There are 1848 total results for your てん search. I have created 19 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...10111213141516171819>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
テンポラリ・ファイル |
tenporari fairu テンポラリ・ファイル |
(computer terminology) temporary file |
テンポラリーワーカー see styles |
tenporariiwaakaa / tenporariwaka テンポラリーワーカー |
temporary worker |
デンマークストリート see styles |
denmaakusutoriito / denmakusutorito デンマークストリート |
(place-name) Denmark Street |
アエクィデンスメタエ see styles |
aekudensumetae アエクィデンスメタエ |
yellow acara (species of cichlid in Colombia, Aequidens metae) |
アクティブコンテンツ see styles |
akutibukontentsu アクティブコンテンツ |
(computer terminology) active content |
アダルト・コンテンツ |
adaruto kontentsu アダルト・コンテンツ |
adult content; pink content |
アテンションバリュー see styles |
atenshonbaryuu / atenshonbaryu アテンションバリュー |
attention value |
Variations: |
atenpo; a tenpo アテンポ; ア・テンポ |
(expression) {music} a tempo (ita:) |
イーストプロビデンス see styles |
iisutopurobidensu / isutopurobidensu イーストプロビデンス |
(place-name) East Providence |
インコンシステンシー see styles |
inkonshisutenshii / inkonshisutenshi インコンシステンシー |
inconsistency |
ウィリアムホールデン see styles |
iriamuhooruden ウィリアムホールデン |
(person) William Holden |
ウンターデンリンデン see styles |
untaadenrinden / untadenrinden ウンターデンリンデン |
(place-name) Unter den Linden |
ウンテルデンリンデン see styles |
unterudenrinden ウンテルデンリンデン |
(place-name) Unter den Linden |
エクステンド・メモリ |
ekusutendo memori エクステンド・メモリ |
(computer terminology) extended memory |
オーデンダールスラス see styles |
oodendaarusurasu / oodendarusurasu オーデンダールスラス |
(place-name) Odendaalsrus |
Variations: |
otenbamusume おてんばむすめ |
(colloquialism) (See お転婆・おてんば) tomboy; hoyden |
オリジナルコンテンツ see styles |
orijinarukontentsu オリジナルコンテンツ |
original content |
ガーデン・トラクター |
gaaden torakutaa / gaden torakuta ガーデン・トラクター |
garden tractor |
ガーデン・パーティー |
gaaden paatii / gaden pati ガーデン・パーティー |
garden party |
カーテン・レクチャー |
kaaten rekuchaa / katen rekucha カーテン・レクチャー |
curtain lecture |
キャビンアテンダント see styles |
kyabinatendanto キャビンアテンダント |
cabin attendant |
キャプテン・システム |
kyaputen shisutemu キャプテン・システム |
Character and Pattern Telephone Access Information System; CAPTAIN System |
キャプテンジャケット see styles |
kyaputenjaketto キャプテンジャケット |
captain jacket |
Variations: |
guruden; gyuruden グルデン; ギュルデン |
(See ギルダー) gulden (dut:); guilder |
クレスオルデンバーグ see styles |
kuresuorudenbaagu / kuresuorudenbagu クレスオルデンバーグ |
(person) Claes Oldenburg |
グレナデン・シロップ |
gurenaden shiroppu グレナデン・シロップ |
grenadine syrup |
ゴールデン・ウィーク |
gooruden iiku / gooruden iku ゴールデン・ウィーク |
Golden Week (early-May holiday season in Japan) |
ゴールデン・ディスク |
gooruden disuku ゴールデン・ディスク |
golden disk |
ゴールデン・モンキー |
gooruden monkii / gooruden monki ゴールデン・モンキー |
golden monkey |
ゴールデングレゴリー see styles |
goorudenguregorii / goorudenguregori ゴールデングレゴリー |
golden gregory (Stegastes aureus) |
ゴールデングローブ賞 see styles |
goorudenguroobushou / goorudenguroobusho ゴールデングローブしょう |
Golden Globe Award; Golden Globe Awards |
ゴールデンゲート公園 see styles |
goorudengeetokouen / goorudengeetokoen ゴールデンゲートこうえん |
(place-name) Golden Gate Park |
ゴールデンハムスター see styles |
goorudenhamusutaa / goorudenhamusuta ゴールデンハムスター |
golden hamster (Mesocricetus auratus); Syrian hamster |
ゴールデンマンガベイ see styles |
goorudenmangabei / goorudenmangabe ゴールデンマンガベイ |
golden-bellied mangabey (Cercocebus chrysogaster) |
ゴールデンレトリバー see styles |
goorudenretoribaa / goorudenretoriba ゴールデンレトリバー |
golden retriever |
コヴェント・ガーデン |
korento gaaden / korento gaden コヴェント・ガーデン |
(place-name) Covent Garden |
コクテンサザナミハギ see styles |
kokutensazanamihagi コクテンサザナミハギ |
twospot surgeonfish (Ctenochaetus binotatus) |
コブデンサンダーソン see styles |
kobudensandaason / kobudensandason コブデンサンダーソン |
(surname) Cobden-Sanderson |
ゴマテングハギモドキ see styles |
gomatenguhagimodoki ゴマテングハギモドキ |
spotted unicornfish (Naso maculatus) |
コンテンションモード see styles |
kontenshonmoodo コンテンションモード |
(computer terminology) contention mode |
コンテンツアドバイザ see styles |
kontentsuadobaiza コンテンツアドバイザ |
(computer terminology) content advisor |
コンテンツプロバイダ see styles |
kontentsupurobaida コンテンツプロバイダ |
(computer terminology) content provider |
コンテンツライブラリ see styles |
kontentsuraiburari コンテンツライブラリ |
(computer terminology) content library |
コンテントハンドラー see styles |
kontentohandoraa / kontentohandora コンテントハンドラー |
(computer terminology) content handler |
シャルロッテンブルク see styles |
sharurottenburuku シャルロッテンブルク |
(place-name) Charlottenburg |
シュマルカルデン戦争 see styles |
shumarukarudensensou / shumarukarudensenso シュマルカルデンせんそう |
(hist) Schmalkaldic War (of the Holy Roman Empire; 1546-1547) |
スウェーデン・リレー |
suweeden riree スウェーデン・リレー |
Swedish relay |
スカラーポテンシャル see styles |
sukaraapotensharu / sukarapotensharu スカラーポテンシャル |
scalar potential |
スチューデントパワー see styles |
suchuudentopawaa / suchudentopawa スチューデントパワー |
student power |
ステンレス・スチール |
sutenresu suchiiru / sutenresu suchiru ステンレス・スチール |
stainless steel |
ソーダ・ファウンテン |
sooda faunten ソーダ・ファウンテン |
soda fountain |
チェルカルテンギズ湖 see styles |
cherukarutengizuko チェルカルテンギズこ |
(place-name) Ozero Chelkar Tengiz (lake) |
データ・インテンシブ |
deeta intenshibu データ・インテンシブ |
(computer terminology) data intensive |
デジタル・コンテンツ |
dejitaru kontentsu デジタル・コンテンツ |
digital content |
トップ・コンテンダー |
toppu kontendaa / toppu kontenda トップ・コンテンダー |
top contender; top competitor |
ナガテングハギモドキ see styles |
nagatenguhagimodoki ナガテングハギモドキ |
elongate unicornfish (Naso lopezi, species of western Pacific tang) |
ニーダークリュヒテン see styles |
niidaakuryuhiten / nidakuryuhiten ニーダークリュヒテン |
(place-name) Niederkruchten |
ニュープロビデンス島 see styles |
nyuupurobidensutou / nyupurobidensuto ニュープロビデンスとう |
(place-name) New Providence (island) |
ニンテンドースイッチ see styles |
nintendoosuicchi ニンテンドースイッチ |
(product name) Nintendo Switch (video game console) |
ノイブランデンブルク see styles |
noiburandenburuku ノイブランデンブルク |
(place-name) Neubrandenburg |
ハイテンションボルト see styles |
haitenshonboruto ハイテンションボルト |
high tension bolt |
ファイル・コンテンツ |
fairu kontentsu ファイル・コンテンツ |
(computer terminology) file contents |
ファンデルフェルデン see styles |
fanderuferuden ファンデルフェルデン |
(person) van der Velden |
ファンデンフーフェン see styles |
fandenfuufen / fandenfufen ファンデンフーフェン |
(personal name) Van den Hoeven |
フォートプロビデンス see styles |
footopurobidensu フォートプロビデンス |
(place-name) Fort Providens |
フュルステンフェルト see styles |
fuurusutenferuto / furusutenferuto フュルステンフェルト |
(place-name) Furstenfeld |
フライトアテンダント see styles |
furaitoatendanto フライトアテンダント |
flight attendant |
ぶら下がりインデント see styles |
burasagariindento / burasagarindento ぶらさがりインデント |
{comp} hanging indent |
プレシデンテアイェス see styles |
pureshidenteaesu プレシデンテアイェス |
(place-name) Presidente Hayes (Paraguay) |
プレジデントゴルフ場 see styles |
purejidentogorufujou / purejidentogorufujo プレジデントゴルフじょう |
(place-name) Purejidento Golf Links |
フロイデンシュタット see styles |
furoidenshutatto フロイデンシュタット |
(place-name) Freudenstadt |
ベクトルポテンシャル see styles |
bekutorupotensharu ベクトルポテンシャル |
vector potential |
ペルーテンジクネズミ see styles |
peruutenjikunezumi / perutenjikunezumi ペルーテンジクネズミ |
(kana only) montane guinea pig (Cavia tschudii) |
ベンジャミンブリテン see styles |
benjaminburiten ベンジャミンブリテン |
(person) Benjamin Britten |
ポートスウェテンハム see styles |
pootosuwetenhamu ポートスウェテンハム |
(place-name) Port Swettenham |
ポリフッ化ビニリデン see styles |
porifukkabiniriden ポリフッかビニリデン |
polyvinylidene fluoride; polyvinylidene difluoride; PVDF |
ホワイト・マウンテン |
howaito maunten ホワイト・マウンテン |
(place-name) White Mountain |
マーケット・ガーデン |
maaketto gaaden / maketto gaden マーケット・ガーデン |
market garden |
マウンテン・フレーム |
maunten fureemu マウンテン・フレーム |
(computer terminology) mounting frame |
メルテンスオオトカゲ see styles |
merutensuootokage メルテンスオオトカゲ |
Mertens' water monitor (Varanus mertensi, species of carnivorous monitor lizard found in northern Australia) |
モンツキテンジクザメ see styles |
montsukitenjikuzame モンツキテンジクザメ |
speckled carpetshark (Hemiscyllium trispeculare, species from northern Australia) |
リーヒテンシュタイン see styles |
riihitenshutain / rihitenshutain リーヒテンシュタイン |
(place-name) Liechtenstein; Lichtenstein |
レジデンシャルホテル see styles |
rejidensharuhoteru レジデンシャルホテル |
residential hotel |
ローカル・コンテント |
rookaru kontento ローカル・コンテント |
local content |
ロイリキテンスタイン see styles |
roirikitensutain ロイリキテンスタイン |
(person) Roy Lichtenstein |
ロッテンシュタイナー see styles |
rottenshutainaa / rottenshutaina ロッテンシュタイナー |
(personal name) Rottensteiner |
Variations: |
misooden みそおでん |
{food} (See 八丁味噌,御田・おでん) oden made with hatcho miso |
Variations: |
tenpurako てんぷらこ |
tempura flour (flour mixed with starch, etc.) |
Variations: |
ranten らんてん |
(rare) (kanji for てん is 975B) (See インジゴ) indigo |
Variations: |
ranten らんてん |
(rare) (See インジゴ) indigo |
高清浄度ステンレス鋼 see styles |
kouseijoudosutenresukou / kosejodosutenresuko こうせいじょうどステンレスこう |
(rare) high-purity stainless steel |
Variations: |
tenkankanja てんかんかんじゃ |
(an) epileptic; person with epilepsy |
Variations: |
tenkanhossa てんかんほっさ |
{med} epileptic seizure; epileptic fit |
テングチョウチョウウオ see styles |
tenguchouchouuo / tenguchochouo テングチョウチョウウオ |
yellow-dotted butterflyfish (Chaetodon selene) |
テングフルーツコウモリ see styles |
tengufuruutsukoumori / tengufurutsukomori テングフルーツコウモリ |
(kana only) tube-nosed fruit bat (Nyctimeninae spp., esp. the common tube-nosed fruit bat, Nyctimene albiventer) |
テンションマリオン構法 see styles |
tenshonmarionkouhou / tenshonmarionkoho テンションマリオンこうほう |
tension-mullion glazing system |
テンダーロインステーキ see styles |
tendaaroinsuteeki / tendaroinsuteeki テンダーロインステーキ |
tenderloin steak |
テンポ・ディ・ヴァルス |
tenpo di arusu テンポ・ディ・ヴァルス |
(music) tempo di valse (ita:) |
テンポラリー・ワーカー |
tenporarii waakaa / tenporari waka テンポラリー・ワーカー |
temporary worker |
アクティブ・コンテンツ |
akutibu kontentsu アクティブ・コンテンツ |
(computer terminology) active content |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.