) Nissho Electronics Corporation; (o) Nissho Electronics Corporation |
最大エントロピー原理 see styles |
saidaientoropiigenri / saidaientoropigenri さいだいエントロピーげんり |
{math} principle of maximum entropy |
有機エレクトロニクス see styles |
yuukierekutoronikusu / yukierekutoronikusu ゆうきエレクトロニクス |
organic electronics |
条件付きエントロピー see styles |
joukentsukientoropii / jokentsukientoropi じょうけんつきエントロピー |
(computer terminology) conditional entropy; mean conditional information content; average conditional information content |
絨毛性ゴナドトロピン see styles |
juumouseigonadotoropin / jumosegonadotoropin じゅうもうせいゴナドトロピン |
chorionic gonadotropin |
量子エレクトロニクス see styles |
ryoushierekutoronikusu / ryoshierekutoronikusu りょうしエレクトロニクス |
{physics} quantum electronics |
ドローイング・ペーパー see styles |
dorooingu peepaa / dorooingu peepa ドローイング・ペーパー |
drawing paper |
ドローイングプログラム see styles |
dorooingupuroguramu ドローイングプログラム |
(computer terminology) drawing program |
トロイエンブリーツェン see styles |
toroienburiitsen / toroienburitsen トロイエンブリーツェン |
(place-name) Treuenbrietzen |
Variations: |
torokusai; torokusai とろくさい; トロくさい |
(adjective) (derogatory term) (See とろい・1) dull; slow; stupid |
ドロステ・ヒュルスホフ see styles |
dorosute hyurusuhofu ドロステ・ヒュルスホフ |
(surname) Droste-Huelshoff |
ドロップ・ディレクトリ see styles |
doroppu direkutori ドロップ・ディレクトリ |
(computer terminology) drop directory |
ドロップアウト・カラー see styles |
doroppuauto karaa / doroppuauto kara ドロップアウト・カラー |
(computer terminology) drop-out colour |
ドロップダウンメニュー see styles |
doroppudaunmenyuu / doroppudaunmenyu ドロップダウンメニュー |
(computer terminology) drop down menu |
トロピカル・フィッシュ see styles |
toropikaru fisshu トロピカル・フィッシュ |
tropical fish |
アカウントロックアウト see styles |
akauntorokkuauto アカウントロックアウト |
(computer terminology) account lockout |
アクセス・コントロール see styles |
akusesu kontorooru アクセス・コントロール |
(computer terminology) access control |
アナログ・コントローラ see styles |
anarogu kontoroora アナログ・コントローラ |
analog controller |
アレキサンドロヴィッチ see styles |
arekisandororicchi アレキサンドロヴィッチ |
(personal name) Aleksandrovich |
アレクサンドローヴィチ see styles |
arekusandoroorichi アレクサンドローヴィチ |
(surname) Aleksandrovich |
イベントログエントリー see styles |
ibentoroguentorii / ibentoroguentori イベントログエントリー |
(computer terminology) event log entry |
ウエイト・コントロール see styles |
ueito kontorooru / ueto kontorooru ウエイト・コントロール |
weight control |
ウッドロウ・ウィルソン see styles |
udorou iruson / udoro iruson ウッドロウ・ウィルソン |
(person) Woodrow Wilson |
エレクトロセラミックス see styles |
erekutoroseramikkusu エレクトロセラミックス |
electroceramics |
エレクトロニックカフェ see styles |
erekutoronikkukafe エレクトロニックカフェ |
(computer terminology) electronic cafe |
エレクトロニックマネー see styles |
erekutoronikkumanee エレクトロニックマネー |
electronic money |
エレクトロニックメール see styles |
erekutoronikkumeeru エレクトロニックメール |
electronic mail |
エレクトロルミネセンス see styles |
erekutororuminesensu エレクトロルミネセンス |
(computer terminology) electroluminescence; electro-luminescence; electronic luminescence; EL |
オプトエレクトロニクス see styles |
oputoerekutoronikusu オプトエレクトロニクス |
optoelectronics |
カー・エレクトロニクス see styles |
kaa erekutoronikusu / ka erekutoronikusu カー・エレクトロニクス |
automotive electronics (wasei: car electronics) |
カスタム・コントロール see styles |
kasutamu kontorooru カスタム・コントロール |
(computer terminology) custom control |
カストロウルディアレス see styles |
kasutorourudiaresu / kasutororudiaresu カストロウルディアレス |
(place-name) Castro Urdiales |
キャッシュコントローラ see styles |
kyasshukontoroora キャッシュコントローラ |
(computer terminology) cache controller |
クラッシュシンドローム see styles |
kurasshushindoroomu クラッシュシンドローム |
crush syndrome |
クルーズ・コントロール see styles |
kuruuzu kontorooru / kuruzu kontorooru クルーズ・コントロール |
cruise control |
コントロール・ケーブル see styles |
kontorooru keeburu コントロール・ケーブル |
(computer terminology) control cable |
コントロール・センター see styles |
kontorooru sentaa / kontorooru senta コントロール・センター |
control center; control centre |
コントロール・ファイル see styles |
kontorooru fairu コントロール・ファイル |
(computer terminology) control file |
コントロール・ブレーク see styles |
kontorooru bureeku コントロール・ブレーク |
(computer terminology) control break |
コントロールプログラム see styles |
kontoroorupuroguramu コントロールプログラム |
control program; control programme |
コントロールメッセージ see styles |
kontoroorumesseeji コントロールメッセージ |
(computer terminology) control message |
サンドロボッティチェリ see styles |
sandorobotticheri サンドロボッティチェリ |
(person) Sandro Botticelli |
サンミゲルデルパドロン see styles |
sanmigeruderupadoron サンミゲルデルパドロン |
(place-name) San Miguel del Padron (Cuba) |
シビリアンコントロール see styles |
shibiriankontorooru シビリアンコントロール |
civilian control |
シュールストローミング see styles |
shuurusutoroomingu / shurusutoroomingu シュールストローミング |
surstromming (swe:); Swedish dish of fermented herring |
ジョンハワードローソン see styles |
jonhawaadorooson / jonhawadorooson ジョンハワードローソン |
(person) John Howard Lawson |
シンクロサイクロトロン see styles |
shinkurosaikurotoron シンクロサイクロトロン |
synchrocyclotron |
ストック・コントロール see styles |
sutokku kontorooru ストック・コントロール |
stock control |
ストレス・コントロール see styles |
sutoresu kontorooru ストレス・コントロール |
stress control |
スパンオブコントロール see styles |
supanobukontorooru スパンオブコントロール |
span of control |
ダメージ・コントロール see styles |
dameeji kontorooru ダメージ・コントロール |
damage control |
チャイナ・シンドローム see styles |
chaina shindoroomu チャイナ・シンドローム |
China syndrome |
ディスク・コントローラ see styles |
disuku kontoroora ディスク・コントローラ |
(computer terminology) disk controller |
デビッドロイドジョージ see styles |
debiddoroidojooji デビッドロイドジョージ |
(person) David Lloyd George |
デヒドロアスコルビン酸 see styles |
dehidoroasukorubinsan デヒドロアスコルビンさん |
{chem} dehydroascorbic acid |
ドーピングコントロール see styles |
doopingukontorooru ドーピングコントロール |
doping control |
トゥレットシンドローム see styles |
totorettoshindoroomu トゥレットシンドローム |
Tourette's syndrome |
ニクラスゼンストローム see styles |
nikurasuzensutoroomu ニクラスゼンストローム |
(person) Niklas Zennstrom |
ハイウェー・パトロール see styles |
haiwee patorooru ハイウェー・パトロール |
highway patrol |
バイオエレクトロニクス see styles |
baioerekutoronikusu バイオエレクトロニクス |
bioelectronics |
ハイドロキシアパタイト see styles |
haidorokishiapataito ハイドロキシアパタイト |
hydroxyapatite |
ハイドロラグスコリエイ see styles |
haidororagusukoriei / haidororagusukorie ハイドロラグスコリエイ |
spotted ratfish (Hydrolagus colliei, a shortnose chimaera found in the Eastern Pacific) |
パワーエレクトロニクス see styles |
pawaaerekutoronikusu / pawaerekutoronikusu パワーエレクトロニクス |
power electronics |
ヒドロキソニウムイオン see styles |
hidorokisoniumuion ヒドロキソニウムイオン |
(rare) (See ヒドロニウムイオン) hydroxonium ion |
フォーゲルシュトローム see styles |
foogerushutoroomu フォーゲルシュトローム |
(surname) Vogelstrom |
フォートローダーデール see styles |
footoroodaadeeru / footoroodadeeru フォートローダーデール |
(place-name) Fort Lauderdale |
フライト・コントロール see styles |
furaito kontorooru フライト・コントロール |
flight control |
ブランドロイヤリティー see styles |
burandoroiyaritii / burandoroiyariti ブランドロイヤリティー |
brand loyalty |
プロセス・コントロール see styles |
purosesu kontorooru プロセス・コントロール |
process control |
ペドロフアンカバイェロ see styles |
pedorofuankabaero ペドロフアンカバイェロ |
(place-name) Pedro Juan Caballero (Paraguay) |
ホームエレクトロニクス see styles |
hoomuerekutoronikusu ホームエレクトロニクス |
home electronics |
ポタモトリゴン・モトロ see styles |
potamotorigon motoro ポタモトリゴン・モトロ |
ocellate river stingray (Potamotrygon motoro) (lat:); peacock-eye stingray |
ボリュームコントロール see styles |
boryuumukontorooru / boryumukontorooru ボリュームコントロール |
volume control |
ホワイト・シンドローム see styles |
howaito shindoroomu ホワイト・シンドローム |
white syndrome (coral disease) |
マインド・コントロール see styles |
maindo kontorooru マインド・コントロール |
(noun/participle) mind-control |
マスターコントローラー see styles |
masutaakontorooraa / masutakontoroora マスターコントローラー |
large lever used to control a train (wasei: master controller) |
メガエレクトロンボルト see styles |
megaerekutoronboruto メガエレクトロンボルト |
megaelectron volt |
メトロポリタンゴルフ場 see styles |
metoroporitangorufujou / metoroporitangorufujo メトロポリタンゴルフじょう |
(place-name) Metoroporitan Golf Links |
モントローフォーヨンヌ see styles |
montoroofooyonnu モントローフォーヨンヌ |
(place-name) Montereau-faut-Yonne |
ユニット・コントロール see styles |
yunitto kontorooru ユニット・コントロール |
unit control |
ラードリザトロフスキー see styles |
raadorizatorofusukii / radorizatorofusuki ラードリザトロフスキー |
(personal name) Radul'-Zatulovskii |
リウッコスンドストロム see styles |
riukosundosutoromu リウッコスンドストロム |
(personal name) Liukko-Sundstrom |
リビウスアンドロニクス see styles |
ribiusuandoronikusu リビウスアンドロニクス |
(person) (Lucius) Livius Andronicus |
リモート・コントロール see styles |
rimooto kontorooru リモート・コントロール |
remote control |
ワンマン・コントロール see styles |
wanman kontorooru ワンマン・コントロール |
one-man control |
副腎白質ジストロフィー see styles |
fukujinhakushitsujisutorofii / fukujinhakushitsujisutorofi ふくじんはくしつジストロフィー |
{med} adrenoleukodystrophy; ALD |
Variations: |
zeikindorobou / zekindorobo ぜいきんどろぼう |
(derogatory term) tax parasite (e.g. public servant, politician, welfare recipient); tax thief |
Variations: |
kyuuryoudorobou / kyuryodorobo きゅうりょうどろぼう |
(derogatory term) (work) shirker; goldbricker; good-for-nothing employee; salary thief |
Variations: |
naritodoroku なりとどろく |
(v4k,vi) (archaism) (See 鳴り響く・なりひびく・1) to reverberate; to resound; to echo |
ドローイング・プログラム see styles |
dorooingu puroguramu ドローイング・プログラム |
(computer terminology) drawing program |
ドローイングソフトウェア see styles |
dorooingusofutowea ドローイングソフトウェア |
(computer terminology) drawing software |
Variations: |
toroiasensou(toroia戦争); toroisensou(toroi戦争) / toroiasenso(toroia戦争); toroisenso(toroi戦争) トロイアせんそう(トロイア戦争); トロイせんそう(トロイ戦争) |
(hist) Trojan War |
ドロベタトゥルヌセベリン see styles |
dorobetatotorunuseberin ドロベタトゥルヌセベリン |
(place-name) Drobeta Turnu Severin (Roumania) |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.