There are 16170 total results for your ザ search. I have created 162 pages of results for you. Each page contains 100 results...
<...120121122123124125126127128129130...>Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
ディサポイントメント湖 see styles |
disapointomentoko ディサポイントメントこ |
(place-name) Disappointment; Lake Disappointment |
ティラピア・モザンビカ see styles |
tirapia mozanbika ティラピア・モザンビカ |
Mozambique tilapia (tilapiine cichlid fish native to southern Africa, Oreochromis mossambicus) |
ディレクトリ・サービス see styles |
direkutori saabisu / direkutori sabisu ディレクトリ・サービス |
(computer terminology) directory service |
テキスタイル・デザイン see styles |
tekisutairu dezain テキスタイル・デザイン |
textile design |
テクニカル・リハーサル see styles |
tekunikaru rihaasaru / tekunikaru rihasaru テクニカル・リハーサル |
technical rehearsal; tech rehearsal |
デザイン・プロモーター see styles |
dezain puromootaa / dezain puromoota デザイン・プロモーター |
design promoter |
デジタルシンセサイザー see styles |
dejitarushinsesaizaa / dejitarushinsesaiza デジタルシンセサイザー |
digital synthesizer |
デジタル信号プロセッサ see styles |
dejitarushingoupurosessa / dejitarushingopurosessa デジタルしんごうプロセッサ |
{comp} Digital Signal Processor; DSP |
デビットカードサービス see styles |
debittokaadosaabisu / debittokadosabisu デビットカードサービス |
(computer terminology) debit card service |
Variations: |
toizarasu; toizarasu トイザらス; トイザラス |
(company) Toys R Us (toy retailer) |
トゥサンルベルテュール see styles |
totosanruberuteuuru / totosanruberuteuru トゥサンルベルテュール |
(personal name) Toussaint L'Ouverture |
どうも有難うございます see styles |
doumoarigatougozaimasu / domoarigatogozaimasu どうもありがとうございます |
(expression) (kana only) thank you very much |
となりのサインフェルド see styles |
tonarinosainferudo となりのサインフェルド |
(work) Seinfeld (TV Show. 1990-1998); (wk) Seinfeld (TV Show. 1990-1998) |
ドメインネームサーバー see styles |
domeinneemusaabaa / domenneemusaba ドメインネームサーバー |
(computer terminology) domain name server; DNS |
ドメスチックサイエンス see styles |
domesuchikkusaiensu ドメスチックサイエンス |
domestic science |
トランザクション識別子 see styles |
toranzakushonshikibetsushi トランザクションしきべつし |
{comp} transaction identifier |
トレーニングウィザード see styles |
toreeninguizaado / toreeninguizado トレーニングウィザード |
training wizard |
Variations: |
torokusai; torokusai とろくさい; トロくさい |
(adjective) (derogatory term) (See とろい・1) dull; slow; stupid |
ナショナルコンセンサス see styles |
nashonarukonsensasu ナショナルコンセンサス |
national consensus |
ナチュラル・サイエンス see styles |
nachuraru saiensu ナチュラル・サイエンス |
natural science |
ニエプスドサンビクトル see styles |
niepusudosanbikutoru ニエプスドサンビクトル |
(personal name) Niepce de Saint-Victor |
ニューサウスウェールズ see styles |
nyuusausuweeruzu / nyusausuweeruzu ニューサウスウェールズ |
New South Wales |
ノーザン・バラムンディ see styles |
noozan baramundi ノーザン・バラムンディ |
northern barramundi (Scleropages jardinii); gulf saratoga |
ノボラザレフスカヤ基地 see styles |
noborazarefusukayakichi ノボラザレフスカヤきち |
(place-name) Novolazarevskaya (base) |
バーチェルサバンナ縞馬 see styles |
baacherusabannashimauma; baacherusabannashimauma / bacherusabannashimauma; bacherusabannashimauma バーチェルサバンナしまうま; バーチェルサバンナシマウマ |
(kana only) Burchell's zebra (Equus quagga burchellii) |
バーチャル・サーキット see styles |
baacharu saakitto / bacharu sakitto バーチャル・サーキット |
virtual circuit |
バード・サンクチュアリ see styles |
baado sankuchuari / bado sankuchuari バード・サンクチュアリ |
bird sanctuary |
バードサンクチュアリー see styles |
baadosankuchuarii / badosankuchuari バードサンクチュアリー |
bird sanctuary |
バーブラストライサンド see styles |
baaburasutoraisando / baburasutoraisando バーブラストライサンド |
(personal name) Barbra Streisand |
バックエンドプロセッサ see styles |
bakkuendopurosessa バックエンドプロセッサ |
(computer terminology) back-end processor |
バッサーノデルグラッパ see styles |
bassaanoderugurappa / bassanoderugurappa バッサーノデルグラッパ |
(place-name) Bassano del Grappa (Italy) |
Variations: |
hanagurozame; hanaguro ハナグロザメ; ハナグロ |
blacknose shark (Carcharhinus acronotus, species of requiem shark common in the western Atlantic) |
パブリック・サーバント see styles |
paburikku saabanto / paburikku sabanto パブリック・サーバント |
public servant |
バリトン・サクソフォン see styles |
bariton sakusofon バリトン・サクソフォン |
baritone saxophone |
ハワイアン・マッサージ see styles |
hawaian massaaji / hawaian massaji ハワイアン・マッサージ |
lomi lomi; lomilomi; Hawaiian massage |
ヒガンザクラ自生南限地 see styles |
higanzakurajiseinangenchi / higanzakurajisenangenchi ヒガンザクラじせいなんげんち |
(place-name) Higanzakurajiseinangenchi |
ビジネスコンサルタント see styles |
bijinesukonsarutanto ビジネスコンサルタント |
business consultant |
ピックアップ・サービス see styles |
pikkuapu saabisu / pikkuapu sabisu ピックアップ・サービス |
pickup service |
ビハインド・ザ・シーン see styles |
bihaindo za shiin / bihaindo za shin ビハインド・ザ・シーン |
(adj-no,n) behind-the-scenes |
ビューティー・サイクル see styles |
byuutii saikuru / byuti saikuru ビューティー・サイクル |
beauty cycle |
ピルグリムファーザーズ see styles |
pirugurimufaazaazu / pirugurimufazazu ピルグリムファーザーズ |
Pilgrim Fathers |
ピレネーザトランティク see styles |
pireneezatorantiku ピレネーザトランティク |
(place-name) Pyrenees-Atlantiques (France) |
ファーストイーサネット see styles |
faasutoiisanetto / fasutoisanetto ファーストイーサネット |
(computer terminology) fast Ethernet |
ファイア・サラマンダー see styles |
faia saramandaa / faia saramanda ファイア・サラマンダー |
fire salamander (Salamandra salamandra) |
ファイアーサラマンダー see styles |
faiaasaramandaa / faiasaramanda ファイアーサラマンダー |
fire salamander (Salamandra salamandra) |
ファイバーツーザホーム see styles |
faibaatsuuzahoomu / faibatsuzahoomu ファイバーツーザホーム |
fiber to the home |
ファイルサービス利用者 see styles |
fairusaabisuriyousha / fairusabisuriyosha ファイルサービスりようしゃ |
{comp} file service user |
ファウンドリ・サービス see styles |
faundori saabisu / faundori sabisu ファウンドリ・サービス |
(computer terminology) foundry service |
ファッションデザイナー see styles |
fasshondezainaa / fasshondezaina ファッションデザイナー |
fashion designer; couturier |
ファッションマッサージ see styles |
fasshonmassaaji / fasshonmassaji ファッションマッサージ |
fashion massage |
フィン・スタビライザー see styles |
fin sutabiraizaa / fin sutabiraiza フィン・スタビライザー |
fin stabilizer |
プウサルグ・マングース see styles |
puusarugu manguusu / pusarugu mangusu プウサルグ・マングース |
Pousargues's mongoose (Dologale dybowskii); African tropical savannah mongoose |
プウサルグマングース属 see styles |
puusarugumanguusuzoku / pusarugumangusuzoku プウサルグマングースぞく |
Dologale (genus containing Pousargues's mongoose) |
フェルナンデスサントス see styles |
ferunandesusantosu フェルナンデスサントス |
(personal name) Fernandez Santos |
フォーサイクルエンジン see styles |
foosaikuruenjin フォーサイクルエンジン |
four-cycle engine |
フサインマクマホン協定 see styles |
fusainmakumahonkyoutei / fusainmakumahonkyote フサインマクマホンきょうてい |
Hussein-McMahon agreement (1915-1916) |
プライマリDNSサーバ see styles |
puraimaridiienesusaaba / puraimaridienesusaba プライマリディーエンエスサーバ |
{comp} primary DNS server |
ブラウザ・クラッシャー see styles |
burauza kurasshaa / burauza kurassha ブラウザ・クラッシャー |
(computer terminology) browser crasher; browser crusher |
Variations: |
puraza(p); puraaza / puraza(p); puraza プラザ(P); プラーザ |
plaza |
ブラザーコンプレックス see styles |
burazaakonpurekkusu / burazakonpurekkusu ブラザーコンプレックス |
brother complex; unnatural attachment to one's brother (esp. by his sister) |
プリサーナラヤンシャー see styles |
purisaanarayanshaa / purisanarayansha プリサーナラヤンシャー |
(person) Prithur Narayan Shah |
Variations: |
purizaabu; purezaabu / purizabu; purezabu プリザーブ; プレザーブ |
preserves (esp. fruit); preserve |
プリザーブド・フラワー see styles |
purizaabudo furawaa / purizabudo furawa プリザーブド・フラワー |
preserved flower |
Variations: |
furusatonouzei / furusatonoze ふるさとのうぜい |
hometown tax; system in which taxpayers can choose to divert part of their residential tax to a specified local government |
ブルネイ・ダルサラーム see styles |
burunei darusaraamu / burune darusaramu ブルネイ・ダルサラーム |
(place-name) Brunei Darussalam |
ブルネイダルサラーム国 see styles |
buruneidarusaraamukoku / burunedarusaramukoku ブルネイダルサラームこく |
Brunei (Brunei Darussalam); (place-name) Burnei Darussalam |
フレームリレーサービス see styles |
fureemurireesaabisu / fureemurireesabisu フレームリレーサービス |
(computer terminology) frame relay service |
フレデリック・サンガー see styles |
furederikku sangaa / furederikku sanga フレデリック・サンガー |
(person) Frederick Sanger |
プロ・バレエ・ダンサー see styles |
puro baree dansaa / puro baree dansa プロ・バレエ・ダンサー |
(abbreviation) professional ballet dancer |
プログラムアナライザー see styles |
puroguramuanaraizaa / puroguramuanaraiza プログラムアナライザー |
program analyzer; programme analyzer |
プロジェクト・デザイナ see styles |
purojekuto dezaina プロジェクト・デザイナ |
(computer terminology) project designer |
プロデューサーシステム see styles |
purodeuusaashisutemu / purodeusashisutemu プロデューサーシステム |
producer system |
プロトコル・アナライザ see styles |
purotokoru anaraiza プロトコル・アナライザ |
(computer terminology) protocol analyzer |
ベネッサレッドグレイヴ see styles |
benessareddogureiii / benessareddogurei ベネッサレッドグレイヴ |
(person) Vanessa Redgrave |
ヘネラルサンマルティン see styles |
henerarusanmarutin ヘネラルサンマルティン |
(place-name) General San Martin (Argentina) |
Variations: |
beruseruku; baasaaku / beruseruku; basaku ベルセルク; バーサーク |
berserk |
ペレスラブリザレスキー see styles |
peresuraburizaresukii / peresuraburizaresuki ペレスラブリザレスキー |
(place-name) Pereslavl-Zalessky (Russia) |
ホーム・リザベーション see styles |
hoomu rizabeeshon ホーム・リザベーション |
home reservation |
ポイントオブプレザンス see styles |
pointoobupurezansu ポイントオブプレザンス |
{comp} point of presence; POP |
ホスティング・サーバー see styles |
hosutingu saabaa / hosutingu saba ホスティング・サーバー |
WWW hosting service; hosting server |
ホスティング・サービス see styles |
hosutingu saabisu / hosutingu sabisu ホスティング・サービス |
(computer terminology) hosting service |
ホモサピエンスイダルツ see styles |
homosapiensuidarutsu ホモサピエンスイダルツ |
Homo sapiens idaltu; extinct subspecies of Homo Sapiens |
ホロカパンケサックル川 see styles |
horokapankesakkurugawa ホロカパンケサックルがわ |
(place-name) Horokapankesakkurugawa |
ボンネットシュモクザメ see styles |
bonnettoshumokuzame ボンネットシュモクザメ |
(kana only) bonnethead (Sphyrna tiburo, species of hammerhead shark found in the Western Hemisphere) |
マーガレット・サンガー see styles |
maagaretto sangaa / magaretto sanga マーガレット・サンガー |
(person) Margaret Sanger |
マーガレットサッチャー see styles |
maagarettosacchaa / magarettosaccha マーガレットサッチャー |
(person) Margaret Thatcher |
マーケティングリサーチ see styles |
maaketingurisaachi / maketingurisachi マーケティングリサーチ |
marketing research |
マザー・コンプレックス see styles |
mazaa konpurekkusu / maza konpurekkusu マザー・コンプレックス |
Oedipus complex (wasei: mother complex); sexual attraction to one's mother |
マザーウェルウィショー see styles |
mazaaweruishoo / mazaweruishoo マザーウェルウィショー |
(place-name) Motherwell and Wishaw (UK) |
マス・コンサンプション see styles |
masu konsanpushon マス・コンサンプション |
mass consumption |
マッシフサントラル山地 see styles |
masshifusantorarusanchi マッシフサントラルさんち |
(place-name) Massif Central |
マッドサイエンティスト see styles |
maddosaientisuto マッドサイエンティスト |
mad scientist |
マネージメントサイクル see styles |
maneejimentosaikuru マネージメントサイクル |
management cycle |
マネーリザーブファンド see styles |
maneerizaabufando / maneerizabufando マネーリザーブファンド |
money reserve fund; MRF |
マネジメント・サイクル see styles |
manejimento saikuru マネジメント・サイクル |
management cycle |
マルチプレクサチャネル see styles |
maruchipurekusachaneru マルチプレクサチャネル |
(computer terminology) multiplexer channel |
マルチユーザ・システム see styles |
maruchiyuuza shisutemu / maruchiyuza shisutemu マルチユーザ・システム |
(computer terminology) multiuser system |
マルチユーザーシステム see styles |
maruchiyuuzaashisutemu / maruchiyuzashisutemu マルチユーザーシステム |
(computer terminology) multi-user system |
マングース・キツネザル see styles |
manguusu kitsunezaru / mangusu kitsunezaru マングース・キツネザル |
mongoose lemur (Eulemur mongoz) |
Variations: |
mikisaa(p); mikisa / mikisa(p); mikisa ミキサー(P); ミキサ |
mixer |
<...120121122123124125126127128129130...>
This page contains 100 results for "ザ" in Chinese and/or Japanese.Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.